コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

偽装人間@000【完結しました】
日時: 2013/07/07 17:20
名前: 朔良  (ID: 2IhC5/Vi)

 はじめまして、あるいはこんにちは。
 朔良さくらと申します。
 
 前作が完結いたしましたので、書くことに決めました。
 こんなタイトルですが、一応演劇+恋愛なんです。うん、一応。
 (読み方はそのままです。@はアット、0はゼロです)
 

 ぜひ応援していただければ嬉しいです!
 基本更新遅いです。たまにすごい更新するときもあります。ご了承ください。
 
 
  

   目次

prologue >>13
キャラ紹介 >>14
第1章 >>19 >>29 >>33
幕間 >>42
第2章 >>43 >>57 >>58
幕間 >>69
第3章 >>70 >>84
幕間 >>90 
第4章 >>91 >>97
幕間 >>129
第5章 >>144 >>149
幕間 >>179
第6章 >>180 >>185
幕間 >>199
第7章 >>200 >>207 >>224
幕間 >>232
第8章 >>235 >>241 >>250 >>260
幕間 >>264
最終章 >>265 >>275



参照100突破 >>27
参照200突破 >>52
参照300突破 >>68
参照400突破 >>76
参照500突破 >>85
参照600突破 >>104 
参照700突破 >>113  
参照800突破 >>122
参照900突破 >>142
参照1000突破 >>148
参照1100突破 >>154
参照1200突破 >>174
参照1300突破 >>190
参照1400突破 >>198
参照1500突破 >>214(アンケートに飛びます)
参照1600突破 >>231
参照1700突破 >>248
参照1800突破 >>257
参照1900突破 >>273 




特別番外編〜偽装人間@000×狼たちと同居中。 >>115 >>121 >>127
 
オリジナルセリフプレゼントについて >>128 

 

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58



偽装人間@000【アンケートしてます&7章更新しました】 ( No.228 )
日時: 2013/06/17 23:17
名前: 莉遠 ◆gX.y9FxA6g (ID: gYu/uyWc)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=33268

ふう、やっと全部読み終わったら結構遅い時間になってた(笑)


アンケートと書いてあったので一応やってみました。


あなたのお名前【莉遠】
あなたの作品名/あれば【彼は天邪鬼】
あなたの思う恋愛論
【私も恋愛経験がほぼ皆無と言っていいかもしれない理系ちゃんなのですが、まあちょっとだけ。
恋愛とは、死んだときに笑っていられるような相手を見つけることだと思います。
結局、恋愛って付き合うとかじゃなくて、人生を賭けたものだと思ってるので、それくらいの真剣さじゃないとお互いに失礼だと思います。
こんな勢いでやってるから恋愛できないかもしれませんが(笑)】


あなたの思う仲の良い友達と好きな人の違い
【上記で述べた通りです。
好きな人とは死んだときに笑っていられると思えるような相手。
仲の良い友達とは死ぬ間際で自分と好きな人とを見守ってくれるような相手。】



なんかシリアス!ほんと申し訳ない!

Re: 偽装人間@000【アンケートしてます&7章更新しました】 ( No.229 )
日時: 2013/06/18 00:18
名前: 結縁 ◆hj52W3ifAU (ID: tuakPBCn)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=15103

アンケート用紙

あなたのお名前【結縁】
あなたの作品名/あれば【神将狐と神子の記録語/複雑・ファジー】
あなたの思う恋愛論
生涯を共に歩める人
辛いことも楽しいことも全部一緒に歩んでいける相手
出逢えて良かったって思える相手…ですかね
あなたの思う仲の良い友達と好きな人の違い【友達は一緒に楽しみを共有する相手。好きな人は自分の全てを晒せて支え合える相手。私はそんな風に思ってます(笑)】

Re: 偽装人間@000【アンケートしてます&7章更新しました】 ( No.230 )
日時: 2013/06/18 15:04
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

 ぴんくのうさぎさん
  わー全然出遅れてなんかないですよ!
  ありがとうございます<m(__)m>
  体験談をありがとうです! 告白するということはすごく勇気がいることだけど、大事なんだなあと改めて思いました。
  今現在、どうなっているのか気になります(^^) 
  参考になりました、嬉しかったです!
「ありがとう! ぴんくのうさぎさんが頑張ったこと、すごいと思うよ」
「そうですね……作者にも見習わせないとですね」


 藍歌さん
  そうでしたね……! ぴんくのうさぎさんに感謝感謝です。
  最近告白されたんですか! わーすごい!
  結果がどうであれ、想いを伝えた、ということに拍手を送ります(^^)
  面白かったですか! ありがとうございます。
  はい、頑張ります(^o^)丿


 ゴマ猫さん
  そうですね、核心に迫ってきてます。
  ここからドキドキしながら見て頂ければと……!
  アンケートありがとうございます!
  話していて安心……! それは大事ですね(T_T)
  無意識に考えてしまうのは仕方がないですよね……!
  恥ずかしかったですよね! 申し訳ないです<m(__)m>
  役に立ちます(^^) 本当にありがとうございました。
「ありがとうございました。安心できる存在がいると思えたら良いですね」
「素晴らしい恋愛論だったよ」


 莉遠さん
  全部読んで下さったんですか!
  長いのにありがとうございました……!
  アンケートもありがとうです(^^)
  深いですね。『今だけ』という気持ちじゃなく『いつまでも』という考え方がとても素敵だと思いました。
  いえいえ、とても参考になりました!
「素晴らしいと思います。私もそんな恋愛をしたいな、と思ってしまいました」
「あ、あの澪ちゃんが……?!」


 結縁さん
  参加ありがとうございます!
  全部一緒に歩んでいける……というのは大事ですよね。
  好きな人と支えあうことはとても素敵で、羨ましいです(^^)
  とても参考になりました……! 
  ありがとうございました<m(__)m>
  結縁さんの小説にも遊びに行きますね。
「俺に結縁さんのすべてを見せてほしいな」
「……変態発言はやめて下さいね、篠田さん」
  

Re: 偽装人間@000【アンケートしてます&7章更新しました】 ( No.231 )
日時: 2013/06/18 15:48
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

         !(^^)!〜感謝〜!(^^)!

 朔良です。
 参照1600を突破致しました!
 もう、感謝感謝感謝しかないです、ありがとうございます(泣)

 アンケートの参加もありがとうございます。
 すでにたくさんの意見を頂きまして……嬉しいです。

 体験談までも話して下さる方もいて、本当に有難いです<m(__)m>
 
 こんな恥ずかしいことを赤裸々に皆様話して下さっているので……私も書こうかと思います。

 
 私は『恋愛』について『奇跡』だと思っています。誰かと想いあえることも奇跡ですが、人を好きになることが奇跡だと思います。
 そして、『告白』というのは人を好きになった『証』であり、素敵なことだと思います。
 
 好きな人は、無意識の内に目で追っていて、『喋るだけで嬉しくなる』『触れたい』と思ってしまう。
 仲の良い友達は、話していて楽しくて、安らげる存在ですかね。


 ……かなり恥ずかしいですね、これ。
 皆様、本当にありがとうございます!


 さてさて、本題に戻りますが、本編はクライマックスへと近づいております。
 今までの、すごく分かりにくいですよね(特に幕間)。幕間については後でまとめますね。
 
 菊川澪の母親は藤本理央。
 そして、藤本理央と親しかった友人の息子が篠田颯。
 
 と、なります。

 登場人物には出ているのに、本編にまだ出てきていない人物……瑞葵由香里は次の章で登場する予定です。

 由香里が登場し、その後は……完全に謎をなくし、ラブコメ的な感じになって幕を閉じます。

 どうか最後まで読んで下されば嬉しいです。

Re: 偽装人間@000【アンケートしてます&色々更新】 ( No.232 )
日時: 2013/06/19 13:55
名前: 朔良 (ID: 2IhC5/Vi)

 幕間


 貴方はいつまでそうして名前を呼び続けるの?
 画面の中にいる彼女を見続けて、『まだ生きている』とでも思いたいの?

 ねえ、いつまで泣いているの?

 貴方の娘は、もう、死んだのに。



「——遅くなってごめんね。今日から貴女は、私達の娘よ——」

 あの人が、見てる。

 私の母になろうとする人を見つめてる。

 寂しそうな瞳で
 輝きの一つもない瞳で

 私を、見つめてる。
 
 私の中に住む『誰か』を探してる。


 幸せだった。
 あの人がいない世界。
 
 あの人——母の父親がいない世界は幸福に満ち溢れていた。

 あの人は何をしているんだろう。
 一人でまたテレビの画面を見ているのだろうか。

 画面の中ではまだ生きている彼女を思いながら——。



 

 さあ、終わりも近づいているこの舞台。
 終わらない演技に終止符を打とう。

 少女は気付いているだろうか?
 彼女が残した最期のメッセージに。

 彼女は気付かずに逝ってしまった。
 少女が願う最後の望みに。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58



この掲示板は過去ログ化されています。