コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- お助け部! ☆オリキャラ募集開始☆
- 日時: 2012/12/22 14:19
- 名前: ユキヒメ (ID: ZsN0i3fl)
お助け部!
いつもはダラダラグダグダしているけどやる時はやる子達です。
温かい目で見てあげてね♪
オリキャラ(生徒)募集開始しました☆>>15
皆さま、よろしくお願いします<m(__)m>
ー目次ー
生徒紹介(>>01
1、はじめまして?(>>02
2、購買(>>03
3、悪徳代官(>>04
4、お助け部!(>>05
5、自己紹介(>>06
6、質問コーナー(>>07
7、ヒマ=遊ぼう!(>>10
8、メガネの過去(>>11
7、みんなのヒーロー!でも問題だらけ(>>14
8、太郎の過去(>>16
9、我らお助け部!(>>17
10、ありがとうございました(>>18
-------------------------------------(メガネ君編完)
11、さすが先輩///(>>21
- Re: お助け部! ( No.8 )
- 日時: 2012/12/17 20:59
- 名前: ハリー・ポッター (ID: geEvUTTv)
おもしろいですね!
早く、ぜぜ達の仕事っぷりを見たい!
ちなみに、私
無限!2人のゆーじょー!
という小説を書いています!
よかったら見てください
更新楽しみに待ってます。
友達におすすめしておきますね☆
- Re: お助け部! ( No.9 )
- 日時: 2012/12/18 13:18
- 名前: ユキヒメ (ID: ZsN0i3fl)
ハリー様へ
初コメだ!ありがとうございます!!
ハリー様も小説をかかれているんですか!?
ぜひ見に行かせてもらいます♪
コメありがとうございました(^^♪
「+*幼馴染*+」
「キミソラ」
私↑という小説も書いているので良かったら見に来てください♪
駄作ですが・・・(>_<)
- Re: お助け部! ( No.10 )
- 日時: 2012/12/18 14:03
- 名前: ユキヒメ (ID: ZsN0i3fl)
7、ヒマ=遊ぼう!
放課後…生徒達が友達と遊びに出かけたり、部活で青春しる時間。
そしてお助け部が部活動を始める時間でもある。…一応。
恋梨「あーーーーーーヒマ!」
寝っ転がってジャンプを片手に結衣の焼いたクッキーを食べながら恋梨は言う。
そしてぜぜはヘッドフォンを付け音楽を聴いて、聞こえないふり。結衣はお茶を静かに飲んで自分の世界に入っている。
…皆だらだらぐだぐだして、ぜんぜん部活動…してない……。
それもそのはず、お助け部は生徒や近所のおばちゃんが依頼(頼みごと)を言いに来てくれないと、何にもすることが無いのだ。
結衣「なんで部活として認められてるんだろ…?」
ボソッと独り言のように言う。
恋梨の言う事は聞こえないふりして、黙っていたぜぜが
ぜぜ「それ、シスコン会長と貧乳女のせいだろ。」
と恋梨を軽く睨みながら言った。
シスコン会長…恋梨の兄貴でなんでも出来るカリスマ会長なのだが、凄く残念な事に妹萌えバカ。恋梨の願いはなんでも叶えてあげるバカ。
なので結衣とぜぜの間だけ、あだ名がシスコン会長。本人に直接言えないけど。
結衣「ああ…そっか。」
恋梨「マジヒマ過ぎて死ぬー」
ぜぜ「じゃ、死ねば?」
恋梨「むっ」
『ビリビリッ』
恋梨とぜぜの視線の間にイナズマが!
結衣「出るわけないだろ…。」
はい。出してほしかったが残念ながら出なかった…。
『コンコン』
恋・結・ぜ「ん?」
恋梨とぜぜがふざけて遊んでいるとなんか『コンコン』ドアを叩いているような音がした。これは…?
結衣「いや、これは…?じゃなくて依頼人が来たんだろ。」
恋梨「おお〜久しぶりのお客サマ〜♪」
ぜぜ「おめぇーら、失礼のないようにな!」
恋梨「ぜぜじゃないんだから大丈夫しょっ。」
ぜぜ「はぁ?」
結衣「いや…お前らが一番、大人しくしてろよ。」
『ガラガラ〜』
ドアが開けられる。そしてそこには一個のメガネが…
恋・結・ぜ「メガネ君!!」
太郎「えーそれもうあだ名になっちゃたんですか?!」
じゃなくて太郎だった…。
太郎は「ハァー」とため息をついた後、結衣の誘導で昨日と同じ位置に座る。
そして隣には何故か恋梨が座り、前に結衣と斜め前にぜぜが座った。
恋梨「んでどったの?は!もしかしてお助け部に入りたいとか?!」
ぜぜ「おお!新メンバーか!!」
太郎「いやっその…」
結衣「こら!勝手に話を進めない。」
恋・ぜ「ふぁ〜い…」
勝手に話を進めて勝手に盛り上がるバカ二人を、止めてさっそく尋問…じゃなかった依頼内容を聞くことに…
結衣「菊池君…大丈夫?言える?」
まるで小さな子供を相手にしてるかのように結衣は優しく話しかける。
恋梨とぜぜは早く〜といった感じで、ウズウズしている。
太郎「あ、はい…。あの…僕…。」
いざ言おうとするとみんなの視線が太郎一人に集まるから、なかなか言えない。怖くて言えない。
でも言わないとなにも始まらないから、勇気を振り絞って太郎は…
太郎「僕、この性格を治したいんです!!」
言ったが恋梨に
恋梨「いやそれを治したいと言われましてもな…」
太郎「ええー」
あっさりばっさり切られた。結衣がフォローを入れてくれたのでその場の空気は何とかなったが太郎の心のダメージは地味に凄かったという…。
- Re: お助け部! ( No.11 )
- 日時: 2012/12/18 14:35
- 名前: ユキヒメ (ID: ZsN0i3fl)
8、メガネの過去
太郎「やっぱり…無理ですか…?」
さっき恋梨にバッサリ切られたのがショック過ぎて恐る恐るぜぜと結衣に聞く。
この二人は一応常識人だと太郎は思って居るからだ。
ぜぜ「ん〜なぁ…メガネ。その性格って生まれた時からなのか?」
もう太郎=メガネになっている…。
性格というのは頑張れば変えられるかもしれないが、生まれ持った性格を変えて別人になるのは凄い苦労だ。
それは自分に嘘をつき続けるのと同じことだから。
恋梨「自分に嘘か…」
窓から見える空を遠目で見ながら恋梨は言う。何故かぜぜと結衣は下を向いて悲しそうな顔をしている。
太郎「…人見知りとかするのは昔からです。…でも」
結衣「でも…?」
太郎「こんなに激しくはありませんでした…。中学の時まで…」
「中学」太郎の言葉が極端に小さくなった。
たぶん…いや絶対。太郎は中学時代に何かがあって、こんなメガネになったんだ。
太郎「いや、違います!目が悪いのは生まれつきです!」
恋梨「生まれつきメガネとか可哀そう〜(笑」
ぜんぜん可哀そうだと思って居ない笑顔で恋梨は言う。
そんな顔をされるのは初めてじゃないから太郎も何も言わない。とゆうかもう慣れっ子だから。
結衣「ねぇ…よかったら話してくれないかな?中学校でなにがあったのか…。」
太郎「そ、それは…」
ごもごもしながら言おうとしたその時。
放送「17時になりました。生徒の皆さんは、部活動をやめ帰りましょう。」
太郎「あ…もう帰る時間ですね。やっぱ僕のはいいです。自分で解決して来ます。」
ぜぜ「あ…おい。」
太郎「ありがとうございました。」
『ガラガラ〜』
まるで逃げるように太郎は帰って行った…。なんだか変な空気が部室内を漂う。
恋梨「奴らに…頼んでみるか。」
ぜぜ「はぁ?!マジかよ。」
結衣「まぁ…生徒の事は私達よりあっちの方が詳しいよね。」
はて…恋梨達が言う奴らとは…?
そして太郎が言った「自分で解決してきます」の意味とは…?
- Re: お助け部! ( No.12 )
- 日時: 2012/12/18 21:31
- 名前: ハリー・ポッター (ID: geEvUTTv)
コメントありがとうございました!
「ん〜なぁ・・・メガネ。その性格って生まれた時からなのか?」
↑このセリフがお気に入りデス!面白いデスネ♪
奴らだれ〜?!
気になります!
友達におすすめしましたよ☆
この掲示板は過去ログ化されています。

