二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- レインの幻想卿避暑物語
- 日時: 2018/08/06 10:10
- 名前: 白銀輪廻 (ID: .1oO/8Qg)
辺り一面緑、と言うより、森だ。「ここなら口調を戻してもいいか。さて、これからどうするか」
「おいしい人間いないかな?ん?誰かいるのかな?ひょっとしたらおいしい人間?」今ならばれてないはず。「いっただっきまーす!」カブリ。「あれ、この人間おいしくない。それに硬い。どうなってるの?」子供、か?「それは丸太だ。俺が変わり身を使ったんだ。お前は誰だ」すると「人に名前を聞くときは、自分から名乗るのが礼儀なんだよ!」人を襲うやつに礼儀なんだよ、って言われたくないが、「俺はレ...いや、俺の名前は、犬神エマだ。お前は?」とりあえず、偽名は使っておくか。「私はルーミア。人喰い妖怪よ」妖怪か。倒すべきか。誰かの腹がなる。「お前腹が空いてるのか?」ルーミアはうなずく。「ここのところ、旅人が来ないから...」妖怪って魚とか食べられないのか?「魚を捕ろうとしたけど、とれなくって。ねぇ、お兄さんは食べてもいい?」魚がいるのか。「おい、魚はどこにいる!案内しろ」ルーミアは、ついてきて、と促す。「ここの池だけど、どうやってとるの?」ここなら、「ルーミア、下がっていろ、もしくは木の影の隠れていろ。行くぞ!エクスプロージョン!」凄まじい爆発音に森全体が激しい振動に包まれた。魚は、かなりとれた。「ルーミア、魚が焼けたぞ、これで当分は問題ないだろう。人の集まっている場所を知らないか?」ルーミアは、魚を見て、目を光らせながら、「あっちに人里ってところがあって、人がたくさんいるの。ねぇ、本当にこれ、もらっていいの?」うなずく。「俺は人里に向かう。縁があったらまた今度な」俺は人里に向かう。
- Re: レインの幻想卿避暑物語 ( No.2 )
- 日時: 2018/08/06 10:30
- 名前: 白銀輪廻 (ID: .1oO/8Qg)
かなり歩いたな。そろそろ看板ぐらい見つかってもいいだろう。「風の音?」どこからか風が吹いている。わずかに、酒の匂いがした。この辺りのはず。「ここか。穴が開いている。飛び込められそうだな」よし行くか。
「ほらほら、もっと飲めよぅ、連れないねぇ」はぁ、飲みすぎですよ、と居酒屋の店主に言われた。「大丈夫だって、アタシは鬼だから。あっはっはっは」ドォォォン。外で何か起きているらしい。「店主、大変だぜ!勇義さんと見慣れない奴が戦っているんだよ!」はははと店主は笑い、「勇義さんの一方的な暴力だろ?さっきのも、潰れた音じゃないの?」すると、「さっきのは、勇義さんが地面に叩きつけられた音だよ!」それを聞いて店主と店にいた客は、全員驚いた。ドォォォン、ドォォォンまた音が響く。ドォォォォォンと長く大きいのが響いたあと、静かになった。ガラッと扉が開き、見慣れた顔つきの鬼と、見慣れない顔つきの男?が入ってきた。「こいつを任せる。いきなり喧嘩を吹っ掛けられたんでな、返り討ちにしてやった。誰かこいつの身内を知らねーか?」まぁ知らなくてもいいか。とりあえず、ここから出るか。すると、またガラッと扉が開き、「ここに勇義はいるか?」とまた厄介なことになりそうなので、とりあえず、上にテレポートするか。
- Re: レインの幻想卿避暑物語 ( No.3 )
- 日時: 2018/08/06 17:07
- 名前: 白銀輪廻 (ID: .1oO/8Qg)
上には出れた。が、場所が悪かった。「紅魔館の試練にようこそ。では、準備はよろしいですか?」この娘悪い奴じゃないんだろうな。バカ真面目って奴か。「戦うことについてはいい。だが、ルールはいるか?」すると、「人間と妖怪の違いの前に、平等もなにもないですよ。....ならスペルカードを互いに使用しない。これでよくないですか?」そのスペルなんたらは知らないが、要するに、それ以外なら何でもあり、それ、勝ち確定じゃないか。「さぁ、どこからでもどうぞ!」なら遠慮なく。「不意討ちをしようかな?」まぁ無理だな。よくわからないものが、周囲に流されている。(流れ)ならコントロールできるな。手を構える。「止まれ」ただ一言。されど一言。直後、チャイナ娘が倒れかけた。「な...何を...」ふぅ、「お前の呼吸の(流れ)と、血液の(流れ)を一時的ではあるが、止めた。いくら妖怪といえど、そう変わらない効果はあると睨んでいたが、成功したらしいな。大人しく寝ろ.....」
これで1人。あと何人いるんだ?とりあえず、時を止められる者が1人。「無駄だ。俺の時を止めることは、お前には無理だ。」銀色のナイフ。「吸血鬼退治のものを、人間相手に使うとはな。」ナイフが飛んでくる。だが、「あ...当たらない..?」メイド服?この格好は。「お前はすでに、鑑に写った俺しか見えていない。俺の眼を見たことが敗因だな。推測だが、お前は戦いのとき、相手のしぐさや目線で行動を先読み、時を止めることによって、相手の動きを封じるってとこか。だが、時を止められるのは自分だけ、という概念にとらわれたお前の負けだ」まぁナイフは危なかったがな。「私の負けです。自己紹介が遅れました。私は、紅魔館のメイドをしております、十六夜咲夜と申します。そちらに寝ているのが、紅魔館の門番紅美鈴です。もう1人、パチュリー様がいたのですが、弱っておりまして、その、戦うのはよして欲しいとのことです」まぁ減るならいいか。「これから、紅魔館当主レミリアお嬢様のところへご案内します。」 「誰?」咲夜は、転んだ。
- Re: レインの幻想卿避暑物語 ( No.4 )
- 日時: 2018/08/06 19:37
- 名前: 白銀輪廻 (ID: .1oO/8Qg)
「ではあなたは偶然ここに現れただけで、試練のことや紅魔館の存在や、お嬢様のことは一切知らなかった、というのですか?」うなずく。「とりあえず、手を握れ。どちらでも構わない。時間がないんだろ?」咲夜は手を握り、「これがいったい?」記憶の(流れ)を俺に流す!「ゲート!」
「咲夜、遅いわね。何かあったのかしら?」すると、「お前がレミリアか?」いったい誰なのよ?「咲夜!この人間は誰なのよ!忙しいときに!」「俺は犬神エマだ。お前の事情は知ってる。俺で良ければ力を貸してやる。さっさと案内しろ」随分と、乱暴な。「ついてきなさい」でも、咲夜、美鈴を倒すほどの手練れ、そして、服装からこの世界の人間ではないことがわかる。「着いたわ、ここよ。フランを、フランをお願いね」扉をあける。爆撃!「THEWORLD!」どこに!扉の真上か!「時は流れ出す」早いな。それに、移動しながら爆撃を放ってくる。「これならどうだ!雷光弾!」あれは囮だ。「転写!」自分を9人つくる。「10人同時にいくぞ!ファイヤーボール!ロックブラスト!アイスランド!サイクロン!メタルクラッシュ!ブースト!エクスプロージョン!サザンクロス!」 最後に、「七十八夜の宴!」ドォォォォォン!やり過ぎたんじゃ?おぉ生きていたか。さて、本題はここからだ。
- Re: レインの幻想卿避暑物語 ( No.5 )
- 日時: 2018/08/07 19:00
- 名前: 白銀輪廻 (ID: .1oO/8Qg)
瀕死ってどころか。「レミリア、誰でもいい。腕のたつ魔法使いを連れてこい。解読が得意な奴がいい。咲夜、お前は俺の体を頼む。フランを説得しろ。スイッチ!」フランドールと自分の精神の状態を入れ換える。理屈だと、フランドールは目覚め、俺は眠り、フランドールが目覚めることを強く願うと解除される。「もう..意識が.....咲夜、あとは...頼んだ...ぞ」
「あれ、なんで、さっきまで、狂気の自分と...それに、体が痛く...ない?」それに、この柔らかいのは?「フラン様!お目覚めですか?」咲夜の声だ。「うん、お腹減った。ご飯まだ?」お腹がなる。「いま、エマさんが、フラン様の体にいます。そして、今のフラン様は、エマの体にいます。よくわからないですが、入れ替わったらしいのです」階段から、誰か「フラン!良かった。咲夜、今の状況を説明して!」久しぶりにお姉さまの顔をみたなぁ。パチュリーも、久し振りだなぁ。
どうなっている。何故フランドールが4体いる。「スペルカードって奴か?」
「よくわかったね。でも意味ないよ。お兄さん、ここで死んじゃうから!アハハハハハ!」やれやれ、「宇宙の始まりは知ってるか?知らなくても一方的に話すぞ。ビッグバンと呼ばれるものが起こり、宇宙はできた。要するに、元素をたくさん生んだ原因だ。そして、俺もそれを行える。ビッグバン程ではないが、お前を永久に流水の結界に封じることぐらいはな!」理解したか。4体揃って、俺に炎の剣を突き立てる。だが、「それは水でできた分身だ。そして、その水で、結界を作らせてもらおう!封印式水神の檻!」たちまち、フランドールたちは、結界に閉じ込められた。「やれやれ、あとは外側でうまく進めてくれよ」ゲートは使えないからな。
- Re: レインの幻想卿避暑物語 ( No.6 )
- 日時: 2018/08/07 20:26
- 名前: 白銀輪廻 (ID: .1oO/8Qg)
「パチュリーまだ解読できないの?
「いまやってる!話しかけないで!術式がかなり編み込まれてる。スイッチだけじゃないわ!」すると、「術式は、$%&@\?@だ。それを魔力回路を通じて#%$&++!に変換する。それが解除の仕方だ。」この人が、私を?「あらかじめ、術式のうちに組み込んでいた、分身だ。まぁ、こっちじゃあまりみないかもしれない技術だろうな。」かっ...かっこいい!よくわからないけど、お姉さまの彼氏?さんなのかな?「フランドール。あとはお前が目覚めることを強く願うだけだ。安心しろ、失敗しても、俺には秘策があるからな」強く願う。「私は、また、元の自分に!」
やれやれ、やっとか。別に信頼してないから分身を組み込んでいた訳じゃない。保険のつもりだったが。「やっと戻るのか。女の体は慣れないものだな。そろそろかn...」
「あ」戻った。でもタイミングが悪いな。「戻ったぞ。フランの方は?」どう見ても、子供だろ。「戻ったよ。痛くもないし」待て、さっきまでのダメージは、まさか、「ゴフッ!!!」久しぶりに血をはいた。.......
「はぁ」倒れたか。「起きて早々ため息なんてしないで欲しいわね」眼を開けようとする。「眼はあけないで。お願いだから」フランが冷やかす。「ご褒美にキスするの?キャーお姉さまのエッチ!」やれやれ、「起きて早々騒ぐとは、元気でいいわね」同意を求められても。「レミィ、本題」人を指差すなよ。「え〜と、あなたは紅魔館の試練をみごと終え、フランドールスカーレットを助けていただいたその感謝言葉にできるものではないわ。試練をみごと終えたあなたには、どんな願いも私たちで出来る限りのことなら叶えられるわ」これが咲夜の言ってた報酬か。「なら早速、お前たちは俺の言うことに絶対服従しろ。その権利を使い、叶えられる願いを無制限にし、俺の活動及び行動を全力でサポートすること、そして、俺の紅魔館での権利は、レミリアと同等、もしくはそれ以上の扱いになること、この4つだ。いいな?」これならこの先寝泊まりには困らない。「いいわよ。ただし、まだ全員の自己紹介が終わってないわ。まずわたしから。紅魔館へようこそ。わたしは紅魔館の当主レミリアスカーレットよ」続いて、「私はパチュリーノーレッジよ。よろしく。こっちが小悪魔よ、仲良くしてあげてね?」小悪魔の自己紹介が省かれた。「私はフランドールスカーレット。これからよろしくね、お兄様?」スルーして、「俺の名前は、犬神エマだ。エマが名前で、犬神が名字だ。咲夜と同じだと考えればいい。これから全力でサポートしてもらう。よろしくな」午後から、美鈴に稽古つけてもらうか。
この掲示板は過去ログ化されています。