二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- エイジアサイドのキャラ紹介&設定集
- 日時: 2025/09/23 19:49
- 名前: エイジア (ID: PNMWYXxS)
此処では自身の扱ってるキャラクター達の設定(版権キャラは設定のみ)と用語を紹介します。自分まだキャラクターの詳しい設定をまだ紹介していなかったのでやろうと思いました。
よりエイジアサイドのキャラ達と世界観を知ってもらえたら嬉しいです。キャラやエイジアサイドの世界観の設定などの質問も随時受け付けています。
【目次】
【スマブラ】
マリオ、リンク、カービィ、ピカチュウ>>08
ドンキーコング、サムス・アラン、フォックス・マクラウド、ヨッシー>>11
ルイージ、ネス、キャプテン・ファルコン、プリン>>26
ピーチ、クッパ、ポポ&ナナ、ゼルダ/シーク>>33
ドクターマリオ、ピチュー、ファルコ・ランバルディ、マルス>>43
こどもリンク、ガノンドロフ、ミュウツー>>53
ロイ、Mr.ゲーム&ウォッチ>>61
【ペルソナシリーズ】
雨宮蓮/ジョーカー、モルガナ/モナ>>14
坂本竜司/スカル、高巻杏/パンサー、喜多川祐介/フォックス>>27
新島真/クイーン、佐倉双葉/ナビ、奥村春/ノワール>>35
【Fate/Grand Order】
藤丸立香、マシュ・キリエライト>>20
エミヤ、エリザベート・バートリー、レオナルド・ダ・ヴィンチ>>29
トーマス・エジソン、ニコラ・テスラ>>36
【東方Project】
博麗霊夢、霧雨魔理沙>>10
チルノ、河城にとり>>49
【ドラえもん】
ドラえもん、野比のび太>>25
【ONE PIECE】
モンキー・D・ルフィ、ロロノア・ゾロ、ナミ>>17
ウソップ、サンジ>>56
【ドラゴンボール】
孫悟空、ベジータ>>09
孫悟飯、ピッコロ>>44
【トリコ】
トリコ、小松>>21
ココ、サニー、ゼブラ>>54
【ボボボーボ・ボーボボ】
ボボボーボ・ボーボボ、ビュティ、首領パッチ、ヘッポコ丸>>15
【銀魂】
坂田銀時、志村新八、神楽、定春>>28
【魔法少女リリカルなのは】
高町なのは、フェイト・T・ハラオウン>>13
【魔法少女まどか☆マギカ】
鹿目まどか、暁美ほむら>>23
巴マミ、美樹さやか、佐倉杏子>>60
【魔法少女まどか☆マギカ外伝 マギアレコード】
環いろは、七海やちよ>>50
由比鶴乃、深月フェリシア>>57
【プリキュアシリーズ】
朝日奈みらい、十六夜リコ>>12
花海ことは、モフルン>>37
宇佐美いちか、有栖川ひまり、立神あおい>>55
【戦姫絶唱シンフォギア】
立花響、風鳴翼、雪音クリス>>34
【おそ松さん】
松野おそ松、松野カラ松>>31
松野チョロ松、松野一松>>51
【異世界かるてっと】
カズマ、アクア、めぐみん、ダクネス、ちょむすけ>>19
【この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる】
竜宮院聖哉、リスタルテ>>>30
マッシュ=ドラゴナイト、エルル>>>52
【鬼滅の刃】
竈門炭治郎、竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助>>18
【妖怪ウォッチ】
天野景太、ジバニャン、ウィスパー>>>16
未空イナホ、USAピョン>>>58
【オリキャラ】
結崎ソウガ>>01
コウジ>>02
獅子土玄武>>24
アスタロト・ブラッドレイ>>32
リリカ・フランシア>>48
アンジェ・ラルス>>59
【用語】
設定集その1>>03
設定集その2>>22
- Re: エイジアサイドのキャラ紹介&設定集 ( No.1 )
- 日時: 2021/05/27 15:08
- 名前: エイジア (ID: ybF6OwlW)
先ずはオリキャラの結崎ソウガから
「天竜真券9代目後継者」結崎ソウガ
性別:男
種族:人間
誕生日:6月30日(かに座)
一人称:俺
二人称:呼び捨て、年上にはさん付け
職業:格闘家
年齢:16
趣味:格闘技、格闘ゲーム、修行
特技:格闘、パルクール、料理(←実は出来る)
好きな物事:手合わせ、格闘ゲーム、仲間、兄弟子、正義、唐揚げ、大福、運動、退屈のない日常
嫌いな物事:悪党、不正、テツヤとの手合わせ、屁理屈、人や仲間を傷つける奴
性格
礼儀正しく、正義感の強い。助けを求めれば誰にでも手を差し出す。とにかく真面目な性格をしている。良くも悪くも正直で思った事ははっきりと口にしてしまう。実は初心で照れ屋でもある。
設定
エイジアサイドのオリキャラの1人である。クロスオーバーゾーンに存在する住民の8割が武術の達人達の里「武闘里」出身でもある。千竜院信牙が納める「天竜道場」で「青夜テツヤ」と「狂月リュウガ」の2人の兄弟子と共に修行に励んでいた。兄弟子達と共に天竜後継の四難に挑戦、2人よりも早く最後の試練をクリアした事で天竜真券後継者になった。3人の絆の証として元々クローバーの様に3つにくっついていた羽の飾りを3つにバラしたペンダントを今でも大事に持っている。
友好関係
人当たりも良いので結構交友関係は広い。スマブラ組とドラゴンボール組とは格闘の事で関わりが多い。敵となったリュウガとは戦う覚悟はあるが、今でも大切な人とと思っている。初心な為に恋愛関係は未だ皆無・・・
バトルスタイル
格闘技と天竜真券の奥義を駆使する。格闘一本なので長距離は不得意だが、長距離技もいくつかあるのでそれでカバーしている。炎を纏う事で能力が強化される。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13