SS(ショートストーリー)小説☆プチ単発大会 ルールについて

ここではSS(ショートストーリー)小説☆プチ単発大会についてのルールをのせています。
内容は都度更新されますので、何かあればこのページをご確認ください。(直近更新:2014年6月28日)

SS(ショートストーリー)☆プチ単発大会 とは?

ショートストーリー(SS小説)を基準とした、有志参加によるプチ大会です。

※ショートストーリー(SS)とは?
・様々な使われ方があるようですが、ここでは「Short Story(短い物語)」の意味に従います
・ただし「商業用SS」ではありませんので、子供向け日本昔話的な文字数(見開きページ分の文字数…800字程度)でも投稿OKです ・詩や散文に近い形態でもSS(小説)として扱います

参加のしかた

(1)10月10日前後にサイトトップページに『SS小説☆プチ単発大会』用の専用掲示板をご用意します。
そちらをクリックするとSS大会ページに移動できます。
※2015年9月16日現在はまだ表示されていません
            ↓
(2)参加方法は、小説掲示板の使い方と同様に(通常投稿の方法については小説カキコのルールを参照ください)投稿してくださればOKです。
※具体的な「投稿仕様」については下で説明します
            ↓
(3)投票ボタンはなるべくわかりやすいところに設置するように頑張ります
※製作中。もしもうまく動作しないときは手動投票になる可能性もあります…
            ↓
(4)発表はSS小説掲示板内の大会用スレッドにて発表します。
賞品は今のところ予定しておりません。すみません…。
            ↓
(5)SS大会回ごとに新しいスレッドに更新します。
・同じ作品を次回以降も投稿することは可能です。※入賞作品を除く
・不当な方法で投稿された作品については、大会期間であろうとなかろうと緊急度に応じて投稿者ご本人に予告なく管理者が投稿記事そのものを削除する場合があります
            ↓
(6)入賞した作品は当サイト内別ページ(主に小説の殿堂ページ)にコピペで保存されます
・投稿されたSS小説の著作権は作者ご本人様にあります。ご本人からの削除依頼があれば大会期間問わずいつでも削除に応じておりますのでご安心ください

SS(ショートストーリー)☆プチ単発大会 投稿仕様

■投稿する際のご注意
・必ずお手元のパソコンや携帯内にデータを別途作成してから、コピー&ペーストで投稿してください
・絶対にコメント欄に小説本文を直接手打ちで入力しないようにしてください。
※何らかのエラーが起きた際にキャッシュ(短期記憶)が残らず、入力していた未投稿文字が丸々消えてしまう場合があります
■投稿文字数上限
1レス記事(コメント欄)あたり、全角換算4000字(スペース、改行を含む)までです
■文字サイズ、種類
ご利用者様による変更はできません。環境依存文字は表示不可(文字化けします)ですのでご注意ください
■投稿記事数上限
最大でも10記事以内に収めてください(とりあえずの基準)。SS大会の標準目安は1~4記事分とします
■連投制限
1分以内には連続投稿できませんのでしばらく投稿間隔を開けてください
■投稿数の上限
1大会内で2作品まで投稿可能です(過去大会で入賞しなかった作品も再投稿可能です)
■編集用パスワード
半角英数字のみを使い6~8文字でパスワードを設定してください
・前後の空白スペースもカウントしてしまうので、余計な空白がないようにご注意願います
パスワードを設定する前にかならずメモ帳などにコピペ保存をお願いします
・パスワードを変更することは可能ですが、管理人経由となるため相当日数いただくことになります

SS(ショートストーリー)☆プチ単発大会 前身企画

・過去のSS小説スレッドでの入賞者については、風死様の総合掲示板内のスレッドSS大会(過去ログ…現在は閲覧のみ可能)をご覧ください
・投稿例などは、風死様の上記スレッドをぜひご参照ください
・SSプチ単発大会は、スレッドマナーなど細則について上記スレッド内ルールに準じます