コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法学校へようこそ!! 〜ユウカと花の都〜
- 日時: 2011/07/19 14:26
- 名前: ゆき (ID: ySP8nr/s)
プロローグ>>0 登場人物プロフィール>>19 >>20 >>27
魔法学園へようこそ!!
第一話 〜魔法の国のユウカ〜 >>0
第二話 〜不穏な空気〜 >>1
第三話 〜やっぱりなんか変!?〜 >>2
第四話 〜謎は謎をよぶ〜 >>3
第五話 〜魔法〜 >>4
第六話 〜真相は!?〜 >>8
第七話 〜出発〜 >>14
第八話 〜ここはどこ?〜 >>16
第九話 〜あおさ〜 >>27
第十話 〜敵?味方?〜 >>30
第十一話 〜闇の城潜入調査!!〜 >>35
第十二話 〜謎な子〜 >>36
第十三話 〜呪符〜 >>40
第十四話 〜いよいよ〜 >>41
第十五話 〜扉〜 >>50
第十六話 〜救出!!〜 >>51
番外編 〜なつき編〜 >>17
番外編 〜あおい編〜 >>18
番外編 〜なつき&あおい編〜 >>39
魔法学園へようこそ!! 〜ユウカと花の都〜 >>52
第一話 〜花のカーニバル〜 >>53
第二話 〜カーニバルのお誘い!?〜 >>54
第三話 〜招待状〜 >>55
第四話 〜いよいよきたぞ夏休み!!〜 >>56
第五話 〜やってきました花の都!!〜 >>57
第六話 〜グリーネの城〜 >>58
第七話 〜それぞれの悩み〜 >>59
第八話 〜花の精の祟り!?〜 >>60
第九話 〜深まる謎〜 >>61
番外編
〜ユウカ×なつき×まゆか〜 前編 >>45
〜ミニ劇場〜 >>49
コメントをくださった皆様
〜yu-hi さん〜 >>5 >>7 >>13
〜藤宮 ゆう利 さん〜 >>9 >>11
〜なつきLOVE さん〜 >>21
〜百合花 さん〜 >>22
〜りんご さん〜 >>24
〜野祓 さん〜 >>28
〜川端 菜月 さん〜 >>31
〜りりか さん〜 >>46
〜愛利 さん〜 >>43
〜優衣 さん〜 >>37
〜なな さん〜 >>48
コメント返し
〜ゆき〜 >>6 >>10 >>12 >>15 >>23 >>24 >>29 >>32 >>38 >>44
お知らせ
〜オリキャラ募集〜 >>47
〜まゆかの絵〜 >>33 >>34
〜お話のリクエスト〜 >>42
魔法学校へようこそ!!
〜魔法の国ブルーレ〜
ここは、魔法の国、魔法の国は大きく
分けて12の大陸からできていて、
その、魔法の国の首都でもあると言え
よう ここブルーレでは、子供から
大人の魔法使いまで沢山の人が暮らしていました。
第一話 〜魔法の国のユウカ〜
「早く起きないと遅刻ですよ〜姫樣」
開けた窓から入ってくる、気持ちいい春の風と、ともに聞こえてくる声
「い…ま 何時?」
「7時30分です!!早く起きてください!!」
「えっ!!もぉそんな時間!?」
やばいやばいと急いでベットからとび起きた
魔法の国ウィン 12大陸の内の1つ
ウィンの国を治めているのは、この国のなかで一番『魔法力』が強い
王女セアン様 と、いずれ王女の後を
継ぐであろうセアン様の娘ユウカ様
であった。
「いってきまーす」
あたしユウカ!!魔法国のお姫様なんだけど〜
なーんかみんなに、そんなふうにみられてないんだよねぇ〜
まぁいっか☆
「「「「いってらっしゃいませ姫様」」」
城のみんなに見送られながらあたしは、学校行きの列車がでる駅まで急いだ
「第1列車まで間に合うかな〜?」
あたし達は、通常第1列車に乗るんだけど遅刻する子とかのために30分後と、1時間後に第2列車、第3列車が
でてるんだよね〜
学校があるのは、この国の首都ブルーレ、ウインとグリーネとクロールの国の境界線にある学校、とりあえずこの大陸には、2つの学校しかないの!!
あたしは、一番近い(全然近くないんだけど、ブルーレの学校にくらべたらものすごい近い方)3つの国に、またがっているリーカント学校に通ってるの
ポッポー♪
その時遠くの方から汽笛が鳴る音がした。
「ゲッ!!あとちょっとで列車出ちゃうじゃーん」
あたしは、急いで駅へとむかった
駅につくと人は、少なくなっており
列車も、出発しようとしていた。
「ハァ…ハァ…そっ その列車乗りまーすぅ」
あたしは、息絶え絶えに叫んだ
列車に乗っている子達が窓から、あたしのことをチラチラ見てる
(ゥゥ…ハズカシィ〜)
列車は、あたしが乗るまで待っていてくれた。
列車のなかは、いろんな人でごったがえしていた ブルーレの制服を着た人は、2〜3人ぐらいしかいない、この時間にブルーレの子がいたら遅刻しかありえないしね〜
なんかみんなに「遅刻しました」っていってるようなもんだしねチョトかわいそうかも……
あたしは、暇だから窓の外を見ることにした、ここは魔法の国だから、この列車は、魔法の力で浮いてそらをはしっているわけで…高い所が苦手な、子には、かわいそうなこの高さ、眼下には、にぎやかな、街が広がっている
時々列車の横をホウキにのった、魔法使いが通って行く、あまりにも暇な光景に、あたしは、ついウトウトしてしまう。
しばらくしてあたしは、完全に寝ていた、目が覚めたのは、乗内アナウンスを聞いてからだった、周りの子は、みんなもう外に降りていた
(あたしも早く降りないと)
外に出た瞬間、太陽の光があまりにも
眩しすぎてあたしは、いそいで校舎へと、向かった
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: 魔法学校へようこそ!! ( No.49 )
- 日時: 2011/07/13 21:12
- 名前: ゆき (ID: ySP8nr/s)
ななさん
ありがとうございます>∀</
「魔法学」←省略
では、珍しい大人しいキャラですね〜
〜ミニ劇場!!〜
ルンタッター♪ルンタッター♪
あるところに、赤ずきんちゃんと言う名の女の子がいました。
赤ずきんのお母さん役:なつき
「あかずきんや、このかごを病気のおばあさんに届けてちょうだいな」
赤ずきん役:ユウカ
「いいよ〜(かごの中なんだろー♪こういうのってだいたい食べ物なんだよね〜♪)」
「ありがとね〜」
ルンタッター♪ ルンタッター♪
場所は、変わって森の中〜♪
「バーちゃんの家どんだけ遠いんだよ!!あのおばんめ!!」
狼役:あおい
「(なんつー 赤ずきんなんだ…)」
「あーあ 早く狼でもなんでもいいから出て来なさいよね〜!!」
「(怒)」
「やぁ やぁ 赤ずきんちゃんどこにいくのかな〜?(くそっ…なんで俺がこんな役…)」
「教えない、じゃあね〜」
「(怒)」
ルンタッター♪ ルンタッター♪
場所は、変わっておばあちゃん家〜♪
「おばあちゃーん いるー?」
シーーーーーン
「チッ あのババア耳が遠いから無視してやがる…」
「なんじゃとーーーーーーーーー(怒)」
「ゲッ 聞こえてたー!?」
「なんの用じゃ?」
「あっ!! なんだー おばあちゃん元気そうじゃん♪ここまで来て損した〜♪お見舞い品は、あたしが、もらうね〜 バイバーイ」
「(怒)」
結果いろんな人の恨みをかった赤ずきんちゃんでしたー
めでたしめでたし
- Re: 魔法学校へようこそ!! ( No.50 )
- 日時: 2011/07/16 11:55
- 名前: ゆき (ID: ySP8nr/s)
第十五話 〜扉〜
開いた扉からは、闇がなだれ出てくるかのように闇が広がっている。
「本当にここの部屋にみんな居るの?」
りんかちゃんは、前を見つめたまま
「はい…」
っと呟いた
あたしが、部屋の中に足を踏み入れようとしたのをりんかちゃんが無言で止めた
「下がっててください」
「えっ?」
あたしがそう言った時天井の方から甲高い声が聞こえてきた
「アハハハハハハハハハハ
小娘よくここがわかったな」
りんかちゃんがあたしに小さな声で
「相手の目を見てはいけませんよ…」
っと囁いた。
そんな事を言ったってこーんな暗闇で誰がどこに要るかもわからないのに…
「皆さんを返してください」
りんかちゃんが直球に用件を言う
「そうよ!!みんなを返しなさいよ!!」
りんかちゃんがギョッとしてあたしの方を振り返る
「ユウカさん黙っておくのが無難ですよ…」
その言葉にムッときたもののあたしの余計な一言でみんなが大変な事になったら困ると思って口を閉じた。
「偉そうに小娘はその子の奴隷かなんかかい」
どうやらあたしに小娘と言っていたらしい…
「別にそんなんじゃありません。それより私は皆さんを返してくださいと言っているのですが」
りんかちゃんは、厳しい口調で見えない敵に話かけている。
「それは、無理な相談だね〜 アハハハハハハ」
どうしよう…こんないつまでも言い争っていたらみんなが…
「りんかちゃん…」
「何ですか?…」
「早くみんなを助けないと…」
「わかってますよ…」
「じゃあ早く魔法でケリつけよ!!」
あたしとりんねちゃんは、王家の血を引き継いでいるからそこらの大人よりは、魔法力はあるし大丈夫っぽいけど
「…闇の城の者との魔法の攻撃戦は魔法を選ばないといけません…」
もぉー いいからそんなのあたしは、早く助けたいのに…
「アハハハハハハハハハハハハハハハ
小娘今頃遅いわ!!
もうみんな死んでしまって今頃あっちの世界におるわ!!
アハハハハハハハハハハハハハハハハ」
えっ…
そんな……
呆然と立たずむあたしにりんねちゃんは、
「ユウカさんよく思い出してください…」
っと言った。
思い出す?何を?みんなは、もう死んだんだよ…あたしがトロトロいしてたせいで…
「ユウカさん!!!」
りんかちゃんが怖いほどあたしを睨み付ける、まるで思い出してくださいと言わんばかりに
「小娘ショックでものも言えんか
アハハハハハハハハハハハハハハハハ」
なつき達コイツのせいで…
あたしは、床に崩れ落ちた、
ガサッ
その拍子に何かが床に落ちた
あたしは、その物の方に視線を移す
「これ…」
りんかちゃんは、黙ってあたしを見据えてる
「あっ!!」
そうか!!そう言うことか!!
「りんかちゃん!!」
りんかちゃんは、あたしに微笑みかけ
「行きましょうか」
っと言った…
あたしは、何でりんかちゃんが?っと思ったけど今はもうどうでもいい
「うん!!」
っと返事するとりんかちゃんの後を追って扉の中に入った
- Re: 魔法学校へようこそ!! ( No.51 )
- 日時: 2011/07/16 14:31
- 名前: ゆき (ID: ySP8nr/s)
第十六話 〜救出!!〜
扉の向こうには、あの少女がいた…
「なっ!!…」
その子はニヤリと笑うと
「お姉さん久しぶりですね〜 さっきも会いましたけど」
っと言った
あたしに壁の仕掛けを教えてくれた女の子…
「何で、あなたが…?」
「ユウカさん…この方こそが闇の城に支える(つかえる)闇の城の第3王妃なんです…」
闇の城に支える者が闇の城の王妃?
どういう意味?
「小娘 いや…お姉さん驚きましたか〜(笑)」
「ユウカさんをこの部屋に導くために仕掛けを教えたんです。」
りんかちゃんがあたしに囁いた。
「そんな…」
「私は、お姉さん一人で良かったんですけどね、余計な子までついてきちゃったわけかー」
りんかちゃんを睨み付けてそう言った。
「どこから入ってきた」
その子は、低く恐ろしい声でりんかちゃんに訪ねた
「魔法ですけど…」
りんかちゃんは怯まずその子の方をジッと見つめている。
「みんなは、返してもらいます」
そう言うとりんかちゃんは、宙を蹴り
【緑の剣!!】
っと叫んだりんかちゃんの手には、緑色に輝く剣が現れそのままその子の頭に剣を振り落とした
カッカーー
緑の光が溢れだしその子を包み込んだ
「おのれー 何をする!?」
その子は、みるみる内に年老いた姿に変わっていく
「魔法で姿を偽っていたのです!!」
シュタっと着地するとりんかちゃんは、そう言った。
「貴様〜 よくもやっくれたなーぁぁ」
そう言いながらも、その子は地面に吸い付くように消えていった。
「…」
「相手は、完全に消えた訳ではありません…体は、他の場所にあります…」
「うん…」
【緑の焔】
りんかちゃんが呪文を唱えて部屋の中が明るくなったと同時に誰かがあたしに抱きついてきた
「なつき!!」
「ユウカちゃーん 会いたかったよ〜」
そう言うとなつきは、泣き出してしまった。
「なつき大丈夫!?」
「わたしは…ひっく …でもみんながひっく」
あたしは、なつきから顔を上げ周りを見渡す
「なっ!!…」
その光景に絶句する
「これは…」
りんかちゃんも横で目を見開いている
「みんな本当に死んじゃったの…」
みんな、倒れていた
「なつきどういうこと?」
「あのね…闇の城の人がみんなに魔法をかけちゃって… みんなが…」
そう言うとなつきは、また えーん
えーんと泣き出してしまった。
「ちょっと 待ってください 何で貴方は平気なんですか?なつきさん…」
りんかちゃんがいぶかしげになつきを見る。
「なつき?」
(まさか…)
あたしは、急いでなつきから離れた
「違うの!! 私は、このお守りがあったから…」
っとなにやらお守りを取り出した
「闇魔法のお守りですね…」
「今朝、おばあさんに貰ったの…」
「そうですか…」
そう言うとりんかちゃんは、なつきから視線をはずして倒れている人達の方を見た
「死んではいませんね…」
「えっ!!」
「魂が取られているんです…」
「そんな…」
りんかちゃんは、しばらく考えてから
「ユウカさん、なつきさん力をかしてくださいますか?」
っと言った
あたしとなつきは、顔を見合わせてから
「いいけど…」
っと答えた
「なつきさん【水の壁】って使えますか?」
「えっ? うん まぁ…」
「ユウカさんは【風の壁】使えますか?」
「いや… 使えないかも…」
「そうですか… 5人居なければできない魔法なので…」
「それなら… あおいも居るけど…」
「えっ?」
「あおいも、お守り持ってたから助かったんだ!! ねっ!!あおい!」
あおいは、面倒くさそうに起き上がると
「ああ…」
っと答えた
「でも、あおい気分悪そうで…」
「ふーん まぁ居ないよりマシなんじゃなーい?」
「ユウカテメェー」
「いいから早くしてよね!!」
「でも、あと一人は?」
「あっ!! あたし呪符もってるよ!!」
ー5分後ー
「わかりましたか?
ユウカさんが【風の鎖】と【闇の鎖】
なつきさんが【水の壁】
あおいさんが【雨の波紋】
私が【緑の壁】
を一斉に使うんですよ?」
「「「わかった。」」」
りんかちゃんの手の上にあたしの手その上になつきとあおいの手
みんなで顔を見合わせて
頷いた
「我先に命じる 我が国と共に栄える植物よ今彼の望みを聞き入れたまえ【緑の壁!!】待!!」
「前続次続ウィンの国のユウカが命じる【風の鎖!!】待!!」
「我が国と共に統べる水よ 今望む者に力を与えたまえ!!【水の壁!!】待!!」
「空雲切断 天を揺るがす者が命じる今望む者の望み通りに【雨の波紋】待!!」
「我が国と共に生きる風よ!!今彼の望みを聞き入れたまえ!!」
【闇の鎖!!】
「「「「発動!!」」」」
カッカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目を開けていられないほどの光が一気に倒れている人達に降りかかる
しばらくして
目を開けて見るとそこには、何もなかった。
「みんなは?」
「皆さんは、闇の城の前に送り届けました、それが【風の鎖】です。」
「ふーん? それで!!みんなは、助かったの!?」
「はい」
「やったーーーーー」
「では、私達も帰りましょうか」
「うん!!」
色々と謎は残ったままだけど、みんなを無事?に救えてよかったー♪
いつかその謎も解る時がくるよね!?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ーあとがきー
やっと、「闇の城編」が終わりました〜
色々と謎を残したままですが…
次は、どんなお話にしようか…
これからも、よろしくお願いいたします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- Re: 魔法学校へようこそ!! ( No.52 )
- 日時: 2011/07/16 18:34
- 名前: ゆき (ID: ySP8nr/s)
魔法学園へ
ようこそ!!
〜ユウカと花の都〜
**************あらすじ*******************
まゆかの誘いで花の都にやってきたユウカ達
毎年開かれる花のカーニバルに参加することになつて!?
******************************************
- Re: 魔法学校へようこそ!! ( No.53 )
- 日時: 2011/07/16 19:48
- 名前: ゆき (ID: ySP8nr/s)
第一話 〜花のカーニバル〜
炎天下の中ホウキをはしらせること1時間30分あたしは、完璧に疲れはてていた。
「暑ーい」
何でも、今週は体力アップ週間とか意味わからない事言って、学校への行き帰りは、ホウキ通学になるんだ…
それもあと2日、あと2日で夏の最大の楽しみ夏休みが始まるんだよね〜
「あー 楽しみ!!何しよっかな〜」
アイス早食いの新記録挑戦とか?かき氷の山っていうのも、できたらしいから行ってみたいしー それにそれに水の城にお泊まりっていうのはかかせないよね〜
あたしが一人“夏休みなにしよう計画を考えていたらいつの間にか学校に着いていた。
「あー 早く学校の中に入らないと暑さで脳が…」
「いかれる?」
突然聞こえてきた声にギョッとして後ろを振り返る
「おはよう ユウカちゃん」
「お前一人言でけぇーな…」
「なつき、あおい おはよ〜」
もぅ 暑さで怒る気力もない…
「? 早く校内に入ろーぜ」
「うん…」
あおいは、ほうきからヒョイッと降りると校内に続く階段を登っていく
「まさか… 階段って歩いて登るのー!?」
「えっ?ええ 体力アップだからね…」
勘弁してよ…
あたしは、一段一段重い足取りで登っていった。
「早くしろよなー」
あおいに嫌味を言われながらも、階段を登りきり校内に入った。
「「涼し〜い」」
あたしとなつきは、生き返ったーとか言いながら教室に向かっていく
「あおいー?なにしてんの?」
あおいは、壁に貼ってある掲示物を見ていた。
あたし達が近寄って
「何見てるの?」
っと聞いてみる
「ん…」
「えーっと 何々ー
グリーネの国の中央フラ…フロラ…フロールイスピ…えーっと…」
「フローラルインスピション通り…」
あおいが呆れたようにあたしを見て「バカか…」っと呟いた
「なんですってー」
「まぁまぁ 二人共
それよりこの貼り紙…
花のカーニバルのお知らせかしら?」
「そうみたいだな」
「花のカーニバル〜?
何それ?」
そう言うあたしにあおいは、花のカーニバルのお知らせが書かれている紙を一枚取りあたしに押し付けた。
「コイツには、俺達の口から言ったところでムダだ」
そう言うと教室に繋がる階段を登っていってしまった、
あたしは、押し付けられた紙を見る
【花のカーニバルのお知らせ】
日時:夏の10,11日
場所:グリーネの国の中央フローラルインスピション通り
今年も夏がやってきましたね〜
と言うことで今年も花のカーニバルを
行います!!
是非皆さんグリーネにお越しください。
出店は、もちろん 花の妖精の美しい舞いも見られます。
あたしは、紙から顔をあげる
いわばグリーネの国の祭りって事か…
あたしは、出店って言葉に注目していた。
(出店って何が出るのかな〜)
「いきたいな〜」
「そうよね〜 でもグリーネの国の人達の招待がなかったら行けないのよね〜」
「えっ!! そうなの?」
「うん、ほらここに書いてあるわよ」
■ただしグリーネの国の者に招待された人しか参加できません。
ご了承ください。
「何でダメなの?」
あたしは、教室の方に歩きながら聞いてみた。
「うーん 何でもグリーネの国の人が信頼してる人じゃないといけないとか…」
「何で?」
「もし、悪い人達が入り込んでグリーネの国の美しい自然を破壊されないためらしいわよ…」
「ふーん」
そういえばあたしもグリーネに行くときとかグリーネの国の門の所でパスポート見せないと入らせてもらえないんだよね〜☆
「大変なんだね〜…」
「ええ… とくに闇の国の人達には気をつけてるみたいね…」
そうこう言っている内に教室に着いた。
花のカーニバルか…言ってみたいかも!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14