コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

幼き頃の約束は永遠に
日時: 2013/09/12 22:34
名前: 明衣 (ID: cm34dabg)

+登場人物+


和宮 愛花 Aika Wamiya (11)
小学六年生の少女。ある日裏世界の能力情報を一人で背負うことになった。

吉川 晃太郎 Koutarou Yosikawa (12)
愛花の幼なじみ。

渡辺 彩月 Satuki Watanabe (10)
愛花の幼なじみで大親友。


和宮 鈴花 Reika Wamiya (17)
愛花の姉で高校三年生。

和宮 唯花 Yuika Wamiya (17)
鈴花の双子の妹。

和宮 奏 Sou Wamiya(17)
愛花の兄で高校二年生。


渡辺 龍樹 Tatuki Watanabe(6)
彩月の弟で小学一年生。

加藤 七海 Nanami Katou (12)
愛花たちの小六時クラスメイトで晃太郎のことが好き。裏世界の住民。


+目次+


〈1〉日常の崩壊【小学生編】

0.災い >>001
1.日常 >>001-3
2.告白 >>004-5
3.地震 >>006-7
4.避難 >>008-9
5.落雷 >>010-11
6.能力 >>012-13
7.親友 >>018-19
8.忠告 >>022-23
9.困惑 >>024-25
10.旅行 >>026-27


+あいさつ+

はじめまして。明衣【Mei】といいます。
この物語は三人の幼なじみが成長し、様々な困難を越えていくようなものです。
途中でおかしくなるかもですが、暖かい目で見ていただければ幸いです。
また、コメント、アドバイス等大歓迎です。では、よろしくお願いします。


2013/6/12 スレッド生成
2013/6/16 作品紹介文登録開始
2013/6/19 目次作成開始
2013/7/22 ☆サザンカ☆様から初コメント頂きました! >>014-15
2013/7/23 乃愛様からコメント頂きました! >>016-17
2013/7/30 檸檬様からコメント頂きました! >>020-21
2013/9/7 七海様からコメント頂きました! >>028-29
2013/9/9 ☆小学生編、目次10達成記念☆ 【特別コーナー1】 >>030
2013/9/9 七海様からコメント頂きました! >>031-32

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 幼き頃の約束は永遠に ( No.25 )
日時: 2013/08/30 17:36
名前: 明衣 (ID: cm34dabg)

「そうだ。別に縁を切れという訳ではない。ただ、敵に能力の話をする相手と二人の存在を認識させてはダメだよ」

「別に、晃太郎たちは能力も裏世界住民でもないのに?」

「人質にされても愛花ちゃんは平気かい?」

逆に質問を返された。大地さんは私の答えを知っていてるのに訊く。
ずるいよ。私の沈黙が正確な答えと見て、七海ちゃんが呟く。


「そういうことなのよ。晃太郎くんや彩月ちゃんには私たちと違って対抗する手段が無いの」

「……じゃあ、二人の前でその話を言い出さなきゃ良いの」

訊ねた訳じゃないよ。自分に言い聞かせただけ。
七海ちゃんや大地さんはこれからも『頼っていい』って言ってくれることなんて分かってる。
でも、あんなに寂しくなって、助けてくれて、親友って言ってくれた二人を頼れないのは嫌だよ。
周りの人に頼ることばかりして生きてきちゃった私に……無理矢理過ぎるよ。

「もうすぐ授業が始まる。僕は帰るよ」

大地さんは私が困惑の絶壁に立たされているのを知ってて、最後に残した。

「愛花ちゃん。自分で考えて行動する力を付けて。これからその能力を狙うヤツらが諦めるまで付き合うための、気力も」

「……はい……」


七海ちゃんはトイレに寄っていくと言うから、先に教室に戻る。
すると、途中で心配顔の幼なじみかつ親友の二人に話しかけられた。

「愛花、七海ちゃんになんて言われたの?」

「というかまずあの男誰?」

「…………別に、二人には関係ない、よ」

ああ、なんかこうもっと、いい言い方出来ないのかなぁ、私って。

「それよりっ!私的にはピンチの時刻が近づいているのっ!!」

「え…………あ、え、ええっ?」

「彩月の反応面白い〜」

「え、だってピンチってどういうこと?!」

慌てたように言う彩月に、晃太郎が指を立てて「あれだろ」と言った。
晃太郎が指差した物とは……そう、先生が持つあの白い紙が積み重なった物体。

「あーあれねぇ」

少し前とはうって変わって彩月さんの顔がニヤニヤとして見えるのは気のせいですかっ?!

「つーちひょうぅぅ」

自分でも哀れなくらいか細い声で私は、半分泣き顔になって言った。
いや、だってそうでしょ!通知表とかさ、お母さんたちに見せるの勇気いるじゃん!
まぁ、毎年勇気出して渡すのは我が家で私と唯花ちゃんだけどね。
鈴花ちゃんとお兄ちゃんについては皆様のご想像にお任せしよう。

「とにかく早く教室行こう。もう本鈴鳴るよ」

「え、ウソ?!いつ予鈴鳴ってた?!」

晃太郎が急かして、私は自分が予鈴に気付いてなかったことに気づいた。

Re: 幼き頃の約束は永遠に ( No.26 )
日時: 2013/09/07 23:38
名前: 明衣 (ID: cm34dabg)

10.旅行


あははははは。私って未来予知の能力もあったのかな〜。
予想的中って感じですよね。つ、う、ち、ひょ、う!
紙の分際で私に精神的ダメージを与えてくれちゃって。

「愛花……呆然としちゃって……」

「そんなに悪かったのか?」

「…………良いですよねっ!お二人は成績優秀者さんでっ!」

もう、やけくそーの帰り道です。
だって、この二人ったらとても良いばっかで……
良いは片手で数えるくらいで……もう少しなんか一つもなくて……

「いや、だから、愛花は——」

「自分の目でご覧になってください!」

バッと『よいこのあゆみ』と書かれた通信簿を見せた。
彩月の唖然とした顔が私の胸にグサッとささってきますよ、うん。

「な、なんで……っ」

晃太郎がめっちゃ笑いを堪えてってか堪えてないけど。
私の睨みに笑いを止めて口を閉じて声を絞り出した。

「体育、音楽、図工、家庭科はオールとても良いなのに……他が……っ」

「あ、愛花、小学校の成績なんて大丈夫だよ!」

途中で吹き出す晃太郎。必死にフォローする彩月。
あ〜成績ネタはヤだけど、こういう風に普通の話をずぅっとしていたいんだけどなぁ。

「それにっ!愛花には凄い力があるし!」

彩月の言う、凄い力。それが何を指すのかは分かる。
でも、あんな話をされたばっかりでこれを言われちゃったら、重い沈黙も訪れちゃう訳だよね?

「そ……それよりさっ!夏休みだよ?楽しもうよ!」

「あ、一応言っとくけど」

「何?」

「おれ、今年の夏休みほぼ日本にいないから」

「ええっ?!どういうこと」

晃太郎が妙に真面目な顔で言うから驚きも大きくなる。

「なんか父さんが海外での避暑旅行を計画してたんだよ。で、決まったのがカナダへのお得長期旅行らしい」

カナダ……良いなぁ。私も行きたいな〜ってそうじゃないわ!
てか何で自分に自分で突っ込んでるんだか。壊れかけだなぁ、愛花。

「晃太郎良いな……。私は龍樹の面倒みて、プール行くくらい」

彩月の、毎年のことだから、という声と一緒にため息が聞こえた。
優しいお姉ちゃんも大変だねー。鈴花ちゃんも大変なのかな?

「明日から八月の最後の週を残して、ずっと向こうだから」

「良いねぇ〜…………そんなに、乗り気じゃあない訳?」

嬉しい、という雰囲気があまり感じられないことに彩月も気付いていた。
嫌だって訳ではないのかもしれないけど、お楽しみ感が少ないっ!

「うーん、どうだろ?」

Re: 幼き頃の約束は永遠に ( No.27 )
日時: 2013/09/08 22:43
名前: 明衣 (ID: cm34dabg)

「…………ふ……うふふふふ!晃太郎の考え分かっちゃった〜!」

彩月がしばらく晃太郎を観察してから声を上げた。
あまりにも可笑しかったから、私も晃太郎も思わず吹き出して笑った。

「夏休みに愛花が他のヤツにとられたくないなぁ、あ?!」

晃太郎が彩月の頭をぽかっとやった。

「いい加減にしろ、と言ったの忘れたか?」

見事な突っ込みです。内容は例のごとくスルーです。
まあ……本当にそう思ってくれてたら……って私何考えてるの?!
顔も火照ってる気がするぅ……。

「あ、愛花も離れたくないの?」

「真剣な顔でそういうこと言わないでよ〜」

「あは。ごめんごめん」

ニコニコと笑って謝る彩月ちゃん。
…………何か、五七五になったよ。偶然だよ。
まあ、そんなことどうでも良いわけで。

「晃太郎、いつまで向こうにいるの?」

「えっと、夏休みが終わるのが九月二日だよな。じゃ、八月二十六日だと思う」

「長いね〜。ホントに羨ましいっ!」

私もロシアで長期滞在したいなぁ。避暑とか最高!
このあっつい場所で四十日以上も過ごすとかダルすぎでしょ。

「え?愛花の家はお金持ちだから外国くらい行けるでしょ〜」

彩月の発言には訂正が必要だね、うん。

「家はお金持ちじゃないよ」

「マンションの最上階全部自分の家なのにぃ?」

「お祖父様とお祖母様のものですよ、渡辺さん。あなたは何度これを言わさせるのですか?」

実は、彩月と出会って……何年前だっけね?
とにもかくにも、真実自分の家じゃないというのは何度目かって感じなのよ!

「はいはい。じゃ、晃太郎がロシアなんか行っちゃってる間に夏休み満喫しちゃおうね、愛花!」

「いぇす!」

「…………」

なるべぇく元気にたのしそぉうに返事をした。
案の定、幼なじみの晃太郎くんは沈黙ですね。
だって、今まで毎年ずっと三人で夏休みは過ごしてきたから、ちょっと寂しくて。
別に晃太郎が旅行に行ったって私に何を言う権利もないよ。
でも、幼なじみとしては、毎年一緒に過ごしてきたから、同じことは出来ないとね。
宿題してプール行って花火見に行ってってことが出来ないのは悲しいんだよ、一応ね。

「……おれが、帰ってくる日って南地区の祭りがあるんだ……」

「ふーん?だから何なんですか、吉川くん?」

晃太郎が呟くと、彩月が意地悪にそう言う。まったく……。

「だから……一緒に行こう」

「え〜聞こえないなぁ?」

「もう彩月、良いじゃない。晃太郎だって私たちと遊びたいって思ってくれてるんだからね」

晃太郎に笑いかけると、彩月は遊び尽くした赤ちゃんみたいに屈託のない笑顔を浮かべた。

Re: 幼き頃の約束は永遠に ( No.28 )
日時: 2013/09/06 23:35
名前: 七海 ◆LUS.vdH3XU (ID: qNIh9ax1)
参照: http://「なぜだろう、思い出せないや」

ありら?

明衣!?

わーっ久しぶり!!!

おぉっここの小説には七海がいるw

同じ名前やった!w

更新期待してます!

Re: 幼き頃の約束は永遠に ( No.29 )
日時: 2013/09/07 09:04
名前: 明衣 (ID: cm34dabg)

>>七海様

お〜!久しぶりです☆
あのさ、私が葵〜って七海のこと呼ぶ人ってことは知ってるよね……?

同じ名前です。七海ちゃんはキャラ崩壊の達人です。
更新……ガンバリマス。


Page:1 2 3 4 5 6 7



この掲示板は過去ログ化されています。