コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- モノクロ:コード【感想COME!】
- 日時: 2013/03/07 19:52
- 名前: しょめ (ID: dn48wW/9)
- 参照: http://syome
一生懸命戦えば、誰かは見ていてくれる。
だから今はそれを信じるしかない。
軟弱だって生きているんだ。
——過去を振り切れ。
——そして、
——戦え。
†
○●ご挨拶●○
こんにちわ、無名の小説書き、しょめです
受験生なので、更新率悪いです
許してください← 学生だもの(黙
どうもいい文が書けないのが悩みです
それもふまえて頑張って書いています!
何かとよろしくお願いします
○●主について●○
199×年7月1日誕生する
アニメ大好き。てかアニメ主食←
いつか2次元に行きたいと本気で願う
小説書くこと大好きだが、途中で何書いてたか忘れる傾向アリ
何もかもメンドクセェ病EVERYDAY発病中
最近の嫁アニメは銀魂・デュラララ!!・マギ・SKET DANCE・深夜アニメetc
基本雑食系でアニメ浮気多々発生中
キャラクターについては外見35%内面65%の割合で好みを決める
ラノベも大好き
種類は雑食で、キャラ好みはアニメと同様
○●同主作品●○
『不良物語』
こちらのほうもよろしくお願いします♪
○●お知らせ●○
>>092 第一回人気キャラ投票結果発表
>>102 絵師様超募集中のお知らせ
○●ご注意●○
・全てオリジナルです→ガッツリ主の書き方で書いてあります
・荒らし様ご遠慮→心にダメージ与えちゃいますよー♪
・誤字脱字等あるかも…→発見した方はコメントよろしくお願いします
・しょめ嫌い、何この小説ダセェwww、ナニソレオイシイノ?という人→[BACK SPACE]キーを迅速にクリック!
・以上の4点大丈夫ですか? YES or NO
YESの人は下へご案内ー♪
NOの方は速やかに[BACK SPACE]キーをクリック!
◇◆◇◆目次◆◇◆◇
○●本編●○
【扉絵】 >>095 匡匪 吠兎 様
【プロローグ】 >>001
【登場人物】 >>002
《第一:コード 『不安と友情』》 『挿絵』 >>021 月森和葉 様
001 >>003 011 >>013 021 >>052
002 >>004 012 >>018 022 >>053
003 >>005 013 >>020 023 >>054
004 >>006 014 >>022 024 >>055
005 >>007 015 >>024 025 >>056
006 >>008 016 >>035 026 >>058
007 >>009 017 >>040 027 >>061
008 >>010 018 >>046 028 >>062
009 >>011 019 >>047 029 >>063
010 >>012 020 >>051 030 >>068 あとがき >>081
《第二:コード『憎しみのその果てに』》 『挿絵』 >>146 月森和葉 様
001 >>074 011 >>134
002 >>075 012 >>147
003 >>076 013 >>166
004 >>077 014 >>172
005 >>082 015 >>173
006 >>086 016 >>185
007 >>103 017 >>187
008 >>125
009 >>130
010 >>133
◇◆◇◆番外編◇◆◇◆
『夢と覇王』 キャラ:ナル姫 様提供 >>045
『感謝には笑顔を添えて』 キャラ:碧 様提供 >>067
『コード:バレンタイン』 >>151
◇◆◇◆イラスト◆◇◆◇
○●通常 一人●○
コード:01 覇流 >>048 月森和葉 様
コード:01 覇流 >>066 秋原かざや 様
コード:01 覇流 >>114 匡匪 吠兎 様
コード:01 覇流 >>163 匡匪 吠兎 様
コード:02 紀伊 >>049 月森和葉 様
コード:02 紀伊 >>115 匡匪 吠兎 様
コード:03 上総 >>069 月森和葉 様
コード:03 上総 >>116 匡匪 吠兎 様
コード:03 上総 >>191 モッチリ 様
コード:04 越後 >>073 月森和葉 様
コード:04 越後 >>180 月森和葉 様
コード:05 月夜 >>087 月森和葉 様
コード:05 月夜 >>154 つくば 様
コード:05 月夜 >>117 匡匪 吠兎 様
コード:05 月夜 >>176 月森和葉 様
コード:05 月夜 >>183 月森和葉 様
コード:06 瑠璃 >>019 日向梨音 様
コード:06 瑠璃 >>043 亜美 様
コード:06 瑠璃 >>099 ちなこ 様
コード:06 瑠璃 >>100 月森和葉 様
コード:06 瑠璃 >>139 匡匪 吠兎 様
コード:06 瑠璃 >>155 スイレン 様
コード:07 明人 >>026 白玉団子 様
コード:07 明人 >>070 多寡ユウ 様
コード:07 明人 >>118 匡匪 吠兎 様
コード:07 明人 >>122 月森和葉 様
○●通常 複数●○
全員集合 >>160 月森和葉 様
全員集合(男子チビキャラ) >>192 月森和葉 様
コード:01 覇流×コード:07 明人 >>167 月森和葉 様
コード:03 上総×コード:04 越後 >>144 月森和葉 様
コード:03 上総×コード:04 越後(リンレンコスver.) >>193 匡匪 吠兎 様
コード:02 紀伊×コード:03 上総 >>177 月森和葉 様
コード:06 瑠璃×コード:07 明人 >>188 月森和葉 様
○●番外イラスト●○
碧さん >>126 月森和葉 様
主の想像画 >>129 匡匪 吠兎 様
若き日?の明人と紀伊 >>027 月森和葉 様
舞台となる『家』がある風景 >>044 火矢 八重 様
バレンタイン(全員集合) >>171 月森和葉 様
いつもお世話になっております!
素敵な絵をありがとう♪
○●特別こーなー●○
【10話記念】作者プロフィール >>023
【参照100突破記念】コード:07 明人プロフィール >>028
【参照150突破記念】コード:06 瑠璃プロフィール >>032
【参照200突破記念】コード:05 月夜プロフィール >>050
【参照250突破記念】コード:04 越後プロフィール >>071
【参照300突破記念】コード:03 上総プロフィール >>072
【参照350突破記念】コード:02 紀伊プロフィール >>085
【参照400突破記念】コード:01 覇流プロフィール >>096
【参照450突破記念】裏話こーなー① >>101
【参照500突破記念】裏話こーなー② >>119
【参照600突破記念】裏話こーなー③ >>140
【参照700突破記念】裏話こーなー④ >>150
【参照800突破記念】裏話こーなー⑤ >>178
【参照900突破記念】裏話こーなー⑥ >>179
○●☆Special Thanks☆●○
梅桜 様/かりん 様/月森和葉 様/優衣奈 様/亜美 様/あすらん 様/灼眼 様
瑞葵 様/ちなこ 様/匡匪 吠兎 様
大感謝です!
○●履歴●○
'13 1月1日 投稿開始
'13 1月5日 参照50突破
'13 1月12日 参照100突破
'13 1月15日 参照150突破
'13 1月15日 タイトル『§モノクロ:コード§』→『モノクロ:コード』に改名
'13 1月18日 参照200突破
'13 1月22日 参照250突破
'13 1月24日 参照300突破
'13 1月27日 参照350突破
'13 1月31日 参照400突破
'13 2月1日 スレ立て1ヵ月突破
'13 2月3日 スレ100突破
'13 2月3日 参照450突破
'13 2月4日 参照500突破
'13 2月6日 参照550突破
'13 2月9日 参照600突破
'13 2月14日 参照700突破
'13 2月20日 参照800突破
'13 2月28日 参照900突破
'13 3月7日 参照1000突破
○●最後に●○
・注意は読みましたか?→納得&了承してここにいるんですよね?
・更新遅いですけど大丈夫ですか?→自動的に耐久力が測れます
・荒らしさんじゃありませんよね?→荒らし勘弁ですよ
・何かと主を応援してくれますか?→応援すると主のやる気が5UPします
・よかったらコメントください→コメントを書くと主のやる気が10UPして喜びます
・イラスト描いてUPする→主のやる気が15UPし、燃えます←
投稿開始H25 1月1日
最終投稿H25 3月2日
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
- Re: 【投票願】§モノクロ:コード§【参照70ありがとう!】 ( No.20 )
- 日時: 2013/02/02 17:29
- 名前: しょめ (ID: s1qwLtf7)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=31534
しかし、長い廊下だ。壁が全て白で統一されているので、自分がどれだけ歩いたのかすら正確には分からない。これは、かなり頑張らないといけないな、と思う。
「部屋ですわ」
紀伊さんの言葉に僕は止まる。何の色すらない壁に、突如窪んだようにある扉。その扉の奥にあるのがこの空間よりも広くなっているだけの空間。それが『部屋』だった。おそらく皆同じだろう。にしても殺風景なのが心寂しい。
ふいに、足音。ドタバタと忙しく走る音だ。
「姉御ーっ!」
瑠璃だった。相変わらず元気で明るい。瑠璃を見ていたら自分の悩みなんか吹っ飛びそうだ。しかし、”姉御”とは一体誰のことだろうか。今いるのは僕と紀伊さんと今来た瑠璃。彼女が僕を姉御と呼ぶわけがない。なら、姉御とはまさか。
「瑠璃、どうしたんですの?」
「はいっ! 管理人に明人君の『家』見学を任されましたっ!」
そんな彼女に答えたのは、紀伊さんだった。あぁ、確かに”姉御”だ。僕は少し関心する。いや、でも確か瑠璃は紀伊さんのことをちゃんと紀伊と呼んでいたはずではなかっただろうか。
「そう、なら明人。後は瑠璃についていけばいいですわ」
「はいっ! ではこの瑠璃が『家』の隅から隅を紹介したいと思いますっ!」
うぅむ、女子は分からない。
- Re: 【投票願】§モノクロ:コード§【参照70ありがとう!】 ( No.21 )
- 日時: 2013/02/02 17:29
- 名前: しょめ (ID: s1qwLtf7)
- 参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/898jpg.html
月森和葉 様に挿絵を描いてもらいました!
全員大集合です!
左から順に、
覇流・越後・上総・月夜・瑠璃・明人・紀伊
です
覇流の苦悩が分かる…w
- Re: §モノクロ:コード§【参照80ありがとう!】 ( No.22 )
- 日時: 2013/02/02 17:31
- 名前: しょめ (ID: s1qwLtf7)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=31534
「さてっ! 今からこの瑠璃が『家』案内をしちゃいますっ!」
瑠璃が元気よく手をあげて言う。気づいたら紀伊さんはもういなかった。
「えと、『家』……?」
「はいっ! 瑠璃たちがいるこの場所を、皆は『家』と呼んでいるのですっ!」
なるほど、皆が集う場所だから『家』か。あぁ、そうだ。もう僕らには帰る場所なんてなかったんだ。
「元気ないですかっ?」
心配しているのかどうか分からない。とりあえずは……、大丈夫だろう。
「いや、なんでもないよ」
「そうですかっ! じゃ、まずは皆さんの部屋を見て回りましょうっ」
心なしか、瑠璃の声がいつもよりも弾んでいる。
僕の部屋の前を通り過ぎ、少し歩いた先。先ほど見慣れた僕の部屋と同じ扉があった。
「ここは瑠璃の部屋ですよっ」
隣は瑠璃だったのか。よく見れば、扉のところに可愛らしく『コード:06瑠璃』と書かれた板が垂れ下がっていた。それにしても、隣が覇流さんとかじゃなくてよかったと思う。だって隣が覇流さんだったら何をいつ怒られるか分かったもんじゃない。別に覇流さんが嫌いなわけじゃないが。
「入りましょうっ」
絶対部屋に入れたいオーラをむんむん漂わせる瑠璃。しょうがない、入ろう。そうでもしないと、次へ行けそうにない。
結果は予想通りだった。緑だ、全てが。もちろんさっきと同じで、比喩的な表し方だ。しかし、これほどまで緑とは。
絨毯もフワフワの真緑色。壁紙も白の生地に緑色の水玉模様が浮かんでいる。置いてある家具も緑色系だ。なんだろう、どうしてそこまで緑色にこだわるか知りたいぐらいだ。
「どうっ? どうっ?」
瑠璃がキラキラした目で問い詰めてくる。いや、問い詰めてくるのは目のほうか。
「う、うん。瑠璃っぽくていいと思うよ」
少し苦しかっただろうか。心配になってくる。
「……」
しばらく瑠璃は無反応だった。
「あの……」
僕、傷つけてしまったのかな、と僕の心配度がMAXになりつつあるそのとき。
「ですよねっ! よかったです、明人君に気に入られてっ!」
心配して損した。まぁ、損はしていないと思うが。なんだろう、とにかくこれでよかったんだと思う。
「さて、次行きますよ、次っ!」
先ほどよりも更にハイテンションになった瑠璃は、僕の手を掴んで部屋を出る。
「……っ!?」
痛みを感じた。それは言うまでも無く、握られた手からだ。
「どうしましたっ?」
「る、瑠璃、痛いんだけど……?」
しかしこの握力だ。こんな僕よりも小さい子が出せるわけ……
「あぁ、すみませんっ! つい興奮してしまいましたっ!」
そう言って瑠璃は僕の手を掴んでいた手をパッと離す。
「私、小さい頃から少林寺と合気道やっていたんですよっ! なので人一倍力は強いんですっ!」
可愛い顔して立派な武道少女だった。どうりで軟弱な僕は手を握っただけですぐに負けるわけだ。にしても、武道習っていたとはいえ、年下に負けるなんて。少なからずショックだ。
「じゃ、次行きましょうっ!」
そして何事もなかったかのようにしている。こんどから小さい子を甘く見ないようにしよう。そう決心付いた僕は、既に歩き始めていた瑠璃の後を追った。
- Re: §モノクロ:コード§【参照80ありがとう!】 ( No.23 )
- 日時: 2013/01/07 13:59
- 名前: しょめ (ID: x0GEUVxB)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
名前:しょめ
性別:♀
身長:153cm未満
体重:想像に任せる
視力:めがねっ子
性格:男に「男だろっ!」と激怒されるほどの男勝り・短気・超甘党
出身:愛知県
年齢:15歳
学年:中3・受験生
特技:空手・ピアノ(最近は術を見失っている)
趣味:パソコンいじり
好物:アニメ・ボカロ・甘いもの
好きなアニメ:銀魂
好きなキャラ:銀さんLOVE!!
恋愛:意味不レベルに恋愛というものを知らないが、彼氏はいる
今年の抱負:受験第一志望合格!
- Re: §モノクロ:コード§【参照90ありがとう!】 ( No.24 )
- 日時: 2013/02/02 17:33
- 名前: しょめ (ID: s1qwLtf7)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=31534
「ここが月夜さんの部屋ですっ」
だいたい僕の部屋から瑠璃の部屋まで歩いた距離と同じぐらいの距離。予想はついていたが、同じ形式の扉がある。そしてその扉には『コード:05月夜』の文字。瑠璃とは違って質素。マイネームで書いてあるだけ。
「さ、次行きますよっ」
気づいたら瑠璃はもう月夜の部屋を通り過ぎていた。ふと一瞬疑問に思ったが、もしかして……。
「ねぇ瑠璃。もしかしてお前、月夜さんのこと嫌いなのかい?」
思ったことを言った。それは今まで自分がどうしてもできなかったことだ。しかし今は出来てしまう。2・3時間前、皆が教えてくれたようにしているからだ。
「んー、嫌いではないですよっ。でも、何か合わないんですっ!」
そんなことを笑顔で言われても困る。まぁ何が合わないのかは第3者として丸分かりなのだが……。あえて言わないでおいたほうがいいのだろう。それが優しさだ。
「月夜さん、今何しているんだろう」
何気なく呟いた言葉だった。それが裏目に出たのかもしれない。
「読書かなにかでしょうっ。いいから行きますよっ」
空気が冷えた。それは多分、いつも元気な瑠璃が急に声色を下げたからだろう。
「……ごめん」
それは反射的で。つい癖で謝ってしまう。それを見た瑠璃は、急にパッと明るくなり、誤魔化しなのかいつもより早口で喋る。
「大丈夫ですよっ! 明人君のせいじゃありませんしっ! 本当に波長みたいなものが合わないだけなんですっ」
無理してるのが見える。僕はこんな性格だから何気なく分かってしまうのだ。
「さ、気分転換っ! 次の部屋に行きましょうっ! 次は越後君の部屋ですよっ!」
瑠璃はそう言い捨てて僕に背を向けた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
この掲示板は過去ログ化されています。