コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 透明度五十パーセントの非日常。 【完結】
- 日時: 2011/06/18 15:08
- 名前: 風琳 碧羅 ◆bimZ8KrNKc (ID: 2RWcUGdy)
初めまして。
ファジーの方でひっそりと書かせてもらっています、風琳碧羅と申します。
何故か明るい小説を無性に書きたくなったので立てさせてもらいました。
初心者なので下手ですが温かい目で見てもらえれば嬉しいです。
*注意
自己満足です、八割方。
基本的になんでもありで書いていくので不快に思う場面があるかもしれません。その時はすぐにバックしてください。
−目次−
兄弟の絆。【完結】 >>7
透明度五十パーセントの非日常。【完結】 >>22
兄弟の絆完結 2011.05.27
透明度五十パーセントの非日常完結 2011.06.18
since 2011.05.23
until 2011.06.18
- Re: 兄弟の絆。 ( No.3 )
- 日時: 2011/05/24 18:17
- 名前: 風琳 碧羅 ◆bimZ8KrNKc (ID: 2RWcUGdy)
二 『早起きは三文の損』
「ところで半魚人。俺の事を見知らぬ暇そうな変人と呼ぶのは止めろ」
「何故だぴょ? その通りじゃないかぴょ。だったら略してへんじ——」
「今お前『変人』って言おうとしたろ? そもそも俺にはきちんとした道明寺歩という名前があるんだ。というか、語尾の『ぴょ』も止めろ」
朝から言い争いとも言えない良く分からない口論だ。ていうか何で俺がこんな目にあってるんだ。誰か説明してくれよ。ていうか、何で俺は朝四時に起こされているんだ。学校は別に七時に起きても余裕で間に合うぞ。こんな早起きしても無意味だろうが。
「無意味じゃないぴょ! アユム! 釣りに行くんだぴょ!」
ちょっと待て。釣りって何でお前いきなりそんな事を言い出した馬鹿が。それと語尾気をつけろ。
「地球人は皆語尾に『ぴょ』ってつけるってお父さんが教えてくれたんだぴょ」
お前は騙されている。地球の何処を探しても——一人二人はいるかもしれんが——居ない筈だ、そんな変な語尾をつける奴は。
「異論は認めないぴょ! この国には『早起きは三文の損』と言ういいことわざがあるんだぴょ!」
それを言うなら『早起きは三文の得』だろ。早起きして損してたら誰も早起きなんかしなくなるだろうが。というか、そんな理由で釣りは可笑しいだろ。
「……なら、昨日の夜見つけたこの写真をネットでばらまくぴょ」
それを流されたなら俺は社会的な立場を綺麗さっぱり無くされる事になる。……この写真は俺の人に見られたくない写真No.1って良く分かったな。というか何でその写真を見つけられたんだ。……俺でさえ何処に隠してあるのか知らなかったと言うのに。そもそもお前、ネットとか使えるんだな。
「ぼくに不可能はないんだぴょ!」
……分かった、この写真をネットなんかで流されたら俺は終わりだ。快くお前に付き合ってやろうではないか。
「始めっからそう言っていればいいんだぴょ!」
所で、その写真を返してくれないかな? 後で燃やしておくからさ。
そう言ったら「馬鹿言うんじゃないぴょ!」と言って思いっきり殴られたぜ。
- Re: 兄弟の絆。 ( No.4 )
- 日時: 2011/05/25 17:10
- 名前: 風琳 碧羅 ◆bimZ8KrNKc (ID: 2RWcUGdy)
三 不幸体質疑い
そうして、今日の俺はくたくたな訳だ。
朝から半魚人に起こされ、釣りに連れて行かれ、学校に行こうとしたらついて来るし、それをどうにか留守番してくれるように頼みこむのに時間を要して気が付けば昼じゃねぇか。しょうがないから昼からの授業だけでも出たら、やたらと当てられ、しかもその当てられた問題だけ解いていない。先生のお叱りを延々と受けて、とぼとぼと帰路に着いたら半魚人が待ち構えていて質問攻めだ。「何処に行っていたんだぴょ」ってな。
で、復習どころか宿題すらさせてくれないまま深夜零時を回り、くたくたになって眠りにつこうとすると、もっと遊べとぎゃあぎゃあ喚かれゆっくり眠る事も出来ない。
……何で俺がこんな目に遭ってるんだ、畜生。
これなら兄と二人暮らししている方がましだぜ。といってもその兄は四年程前に何処かの大学へ行ってしまって、今何処にいるかは知らない。そしてその兄は少々どころかかなりブラコンの気があってかなり鬱陶しいが。それでもこの半魚人との暮らしよりかは大分楽だと思うぜ。
喚きたいのはこっちだぜ、全く。
なんだってんだよ、本当に。
無理矢理、暴れる半魚人を布団に沈ませてから、眠りについた。
こんな生活続けてたら絶対に身が持たないな。——精神も。
なんだか半魚人の声が誰かに似ている気がするが、誰に似ているのかは全く分からなかった。
- Re: 兄弟の絆。 ( No.5 )
- 日時: 2011/05/26 18:38
- 名前: 風琳 碧羅 ◆bimZ8KrNKc (ID: 2RWcUGdy)
- 参照: 終わりそうだw
四 残念な再会
翌日もまー四時にたたき起こされると思いきや、何故か九時まで放置されていた。起こしてくれよ。知ってるか、毎日学校遅刻してるとあれだぜ。生徒指導に目をつけられるんだぜ。
目を覚ますと目の前で半魚人は悠々と踊っていやがるし。一応ラジオ体操のつもりらしい。物凄く気持ち悪いが。
「アユムー起きたぴょ? 今日は一日かけて地球一周レースするぴょ!」
断言する。一日じゃ絶対無理だ。何考えているんだ。もしかしてその為のラジオ体操か?
……俺は棄権させてもらおう。誰がなんと言おうと絶対に参加したくはないね、そんな変なレースには。危険すぎる。
「アユム、アユム。ぼくの事、嫌いなのかぴょ?」
デジャヴ。発音が難しいが、何か本当にこれを感じた。何故だか……本当に分からないが。
いや。今少し何かがひっかかった。思い出せ。これは何だ。……前にも、同じ事を言われた事があるような気がする。誰にだったか。
「アユム? ぼくの事……」
不安そうに見てくるこいつを無視し続ける訳にはいかないんだろうが、それでも無視して思いだそうと必死に脳を動かす。
「……アユム? あ、もしかして——」
誰だった? とても身近にいた人だった気がする。
「——僕の正体に気が付いた、歩?」
思いだした! そうだ、十年前に同じ事を兄に訊かれ、そして一昨日半魚人が持っていた写真は、確か兄が撮って隠していたものだ。
「明兄さんか!」
「勿論。よく分かったねー。というか、気付くの遅すぎ」
そう言って、着ぐるみの中から現れたのは、昔よく遊んでいた四歳年の離れた兄、道明寺明だ。
「久しぶりの再会だからさ、吃驚させようと思ったのに中々気付いてくれないんだもん。焦っちゃった」
ていうか、焦るぐらいならとっととそれ脱いじまえばよかったのに。
「だってそうしたら面白くないじゃん」と口を尖らせる兄。やっぱ立場逆転現象は未だに起きているのか。
「てことで、気付くの遅かった罰。この写真、歩の学校に持っていって校内新聞にでも載せてもらうね」
させるか!
……その写真は俺が幼いころ、この狡猾な兄に騙され、子供用のビキニを着させられた写真だ。……しかも、自分で言うのもなんだが異常なほど似合っている。俺からすると思いだしたくない過去ナンバーワンだ。
そんな写真を広められたら——俺は女の子扱いされ、今まで男装していた痛い奴になってしまう。俺の性別は男であり、女ではない。戸籍も男として登録されている。
「……冗談だって。ま、僕さ、就職先がこの近くになって、一緒に暮らす事になるからその心づもりで居てね。明日荷物も持ってくるから」
前に兄と暮らした方がましと言った記憶がある。
それを今、撤回しよう。
やはり、俺の日常は憂鬱なまま過ぎて行くようだ。
『憂鬱だ!』と今、叫んでみたい。
- Re: 兄弟の絆。 ( No.6 )
- 日時: 2011/05/27 20:05
- 名前: 風琳 碧羅 ◆bimZ8KrNKc (ID: 2RWcUGdy)
終 兄弟の絆
俺はよく『憂鬱だ!』と叫んでいるが、実際はそうではないのかもしれない。
俺自身、結構この兄との生活を楽しんでるような気がしてならない。
これを言葉に出して言うと、きっと兄は調子に乗って取り返しのつかない事をしでかしそうな気がするから絶対に言わないが。
最近の感覚では、楽しい=憂鬱みたいな感じだ、俺の中では。
多分、俺が楽しいと感じる時、兄も同様楽しいと感じていて、調子に乗って訳の分からない事をしでかして、俺が被害を被る。こんな筋書きが出来始めているからだと思う。
別にいいんじゃないか、憂鬱なんて叫ばなくても。
それが最近の俺の心情だったりする。
もしかしたら、憂鬱だと叫んでいるから、憂鬱を引き寄せているんではないかと、最近気付き始めた訳だ。
だから最近俺は『憂鬱だ!』と叫んでいない。
いい成長だと思うだろ?
だから今度、俺は『退屈だ!』とでも叫んでやろうと思ってる。
そうしたらきっと——また何か兄の気紛れに付き合わされて、楽しくなるかもしれない。
こういう兄弟もありだろ?
信頼し合ってるから少しぐらい無茶できるっていう。もしかしたら俺もこう望んでいたのかも。
とにかく、だ。
俺はもう憂鬱だとは叫ばないようにしようと思う。
兄はああみえてもちゃんと危険から俺を遠ざけてくれる奴だしな。せめてもの感謝の気持ちだ。
それに——
自身の兄との絆を信じているからな。
Fin.
- 兄弟の絆。 ( No.7 )
- 日時: 2011/05/27 20:10
- 名前: 風琳 碧羅 ◆bimZ8KrNKc (ID: 2RWcUGdy)
- 参照: まとめます。
兄弟の絆。
「俺は何故、こんなにも不幸体質なんだ」
零 憂鬱だと叫ぶ少年 >>1
「嗚呼、憂鬱だ」
一 未確認生命物体 >>2
「何故俺はこんなにも間抜け面をしているんだろうな」
二 『早起きは三文の損』 >>3
「早起きして損してたら誰も早起きなんかしなくなるだろうが」
三 不幸体質疑い >>4
「なんだってんだよ、本当に」
四 残念な再会 >>5
「立場逆転現象は未だに起きているのか」
終 兄弟の絆 >>6
「自身の兄との絆を信じているからな」