当サイトについて

小説好きなみんなのための「小説 カキコ」

ここはライバルを蹴落としたり、中上級者が小説執筆初心者を下手だバカと罵倒するための場所ではありません。
基本文法は身につけるに越したことはありませんが、かといってできていなければ小説を書いてはいけないというルールなどありません。

好きなだけたくさん失敗を重ねられる、むしろ失敗するための場所が、当サイトです。
失敗もせずプロ顔負けに面白い小説が書けるようになったならどんどん小説大賞に出してくださいね!
もしもプロになったらご一報ください。当サイトも全力で応援します!! ここは、小説が大好きなご利用者様同士で前向きに切磋琢磨したり友達作り意見・アドバイス交流するための「小説コミュニティサイト」です。

夢をあきらめるのはいつでもできます。小説家を目指すこと自体も実はハードルが相当高いです。
 だからこそ、趣味で小説を書き始めた人に対して小説を書くのがあまりに下手だからこれ以上書くな、などとは決して言わないでください。 書くことをやめるとしたら、それは書き手が自分で判断することです。
 終わりまで書いてみたい!という気持ちを現実にするために励ましあって、少しでも前より面白くしようととにかく書く、それ自体が価値だと考えます。 いかに小さくとも不恰好でも「終わりまで書きあげる」成功体験を積み重ねていって「私でもできた!」という自信と前向きの力を得てほしいのです。


「趣味で小説を書く」というスタンスを、はき違えない

ただし、趣味で書いている人は、真摯に小説に向き合っている方々(中~上級者)のプライドを不当に傷つけたり、具体的アドバイスをもらってもそれらを無視して荒らしと決めつける行為は、荒らしです。

悪い点が一切ない小説などありえません。
悪い箇所を指摘されるということは、改善・上達のヒントをもらえたということなのですから、ひとつ心に留めましょう。
そして、マイナス評価であろうと、まずは貴方の作品を貴重な時間を割いて「読んでくれた」からこそ評価ができるのです。
指摘内容いかんを問わず、きちんと感謝とお礼を伝えましょう。年齢性別等関わらず、人としてとても大事なことです。

趣味で書くことの価値や意義を、管理者は心から肯定し応援しています。
しかし、小説掲示板の参照数をやみくもに回したり、自演や上げでレスをねつ造しまくる行為が、ごくたまにですが見られます。
一時的に目立つことには成功しても「自分さえよければ」という独りよがりはたいがい悲惨な結果を招くものです。

初心者作品であっても「小説スレッド」「ただのスレッド」に大別できるようです。
人間性、人間力があらわれますね。

趣味で書くということは、プロ(生業とする)を目指していないというだけであって、小説掲示板に投稿した以上は、それを読んだ不特定多数の人から様々な反応を受けることは当然予測できますし、排除しようとするほうが間違っています。
「読んだよ!」報告や「おもしろいね!」のみのアバウトな賞賛のみ受け入れ、具体的な(悪かった点などの)アドバイスを一切排除しようとするのは不自然です。改善点を指摘しただけのレスを削除依頼するなどもってのほかです。

「趣味で小説を書く」というれっきとした一つのスタイルも、みなさんであたたかく守り育てていきましょう。


非難するよりもアドバイスの方が難しい

上記と逆に、他の人よりちょっと上手く書ける「素人以上プロ未満」の方々は、もちろんアドバイスや感想は非常に貴重なので自由にしてよいのですが、不当に人格を傷つける目的や表現で非難する行為は、荒らしです。「○○さんには向上する気が見られない」と感じても、その人のありようにまで干渉するのは門違いです。どのような意識を持つかはその人だけが決められることです。ここは選民で構成される場所ではないので、どうかあたかかいご配慮をお願いします。

他作者への非難スキルばかりが磨かれて、肝心な自分の小説の魅力がちっとも磨かれていかなければだれにとっても利がありません。他人の小説への感想やアドバイスこそ、不愉快にすることなくその人に伝わる言葉で説得するという、高度な文章力が求められます。また、投稿された文章からはだいたいの語彙レベルや年齢層を想像できます。あきらかに小学生程度の語彙レベルの作者さんにプロ目線の批評を本気でする等はちょっと違うかなと思います。投稿された各文章から予測される作者さんの精神(情緒発達)レベルに合ったアドバイスをする必要があるでしょう。

アドバイススキルを磨くことは、非難スキルとちがって、小説以外でも実生活でとても役にたちます。どんどん磨いて損はありません。まわりと良好な関係を築きながら、具体的で前向きなアドバイスで信頼を得ているご利用者様もたくさんいらっしゃいますので、ぜひ参考にしてみてください。


投稿する際のご注意

いくら自分の書きたいことを表現したいからとはいえ、当サイトに投稿する以上、他のご利用者様や著作権利者等に著しい被害(精神的被害含む)を与える可能性のある投稿は禁じています。具体的には「書き方・ルール」ページの「小説☆カキコのルール」に記載しています。
必ずご覧になってから投稿するようにしてください。守れないのであれば、当サイトをご利用を中止してください。
当サイトルールに違反し、警告を無視し続ける者に対しては、管理者は荒らしとみなし厳しく対応します。


ご注意

「小説の書き方」について当サイト管理人が記述しています。こんな小説が当サイトに投稿してもらえるとうれしいよなあという我が願望も入っています。内容について一般的な小説指南と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※ちなみに、当サイト掲示板区分も管理人が勝手に考えたもので、一般的なカテゴリ区分とはいえません。
あくまで「当サイトで執筆する方々向け」に書かれています。もしも有益と思った情報があれば、参考にしていただければいいなと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。