二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

クロスオーバー 〜それぞれの冒険者たち
日時: 2020/08/02 22:39
名前: 謎の女剣士 (ID: .6mQrr9F)

初めまして、こちらでは初参加なのでよろしくお願いします。
作者はマリオ系を始め、FF DQ スマブラシリーズが大好きです。
以下の趣味に合う方は、お付き合い下さい。

〜プロローグ〜

此処は各ファイターたちが集まって終結した、スマブラ寮。
また、招待状が届いていない人物もいるがほのぼのと暮らしている。
しかしある日、それぞれの場所で異変に落ちた。
名前すら名乗ろうとしない人物の行動により、戦士たちは飛ばされてしまう。
果たして、戦士たちの行方はいかに!?

〜第1章>>1-32(こちらに纏めてあります!)
〜第2章>>22-58(引き続き纏めてあります!)
〜第3章>>59-103(曲紹介も、描いてあります)
~第4章>>104-145(新しい読者の方もこちらに纏めてあります)

※コメントした方、返信も纏めていますよ!

第5章:操られたドールリカ

92話>>146
93話>>147
94話>>148
95話>>149
96話>>150
97話>>151(※此処で、ティナ死亡イベントが行きます・・・・・・)
98話>>153
99話>>154
100話>>155
101話>>156
102話>>157
103話>>158
104話>>159
105話>>160
106話>>161
107話>>162
108話>>163
109話>>164
110話>>165
111話>>168
112話>>170
113話>>171
114話>>173
115話>>174
116話>>175
117話>>176
118話>>177
119話>>180
120話>>181
121話>>182
122話>>183
123話>>184
124話>>188
125話>>189
126話>>190
127話>>191
128話>>192(犬夜叉より蒼天が初登場しています!)
129話>>
130話



メインテーマ紹介など>>
更新状況>>185
オリキャラ応募>>172
次回予告>>192

~読者の方一覧~

エイジアさん>>
さぼてんさん>>
ちーたんさん>>
天竜さん>>166 >>178 >>186

コメント返信

エイジアさん>>
さぼてんさん>>
ちーたんさん>>
天竜さん>>167 >>179 >>187

~リクエスト小説~

・キングレオ(エイジアさんからのリク)>>65
・ミーティアの誕生日会エイジアさんからのリク 前編>>82 中編>>83 後編>>84


~簡単な注意事項~

・クロスオーバーなので、アニメ ゲームから数人のキャラ達が登場します。
・荒らし、意味不や文句を言う方はお断りします。
・作者は出ませんが、コメント返信時にキャラコメントを使う場合があります。
・作者の好きなキャラは、フルーツバスケットのきょうXとおる 「ワンピース」はナミがお気に入りです。

それでは、宜しくお願いします。

もう1つ、作者の好きな作品一覧を載せておきますね。

・マリオシリーズ
・大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ(DX Wii U版のみ未プレイです)
・フルーツバスケット2nd(今ハマっています)
・ナルトシリーズ
・異世界カルテット2
・ワンピース
・スーパードールリカちゃん
・ぷよぷよテトリス
・スラムダンク
・犬夜叉
・クロノ・トリガー(クロスは未プレイです;;)
・ファイナルファンタジー(9までプレイ済みですが、WOFを少し)
・ドラゴンクエスト(9.10のみ未経験ですが、スピンオフは気分転換にやります)
・ポケモン(レッツゴーピカチュウ イーブイを交代制でやっていますが、アニメはDPまでよく見ていました)
・この素晴らしき世界に祝福を
・ドラゴンボールシリーズ
・忍たま乱太郎

※ちなみに、話を更新する事に視点が変わりますのでご了承下さい。

Re: クロスオーバー 〜それぞれの冒険者たち ( No.50 )
日時: 2020/07/02 15:59
名前: 謎の女剣士 (ID: .6mQrr9F)

第33話「仲間の手がかり」

【サウスフィガロの町 酒場】

「あ〜。この女の子ならさっきまで此処にいたね」
由希ゆき「何処に行くと言ってました?」
ゲルダ「今は砂漠の城を浮上し、コーリンゲンの村を目指すって言ってたからねぇ」
紅葉「あの。ゲルダお姉さんは何で此処に?」
ゲルダ「あたしも仲間を探していてね、ヤンガスの奴にはあったよ」
由希「きっと彼は、近くに……?」
ゲルダ「あたしも行くよ、あんたらからはお宝の臭いがプンプンするからね」

流石は、女盗賊ゲルダ。
女性ながらも、お宝には弱い。
やっぱり元の世界での経験を生かし、一緒に来てくれる。
透! こっちは心配ないから、大丈夫だよ。

Re: クロスオーバー 〜それぞれの冒険者たち ( No.51 )
日時: 2020/07/02 19:04
名前: 謎の女剣士 (ID: .6mQrr9F)

キャラ紹介

ゲルダ
DQ8に登場する女盗賊。
PS2版ではイベントのみしか登場しなかったが、3DS版では仲間として行動する。
スキルによって踊りは勿論、ベホマを唱えることが出来る。
ヤンガスとは盗賊時代からの顔馴染みだが、裏ではいつもヤンガスの事を心配している。
今回は由希や紅葉の旅に同行する。

まだまだ増えますので、宜しくお願いします。

Re: クロスオーバー 〜それぞれの冒険者たち ( No.52 )
日時: 2020/07/02 22:36
名前: 謎の女剣士 (ID: .6mQrr9F)

第34話「VSケフカ、最後の戦い」

【瓦礫の塔 頂上】

透「此処までが、準備運動ですね」
ゲルダ「ああ。奴は本性を現したみたいだよ」
夾「これが、ケフカの本来の姿か……」
奈良シカダイ「なら、みんなでこいつを倒しましょう!」

やっと、何人かの仲間たちと合流出来た。
しかし、此処までの道のりは長かったよ。
サラダやボルトも頑張ってくれたが、敵のカウンターには制御出来なかった。
バルトロメオも出番が控えていたが、俺とゲルダさんが出る事になった。

透「揺れが大きいです!」
シカダイ「なら、決着は間近だ」
ゲルダ「透、準備はいいか?」
透「はい!」

そう言いながら、2人は連携技クロスマダンテを発動する。
こいつはかなり聴いた、やるじゃないか。
トドメは俺のアルテマ攻撃により、ケフカは静かに消滅して行く。
ついに、終止符を打ったんだな……俺たちは。

Re: クロスオーバー 〜それぞれの冒険者たち ( No.53 )
日時: 2020/07/03 05:53
名前: 謎の女剣士 (ID: .6mQrr9F)

第35話「さらば、瓦礫の塔 前編」

ゴオオオオ……

【瓦礫の塔 最深部】

ゲルダ「厄介だね。このタイミングはマズイよ」
紅葉「みんな、助けに来たよ」
ハイルディン「さあ急げ、この先に飛空艇が止めてあるぞ」
透「行きましょう。みなさんで力を合わせて」

すると、キャベンディッシュさんが倒れてしまいました。
彼の中にあった魔石が3つ消えてしまいましたが、彼は力を残しています。
まだまだ、諦めては行けませんね。
そう言いながら私たちは、彼の後に続きました。

ジタン「カイエン! そ、そこのスイッチを押してくれ!」
カイエン「機械は苦手でござる!」

苦手な物でありながらも、仲間を助けました。
立派な決断ですよ、カイエンさん。
次はジタンさん、彼の演技はあの方をイメージしています。
考えている逆が正解、つまりこちらではないんですね。
あわわわ! 私とした事が、恥ずかしいです。

中編に続きます。

Re: クロスオーバー 〜それぞれの冒険者たち ( No.54 )
日時: 2020/07/03 08:05
名前: 謎の女剣士 (ID: .6mQrr9F)

第36話「さらば、瓦礫の塔 中編」

「あう! た、助けて〜」

エドガーさんたちの出番は終わり、いよいよ紅葉ちゃんの出番です。
しかし、機械を吊るす装置で助かりましたが、かなり怒っています。

紅葉「もう! 僕はぬいぐるみじゃないよ!」

あはは、おもちゃ扱いは嫌だったんですね。
なんとも可愛いらしい、演技を見せてくれました。
次はハイルディンさんの場面になり、困っている私たちを助けました。
流石は、巨人族ですね。

イデオさんは、私の動きに合わせて押しています。
彼ほどではないですが、これは貴重な経験ですね。
しかし彼は、そのまま落ちてしまいました。
うう〜、バルトロメオさんの出番です。
き、緊張して来ました。

バルトロメオ「透先輩、こっちが近道です!」
透「あわわわ! こ、怖いです」
バルトロメオ「深呼吸して下さい。行きますよ、透先輩」
透「きゃあああ〜……」

な、何て危険な近道なんでしょう。
少しだけ、スリルを味わいましたね。
いよいよ、私ときょうくんの出番になりました。
先を進む彼らの後に続こうとしたら、私はピンチになってしまいました。

透「夾くん!」
夾「絶対に離さないぞ、絶対に!」

がばっ

透「………」
夾「はぁ……はぁ……。ば、馬鹿野郎。そんな布切れの為に無茶しやがって……」
透「いいえ。これは大切な仲間のバンダナです、あの人はいつだってこのバンダナをお守りにしていました」
夾「……。気持ちは分かった、急いで脱出するぞ透!」
透「はい!」

気づくと、時間は待ってはくれません。
夾くんは私を助け出した後も、私から離れませんでした。
あの時の姿を見て以降、夾くんは私を守ることに真剣です。
せめて、飛空艇に着くまでこのままでいたいです。

後編に続きます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41