コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- †妄想プリンセス×女装腹黒プリンス† 完結!!
- 日時: 2011/10/05 21:25
- 名前: 汽水 ◆8DOUeLxBGc (ID: D1V3wC8j)
汽水と申します。
¶【ヨ】☆【ロ】★【シ】♪【ク】○((((
タイトルが直感ですww(つかそのまま)
暖かい目で見守ってくださる神様がいることを私は信じましょう。
そう、天界かr((黙
ラブコメのはず……なのですが最近は恋愛にシリアス色が強いです。
注意!!
①文才なし
②荒らし×
③チャンメ×
④GL BLが間接的に入ります。
⑤一部12歳対象(は?)
以上の条件で駄目な人は疾風ダッシュでお逃げください。
↓ ちなみに、こんな人は大歓迎!
ちょっと見てやろう。
駄文でもいいよ!
作者にエサをやろうか。
☆ミ お客様 ☆ミ
*Luku様* *冬歌様*
*青葉様* *いちご牛乳。様*
*由羽様*
キャラ絵
>>79 紅葉 2年生紅葉>>125 水着姿紅葉>>135 サイドテール紅葉>>157
>>46 木葉
>>82 雫
>>48 美陽
>>78 麻美
>>87 檸檬
♪イメソン♪【いじわるな恋】紅葉の妄想ソング的なもの【妄想スケッチ】
>>42 いじわるな恋 >>83 妄想スケッチ
>>80 目次
>>81 特別目次
>>96 目次2
▽〜お知らせ〜▼
完結しました。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
- Re: †妄想プリンセス×女装腹黒プリンス† ( No.113 )
- 日時: 2011/06/30 22:37
- 名前: 汽水 ◆8DOUeLxBGc (ID: D1V3wC8j)
- 参照: 宿題をしてくれて金をくれるロボットに出会いたい。と日常思っている汽水
第57羽 雫争奪戦! —クイズ編Ⅱ—
「では最後の問題です!」
だめだよ、私にもう勝ち目なんかない。
雫も、水晶も取られちゃうんだ・・・。
「最後はボーナスです!」
「これに正解した人は一気に10ポイント!
大逆転の可能性もあります!」
「・・・」
「では、最後の問題です。
雫さんの癖は?」
癖・・癖・・・あ。
ポーン
私が押す。
「ゴニョゴニョ・・・」
「何ですか?」
「ジョ・・・女装癖・・・」
ガーン!
きゃあ! タライがあ!
「痛い・・・」
もう負け決定だ。
勝ち目・・・なかったな・・・。
「あたしの勝ちです。」
「勝者、まりあさん!
雫さん、ほら、あれ。」
「絶対無理。」
「まあまあ。」
「やんなきゃなんねえ?」
「うん!」
「はあ・・・。」
雫がまりあさんに歩み寄る。
「俺はー・・・お前の言うことを——・・・何でも一回聞いてやる。」
「えー///」
……嫌だよ。
結婚して。とでも言うつもりでしょ。
嫌だよ、私だって雫が好きだよ。
大好きだよ——……。
「何にしよっかな・・。」
「・・・」(露骨に嫌な顔)
「あ、そーいえばあ・・・紅葉ちゃん、約束のもの♪」
「約束のものってなんだ?」
「紅葉ちゃんの水晶よ!」
「……!」
まりあさんが来る。
「さあ、出して貰いましょうか。」
「い、や・・・」
「じゃあー・・・」
まりあさんの手にはロープがあった。
「力ずくでも☆
あたし、それが気に入っちゃったのお^^」
「あぅ・・・」
私の抵抗もむなしく、縛り上げられてしまう。
「うふっ」
「やめて、やめてよぉ・・・。」
「だあめ」
ブチッ
水晶が引き千切られる。
お母様が行っちゃうよ!!
ピュー!
その反動で水晶はどこかへ飛んでいってしまった。
「きゃあ! 雫、受け止めて!」
「はいはい。」
雫が受け止めてくれた。
良かった・・・。
「ありがとお。
さ、渡して?」
まりあさんが手を出す。
「嫌だ。」
「え!? 何で!?」
「俺は何でも一つだけ聞いてやる。と言った。
何でも、一つだけ。」
「ええ!?」
「紅葉」
「あ、はい」
「お前に返してやるよ。
形見なんだろ?」
「…………」
私、その言葉で固まって動けなくなった。
優しいな、やっぱり。
意地悪だけど、優しい。だから好きなの。
涙が溢れて止まらない。
拭きたいけど縛られているから無理。
「あ、ありがとう・・・。」
そして、
「大好き」
みんなに聞こえないぐらい小さな声で、私はそう、囁いた——・・・。
________________________________________________________________
完結! と言いたいけどまだ続く。
両思いになってないもの。
今回はシリアス(?)でしたね。
多分この話は私が始めて100話を越す話になるかも。(かもかも?)
では、次回も見てくださいね!
- Re: †妄想プリンセス×女装腹黒プリンス† ( No.114 )
- 日時: 2011/07/01 22:36
- 名前: 汽水 ◆8DOUeLxBGc (ID: D1V3wC8j)
- 参照: 宿題をしてくれて金をくれるロボットに出会いたい。と日常思っている汽水
第58羽 二年生
春休みも終わり、私は——念願の2年生になりました!
新学期にはなんと! お花見大会もあるので楽しみです!
でも、一つだけ嫌なことがあります。
それはクラス替えです。
雫や麻美、それに檸檬とも離れてしまうかもなのです。
そしたら、もう接点は無くなる・・・。と言いたいけど同じ部屋に居るわけで。
「あーあ・・・」
雫だって美陽と教室別れたら嫌だろうなあ・・・。
私はドキドキしながら教室発表を見に行った。
ところが——・・・。
「わ、私は万年156cmの女だった・・」
うちの学校の平均身長はなんと165。
女子だけでだよ!?
「紅葉ちゃん!」
「あ、麻美!」
「相変わらずちっこいわね。」
「罵りはやめろ。」
「私が見てあげるー(ハート)」
しばらく時間が経った頃——・・。
「はあはあ・・私達、同じクラスだよ! 2−B」
「わー!」
「来往君は!?」
「あ、ごめんなさい。見てくるの忘れて・・。」
「教室に行けば分かるよ。」
「そうですわね、では向かいましょう。」
—2−B—
「来往君・・・は?」
「ああ、うん。あそこに人ごみできてるから多分あそこ。」
良かった・・同じクラスだ!
「キャーー! 雫様あああ!」
「あ、檸檬!」
あっという間に檸檬は人ごみに混じってしまった。
「あー・・・麻美、席どこにする?」
「じゃあ窓際・・。」
「okok!」
一番後ろだったら・・・雫をゆっくり観賞できるでしょ♪
ニヤリ
「紅葉・・ちゃん!?」
「あ、ゴメン。」
窓際に座って、私は語り始めた。
カッコイイ描写がかかっているが、ただのくだらない雑談である。
「部活何にする?」
今年こそ部活に入るのだ。
「私は家庭科クラブ・・。」
「そっか」
私は裁縫や料理は大の苦手なのでそういう類いのものには極力近づかない。
「私は・・・うーん・・・。」
「紅葉ちゃんは音楽好きなんだよね?」
「あ、うん。
聞くのも奏でるのも歌うのも好きだよ。」
「だったら吹奏楽部とかコーラス部とかがあるよ。
音楽系。」
「でも吹奏楽部って人数多いから無理でしょ。
コーラスは歌がある程度上手くなきゃ・・。」
作者「(上手いくせに・・)」 麻美「(超上手いと思うけど・・・。)」
「まあ・・コーラスにでも見学に行ってくるか。」
「そうだね。」
—入学式終了—
- Re: †妄想プリンセス×女装腹黒プリンス† ( No.115 )
- 日時: 2011/07/02 14:06
- 名前: 汽水 ◆8DOUeLxBGc (ID: D1V3wC8j)
- 参照: 自分へのご褒美は——・・金! 行きたい場所は——・・二次元!
第59羽 部活見学! —とんでもないコーラス部!?—
ガラガラガラ
私はコーラス部を見学に、部室へ来たところだった。
中はボロっちくてクモの巣が張っている。
そして、私が入った瞬間にほこりがたった。
私はほこりまみれだ。
「失礼しまーーす・・ゴホゴホ・・。」
部室には誰も居なかった。
潰れたのだろうか。
この時間はたしかに先輩がいるはずなのに・・。
「・・・誰?」
あ、誰か居た。
「今年二年になりました! 藤原 紅葉です!」
「もしかして・・入部!?」
「見学ですが・・」
「ヤッホー!」
机の影から一人の女の人が出てきた。
20歳ぐらいの若い先生。
眼鏡をかけている。
「入部しちゃいなよ!」
「え・・。」
「はい! 入部届け!」
「ええ!?」
「名前書いて」
「はあ・・」
ペンで藤原 紅葉と書く。
「これでこの部の部員よ!」
・・・ノリで書いたが・・。
「本当に・・・やってるんですか?」
「今はサビれちゃったけどね。
でも、昔は入部者がいっぱい居たのよ!
あ、私は坂本 蜜柑。」
「坂本教諭・・?」
「みっちゃんでいいよ!」
「み、みっちゃん・・」
この・・・みっちゃんは・・ハイテンションな人だなあ!
まあ私もそーゆーとこあるケドね。
「私・・たまに鼻血出して倒れるんです・・。」
「もみるんも大変だねー」
「も、もみるん!?」
「貴方の名前! 今日から貴方はもみるんね!」
「…………」
それより、早く聞かないと。
「私以外の部員は——・・・どこですか!?」
「だーかーらー・・サビちゃったの!
私ともみるん以外に部員は居ないの!?」
え!?
い、今すぐ退部したい・・。
「退部なんて出来ないわよー・・・。
だってうちの部には退部届けがないもの!」
サーッ と青くなる紅葉。
「じゃあ・・私の活動は何ですか・・・?」
「歌を歌う。」
「一人で歌ったって・・」
「だからね、勧誘するの!
貴方は幹事長!」
「勧誘!? っていうか幹事長!?」
「そうよ、歌を歌いながら宣伝するの」
「えー・・」
「ためしに歌ってみて!
歌唱力をみるから!」
「オンチですよ?」
「いいから、いいから!」
月光を浴びる一輪の花
月に浮かぶ夜空にも
その花は映ってるの
月の花 月におかえり
月の花 貴方を待ってる人が居る
月光の中 おかえり
「・・・」←唖然
「え!? もしかしてそんなにオンチですか・・。」
「う・・」
「う?」
「上手すぎるわよー!
どこがオンチなの!? 世界中探したってこんな歌の上手いコは居ないわ!」
「はあ・・!?」
「世界選手権に出場するのよ!
テレビで宣伝するの!
決定!!」
「むりっぷしゃらっぷぼぶさっぷ」
「ドイツにいってらっしゃい!
明日が休み!」
「明日は確かに休みですがね・・約束が・・「ぶっちしなさい。ばっくれなさい。」
「へ・・」
「帰ってこれなかったら風邪で休みってことにしておいてあげる!」
「嫌——・・」
「明日出発! おー!」
「おー・・・・・」
みっちゃんに手を無理矢理あげさせられたので、そう返事するしかないもみるんだった・・。
もみるんって呼ぶな!
- Re: †妄想プリンセス×女装腹黒プリンス† ( No.116 )
- 日時: 2011/07/03 18:23
- 名前: 汽水 ◆8DOUeLxBGc (ID: D1V3wC8j)
- 参照: 自分へのご褒美は——・・金! 行きたい場所は——・・二次元!
第60羽 雫の反応 —根性がある奴—
「——だからコーラス部に入りました」
「……やめとけ。死ぬぞ。」
「……?」
「だから・・・無謀。
生命力を吸い取られるぞ。坂本教諭に。」
「どーゆー意味?」
「坂本教諭は幽霊だっていう噂があるんだ。
そもそもこの学園が出来たのは200年ほど前。
コーラス部に部員が沢山居たのはその頃だったそうだ。
今や学校の七不思議になってる。」
この小説・・どんどんファンタジー化してない?
「だって・・・歌うことは私が好きなことだし・・。
人が・・・喜んでくれると・・私も嬉しいから・・。
だから、私、やり遂げる!」
「……なんだか、お前が羨ましい。」
雫が小声で呟いたのを、私は聞いていなかった。
「みっちゃんは幽霊だとしてもいい幽霊よ!
少なくとも呪われたりしないわ!」
「…………」
「だから、私、ドイツに行って世界選手権に出るの!
部員集めて、昔の栄光を取り戻してみせるの!」
「ドイツって・・有名な作曲家が居たところか。」
「雫、私、テレビに出る」
「それはどこぞの電○女と○春男の台詞をパクったのでは・・」
「作者って深夜アニメばっかり見てるよ」
—雑談で盛り上がる人達—
「明日は・・ドイツかあ・・・」
「…………」
「優勝できるか分からないけど、きっと・・やれば出来る!
お母様だって、紅葉はやれば出来るコだって言ってくれた!」
「……頑張れ」
「……ありがとう」
雫が、初めて応援してくれたのが嬉しすぎて、私は今夜眠れるか不安だった。
- Re: †妄想プリンセス×女装腹黒プリンス† ( No.117 )
- 日時: 2011/07/03 18:45
- 名前: 汽水 ◆8DOUeLxBGc (ID: D1V3wC8j)
- 参照: 自分へのご褒美は——・・金! 行きたい場所は——・・二次元!
第60羽 雫の反応 雫SIDE
「——だからコーラス部に入りました」
紅葉の世間知らずには呆れてきた。
だが、これはただ事ではない。
紅葉の命に関わるかもしれないってこと、教えてやったほうがいい。
「やめとけ、死ぬぞ。」
「……?」
分かっていないような紅葉。
いや、本当に分かっていないのだろうが・・。
「だから・・・無謀。
生命力を吸い取られるぞ。坂本教諭に。」
噂で聞いた事がある。
「どーゆー意味?」
「坂本教諭は幽霊だっていう噂があるんだ。
そもそもこの学園が出来たのは200年ほど前。
コーラス部に部員が沢山居たのはその頃だったそうだ。
今や学校の七不思議になってる。」
この小説はどんどんファンタジー化している・・・。
ような気もする。
「だって・・・歌うことは私が好きなことだし・・。
人が・・・喜んでくれると・・私も嬉しいから・・。
だから、私、やり遂げる!」
・・・紅葉には目標があるのか。
それに、人を助けて自分も嬉しいなんていう奴、珍しい。
それだけの優しさがあるってことなのだろう。
なんにせよ、
「……なんだか、お前が羨ましい。」
俺が呟いたのを、紅葉は聞いていないようだった。
「みっちゃんは幽霊だとしてもいい幽霊よ!
少なくとも呪われたりしないわ!」
「…………」
紅葉の顔に、疑いという不吉なものはなかった。
「だから、私、ドイツに行って世界選手権に出るの!
部員集めて、昔の栄光を取り戻してみせるの!」
そう言った紅葉は、なんだか輝いていた。
「ドイツって・・有名な作曲家が居たところか。」
「雫、私、テレビに出る」
はいはい、見てやるよ。
「それはどこぞの電○女と○春男の台詞をパクったのでは・・」
「作者って深夜アニメばっかり見てるよ」
—雑談で盛り上がる人達—
紅葉はベッドに入ってしまった。
「明日はドイツかあ・・・」
そんな事ばかり言って・・・なんだか・・言う事がまだ幼い、夢見てる年頃みたいだ。
……つまりだな・・可愛いと言いたいわけであって・・///
って俺・・・なんてことを・・。
普段、俺が自分を隠してるだけあって、紅葉は自分を隠さずに生活している。
妄想で鼻血を出すのも一種の自己表現。・・・というべきなのか・・?
「優勝できるか分からないけど、きっと・・やれば出来る!
お母様だって、紅葉はやれば出来るコだって言ってくれた!」
本当にそうだ、紅葉。
お前には才能がある。
俺にだってあるのかもしれない。
紅葉を見てると、そう思えてくる。
「……頑張れ」
人を褒めるのは、初めてだ。
まさか、紅葉を褒める事になるなんて思わなかった。
「……ありがとう」
どういたしまして。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
この掲示板は過去ログ化されています。