二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【募集締め切り】逃走中 〜暇を持て余した神々の遊び〜
日時: 2020/04/26 13:58
名前: 葉月 (ID: QQmxnDsv)

こちらではお久しぶりです、葉月です。今回は久々の逃走中シリーズを出そうかなと思います。
題名は「逃走中 〜暇を持て余した神々の遊び〜」です。題名はアレですが、無双OROCHI3をモチーフにしてます。

【目次】

<参加者>※敬称略

生ブスカジ >>1

メタルメイドウィン >>3

洋輝 >>6

桜木霊歌 >>7

ウィオ >>11

konakun.>>12

ネクスタ >>13

モンブラン博士 >>15

エイジア >>16

新田 >>18

骨眼鏡 >>20


*準備編*

逃走者一覧 >>5

作者組 >>22

逃走中の舞台とルール >>23



「本編」

顔合わせとオープニングゲーム >>29-33

オープニングゲームとゲームスタート >>40-47




尚、作者の募集を行います。尚、私の逃走中は戦闘ミッションがございます。

以下募集用紙

名前
年齢
容姿
一人称
二人称
属性
武器
逃走中スタイル
自首はするか?
賞金の使い道
連れて行くキャラ(三人まで)
サンプルボイス
意気込み
質問など

こんな感じでよろしくお願いします。

※諸事情により締め切りました。参加してくれた皆様、誠に有難うございました!






*逃走中の見どころだぜぇ〜?*

・無双OROCHI3の世界観で作者葉月も大ハッスルwww
・葉月版逃走中史上危機に追いやられる!?
・戦闘ミッション多めの今回の逃走中、生き残れるのか?

逃走中の舞台とルール ( No.23 )
日時: 2019/07/13 02:49
名前: 葉月 (ID: 9Urj1l4Z)

*逃走中の舞台とルール*

舞台は三国志の世界と戦国の世界、仙界と神界を混ぜた異世界。エリアの中心に万物を司る大木・ユグドラシルがそびえ立つ。
面積は東京ドームのおよそ四個分。
制限時間は百六十分。上昇金額は一秒につき百円ずつ上昇する。

>東エリア

三国志ゾーン。中華風の街並みになっている。ちなみに西エリアと繋がっている。




>西エリア

戦国ゾーン。城下町で、和風の街並みになっている。


>北エリア

神界ゾーン。ゼウス、アテナ、アレスら神々が住む場所。



>南エリア

仙界ゾーン。かつて魔王遠呂智が封印していた場所。



>中央

ユグドラシルがそびえ立っている。とある条件を満たすと行けるようになる。


「ルールの説明」

1制限時間は百六十分。賞金は一秒毎に百円ずつ上昇する。
2エリア内にいるハンターの数は四体。彼らに捕まると失格となり、牢獄送りとなる。また、獲得した賞金も零になる。
3自首(ゲームのリタイア)も可能。ペルセウスに自首の紙を提出し、自首は成立。その時点の賞金を獲得してゲームのリタイアとなる。(ただし、ミッション後半からペルセウスからロキになるので自首が不可能になる
4逃走者には各々専用の端末を配布されており、ミッションや通達や確保情報、自首情報はメールで送られる。もちろん逃走者同士のメールや通話による連絡は可能。
5この逃走中シリーズは戦闘ミッションがあり、武器やスキルが与えられる。逃走者は特定のミッションでないと武器や技、スキルの使用は禁止。
6武器はタダなので技を極めるのはOK。
7殺人行為やカニバリズムは禁止! したら出場は永久に禁止とする。当然の如くゲーム開始前の不正な行為も禁止。
8元の世界で武器や技の使用は禁止! 多少はセーフだが、大惨事を起こした場合は逃走中の出場権利を永久に剥奪。及び技と武器は没収とする。



ルールを守って逃走中をエンジョイしましょう(^ω^)

Re: 【募集締め切り】逃走中 〜暇を持て余した神々の遊び〜 ( No.24 )
日時: 2019/08/07 06:29
名前: エイジア (ID: QOk2M1Cj)

どうも、エイジアです。

あの・・・作者組の所に俺の名前が無いんですけど・・・もしかして落選ですか?

Re: 【募集締め切り】逃走中 〜暇を持て余した神々の遊び〜 ( No.25 )
日時: 2019/08/07 08:54
名前: 葉月 (ID: 9Urj1l4Z)

>エイジアさん

ご指摘ありがとうございます。すっかり忘れてました。すみません。




ぶっちゃけ作者オンリーの逃走中辞めようかな……全然集まらない(´・ω・`)
あるいはこのまま締め切りにして短めの逃走中にしようか。

本編前の小ネタ ( No.26 )
日時: 2019/08/08 09:50
名前: 葉月 (ID: 9Urj1l4Z)

そういえば女性作者って男口調で話す人多いよね? 中にはボクっ娘や俺女もいるし、普通のイマドキの女の子口調で話す女性作者って私ぐらい?
かと言って、「〜よ」とか「〜だわ」とか「〜かしら」って使う女性作者もいるんだよねwww なんで今のような普通の女の子口調で話さないんだろうって思う。

高尾「かっこいいと思って敢えて男口調使ってるからじゃね?www」

おいwww



*今まで確認した男口調・ボクっ娘・俺女の女性作者*※敬称略

YUMA
月詠
伊那谷ユウナ
俊也
ヤード
ルナ狐
黒猫δ(正確には性別不明)
ムーミン
奏月昴(分身の方)
琴葉姫(元俺女)



私が知ってる作者は以上です。

Re: 【募集締め切り】逃走中 〜暇を持て余した神々の遊び〜 ( No.27 )
日時: 2019/08/08 12:39
名前: 月詠 (ID: y68rktPl)

直接は初めまして、月詠です。
なんか名前が出てたのでコメントさせていただきました


月詠「ちなみに私が男口調になるのは小学生時代のクセです。あとリアル口調ですし、男っぽいのは」

麻琴「よく男子とケンカしてたもんな、お前」

月詠「といっても、そこまで男っぽいとは思いませんがね。今の女性だって普通に男みたいに話す方もいれば、男性だって普通に女みたいに話す方もいますし。中には話し言葉の文章だと性別がどっちか分からない口調の方だっていますし」

麻琴「それに俺女に関しては、地方の関係で若い時から一人称が「俺」の人はいたりするぞ。こっちは一人称は「わ」になるところだが。文章や仕事だと「私」になるかもだが」

月詠「私個人としては男口調な人はただ単に環境とか、性格だと思いますよ」


以上で失礼しました


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。