二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 俺得キャラ達のカオスすぎるゲーム大会!?
- 日時: 2017/10/05 22:17
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: hxRY1n6u)
某連想ゲームや某ひっかけクイズなどなど、懐かしのゲームが続々と復活する…かも!?←
笑いあり涙ありのチーム戦!
果たして優勝を勝ち取るのはどのチームだ!?
※第1回 9月15日完結
☆作者が主に取り扱っているキャラクターの作品
・オリキャラ
・ダンガンロンパ(2まで)
・アイドルマスター
・スーパーマリオ
・東方Project
・おそ松さん
・マイリトルポニー
etc...
※注意(以下の注意点がOKという方、どうぞお楽しみください)※
・不定期更新
・安心と信頼の低クオリティ
・オリキャラ有
・キャラ・設定崩壊、世界観の度外視
・クイズの答えや判定基準は作者の独断で決められている(じゃないときりがないから)
・俺得すぎるキャラ選出
・誹謗中傷・荒らし・スレ内での口論および喧嘩は厳禁
・基本的にコメント返信は本編更新前
※ここの注意は状況によって増える可能性があります
第1回!マジカルなゲーム大会 >>1->>151
第2回!ヘキサゴン(合宿形式)編 >>179
現在募集中(募集2のみ) >>158
※新設板へ移転するためロックします。その際に来たコメント返信については移設後行う見込みです。
- Re: 俺得キャラ達のゲーム大会!? ( No.169 )
- 日時: 2017/09/21 00:58
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: hxRY1n6u)
20日21時をちょっと(?)過ぎましたが、ここで募集1(ヘキサゴン)を締め切りたいと思います。
募集2についてはほぼ無期限募集するつもりなのでゆっくり応募してください(多分そんなに書けないかもしれないけれど)
募集1の応募結果は7名の応募があったみたいですね。
では、ちょっと整理がてら共演希望も含めてまとめてみます。
=参加希望者(敬称略)・共演希望キャラ=
1:たけジアン・佐城雪美(モバマス)
2:晴哉・響(艦これ)
3:ロクター・森久保乃々(モバマス)
4:TTK・高杉晋助(銀魂)、桂小太郎(銀魂)、小泉真昼(ダンガンロンパ)、次元大介(ルパン)
5:トクマ・愛宕(艦これ)
6:ジマバサ・マリオ(スーパーマリオブラザーズ)
7:鯨魔昴・フラン、ルーミア、魔理沙(いずれも東方)
以上となりました。
この中から3名を抽選で決めます。
誰が採用されるかは見通しがつきません(抽選だから)。
なお、共演希望については通らない場合もありますのでご了承願います。
※出演作が偏りすぎてもアレかなと思っているので←
では、そのお知らせでした!
これにてしばし!
※このあと数取団を更新します。コメント等はしばらくお待ちください!
- Re: 俺得キャラ達のカオスすぎるゲーム大会!? ( No.170 )
- 日時: 2017/09/21 03:32
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: hxRY1n6u)
???「あの頃の俺たちは…奴の中に眠る黒い心を抑えようと、慌てて数を取り始めていた…」
『伝説とも呼ばれていたカリスマ暴走族!』
『マーキー・F・ジョーイの世界でも遂に数取団現象が!』
???「今宵から俺達と行こうぜ…無限大の彼方へ!」
…
〜カフェ・オムレツキャット〜
(一条寺が赤いサングラスといつもの鎧を着て入場してきている…)
『十四代目突込総長』
【条(一条寺)】
条「数取団十四代ツッコミ総長やらしてもらってる条だけどよ…今日はこの名の由来を話せってお上に言われてるんで、お前らそれを忘れずにブッ込んでいってもらうんで夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
(黒い革ジャンを着た桑田が立ち上がる…)
『数取団一の豪速球』
【投(桑田怜恩)】
投「数取団のよぉ…投(とう)だけどよぉ…由来も何も、ピッチャーだからって安直すぎる名前貰っちまったぜぇ!」
条「…w」
投「こんな感じでツッパっていくんで夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
(緑のTシャツに学ランを着たチョロ松がメンチを切りながら立ち上がる…)
『自意識昇天三男』
【登(松野チョロ松)】
登「くぁーずとりどぅゎん乱闘生のよォ〜!の〜ぼるだけどよぉ〜!!」
登「名前の由来がよくわかんねえからスタッフに聞いたらよぉ!『自意識ライジングって意味でつけろってお前の長男が言ってたんで付けた』って言われましたぁ〜!!」
(後ろで声を潜めて笑い転げる桑田・ユーフ・ルパン)
登「あの野郎ぜってぇ打ちのめしてやらァ!!だから今日はここで鬱憤晴らしてくんで夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
(グレーのつなぎと赤いバンダナを着たユーフが立ち上がる…)
『現・最凶の道化』
【狂(ユーフ)】
狂「数取団乱闘生の狂(きょう)ってんだけどォ!俺が狂ってるとかなんとかで呼ばれてるけど、いまだに納得してねえかんな!夜露死苦ゥ!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
(赤いハチマキに茶色レンズのメガネをかけた鹿十が立ち上がる…)
『頭からの挑戦者』
【十兵衛(椛原鹿十)】
十兵衛「乱闘生十兵衛!由来が60Bがどうこうだって聞いたが俺は何も知らねえぞ!罰ゲームもひっくり返してくんで夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
(ダークスーツとソフト帽を着用している次元が立ち上がる…)
『暗闇の狙撃手兼父親』
【次元(次元大介)】
次元「おう。俺は数取団乱闘生の次元ってんだ…名はそのままだけどよぉ…二つ名聞いたときに思ったんだ…」
次元「テメエらスタッフとはウマが合うと思っていたが…今日限りだ!夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
(緑のジャケットに黄色のネクタイを付けたルパンがコミカルに立ち上がる)
『これでも伝説の怪盗』
【ザッパー(ルパン三世)】
ザッパー「俺は数取団のザッパーってんだけどよぉ?聞いたら俺の愛用してるワルサーP38の『38』からつけたんだってさ!おいおい、ちょいと安直すぎやしねえか?」
ザッパー「ま!それでも気にしてないんで夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!!」
条「っしゃ!行くぞおめえら!」
投「夜露死苦ゥ!」
ザッパー「いくぜ次元!」
次元「おう。まずはてめえから行くぞ!」
鹿十「マジ納得いかねえ!俺60Bじゃねえし!」
狂「諦めろ。貴様はほぼばれている…」
【単位上等!爆走!数取団!(in Mark village)】
夜露死苦!
第一弾:ツッパリは男の勲章…そう思っていた時期が私にもありました
…
※軽くルール説明※
・最初にお題を出すプレイヤーが「せーの!」と掛け声をかけた後全員で「ブンブンブブブン!」と掛け声をかけてからゲームを開始する。
・最初のプレイヤーがお題を出し、全員で「ブンブン!」の掛け声をとってから次のプレイヤーはそのお題に合った単位を答える。
・単位を答えた後、全員でもう一度「ブンブン!」の掛け声をとってお題をその次のプレイヤーへ出す。
・なお、同じお題や答えは繰り返し使うことができる。
・誰かがアウトになるまで続け、アウトになった者には罰ゲームが待っている。
※アウトの基準※
・違う単位や数を答えた時
・お題を出せなかったとき
・お題や単位を噛んだ場合
etc…
※注意!※
アウトの基準は作者の独断になっております。
なお、正しくないものや、普通あり得ない数え方においても美しければOKとなる場合があります(※1)。
※1:セーフな例(本家での事例)
スターウォーズ→エピソード○○
ドラ○もん →○○匹
ワイン →○○年物(通常○○本と数える。こちらでは一応セーフとしています)
etc…
【回答順】
条→投→登→狂→十兵衛→次元→ザッパー(ザッパーは条にお題を出す)
…
条「よっしゃ!早速始めていきたいと思うんで夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
条「初回ってだけあってメチャメチャ気合入ってるんで夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
条「せーの!」
メンバー一同「ブンブンブブブン!!!」
条「バイク!」ブンブン!
↓
投「1台!」ブンブン!
投「バット!」ブンブン!
↓
登「2本!」ブンブン!
登「バイト!」ブンブン!
↓
狂「3日目!」ブンブン!
狂「銅鑼(どら)!」ブンブン!
↓
十兵衛「…4どら?」×!!!
全員「www」
十兵衛「いや、銅鑼ってどう数えんの!?」
狂「いや、銅鑼は1挺2挺(ちょう ※丁とも書く)とか数えるべ」
※『銅鑼』は挺(ちょう)、口(く)、枚、面と数える(文化財では『口』、『面』で表現されているらしい)
十兵衛「いや、まだ1周してないんだけど!?」
狂「はっはっは!1周してからブッ込むというルールはないだろう?」
※ブッ込み(数取団用語)
いきなりわかりにくいお題を出したり、同じお題が数回続いた直後にいきなり別のお題を出すこと。
十兵衛「…はい」
全員「www」
(ラッパで某神父の曲が流れている)
プシュー!!!←中心から火花が噴き出している
メンバー「!!?」
BGM…某有名な『勲章』の歌
※都合上今後は『処刑曲』と表記させていただきます
ツッパリ・十兵衛(初土俵)
関取団(???)「…」←ツッパリのポーズを取りながら入場している
投『どう見てもナゲキ・ダゲキの集団じゃね?』
狂『関取とはなんだったのかw』
条『あの不自然にデカいナゲキ…多分あれがボスだろうな…』
ボスナゲキが十兵衛の前に現れた!?
十兵衛「えっ!?何!?何が起こんの!?」
ガシッ!ズドン!!!
次の瞬間、十兵衛(鹿十)の体は一瞬にして地面へ叩きつけられていた…
十兵衛「」←目を回している
処刑曲と共にナゲキ・ダゲキの軍団は退場した。
ザッパー「大丈夫か?」
十兵衛「…アレ何なんだ?」
投「だよなー。あれ相撲って言うより柔道とか空手のアレだろ!」
数取団現象1:答えられなかった者は関取団(ボスナゲキ)にツッパられる。ちなみに関取団の存在についてはメンバーには知らされていない。
条「というよりもハリテヤマ呼べばよかったんじゃないのか?」
全員「www」
数取団現象2:そ の 発 想 は 無 か っ た Byスタッフ
狂「ほ、ほら!ここは大人の事情ってやつだろ!多分!」
ザッパー「やめてやれよぉwwwスタッフめっちゃ焦った顔してるwww」
全員「www」
【夜露死苦:第二幕】
十兵衛「お前ら…あの関取団には気をつけた方がいいと思うんで夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
十兵衛「狂がやったみてえに次元にも初手からブッ込んでいくんで夜露死苦!」
メンバー「夜露死苦ゥ!」
十兵衛「せーの!」
メンバー一同「ブンブンブブブン!」
十兵衛「銅鑼」ブンブン!
↓
次元「1挺!」ブンブン!
次元「トラ」ブンブン!
↓
ザッパー「2頭!」ブンブン!
ザッパー「トラ!」ブンブン!
↓
条「3頭!」ブンブン!
条「ドライバー」ブンブン!
↓
投「4本!」ブンブン!
投「ドライバー」ブンブン!
↓
登「5本!」ブンブン!
登「トラクター!」ブンブン!
↓
狂「6台!」ブンブン!
狂「トリクシー!」ブンブン!
↓
十兵衛「7人!(?)ブンブン!鳥!ブンブン!…あれ?」
条「え?」
次元「待ちな十兵衛。トリクシーはポニーだろ?」
十兵衛「でもキャラクターだしさ…?ね?」
ザッパー「夢あるね〜。けど人から見たらトリクシーは『人間』というわけじゃないし、1匹2匹が正解じゃないかな?」
※本来ポニーは小型の馬であるため、ここでは『頭(とう)』ではなく『匹(ひき)』とします
数取団現象3:キャラクターを【人】として見たくても、トリクシーはポニー。
十兵衛「で、でもほら!人名で言ったんだろ?トリクシーって人の!」
投「往生際悪いな〜」
狂「悪いがトリクシーって聞いたらだいたいここの連中はポニーの方思い浮かべるぞ?」
十兵衛「…はい」
登「デジャヴじゃねえか!」
プシュー!!!
(処刑曲と共に関取団登場)
ツッパリ・十兵衛(2試合目)
十兵衛「もう狂の後ろ嫌なんだけどー!怖いよー!」
ガシッ!ズドドン!!!
さっきよりも強く投げ飛ばされた十兵衛はまた目を回してしまった。
これに満足したかのように、関取団はまたしても処刑曲と共に去っていった…。
次元「うわー…おーい大丈夫か?」
十兵衛「2連チャンとか聞いてないんだけど…」
投「さっきから狂がえぐ過ぎるんだよな」
狂「そりゃ落としておかねえとな…?(ゲス顔)」
投「そういえばよ、ゲスト募集してたって聞いてたけど、なんで今回ゲストいないんだ?」
条「どうもな、誰の後ろにつくかの希望を取るためにしてるんだとよ」
次元「固定じゃねえってことか」
登「じゃあアレなの?誰がブッ込みの被害に遭うのか、誰がそいつにブッ込み仕掛けるのかっていうのが決まるわけだ」
条「そういうことらしいぞ」
十兵衛「オラァ!次行くぞ次!もう大丈夫だ!」
登「お前タフすぎんだろ!?」
※字数等を考慮して一旦切ります。恐らく字数削減の意味も兼ねて今後はブンブン!と言っている体で表記を削減していこうと思います。その点もまたご了承願います。
※コメント等OKです。早ければ夜〜明日にかけて続き更新していく予定です。
- Re: 俺得キャラ達のカオスすぎるゲーム大会!? ( No.171 )
- 日時: 2017/09/21 22:36
- 名前: TTK (ID: 2nrfRM.C)
どうも、TTKです!
数取団ですか…本家は知りませんがそれでも面白いです!
ユーフがえげつないwww狂人はここでも狂人ですかwww60B…じゃなかった、シカト…でもない、鹿十、ドンマイ…;ユーフの後ろは怖いですね(笑)
次元の二つ名がwwwどこかの名探偵のせいだwww
ルパンの格好、初期のルパンを思わせますね!カリオストロの城も緑でしたし。
スタッフwwwハリテヤマ呼ぼうとは考えなかったんかーいwwwダゲキ、ナゲキの軍団は地味に怖いですけどwww
ヘキサゴンの方も楽しみにしてます!
では!
- Re: 俺得キャラ達のカオスすぎるゲーム大会!? ( No.172 )
- 日時: 2017/09/21 23:17
- 名前: トクマ (ID: xDap4eTO)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=30152
どうも、トクマです。
数取団や色取り忍者は自分の好きなコーナーだったのでよく見てました……やはりおもしろいですよね!
ユーフくんえげつないなwww自分は銅鑼は何とか凌げるけど、トリクシーは間違いなくアウトになるな……
そしてダゲキナゲキ集団は怖いよwwwハリテヤマでもマクノシタでも充分に怖いってwww
他の格闘ポケモン出てきそうで怖いな……カイリキーがチューチュートレインで登場するシーンが何故か脳内再生しちゃったんだけど……
どうなるか展開が楽しみですね! 後日、数取団と色取り忍者に参加する為の詳しいオリキャラの詳細をお送りいたしますね!
それでは!!
- Re: 俺得キャラ達のカオスすぎるゲーム大会!? ( No.173 )
- 日時: 2017/09/22 00:43
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: hxRY1n6u)
TTKさん>>
コメントありがとうございます!
数取団は結構(10年以上)前、個人的にめちゃイケが黄金期だったころに行われていたコーナーです。
あの時は毎回笑っていましたね〜
そしてユーフがここでも狂人という名のもとで行動を見せているようです。
多分ですが、ユーフの後ろは誰も希望してこないと思っています。ただ、ユーフのブッ込みを乗り切れば、あの鹿十にブッ込みするチャンスですからね…←
次元は名前がそのままな分、スタッフには二つ名で遊ばれたのかもしれませんねw←
スタッフにはハリテヤマという発想は無かったようです。まあ、カ、カイリキーの集団じゃないだけマシかなーなんて…(苦笑)
現在ヘキサゴンは抽選を済ませ、メンバー構成に進んでいる段階です(誰が当選したかはヘキサゴン更新時に発表いたします)。
数取団更新後、早ければ今月中にもメンバー紹介だけでも更新出来たらなと思っています。
なのでごく淡〜く期待しながらゆっくりお待ちください!←
では、今後の展開を是非お楽しみに!
トクマさん>>
コメントありがとうございます!
数取団、色とり忍者までは俺もよく観ていました。個人的にはスタンフ○∞やウマ仏寺などもお気に入りです。
まあ、要約すると黄金期カムバックってことですね;はい;←
ダゲキナゲキの集団が関取団として登場しましたが…スタッフはハリテヤマの存在を忘れていたみたいで…ってうぇええええいwwwカイリキーがチューチュートレインってwww想像して思わず噴き出してしまったじゃないですかwww俺のアルファベットチョコ返せwww←
数取団については宜しければ誰の後ろにつきたいかを書いてくださると助かります!
※色とりも恐らく同様になると思いますが、そこはまだメンバーも登場していませんのでゆっくりお待ちください
では、今後の展開を是非お楽しみに!
※この後更新します。コメント等はしばらくお待ちください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39