コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

叶わぬ恋……してもいいですか?
日時: 2011/04/02 15:03
名前: ナナ (ID: rLJ4eDXw)



☆御あいさつ☆

まずはじめに……クリックありがとうございます●〜*

初めましての方、ナナです。
早くも2作目のオリジナル小説です。
前は好きになってはいけない…と言うタイトルでした

面白いと感じたり誤字脱字などがあったらアドバイスとかコメして下さい。

コメして下さったお客様の小説には必ず行かせてもらいます(*^^)v


最初からタメ&呼び捨てでオッケーです。


恋愛小説を書きたいと思います。
少し切なくなっちゃうかもしれません(−−〆)

現在、30話までいったお祝いとして番外編を書いていますのでよかったらそちらもご覧下さい。


♪人物紹介♪

>>12 >>19 >>289 >>308 >>317


*本編*

プロローグ>>2

一話>>6 二話>>11 三話>>15 四話>>18

五話>>24 六話>>27 七話>>30 八話>>33

九話>>38 十話>>45 十一話>>49 十二話>>57

十三話>>68 十四話>>75 十五話>>77 十六話>>88

十七話>>91 十八話>>101 十九話>>102 二十話>>109

二十一話>>135 二十二話>>157 二十三話>>199 二十四話>>229 

二十五話>>266 二十六話>>272 二十七話>>286  二十八話>>287

二十九話>>288 三十話>>291 三十一話>>292 三十二話>>295

三十三話>>323 三十四話>>327 三十五話>>328 三十六話>>337

三十七話>>338 三十八話>>339 三十九話>>348 四十話>>352


†。○*番外編*○。†

〜桜の恋〜>>277 >>307 >>316 


★大切なお客様方★

 風菜様  ちえみ様  杏樹そるとくりーむ様  恋音様  ★ユマ★様  せいら様  
蘭*。*様  ゆう様  奈々☆様   ゆちか*様  くま☆様  りっこ←様
 静香様  ののこ様  菫様  恋芦様  友桃様



現在17人です…いつもコメや応援メッセージありがとうございます♪
あたしが小説を書くエネルギーにすっっっごくなっています☆


*キャラ絵*

セン様が書いて下さった琴音 >>41

雪梨 ◆GniOoWrG2M様が書いて下さった梨湖 >>42

よかったらご覧になって下さい●〜*


●+イメソン決定+●

宇多田ヒカルさんの光>>164

+*。〜キャラ絵募集について〜+*。

>>76をご覧になって下さい—


ご協力お願いします<m(__)m>

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71



Re: 叶わぬ恋…してもいいですか?      *オリキャラ募集中* ( No.284 )
日時: 2010/11/03 11:57
名前: 風菜 (ID: /R8fMwix)

ナナ〜!!!!!

久しぶり〜^^

受験勉強で、忙しいのかな?

頑張ってね。
こっちは更新したけど、ナナは、無理しないでね。

Re: 叶わぬ恋…してもいいですか?      *オリキャラ募集中* ( No.285 )
日時: 2010/11/04 21:01
名前: ナナ ◆JUP8K6dM0U (ID: uzSa1/Mq)


>>風菜

遅れてごめんね><

本当だぁ、お久しぶり♪

受験は大変だぁ……(/_;)
ありがとう☆

土曜日に風菜のところに行ってみるね!!
更新もするよ●〜*

Re: 叶わぬ恋…してもいいですか?      *オリキャラ募集中* ( No.286 )
日時: 2010/11/07 21:10
名前: ナナ ◆JUP8K6dM0U (ID: uzSa1/Mq)



 27話


全てを話し終えると琴音は悲しげに顔を伏せていた。
裕人の顔がまともに見ることが出来なかった。

「……顔上げて琴音、俺は大丈夫だから」

裕人の優しくも強い声が聞こえて少しずつだが顔を上げていく。
そこに居たのはいつもと変わらぬ、琴音を優しく包み込んでくれるような瞳……

「……ごめんね、本当にごめんね」

泣かない、絶対に泣かないと決めていたのに滴り落ちる涙は歯止めが効かなかった。

「気にするなって、これからは親友で居てな」

笑いながら言った一言に混ざっていたその言葉が、琴音には何を意味するのか分かっていた。

「……うん」

顔にはまだ滴が付いていたが顔は純粋なほどに微笑んでいた。
裕人の唇が琴音に触れて瞬間、最後の恋人同士の瞬間で離れた時からは『親友』という関係になった。


裕人の家から一歩出たとたん琴音は頬についていた滴を拭い

「……次は、夢理の所……ね」

梨湖は少し切なそうな顔をしたが

「もちろんついて行くよ」

と言い歩み始めようとした、しかし手で制する

「私が一人で言って話したいの……」

梨湖は一瞬びっくりしたような顔をするが何か理解した様な顔をして

「分かったよ、祈ってるからね」

琴音は夢理の家へと進み始めた。
梨湖は琴音の後ろ姿が揺らいで消えるまで立ち止まっていた。
琴音は前だけを見据えていた……決心はもう二度と揺るがないのだろう。



…続く


久々の更新です☆
息抜きになりました……けどかなり文才が落ちていますね(/_;)
元からなのですが……♪

次回も更新遅くなります<m(__)m>

Re: 叶わぬ恋…してもいいですか?      *オリキャラ募集中* ( No.287 )
日時: 2010/11/10 09:40
名前: ナナ ◆JUP8K6dM0U (ID: uzSa1/Mq)



 28話


住宅街を抜け、真正面に広がったのは雲の隙間から出てきた太陽によって照らされている、白の壁にうす茶色の模様がある家だった。

「ここが夢理の家……」

琴音は足元を見る、すると小刻みに震えている。
そんな様子を観て苦笑いする。

ぎこちない歩き方だったがようやく、玄関の前までついた。
軽く息を吐く……すこし白く息が曇る。

インターフォンをゆっくりと鳴らす。
誰かが二階からゆっくりと下りてくる音がした。

そしてドアが開かれる……

「琴音じゃん、どうしたの? てか何でおれの家知ってるの?」

そこにいたのは驚いたような顔をした夢理だった。

琴音は慌てながらも

「えっと、裕人にきいたの。それと……話したいことがあるの」

いつもと何かが違う琴音の様子に気付いたのか

「散らかってるけど中で話そう、どうぞ」

と優しく声をかける。

「おじゃまします」

琴音は靴を脱ぎ、そろえ夢理の後をついて行く……ただそれだけのことで心臓が高鳴っていった。

「二階で良いの?」

振り返らずに聴いてくる夢理。

「うん」

この短い言葉だけでも少しどぎまぎした。

一つの部屋の前で立ち止まる。
迷うことなく夢理はその部屋のドアを開ける。
目の前に広がったのは整えられた部屋だった、そしてフワッとさわやかな香水の匂いがした。

「適当に座って」

夢理はそう言い奥の方に座る。
琴音もゆっくりと座る。

そのあとは静かになってしまう……

琴音は学校とは全然違うと思っていた、何かを話そうと言葉を浮かべるがすぐに消えてしまう。

「……緊張してんの? そんなとこも可愛いけど」

夢理が微笑しながら聞いてくる、学校で見た微笑みと違うと感じたのはなぜだろうと琴音は思った。

「してるよ、当たり前じゃん。可愛いとか言われると寄り一層、緊張もするし……心臓も高鳴るよ」

そんな事を言った琴音は頬がこれまでに無いくらい真っ赤になっていた。

「その言葉は『告白』として受け取っていいのかな? だったら俺も返事をしなきゃな」

琴音はどんどん心臓が高鳴り夢理に聞こえてしまうのではないかと思っていた。




…続く


良いところで切ってしまいました☆
続きが気になってもらえれば作者の思い通りなんですけどね……

次回は週末の更新になります♪

勉強の方も頑張ります><

Re: 叶わぬ恋…してもいいですか?      *オリキャラ募集中* ( No.288 )
日時: 2010/12/31 23:06
名前: ナナ ◆JUP8K6dM0U (ID: Tj9sX3SJ)

 29話



「俺は……」


夢理が言いかけた時だった。

「夢理兄〜お菓子何処に閉まっ……お取り込み中失礼しました」

いきなりドアが開いたかと思うとそこに立っていたのは夢理を少し幼くし、可愛らしくした感じの男の子だったのだ、そしてすごい勢いでドアを閉め、去って行った。

「……琴音ごめん、あいついきなり入ってきやがって」

夢理はよほど恥ずかしかったのか顔がほんのり赤かった。
琴音も緊張の糸が切れてしまい

「大丈夫だよ、少しビックリしたけどね」

と苦笑いしながら言う。

ムードが壊れてしまい夢理は少し迷いながら

「返事、文化祭まで待ってくれない? 俺さ……『あるイベント』に出たいんだ」

琴音はそれを聴き少し驚いた、夢理はイベントに興味がなさそうな印象だったからだ。
しかし琴音は笑顔で

「もちろん良いよ……でも、何のイベント?」

「文化祭までの秘密……」

夢理もいつにない笑顔で答える。

琴音は少し疑問を持ったがそんなこんなで話は夢理の弟についての話になった。
どうやら紅兎と言う名前で中学3年生らしい……聴いたところによると夢理と対照的で明るく、いたずらっ子らしい、しかし運動神経は夢理に負けず劣らず抜群らしい。

他にも色々と聴け、話が終わった。

「良いなぁ、私も兄弟欲しかったなぁ」

と琴音が羨ましそうな目で夢理を見ていた。
しかし夢理は

「そうでもないぞ……まぁ楽しい時もあるけどな」

とニカッと笑いながら言った。


琴音は夢理について少しでも多くの事を聴く事が出来、嬉しい様なそれでいて、もどかしい様な気持だった。


そして願う


——『好きです』って言ってもらえますように——



…続く


なんだか予想外な展開ですね☆

この話もそのうち完結しちゃいますかねぇ……
それはあたし次第ですが((焦

次回の更新も週末です><


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71



この掲示板は過去ログ化されています。