二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦闘中~解放!竜神の力~
- 日時: 2025/01/16 23:20
- 名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: qQixMnJd)
Sビート版戦闘中 第3弾!
戦いの舞台となるのは「リトルワールド」。
世界の家と暮らしをテーマとした野外民族学博物館で エリアには多数の住居が建ち並んでいる。
そして今回 リトルワールドではかつて逃走中が行われた「大空村」より
村に祀られている四季竜神にまつわる宝物が展示される展覧会が行われるのだが・・・?
ゲームに挑むのは学生にアイドル、アスリートなど人間はもちろん
犬や人魚、ドラゴンや宇宙人など他種族からも集められた 総勢40名のプレイヤー達。
激闘を制し 勝者の名誉と賞金を獲得するのは誰だ!?
~プレイヤー~
ー春竜軍ー
磯貝悠馬(暗殺教室)
菓彩あまね(デリシャスパーティ♡プリキュア)
霧矢あおい(アイカツ!)
ココ・バンディクー(クラッシュ・バンディクーシリーズ)
ジミー・T.(メイドインワリオシリーズ)
高倉文太(クレヨンしんちゃん)
土屋康太(バカとテストと召喚獣)
柊うてな(魔法少女にあこがれて)
街雄鳴造(ダンベル何キロ持てる?)
ゆめひめ(作者枠)
ー夏竜軍ー
院田唐音(君のことが大大大大大好きな100人の彼女)
エドモンド本田(ストリートファイターシリーズ)
エルマ(小林さんちのメイドラゴン)
オレンジペコ(作者枠)
しょくぱんまん(それいけ!アンパンマン)
七海千秋(スーパーダンガンロンパ2)
二階堂サキ(ゾンビランドサガ)
羽衣ララ(スター☆トゥインクルプリキュア)
緑間真太郎(黒子のバスケ)
夕凪ツバサ(ひろがるスカイ!プリキュア)
ー秋竜軍ー
青葉モカ(BanG Dream!)
上原歩夢(ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会)
ギロロ伍長(ケロロ軍曹)
榛葉道流(SKET DANCE)
セイラ・ピーボディ(逃走中グレートミッション)
野比のび太(ドラえもん)
はなその(作者枠)
土方十四郎(銀魂)
御坂美琴(とある科学の超電磁砲)
ローラ・ラメール(トロピカル~ジュ!プリキュア)
ー冬竜軍ー
犬飼こむぎ(わんだふるぷりきゅあ!)
奥村春(ペルソナ5)
ケータの担任の先生(妖怪ウォッチ)
konakun.(作者枠)
ゾロリ(かいけつゾロリ)
永吉昴(アイドルマスターミリオンライブ!)
早坂愛(かぐや様は告らせたい)
保登心愛(ご注文はうさぎですか?)
ボン・ビー太(ド根性小学生ボン・ビー太)
理人(ケンガンアシュラ)
(チーム毎50音順・敬称略)
- その19 ( No.52 )
- 日時: 2025/03/03 17:46
- 名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: lqhOUyMm)
【59:20】
ゲーム開始から30分が経過し 各チームの状況に明暗が分かれ始めた・・・
理人
「とりあえず 最初のミッションクリアだな!」
早坂
「動画は撮れましたが 難しいミッションでしたね」
春
「本当 いつもこういうのを撮ってるカメラマンさんがどれだけ凄いかが分かったよ・・・」
カメラマン
「い、いえ そんな・・・///」
理人
「おーい 照れんな」
しょくぱんまん
「賞金もトップでアイテムも獲得できて ひとまず優勢に立ちましたね」
緑間
「滑り出しは上々と言ったところか・・・」
現在賞金トップの夏竜軍。
更に ミッションで手に入れた2枚の盾と4丁のバトルガンもある!
緑間
「だが 2位とは影忍1体分の差だ・・・
あぐらをかかず 人事を尽くすことこそが勝利への近道なのだよ」
しょくぱんまん
「そうですね アイテムを上手く使ってもっと賞金増やしていきましょう!」
勝つのは一番多く賞金を獲得した1チームのみ。
より多くの忍を撃破し トップの座を死守できるか・・・
ココア
「アイテム貰ったけど・・・私1人で使うってわけにもいかないよね?」
冬竜軍が獲得したアイテム袋を預かっているココア。
ココア
「そうだ! デリバリーがあったんだ! 使えそうな人に送ろう!」
エリアにはアイテムを運んでくれるアイテム運搬所が3か所ある。
利用すれば 安全かつ迅速にアイテムをチームメイトの元へ運んでくれる!
ココア
「今いる場所から近いのは・・・ここだ! 早く行こう!
・・・あ、でもその間だけ 盾は使わせてね~・・・」
エリアは広く忍軍も徘徊しているため 是非とも利用したい!
モカ
「おぉ~ いたいた」
ギロロ
「手間をかけさせてすまない ペコポン人・・・」
特大のアイテム袋を持つ秋竜軍のギロロ 仲間の3人と合流・・・
ミチル
「さて・・・これだけのアイテムがあるんだ 全部惜しみなく活躍させたいね」
ピーボディ
「そうなると 盾ははなそのさんかしら?」
ギロロ
「バトルシールドは一番力のある奴がいいな・・・俺達の中で一番力のあるのは・・・」
ミチル
「あまりパワータイプって感じではないけど 土方さんになるかな?」
モカ
「あとはバトルガンだね~ とりあえずギロロは確定として もう1セットは・・・」
ピーボディ
「それならのび太君がいいわね! 彼 射撃が得意なんでしょ?」
ギロロ
「何? ペコポン人の少年ごときに・・・」
ミチル
「いや 甘く見ない方がいいよ? 射撃で宇宙救ったこともあるみたいだよ?」
モカ
「スナイパーモカちゃんが活躍するのもいいけど 勝つならのび太君に決まりだよ~」
ギロロ
「そ、そうか・・・」
ピーボディ
『というわけで 土方さんにバトルシールド、はなそのさんに盾、のび太君にバトルガンを届けに行くわ
みんな どこにいるか教えて! そしてそこで待ってて!』
美琴
「私達は変わらずカッセーナの家よ お願いね」
土方
「まぁ 消去法的に俺がバトルシールドになるか・・・」
アイテムの割り振りが決まった秋竜軍 チームメイトのいる場所へデリバリーを向かわせに動く!
のび太
「バトルガン手に入ったの嬉しいな・・・ボール投げるよりそっちの方が得意だよ!」
射撃の実績を買われ バトルガンを授けられることになったのび太。
のび太
「よ~し! 僕もチームのために忍を撃破するぞ!」
序盤は隠れていたが ここからは本格的に戦力となるか!?
ララ
「ブルークロウは・・・あ! いたルン!」
ブルークロウ
「・・・・・・」
一方 夏竜軍のララは一足早くデリバリーの受付に到着!
ララ
「えーっと・・・インディアンのテントにいるツバサにバトルガンを
イスタンブールの街にいるオレンジペコに盾を送ってほしいルン!」
ブルークロウ
「・・・・・・」コクッ
持っているアイテムの内 盾1枚を自分の物にし残りをデリバリーしてもらう・・・
ブルークロウ
「「・・・・・・」」ザッ
ララ
「オヨ!? いっぱいいたルン・・・」
ブルークロウ
「「・・・・・・」」スイーッ
ララ
「あれは・・・自転車ルン? でもひかるの家で見たものより大きいルン」
専用のカバンにアイテムを入れ それぞれ注文通りの場所へ向かう・・・
ララ
『注文できたから 今ブルークロウがそっちに向かってるルン』
ツバサ
「了解しました ではララさんは緑間さん達と合流してください」
ララ
『分かったルン!』
ピッ!
ツバサ
「これでバランスよくなるはず・・・」
唐音
「随分チームを引っ張ってるみたいだけど・・・少しは私達も頼りなさいよ?」
ツバサ
「それはもちろんです 僕1人では勝てないので・・・」
ひろがるスカイ!プリキュアでは頭脳戦でチームを支えるツバサ。
戦闘中でも チーム最年少ながらその役目は変わらずか・・・
本田
「あとは頼んだのが来るのを待てばええんじゃな!」
唐音
「ちゃんと早く来るのよね?」
忍
「・・・・・・」
影忍
「・・・・・・」
しかし 待っている間に忍に見つかる可能性もあるので 油断は禁物だ・・・
残り時間 57:10
忍軍 忍残り8体 影忍残り31体
春竜軍 残り8人 獲得賞金5万円
磯貝悠馬 菓彩あまね 霧矢あおい ココ・バンディクー
高倉文太 柊うてな 街雄鳴造 ゆめひめ
夏竜軍 残り8人 獲得賞金20万円 (盾×1 バトルガン×4 運搬中)
院田唐音 エドモンド本田 オレンジペコ しょくぱんまん
二階堂サキ 羽衣ララ(盾) 緑間真太郎 夕凪ツバサ
秋竜軍 残り8人 獲得賞金5万円
青葉モカ ギロロ伍長(アイテム袋【特大】) 榛葉道流 セイラ・ピーボディ
野比のび太 はなその 土方十四郎 御坂美琴
冬竜軍 残り9人 獲得賞金15万円
犬飼こむぎ 奥村春 ケータの担任の先生 konakun. ゾロリ
早坂愛 保登心愛(アイテム袋【中】) ボン・ビー太 理人(ボール×1)
- Re: 戦闘中~解放!竜神の力~ ( No.53 )
- 日時: 2025/03/03 17:25
- 名前: 骨眼鏡 ◆/iCLgdCiEk (ID: hDSnh8ad)
- 参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
PRECURE M-1 GRAND-PRIX 2025
THE FINALIST
”喜劇のプリマドンナ”
ボレロナイト
結成10年、初の決勝進出!!
ノーブル学園1年、春野はるか・・・!
ノーブル学園生徒会長、海藤みなみ・・・!
〜戦歴〜
2024年 準決勝
2023年 準決勝
2022年 準々決勝
2021年 3回戦
学園の先輩後輩の出会いからバレエで結ばれた絆・・・!
着実に戦績を上げ、遂に今年・・・決勝の壇上に上がった!!
2人は言う・・・
”ボレロナイト”とは___
”夢現”
・・・
「ボレロナイト!!」
はるか
「ホントですか!? やりましたよみなみさん!!」
みなみ
「えぇ! でもここからね!」
プリンシパルへの舞台は整った・・・!
お覚悟は・・・とっくに出来ている!!
Entry number 809 ボレロナイト
BGM:Because We can
はるか
「どうもボレロナイトです、よろしくお願いします〜!」
みなみ
「みなさん、私達の漫才、是非楽しんでくださいね」
はるか
「あの〜、私達の学校って全寮制じゃないですか、だから中々実家に帰れなくて家族に顔見せれてないなって悩みがありましてね」
みなみ
「ご家族に会えてないのですか」
はるか
「はい・・・私の夢のために学園に送り出してくれたんですけど、親孝行でプレゼントとかしたいなって思いますね」
みなみ
「なるほど・・・でも、それって長い目で見ますと失われた時間取り戻せないから、最悪って感じですね」
はるか
「フォローじゃないんですか!? 何でより抉ってくるんですか!? 傷口に塩どころか岩塩直撃なんですけど!?」
↑2人は絶対こんなやりとりはしないのは承知の上です(今更)、骨眼鏡です
前にXでやりとりした時に他のコンビを元にしようとしましたが、結局変えました
(実は金属バットも候補だった←)
元ネタのコンビは、漫才もコントも大好きなので、新・賞レースのダブルインパクトの決勝に行って欲しい所です
さて、本編ですが
最後のアイテム袋を賭けた春竜軍と冬竜軍の忍撮影の取り合いとなりましたが・・・
春竜軍の連携ミスで撮影係のムッツリーニが撃破・・・!
隠密活動が得意な彼のリタイアはミッション失敗も含めてかなり手痛い撃破でしょう・・・!
その一方で冬竜軍は理人の豪快さと早坂の冷静さがうまく噛み合って撃破し、撮影成功でアイテム袋獲得となりました!
これにより、春竜軍がアイテム無しのかなり不利な状況となってしまいましたが、まだ巻き返しは可能なので、ここからどう切り開いていけるかですね・・・!
おいカメラマン何照れてんだ仕事しろー
各チームがアイテム袋の中身の武器の分配を考える中、ギロロと無事に合流できた秋竜軍の2人・・・
バトルシールドもバトルガンも得意なプレイヤーに渡るのが最適ですからね
特にのび太にバトルガンが渡れば火力は増すことでしょう!
その一方で夏竜軍のララがいち早くデリバリーに到着!
ブルークロウの配達は迅速ですからね、ここまで運べばアイテムは安全なはず・・・とは限らない・・・!
武器が届くまでに何とか持ちこたえたい所ですね!
アイテムがかなり各チームの差に繋がることですが、まだ残り人数の差は開いていないので、各チームまだまだ諦めずに頑張って欲しいですね!
では!
- Re: 戦闘中~解放!竜神の力~ ( No.54 )
- 日時: 2025/03/05 00:44
- 名前: 碧坂翠 ◆xC2awPrQHI (ID: mxpCGH6q)
やぁどうも、Sビートさんのコメントで愛包ダンスホールのガルパカバーを知った碧坂翠です()
ガルパも離れて久しいのです()
ヒメパートの彩ちゃんの可愛らしい声をヒナちゃんパートの蘭ちゃんが引き立てて本家とはまた違った素敵なアイパイに仕上がってていいなって思いました!
ここからはただのJOJI民の戯言になってしまうのですが、この曲ヒメヒナが武道館ライブを目標に掲げるのと同時に音楽活動に軸足を移してから最初に発表した曲だったかなと記憶してまして
それと同時に初期からのスタイルだったゲーム実況や企画系動画をメンシに移す決断もあって、正直2人のわちゃわちゃ楽しむ姿で推し始めた身としては嬉しい反面、ちょっと複雑だったんです
でも今思うとこの曲がヒメヒナという推したちを大きく引っ張り上げてくれた大切な曲になったなぁって思うんです
ヒトガタやうたかたよいかないで、水たまりロンドにWWW(ダブダブ)
それからカバー曲で言ったら劣等上等とかでしょうか
抜群の歌唱力や彼女たちを支える技術力の高さに反して、なかなか大手の子と比べると伸びが鈍いなぁなんてずっと思ってたんですが、この曲をキッカケにみんながこうやって歌って踊ったりしているのを見て評価されて嬉しいけど手が届かなくなっちゃったなぁなんて思ったりもしますw
活動開始から6年が経って100万人の大台にも乗って。
先日行われたザ・ベストニジューというランキング形式のライブでは愛包が1位でした。
そんな愛包ダンスホールも収録される4thアルバムとそれを引っ提げてのパシフィコ横浜2Daysも決定してまして!
いちJOJI民としては、こういうキッカケから他の曲も聴いてみようかな、バラエティの動画も見てみようかなってヒメヒナの事を知ってくれる人が増えてくれると嬉しいなって感じです!
私も久しぶりにアルバム買いたいと思いましたし、やっぱり人生初ライブは彼女たちがいい!
まぁ、でも一番最強なのはやっぱりヒメヒナのオリ曲なんですけどねw
とりあえず直近だと「涙の薫りがする」と「キスキツネ」オススメです、前者は歌唱力と後者は技術力的な意味で!!
......さて、ちょっと語りすぎましてもう文字数が足りないです()
一回区切らせてください、キミプリの感想書いてから逃走中の感想書きます!(すみません!)
- Re: 戦闘中~解放!竜神の力~ ( No.55 )
- 日時: 2025/03/05 00:46
- 名前: 碧坂翠 ◆xC2awPrQHI (ID: mxpCGH6q)
さてさて
今さらにはなるのですがキミプリ2話を見終わりました!
朝起きるとメディアは謎の大型新人アイドルことキュアアイドルの話題で持ちきり、一体何事と思ったらプリルンが撮影してしてたんですねぇ
と思ったら、ライブシーンの撮影と録音は言い伝えで禁止されていたという(言い伝えでいくんかw)
朝の8時半から「一度(ネットに)アップしたものは消せない」という令和のネット社会のリテラシーを教え込んでいくというw
あと言い伝えだからどんな恐ろしい罰が、と思ったらもっさもさになるで思わず噴きました(ギャップでw)
Aバートの最後に登場したこころちゃん、なにを貼ったかと思えばキュアアイドル研究会の勧誘ポスターとは
OPでなんとなーくは感じていましたが、この子はやはりドルオタなのでは......?
今回もチョッキリ団から送り込まれたのは、キュアアイドルのライブを熱心に見ていたカッティーさん
アイドル気分で調子乗りまくり、浮き足立ちまくりのうたに喝を入れたのはプリルンの涙と他でもないカッティーの「イェーイとなんか浮かれるような奴を頼りにするなんてダメダメだ」との言葉
厳しいけど言ってることは至極まっとうなのがねぇ......
ただこの言葉と涙でうたにも自覚が芽生えたようで見事勝利!
それにしても熱心にライブ見てたり、(結果的にとはいえ)プリキュアとしての使命感を与えたり去り際にメロディを口ずさんでいたり......
やはりカッティーさん、悪い奴には見えないんよなぁ......()
あと最後のアイドルの「わらって」に笑顔で応えるのがまたよきよき
さぁ3話はいよいよキュアウインク登場回!楽しみです!!
(とは言いつつも3話は視聴済なのでまた書きます)
お待たせいたしました(?)
さて
ミッションも終了し各チームの戦況にも差か出てきはじめましたね
特大のアイテム袋を持つ秋竜軍は射撃に絶対の腕前をもつのび太にバトルガンを託すことに、その腕前には期待したくなりますね!
アイテム袋を持つチームはどのアイテムを誰に振り分けるのか、戦略の見せどころとして上手く使えるかどうかも気になります
デリバリーも有効に使っていきたいですな
書いてて思ったのですが、プリキュアの感想長すぎますよねこれ()
迷惑そうなら言ってもらえれば流石に削ります()
それでは次回も楽しみにしています!
- Re: 戦闘中~解放!竜神の力~ ( No.56 )
- 日時: 2025/03/06 23:00
- 名前: Sビート ◆tm1pVTQmqw (ID: lqhOUyMm)
To.骨眼鏡さん
これ 最初元ネタがマッッッッッッジで分からんかったけど
最後のはるはるのワードセンスで何となく推定して 確認したらビンゴでした
個人的にはラヴィットのキーワード発表で炎上引き起こしたイメージが(ぉぃ
さて
アイテム袋を獲得できるのは状況的に1チームのみという展開の中 同時に撮影に挑んだ2チームですが
春竜軍は僅かなほころびから陣形が崩壊し ムッツリーニを失うことになってしまいました。
仕事人タイプのプレイヤーは他のチームには中々いない人材でしたが 活かしきれませんでした・・・
片や冬竜軍も理人が焦りで空回りし しかも最終的に敵チームにボール1個奪われることになるも
早坂さんが見事なフォローで忍撃破からの動画撮影成功で ギリギリでアイテム袋を獲得しました!
春竜軍は攻撃力・防御力共に他チームに比べ心許なくなってしまいましたが
戦い方や展開次第では逆転の可能性もあるだけに 最後まで戦い抜きたいところです。
今回のミッションはスタッフの苦労を知ってもらうというメッセージも込められてました(ぇ
我がクロノス社は縁の下の力持ちへのリスペクトを忘れないアットホームな職場です!!
アイテムを4人分獲得し 比較的余裕のある秋竜軍は
デリバリーを利用し 全員を前線に出せるよう仕上げにきています
攻撃面はギロロとのび太のWスナイパーで一気に快進撃となるか!?
夏竜軍もデリバリーでそれぞれ適材適所なアイテムの割り振りを実行していっています。
届ける方は無敵ですが 待つ方はそうでもないので
アイテムに慢心せず集中を保てるかが 今後の戦闘においても大事になってきます。
少しずつ差がついてきた各チームですが まだ最初のミッションが終わったばかり。
次に流れを掴むのはどのチームか!?
To.碧坂翠さん
愛包ダンスホールがHIMEHINAの曲だと知って 碧坂さんがJOJI民なのを思い出して
最近久しぶりに話す機会が増えたので 思い切って質問してみた次第です
熱弁していただいてありがたいところではありますが
こちらはさほど詳しくはないので碧坂さんに比べ少し短めになってしまいます 申し訳ない
ガルパでは過去にホロライブとのコラボでホロメンとのオリ曲コラボが収録されたりしましたが
カバーとして入るのは愛包が初なんですよね
調べてみたらかなりバズった曲らしく 採用されるのも納得出来ましたね
実際俺も初めて聴いて少し気になって MV観に行った身でしてねw
曲自体もよかったのですが V友がMVに友情出演しているのもまた面白かったです
今回の収録を機にガルパのカバーの勢力図が少し変わるかもしれないですし
そこからVtuberの曲に触れる人口が増えていく未来もあるかもしれませんね
キミプリ2話は 恒例のチュートリアル回!
そしてネットリテラシーについても学べる 良い子のアニメの側面を出してきた回でもありましたw
ピカリーネ様の謎にテンション高い自己紹介と言い やけに具体的な言い伝えと言い
もうこのアニメは徹頭徹尾このノリなんだなと確信しましたねw
蒼風ななと共に初顔出しの紫雨こころ 初めて喋った時にはハート撃ち抜かれちまったよ・・・
公式も言っている通り この子はドルヲタポジでいくそうです
アイドルヲタクの美少女はツインテと相場が決まっておりますしね(ぇ
プリキュアでも過去に類を見ないほど調子に乗ってたうたでしたが
そこはちゃんとお灸をすえて 覚悟官僚へと繋がる流れとなりました
広報活動とプリキュア活動は別と捉え キラキラを届ける動機付けをはっきりさせるのが
ちゃんとプリキュアしてるなぁって感じがします
カッティーさん もうすっかりキュアアイドル推しに染まりきろうとしていて
後の話でも出てくるたびにネタを投下してくる存在なのですが
なんだかんだプリキュアにとって倒すべき敵であり 刺激を与える役割は全うしていて
後に控えている2人も含めた三悪になってるのが 今作の原点回帰感を上げていますね
とりあえず カッティーさんは今後1クール持つかどうかが問題だ←
次回は割と久々?な王道青キュア・キュアウインク登場!
是非ともご堪能あそばせ(誰目線だよ)
さて
アイテム袋を獲得した3チームが デリバリーを使いアイテムを割り振ろうとしています。
中でものび太はその射撃の腕前で 劇場版では何度も活躍を見せているだけに
バトルガンが渡った時にはチームの大きな戦力となる期待がかかります!
果たして 新たな布陣が完成した時 戦況はどう変わっていくのか!?
ここ1年ぐらいプリトークやれてなかったので 久しぶりに出来て嬉しく感じております
懲りずにまた感想を書きに来てくださいね
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24