コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

 青空  ※スレタイ仮です^p^
日時: 2011/10/23 19:09
名前: 神楽 ◆wzyGZ0ZRQk (ID: qlgcjWKG)

   ※/ (( スレタイ 仮 )) \※

----キリトリ----

   僕達のように青く、蒼く、

  藍く晴れ渡り、

   私達のように曇って、泣いて


  雨が降るのだ。


----キリトリ----



    初めまして。神楽です。
    3回目の小説なんで、気合いれますよっノシ
    のわりには下手ですけどっ;;
    更新は亀並みですよ@←
    脱字・誤字等がありましたら神楽までっ!!


    それでは、メニューで!!


----キリトリ----



    ▼、menu

    [>>01] 本文
    [>>02] ギャラリー
    [>>03] お知らせ



----キリトリ----


>>23でアンケ中!!


----キリトリ----

     それではごゆっくり!!です( ^p^ )
     ※神楽はコメに飢えています。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



 --切り取り線に沿って千切ろう-- 第1話 ( No.6 )
日時: 2011/10/15 23:56
名前: 神楽 ◆wzyGZ0ZRQk (ID: qlgcjWKG)
参照: *、 この気持ちが簡単に伝えられるのなら——

  第1話


「そんなのもできないの ? 馬鹿じゃん ?? しょうがないから手伝ってあげる」

 只今、ツンデレ発言をかましたこのツンデレ娘は原由愛ハラユメ。そしてかまされたのはツンデレ娘こと原由愛の彼氏、神崎空カンザキソラ

 ツンデレ娘こと原由愛は純粋なツンデレ娘である。友達思いで自分の事より相手を最優先にしがちで思いやりがある。目が少々つり目で細い。鼻が小さく童顔の類だ。

 そして由愛の彼氏、神埼空はおっとりしており、何事があろうが冷静に対応することができる。たれ目で背が低いが足が長い。細身のジーパンなどの足を強調する服が似合いそうだ。

「あ〜 !! 由愛ちゃんかわいいー ! ツンデレー」

 語尾にハートマークがつくような勢いで由愛がキレるような言葉を口にするのは栗原茜。由愛とは中学で初めてできた大切な友達。

「本当ー由愛可愛い」

 真剣な顔でまたしても由愛が嫌う言葉を口にするのは赤崎春。由愛とは小学校が違うが塾では仲良しこよしなんだとか。

「春君 !! じゃなかった春 !! それと茜ちゃんもやめてよ」

 由愛が顔を朱に染めながら顔の前で手を交差させて顔を隠す。それを見た空も顔を紅に染める。
 そんなとき教室の戸が開かれた。

「どう ? 進んでるー ??」

 戸を開けたのは空海絢ソラウミケン。そして今の発言で敵を作ったようだ。

「うっさいわね !! アンタ班長のくせに一番5班に貢献してないじゃないの !!」

 今茜に怒られているのが空海絢。学級委員長をやっているが実際そこまで頼れない。だがまぁ、頼れる時は頼れる(?)背が高く結構色黒。目と一緒に眉毛がすこし釣りあがっている。

 茜が怒りマークをつけながら絢に当たる。絢は班長をしているのに他の班に遊びに行ったりと仕事をしていないのだ。


 「本当ふざけないでくんないかなぁ ?? つぶすよ ?? 」

 茜はにっこり笑顔で絢にせまる。身長差があるので茜が絢を見上げる形になっているが充分気迫がある。それに対して絢は胸の前で手を突き出しながら後ろへ下がった。

 「はいっ !! 今やります !! 許してくださいっ !! すみませんでしたっ !! 」

 よろしいとでもいうように笑っていなかった目を茜は笑わせる。そして席に着き先程の作業の続きに入る。

Re:  --切り取り線に沿って千切ろう--  ( No.7 )
日時: 2011/06/17 22:10
名前: 神楽 ◆hnHkYHprZg (ID: vWq4PSF8)
参照: *、 この気持ちが簡単に伝えられるのなら——



更新できそうにない;;
 安芸@

Re:  --切り取り線に沿って千切ろう--  ( No.8 )
日時: 2011/09/09 07:16
名前: 友桃 ◆NsLg9LxcnY (ID: AEu.ecsA)


こんにちは、友桃です^^
来るのが遅れてすみません><

やっぱり神楽さんは描写が丁寧ですね……!!
最初の風景描写とか、小説の舞台が想像できてすごく良かったです。
あと、登場人物の容姿がちゃんと書いてあるのが、読者としてはとても助かりました^^ 外見がわかると小説の世界にはいやすくなるので^^ それに、神楽さんの外見の描写、風景描写と同様とても想像しやすかったですv

それに登場人物のキャラがみんな面白くて、よんでてすごく楽しめました^^
特に茜ちゃんww 言葉づかいすごいですね(笑

あと、ほんと友桃の戯言なんでスルーしていただいても構わないのですが、「原 由愛(ハラ ユメ)——……」ってやって性格・外見描写するやり方を何回か使ってらっしゃいますよね? なんだかもったいないです>< 神楽さん、せっかく文章で描写するの上手なのに。

ってことで(?)、続きも楽しみにしております♪
更新頑張ってください(^^)v

Re:  --切り取り線に沿って千切ろう--  ( No.9 )
日時: 2011/09/10 14:47
名前: ハーマイお兄 (ID: blFCHlg4)

伸びしろをまだまだ感じさせる作品ですね。明日のために一つアドバイスをば…例えば

にっこり笑顔で絢にせまる茜。


これっていわゆる台本のト書きと呼ばれるものなんですわ。脚本家が台詞以外で役者に指示を与えるときに書く書き方です。「茜」よりも前の言葉がみんな「茜」という名前にかかっていく。時間が流れていくニュアンスがなくなるんです。


茜はにっこり笑顔で絢にせまっていく。


このほうがまだ流れを感じますよ。人の動きを表す時は動詞で終わるように気をつけてみては?応援してますよ。

Re:  --切り取り線に沿って千切ろう--  ( No.10 )
日時: 2011/09/17 21:46
名前: 神楽 ◆hnHkYHprZg (ID: qlgcjWKG)
参照: *、 この気持ちが簡単に伝えられるのなら——


>>★友桃様

 放置しかけていた小説にコメ感謝です!
 細かく書きすぎだなぁ
 なんて自分で思っていたのでそう言っていただけると
 嬉しいです!!

 茜は、髪型・性格だけ自分入ってますw

 こんな奴にアドバイス全力で感謝です!!
 早速少しづつ直していきます^^
 本当にありがとです!!

>>★ハーマイお兄様

 なるほど!!
 台本みたいになっているんですね(。∀゜);;
 とりあえず早速直してみました@

 わざわざこんな奴のスレにすみません;;


>>★お二人様

 放置しかけていた(とゆうより放置していた)スレを
 わざわざ見付けていただき、
 わざわざ小説を見てくれて
 わざわざアドバイスまでくれて本当に感謝です!!

 お二人のおかげでなんか自信もてました!!
 これからも少しづつ設定を思い出して
 亀並みですが、更新していきたいと思います^^

 ありがとうございました!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。