コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法学校へようこそ!! 〜ユウカと花の都〜
- 日時: 2011/07/19 14:26
- 名前: ゆき (ID: ySP8nr/s)
プロローグ>>0 登場人物プロフィール>>19 >>20 >>27
魔法学園へようこそ!!
第一話 〜魔法の国のユウカ〜 >>0
第二話 〜不穏な空気〜 >>1
第三話 〜やっぱりなんか変!?〜 >>2
第四話 〜謎は謎をよぶ〜 >>3
第五話 〜魔法〜 >>4
第六話 〜真相は!?〜 >>8
第七話 〜出発〜 >>14
第八話 〜ここはどこ?〜 >>16
第九話 〜あおさ〜 >>27
第十話 〜敵?味方?〜 >>30
第十一話 〜闇の城潜入調査!!〜 >>35
第十二話 〜謎な子〜 >>36
第十三話 〜呪符〜 >>40
第十四話 〜いよいよ〜 >>41
第十五話 〜扉〜 >>50
第十六話 〜救出!!〜 >>51
番外編 〜なつき編〜 >>17
番外編 〜あおい編〜 >>18
番外編 〜なつき&あおい編〜 >>39
魔法学園へようこそ!! 〜ユウカと花の都〜 >>52
第一話 〜花のカーニバル〜 >>53
第二話 〜カーニバルのお誘い!?〜 >>54
第三話 〜招待状〜 >>55
第四話 〜いよいよきたぞ夏休み!!〜 >>56
第五話 〜やってきました花の都!!〜 >>57
第六話 〜グリーネの城〜 >>58
第七話 〜それぞれの悩み〜 >>59
第八話 〜花の精の祟り!?〜 >>60
第九話 〜深まる謎〜 >>61
番外編
〜ユウカ×なつき×まゆか〜 前編 >>45
〜ミニ劇場〜 >>49
コメントをくださった皆様
〜yu-hi さん〜 >>5 >>7 >>13
〜藤宮 ゆう利 さん〜 >>9 >>11
〜なつきLOVE さん〜 >>21
〜百合花 さん〜 >>22
〜りんご さん〜 >>24
〜野祓 さん〜 >>28
〜川端 菜月 さん〜 >>31
〜りりか さん〜 >>46
〜愛利 さん〜 >>43
〜優衣 さん〜 >>37
〜なな さん〜 >>48
コメント返し
〜ゆき〜 >>6 >>10 >>12 >>15 >>23 >>24 >>29 >>32 >>38 >>44
お知らせ
〜オリキャラ募集〜 >>47
〜まゆかの絵〜 >>33 >>34
〜お話のリクエスト〜 >>42
魔法学校へようこそ!!
〜魔法の国ブルーレ〜
ここは、魔法の国、魔法の国は大きく
分けて12の大陸からできていて、
その、魔法の国の首都でもあると言え
よう ここブルーレでは、子供から
大人の魔法使いまで沢山の人が暮らしていました。
第一話 〜魔法の国のユウカ〜
「早く起きないと遅刻ですよ〜姫樣」
開けた窓から入ってくる、気持ちいい春の風と、ともに聞こえてくる声
「い…ま 何時?」
「7時30分です!!早く起きてください!!」
「えっ!!もぉそんな時間!?」
やばいやばいと急いでベットからとび起きた
魔法の国ウィン 12大陸の内の1つ
ウィンの国を治めているのは、この国のなかで一番『魔法力』が強い
王女セアン様 と、いずれ王女の後を
継ぐであろうセアン様の娘ユウカ様
であった。
「いってきまーす」
あたしユウカ!!魔法国のお姫様なんだけど〜
なーんかみんなに、そんなふうにみられてないんだよねぇ〜
まぁいっか☆
「「「「いってらっしゃいませ姫様」」」
城のみんなに見送られながらあたしは、学校行きの列車がでる駅まで急いだ
「第1列車まで間に合うかな〜?」
あたし達は、通常第1列車に乗るんだけど遅刻する子とかのために30分後と、1時間後に第2列車、第3列車が
でてるんだよね〜
学校があるのは、この国の首都ブルーレ、ウインとグリーネとクロールの国の境界線にある学校、とりあえずこの大陸には、2つの学校しかないの!!
あたしは、一番近い(全然近くないんだけど、ブルーレの学校にくらべたらものすごい近い方)3つの国に、またがっているリーカント学校に通ってるの
ポッポー♪
その時遠くの方から汽笛が鳴る音がした。
「ゲッ!!あとちょっとで列車出ちゃうじゃーん」
あたしは、急いで駅へとむかった
駅につくと人は、少なくなっており
列車も、出発しようとしていた。
「ハァ…ハァ…そっ その列車乗りまーすぅ」
あたしは、息絶え絶えに叫んだ
列車に乗っている子達が窓から、あたしのことをチラチラ見てる
(ゥゥ…ハズカシィ〜)
列車は、あたしが乗るまで待っていてくれた。
列車のなかは、いろんな人でごったがえしていた ブルーレの制服を着た人は、2〜3人ぐらいしかいない、この時間にブルーレの子がいたら遅刻しかありえないしね〜
なんかみんなに「遅刻しました」っていってるようなもんだしねチョトかわいそうかも……
あたしは、暇だから窓の外を見ることにした、ここは魔法の国だから、この列車は、魔法の力で浮いてそらをはしっているわけで…高い所が苦手な、子には、かわいそうなこの高さ、眼下には、にぎやかな、街が広がっている
時々列車の横をホウキにのった、魔法使いが通って行く、あまりにも暇な光景に、あたしは、ついウトウトしてしまう。
しばらくしてあたしは、完全に寝ていた、目が覚めたのは、乗内アナウンスを聞いてからだった、周りの子は、みんなもう外に降りていた
(あたしも早く降りないと)
外に出た瞬間、太陽の光があまりにも
眩しすぎてあたしは、いそいで校舎へと、向かった
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: 魔法学校へようこそ!! ( No.14 )
- 日時: 2011/06/18 09:49
- 名前: ゆき (ID: ySP8nr/s)
第七話 〜出発〜
「よし!!全員そろったな」
城の庭にママのきれいな、声が響きわたった。
あれから1時間後あたしは、シルアと一緒に城の庭にいた、なんかシルアが
「いくら王女様が一緒でも、姫様の事が心配なのでついていきます。」
とか言い出して〜☆
まぁいいんだけど…あたしってよっぽど信頼されてないのね〜…
そう思ってたそばからシルアが
「姫様目的地に着いても、しゃべらず、はしゃがず、いい子でいるんですよ〜他の人に、迷惑がかかりますから。」
っとあたしを、軽く睨みながら念をおすかのように
「いいですね?」
っと言った
「わかってるよー」
そうあたしが言うとママが
「そこ!!私語は、つつしむ」
っと言ってきた
「はーい…」
もぅーシルアのせいで怒られたのにぃー!!
シルアの方を、チラッと見てみると完全にしらんぷりしていた。
(シルアめぇーあたしの魔法でこらしめてやりたいー)
って今は、そんなこと考えてる場合じゃないよね…
一秒でも早くなつき達を助けないと…
「じゃあ、私からユリカ、サツキ、セイナ、衛兵、メイドの順で飛ぶぞ ユウカは、シルアの隣を飛べ 」
(ゲッ!!)
そういうとママは魔法でほうきを、取りだしまたがると、空に向かって飛んでいった、それに続いてさっき言われた順に次々と、飛びたっていく
ユリカ様は、ウォールの国の王女であり、なつきのお母さん
サツキ様は、まゆかのお母さんでグリーネの国の王女ミドリ様の妹。
セイナ様は、クロールの国の王女様
ほんとは、あおいのお母さんも来るらしかったんだけど、あおいがいなくなったショックで倒れているらしい…
あおいは、何で学校に今日来ていなかったかと言うと、
列車に乗ると毎日女の子達があおいの体を、どさくさにまぎれて触ってくるし、チラチラ見られるやらでうんざりだから今日は、ほうき通学にした矢先あんなことが起こったってわけで〜
つくづく不運な男よね〜
あたしも、ほうきを取りだしまたがると、言われた通りシルアの横を、飛んだ。
あのさ…一応念のために言うけど
今の様子から、言って“空はいかにも
晴れてます。みたいな感じだけど
どしゃ降りだからね?
“ママのきれいな声が響きわたったとか言ってたけど あれ本当は、
“ママのきれいな声が響きわたった ような気がした…
だからね!!雨の音が強くて正直何言ってるか、わからなかったけど
まぁ、かろうじて聞き取れるくらい?
すると、横から
「姫様よそ見してたら雷雲に突っ込んじゃいますよぉ〜 突っ込んじゃっても私しりませんからねぇ〜」
っとシルアの声が聞こえてきた。
「突っ込まないわよー!!」
ほんとっ 失礼ーよね!!
そんなこんなで、どしゃ降りの中ほうきを走らせること1時間、ようやく3つの国がまじわる上空まできた。
先に着いていたママたちは、もう魔法で異常空間を作り出していた
ママに早く入れとせかされて次々にみんな入っていくあたしも心の中で
(なつき達がいる場所に繋がっていますように!!)
っと強く念じて異常空間の中に
飛び込んだ ーーーーーーーーーーー
- Re: 魔法学校へようこそ!! ( No.15 )
- 日時: 2011/06/18 09:58
- 名前: ゆき (ID: ySP8nr/s)
yu-hiさんまたまたコメント
ありがとうございます(^∀^)
面白いって言ってもらえて嬉しいばかりです。
12歳同じなんですね〜(!○!)
6年生ってことは、誕生日4,5,6月のどれかですか?
これからも、面白いって言ってもらえるように頑張ります。
- Re: 魔法学校へようこそ!! ( No.16 )
- 日時: 2011/06/18 10:52
- 名前: ゆき (ID: ySP8nr/s)
第八話 〜ここはどこ?〜
ドスン!!
「いたたた……」
あたしは、何やらかたい床におしりを、ぶつけてしまった
「んっ?」
目を開けてみると、暗闇が広がっていた、
(ここどこ?)
あたしは、ついさっきの事を思い出した、
えーっと、あたしはみんなを助けるために異常空間の中に入って目を開けるとここにいた、っというね!!
じゃあみんなは、どこにいるんだろ?
ママや、シルア達は?
つーか ここどこーーーー!!
あたしは、改めて周りを、見回してみた、もう暗闇に目がなれてきて、はっきりじゃないけどなにがあるか大体わかる。
暗闇の中にポツポツとランタンがついていて、あたしが今座っている床は、大理石ぽくてちょっとつるつるしてる。
ランタンがさがっているのは、壁?
ってことは、ここ家の中…
いやっ違う…普通の家は、ランタンとかつけないし床が大理石とかお金持ちの人しかありえないし…
ふとあたしの頭に、あることがひっかかった、“お金持ち
「…………」
お金持ちって言うと、どの魔法の大陸でもお城が一番って決まっていて
だから、つまりなにが言いたいのかと言うと
ここは、お城の中ってこと…
でも、違うかもしれない…だって、いくら外は雨が降っていたって、こんなに暗いはずないし、ランタンで生活してる城って聞いたことないし…
うちの城だってシャンデリアなのに…
ランタンとかありえないし、その前に、ここ窓ないものあたしは、立ち上がって周りを見回すけど両側の壁にランタンがさげられているだけで、あとは、何にもない…
暗くてよくわからないけどランタンがさがってる辺りの壁になんかかいてある
「なんだろ?」
あたしは、ランタンを手にとって壁を照らしてみた。
「ひっ!!」
その瞬間あたしは、その場に凍り付いた、そこに描かれていたもの
それは…
無数の悪魔が人間達を、殺して
魔法の練習だい、つまりいけにえに
している様子…
あたしは、わかってしまった。ここがどこなのかが
ここは、闇の城……
- Re: 魔法学校へようこそ!! ( No.17 )
- 日時: 2011/06/18 12:11
- 名前: ゆき (ID: ySP8nr/s)
番外編 〜なつき編〜
私は、いつものように朝早く起きて学校に行くことにした。
「いってきまーす。」
「「「いってらしゃいませ、なつき様」」」
今日も、メイドさん達がちゃんと仕事をしているなっと確認して
ほうきで空を飛んだ
私は、途中下を見てみると何やら困っている人がいたので下に降りてみた。
「どうしたんですか〜?」
私がそういうと、80歳ぐらいのおばあさんは、
「それが…畑に水をあげようと思ったんだけど水が重くて持てないの」
っと言った 見てみると、重そうなジョウロが置いてあった。
「途中まで魔法で水をやっていたんだけど半分もまかない内に疲れてきちゃって…」
歳をとるにつれて魔力が弱まっていくと言うのは、聞いたことがあつた。
私は、その話を聞かなくてもこう答えていただろう。
「じゃあ私がまいておくのでおばあさんは、やすんでてください。」
「いいの?」
おばあさんは、一瞬ためらっていたけど
「じゃあお願いするわ」
っと言ってくれた。
私は、得意の水魔法で畑に水をまいていたけど、こんなに晴れていたら私の魔力も、弱まってきちゃう〜それに畑が広すぎるわ〜 とてもじゃないけど無理ぃ〜
でも、この量を毎日おばあさんは、やってたんだし、私が言い出したんだから最後までやりぬかないと、
そう思っていたときだった。
「なつきー?なにしてんだー?」
聞き覚えのある声が私の耳に聞こえてきた。
そう叫んだ少年は、私の横に降りてきた。
「あおい、なんでいるのぉ〜?」
確か列車通学のはず………
「まぁいろいろあってな…」
言いにくそうに口をもごもごさせている、
「なっ なつきは?」
私は、今までのいきさつを、あおいに話した。
「ふ〜ん じゃあ俺も手伝うよ。」
っとにっこり笑っていってくれた。
「えっ!!いいのぉ〜ありがとう」
私がそういうと
「あたりまえだろ」
っていってジョウロを、両手で持って水をまいてくれた。
あれから5分後
「おばあさーん終わりましたよぉー」
おばあさんは、立ち上がって私達に深々とお礼を言ってくれた後
「このお守りを、もっておゆきなさい」
っとなぜか、私とあおいに1個ずつ
闇魔法のお守りをくれた、私達は、魔法の国に住んでるから本当にお守りって効くの〜でもこの時は、わからなかったは、何でお守りをくれるのか…
きっと、おばあさんは、わかっていたのね…この先私達に起こることが…
私達は、お礼を言うとほうきで空へと飛んでいった、おばあさんは私達が見えなくなるまで見送ってくれていた。
私達にも、おばあさんが見えなくなったときだった、異常空間があらわれたのは、
私とあおいは、必死で抵抗したけどさっき魔法を使って弱ってしまった子供の力なんかなんにもならず
呆気なく飲み込まれてしまった。
気づけば私達は、けっかいの中にいた。これは、闇の国の人が作ったけっかいだってすぐわかった、まがまがしい雰囲気を、出しているから…
その内私は自分の手の中に何か握られていることに気づいた、
(お守り?…)
ああ、さっきもらったんだっけ?
闇の国のけっかいの中や、城にいると、希望も、なにもかも、絶望的なものに変わるらしい
私は、しばらくお守りをボッーと眺めていた、不思議なことにさっきのおばあさん、ユウカちゃん、ママ、みんなの笑った顔が見えてくるような気がした。
私は、ハッとした。
闇のパワー、絶望感になんか負けちゃダメ!!必ず助けは、きてくれる!!
その時、授業で習ったことを思い出した。先生の言葉
『いいですかみなさん?
闇の国の魔法は、私達の魔法と逆に位置します。どういう意味かは、宿題にします。自分の力で考えてきてください。』
『はーい!!』
そうだ、先生が出した宿題の答えの意味は、逆の魔法を使うと逆の力が働いて魔法の威力が増すってことだ!!
そうなら、私がやることは、一つしかない
「我が国と共に統べる水よ!!今彼の望みを聞き入れたまえ!!」
私の周りに銀色に光る水があらわれそれは、渦を巻き私を包みこんだ
「心通音魔法!!」
お願い私の声みんなに届いてーーーー
- Re: 魔法学校へようこそ!! ( No.18 )
- 日時: 2011/06/18 22:20
- 名前: ゆき (ID: ySP8nr/s)
番外編 〜あおい編〜
今日は、久しぶりに早く起きた
っと言うのも列車通学だと、ろくな目にあわないからだ。
「ねみぃ〜…」
やっぱり朝方は、まだ冷えるな…
っとかおやじくさいことを、思いながら制服に着替えて城を出た
なんで俺が城に住んでんだ?って思うかもしんねーけど
俺だって一応王子だからな…
でも、小さい頃に俺が城に入ろうとしてて、なつきに、不法侵入者だと勘違いされたことがあった、そしてでかい声で
「変な人がお城にはいりょーとしてりゆー」
って叫ばれて、城の衛兵にひっとらえられて、でも俺が
「俺は、王子だー ここは、俺ん家だー」
って叫びまくって、仕方なく衛兵たちが母さんにみせに行ったらほんとに王子だったというね……(怒)
俺は、ほうきを取りだしまたがると、学校がある方角に飛んでいった。
ふと、前に目をやると肩まであるウェーブがかかった青にちかい水色の髪の女の子が下に降りていった、
(誰だ?)
俺も、女の子がいた辺りにきて下を見てみた、そこにいたのは俺を、変な人と間違えた、幼馴染みのなつきだった。
「なつきー? なにしてんだー?」
俺は、なつきの横に降りた
「あおい、なんでいるのぉ〜?」
不思議そうな顔で俺を見る
「まぁいろいろあってな…」
なつきには、いわなくてもいいか…
「なっ なつきは?」
俺がそういうとなつきは、今あったことを話してくれた。
「ふ〜ん じゃあ俺も手伝うよ。」
なつきを置いて一人で学校に行くのもなんだからな〜困ってるぽいし…
「えっ!!いいのぉ〜ありがとう」
「あたりまえだろ」
俺は、そういうとジョウロを持った
(重っ!!何kgあるんだよ… こんなんばぁーさんが持てるわけねーじゃねぇか…)
両手でジョウロを持って水をまいた
あれから5分後
(ハァハァハァ…やっとおわった…)
なつきは、なにやらばぁーさんと話てるみたいだった。
俺は、疲れたー…
しばらくして、なつきがお守りを二つ持ってやって来た。
俺は、よくわかんなかったけど一応お守りを、受け取った。
俺達は、お礼を言ってほうきでとびたった。
なんでかしんねーけど、ばぁーさんがいつまでも、俺達の事を見てる。
ばぁーさんが見えなくなった直後
異常空間があらわれた、ばぁーさんに気をとられていた俺は、直前まで気づかなかった、俺達は必死で抵抗したけどそれは、無駄なものとなった、俺達は、呆気なく異常空間に飲み込まれてしまった、なつき…俺が着いていながら情けねぇー悔しい気持ちでいっぱいだった、
ユウカ…俺は、おまえの友達を守ってやることができなかったよ…
帰ったらめちゃくちゃ怒られるな…
帰れたらだけど…
俺は、そのまま気を失った ーーーー
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14