小説図書館
二次小説(紙ほか)
英雄伝説Y・Z 無限に続く軌跡へ....完結へ 
- 作者名: 作者くしゃくしゃ ◆HOZN/8Uj3A
- 作品の長さ: 長編
- 登録日: 2013/12/02
2年前ほどに記載し未完で終わった「英雄伝説空の軌跡」「零の軌跡」「碧の軌跡」の二次創作です<br />原作を知らない人でもわかるように解説を結構入れたので少しでも分り易くなっていたら良いなーとは思います<br />とか言っといて後半は訳が分からなくなると思うので原作を知ってる人推薦です
進撃の巨人〜外伝〜 とある一兵士の見た世界 
- 作者名: Banira
- 作品の長さ: 長編
- 登録日: 2013/11/04
ウォール・ローゼ南区にある貧相な放牧民の村の<br />出身である。主人公ハーブ・ヴィルナス。<br />3年間の訓練兵時代を終え、一人前となった彼女に<br />人類の未来を揺さぶる大事件が襲った。<br />845年----シガンシナの区陥落、ウォールマリアの崩壊。それにより、多くの仲間を失った主人公ハーブは<br />絶望の中で調査兵団入りを決心する。<br />それから、更に5年後、850年。<br />ついに、調査兵団の分隊長まで最年少で上り詰めた主人公。だが、待ち受けていたのはどうしようもない無残な現実であった....。
黒魔女さんが通る!!〜チョコの息子の物語〜参照8千突破!! 
- 作者名: ノヴァ
- 作品の長さ: 長編
- 登録日: 2013/11/03
「明日からの4連休は空いてますか?」<br />11月も終わりに差し掛かった冬のある日。騒がしい教室で雷夢他数名に話し掛ける、委員長の鳳 未來。彼女が雷夢達に手渡したのは、フェニックス・アイランドへの招待状だった。なんとその島は鳳家のプライベートアイランドだという! こうして雷夢達16名は常夏の南の島へ旅だったのだが……。<br />以前、読者様からアイデアを頂いたキャラも活躍する、第8話「〜レッツゴー、南の島!〜」、ただいま執筆中!
魔天使マテリアル 「さよなら、また会おう」 
- 作者名: 瑠李
- 作品の長さ: 長編
- 登録日: 2013/10/19
サーヤが一人歩いていると、いきなり口を押さえられ、サーヤは路地裏に引っ張り込まれる。サーヤを引っ張り込んだのは、魔界から来た悪魔。何をしたいのかと問えば、悪魔を言った。「私たちの仲間になりませんか」と。サーヤが仲間にならなければ、マテリアルたちは次々と襲われてしまうという。迷った末、サーヤが出した決断は。
銀魂 −銀の世界のその果ては− 
- 作者名: 瑠李
- 作品の長さ: 長編
- 登録日: 2013/10/18
近藤勲、土方十四郎、沖田総梧、志村新八、神楽の五人は、ある飴をきっかけに攘夷戦争時代へとタイムスリップしてしまう。そこで、戦争時名を轟かせた、坂田銀時、桂小太郎、高杉晋助の三人に出会う。彼らの過去を知った五人は、決意を抱いた。それは攘夷志士となり彼らを支えること。<br /><br /><br />一方現代では、現代の銀時の記憶が改変されつつあった・・・。
ドラえもんのび太のバイオハザードSECOND 
- 作者名: 野比のび太
- 作品の長さ: 長編
- 登録日: 2013/10/03
※これはページに接続していません。小説カキコの投稿板からお探し下さい。RPGツクール2000で作られたゲームのび太のバイオハザード。僕はそれの続きを考えてみました。<br />物語はアンブレラ本部のあるスイス。のび太達はスネ夫、ジャイアン、聖奈、すね吉と共にアンブレラ討伐を図る…
バイオハザード のび太達の記憶 
- 作者名: 手榴弾二号
- 作品の長さ: 長編
- 登録日: 2013/10/01
僕は野比のび太。<br />ススキが原に住んでいた…あの事件までは…aaa氏が創作したゲーム「ドラえもんのび太のバイオハザード」をもとにした小説です。
バイオハザード のび太達の記憶 
- 作者名: 手榴弾二号
- 作品の長さ: 長編
- 登録日: 2013/10/01
僕は野比のび太。<br />ススキが原に住んでいた…あの事件までは…aaa氏が創作したゲーム「ドラえもんのび太のバイオハザード」をもとにした小説です。
わかめのオレカ日記。 その一っ☆ 
- 作者名: わかめ酒をパフェに掛ける
- 作品の長さ: 短編
- 登録日: 2013/09/19
わかめ「おはよぅぅ〜」<br />ルシフェル「ん? おはよう。」<br />ダイヤ「わかめ、お早う☆」<br />ルシフ「遅いね、朝寝坊」<br />えっ? オレカのモンスター?<br />もしかして、現実世界にオレカモンスターがっ(@_@;)<br />どしぇーーーーーーーっ!!!<br /><br />・・・おほんっ。<br />というわけで続く(たぶん
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64

スポンサード リンク