コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

禁断果実〜兄弟恋愛〜2
日時: 2014/01/05 08:37
名前: ミム (ID: mwHMOji8)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=32149

挨拶

皆さんおはようございます、こんにちは、こんばんわ!
ミムです。

本日、前回書かせてもらって完結した「禁断果実〜兄妹恋愛〜」を2に致しまして、もう一度やらせていただく事にしました。
話は全く1とは別物です。(兄妹恋愛なのは確かですが)

と言う事でこれからもよろしくお願いたします。


目次

主な登場人物>>1
プロローグ>>2

〈高校編〉サブ登場人物>>84
1話「大切な知らせ?」>>3
2話「噂の先輩」>>9>>10
3話「兄妹」>>11>>14
4話「男と女」>>16>>19
5話「響く鼓動」>>22>>23
6話「淡い過去の傷」>>28>>34
7話「複雑な気持ち」>>35>>36>>37
8話「分からない」風斗視点>>38>>39
9話「誰か教えて…」>>40
10話「不思議な思い」>>41
11話「頭の中」>>42
12話「噂」>>49
13話「貴方の心」>>52>>53
14話「告白」>>54>>57
15話「重なる」>>58>>59>>62
16話「遊園地」>>63>>64
17話「忘れない」>>65
18話「怪しい2人」>>66>>67
19話「悲劇」亮視点>>68>>69>>70>>71
20話「素敵な人に囲まれて」>>72>>73
21話「亮の涙」>>74

〈大人編(4年後)〉サブ登場人物>>85
22話「結約」>>75>>81>>83
23話「意地悪な男」>>86>>87
24話「正体」>>88>>89
25話「幻滅」>>90>>91
26話「必ず」翔視点>>94
27話「悪夢」>>95>>96>>97
28話「謎の通報人物」>>98>>99>>100
29話「求めているもの」>>105>>107
30話「真剣な瞳」>>108>>109
31話「嫉妬」>>110>>113
32話「2人の空間」>>114>>115
33話「変わっていく君」翔視点>>116>>117>>118>>119


お客様

珠紀様
梨様
朔良様
ひよこ様
○華様
春歌様
チャルトン様
るん様
帝様
りぃ様

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25



Re: 禁断果実〜兄弟恋愛〜2【10/5更新】 ( No.64 )
日時: 2013/10/05 18:22
名前: ミム (ID: TW1Zh9zP)

観覧車乗り場に着くと亮は「コレに乗ろう」と言い、私を透明なガラスで出来た観覧車に載せた。


「すごーい!全部見える!」


透明な観覧車は全てが見えた。
私達が座っている景色も何から何まで———

でもこういうの亮好きなんだなぁー

だけどさっきから亮はずっと俯いている。


「ねぇ、下に何かあるの?」

「う…せ…ぇ」

「え?ねぇ亮。」

「うるせぇ」

「へっ?」


急に「うるせぇ」と言われ私はしょんぼりした。

何か嫌な事でもした?
もしかして私が「亮、亮」ばかり言ってるから嫌気がさしてきたのかな…


「ごめんね…」

「あぁ!?」

「ふぁ…!?」


め、めっちゃめちゃ怒ってるよぉ…
もう泣きそう。

私は目に力を入れグッと堪えると口を閉じた。

それにしても一体如何したんだろう…
亮の方をもう一回見てみると亮は少し震えていた(?)。

まさか———


「怖いの…?」

「あ、あぁ!?そ、そんな訳ねぇだろ…」


図星だ。
て言うか最後もう声消えかけてたよね?


「ぷっ」


その姿に思わず吹き出てしまう。

亮にも怖いものあったんだぁ。

何故かその発見がとても嬉しくて私は口元が緩んでしまった。


———ガタッ


えっ?

私はいきなり抱きしめられると耳元で囁かれた。


「俺を笑った罰。」

「///」


そんなこんなで初デートの遊園地は終わった。


———ズキッ


『この観覧車に乗ろう!見て全部ガラスで出来てるよ!』

『え…何でコレ?』

『だって全部景色が見えるんだよ?まるで浮いてるみたいじゃん』

『でも俺…』

『ほらっ、行こっ!』


そこには2人で笑い合っている少女と少年がいた。
おそらく小学5年生くらいだろう。

でも何で……ってあの子私だ…!
それにあの綺麗な顔立ちをした男の子は亮…?
私達昔から知ってるの……?


「———おいっ!おいっ!」

「りょ、亮!?」

「お前、さっきからずっと呼んでんだけど気付かないから…」

「あっ…ごめん。」

「たくっ、じゃあ———」


———チュ


亮は軽く私のおでこにキスをした。


「これでお相子でいいだろ?」

「う、うん///」


それにしてもさっきのあれは何だったんだろう?
聞いてみようかな…?


「亮、あのねっ…!」

「ん?」

「…って、やっぱりいいや。」

「?」


だけどなぜか聞いてはいけない様な気がして私は聞かなかった。

また今度でいい…
うん、そうだよ。
今度で…
だけど聞けるかな…?
そうだ!
一回鈴に相談してみよう。
鈴ならきっと言い答えを出してくれるかもしれない。

そう思い私は何事も無かったかのように自転車の後ろに跨った。


16話 完

Re: 禁断果実〜兄弟恋愛〜2【10/5、2回更新】 ( No.65 )
日時: 2013/10/06 10:22
名前: ミム (ID: TW1Zh9zP)

17話


———月曜日


「ふぁぁぁ〜」


私は大きなあくびをしながら今日も立派に晴れている空を見た。
あれから亮とは普通に仲良く(?)していたけど、やっぱり心のどこかで物凄く気になっている自分がいた。

鈴に相談をしようと思うけど迷惑かけたくないしなぁ…


「ちーとーせーっ!」

「わぁっ!」


私の目の前にいきなり現れた鈴を見て私は吃驚した。


「何そんなに驚いてるの?」

「べ、別に…何も無いよっ!ほら元気、元気!」

「うーん、ならいいけど…」


納得はしたのか鈴はそれ以上は聞かなかった。
だけど鈴の可愛い顔がしかめるのを私は見逃さなかった。

やっぱりばれたよね…?

学校に着くと瀬戸に会った。


「あ゛!」


思わず変な声が出てしまう。

気まずいなぁー…
だってまだ一日も立ってないし…


「おはよ、橘。」

「う、うん!」

「何だよ。変なの。」


「変なの」って、もしかして昨日の事忘れたのかな?
なんかちょっとショックな様な…
けど私には亮がいるもん。


「あっ、瀬戸君だぁ〜!一緒に行こうっ♪」


瀬戸のファン?(瀬戸は昔から可愛い悪魔のようなルックスで女子からとても人気があった。)
でも凄いなぁ。
あんなに堂々とアピールできるなんて…


「ごめん。」

「えっ?」

「俺、コイツが好きだから一緒には行けない。」


えっ…!?

そう言い瀬戸は私の肩を抱いた。


「ちょ…瀬戸!?」

「しー…!もうちょっと付き合ってくれ…!」


瀬戸は顔をしかめると女子の方を見た。


「何よっ!?あんなのより私の方が可愛いのに!」


女子は私の文句を言いながら教室に向かって行った。
それと同時に瀬戸は私の肩を離した。


「やー、わりぃな。俺ああいうの苦手でさ…」

「あっ、ううん。」


何だ、利用されただけか…
なら昨日のは夢?
でも亮のは夢じゃないよね?


「まぁでも橘を好きな事は本当だけどな。」

「へっ!?」


昨日のは夢じゃなかったんだ…

なぜか少し安心した。
だってもしかしたら亮のまで夢だったりして…なんて思ったからだ。


「で、でも諦めたんじゃ…」


———パチッ


「いてっ!」


亮は私のおでこを軽く弾くとニカッと笑みを見せた。


「もう少しくらい想わせてくれよ。」


そう言って瀬戸は男友達の方に走って行った。

瀬戸、ありがとう。

初めての恋は君だった。
きっとずっと忘れる事は無い。


「あっ!亮先輩だ!」

「えっ!?」


鈴が目を向けた方に私も向けてみるとそこには亮がいた。
そして何故か私の方を向いて口を動かしている。


「あれ?なんか千歳に向かって言ってるよ!」

「うん…何て言ってるんだろう?」

「でもなんか怒ってるよね?」

「え゛…!?」


確かに怒ってる…

よーく亮の方を見て動かしている口の形を見てみると———


『後でお仕置きするからな』

「ふぇ!?」


お、お仕置きって…!?

急に驚いた私を見て鈴は不思議に思ったのか首を傾けた。


「分かったの!?」

「うん…」

「何て何て!?」


目をキラキラ輝かせて鈴が私に答えを求める。

でも言えない…


「お、おはよう、だって…!」

「そうなんだぁー。何だつまんないのぉ。」


鈴は頬を膨らませると私の顔をチラッと見た。


「クスッ。相変わらずラブラブ何だから。」


鈴がそう言った事も知らずに…


17話 完

Re: 禁断果実〜兄弟恋愛〜2【10/6更新】 ( No.66 )
日時: 2013/10/07 10:17
名前: ミム (ID: TW1Zh9zP)

18話


———キーコーンカーンコーン


もう昼休みか…
そう言えば鈴に相談するつもりだったけどまだ出来てないなぁ。
どうしよう…


「はぁー」

「どうしたの?千歳。」

「な、何で?」

「いや、溜息ついてたから…」


いつの間に溜息なんてついていたんだろう。


「………」

「千歳?」

「あっ…えっと…大丈夫だから!」

「そう…」


それから私達はいつも一緒に食べている場所に向かうといつも通りに過ごした。

でもなんか今日は鈴が少し暗いなぁ…


「鈴、どうかしたの?」

「…………」


鈴は一点を見つめたまま何も答えない。
それにいつも輝いているクリクリのお目目はまるで空洞のようになっていた。

きっと何かあったんだ。

私はもう一度鈴の名前を呼んでみると鈴はやっと気付いた。


「何?」

「ううん、ぼっーとしてから大丈夫かなって…」

「うーん…」


鈴は腕を抱え目を閉じるといきなり立ち何処かに消えた。


「り、鈴!?」


一体どうしたの…?

私は心配になり後をつけてみる事にした。
鈴は亮のクラスに行き、呼び寄せると2人は学校から出て行ってしまった。

どういうこと…
もしかして———

私も学校を早退し抜け出すと、2人は公園のベンチに座っていた。
そして何か深刻そうな顔で話している。

何を話してるんだろう…


———パシッ


「ッ————!?」


すると鈴はいきなり亮の頬を叩くと怒って走り去った。

私の頭の中はもう混乱状態だった。
悪い事ばかりを想像してしまう。

まさかあの2人浮気してたんじゃ…

そんな事ばかりが頭の中を支配して胸が苦しくなる。

ううん、そんなはずない…!
私は鈴と亮を信用してるもん。

だけどやっぱり信用してない自分がいた。

Re: 禁断果実〜兄弟恋愛〜2【10/7更新】 ( No.67 )
日時: 2013/10/08 08:27
名前: ミム (ID: TW1Zh9zP)

私はそのまま家に帰った。

でも一体あの2人はどういう関係何だろう…

頭からさっきの映像が繰り返されて消えない。

鈴に聞いてみたい。
だけど聞いたらきっと何かが全て崩れてしまうような気がする…


「どうしよう…」

「何が?」

「!」


愛おしい君の声が私の後ろから聞こえる。
だけど今日はその声が私を不安に陥れた。


「また何かあったのか?」


亮の声が部屋全体に甘く響く。


「う…ううん…何でも………ッ————!」


亮はいきなり私の顎を持ち上げると私を見下げた。


「りょ…う…?」


その目はいつもと違って、儚くそして怖かった。


「言えよ…」

「えっ?」

「何か隠してるんだろう?」

「べ、別に私は隠してなんてっ…」

「あっそ」


急に素っ気なくなると私の顎を離した。


「亮…!?」


私は見捨てられそうで急に怖くなる。


「ごめんなさい…っ…ちゃんと…ちゃんと話すから…っ…だから…」

「千歳、ゆっくりでもいい。だから俺に話してくれ。俺はお前に隠してることなんて何もない。」


「隠してることなんて何もない」?
そんなの嘘に決まってる。
私、信じたいよ…
だけど———


「嘘つき」

「ちと「嘘つき!亮の馬鹿。馬鹿。馬鹿…っ馬鹿…———」

「千歳…お前「さっき見たのよ…鈴と亮が2人で話している所。」

「ッ———!」


亮は明らかに動揺していた。


「やっぱりそうだったんだね…」

「千歳、違うんだ。」

「何が違うのよ!もう亮なんて大っ嫌い。」


———ガチャン


私は勢いよくドアを開けると家から飛び出した。
そしてそこには———


「り、ん…」


汗をかきながら「はぁはぁ」言っている鈴がいた。


18話 完

Re: 禁断果実〜兄弟恋愛〜2【10/8更新】 ( No.68 )
日時: 2013/10/10 21:18
名前: ミム (ID: TW1Zh9zP)

19話 亮視点


昔からお前が好きだった。
笑った顔、怒った顔、泣いた顔、驚いた顔———
全てが愛おしく思わせる。

そうあの日以来、何もかもが変わった。


「親父、今日はどこに行くんだ?」


中1の幼き俺が親父に問い掛ける。


「今日はお前の妹に会いに行くんだ。」

「妹?」

「あぁ。亮には私が離婚する前妹がいた。」

「ふーん。」


妹かぁ…
なんか別にどうでもいい気がする。


「どうした?」

「ううん、別に。」

「そうか。おっ、言ってる間に着いたぞ。」


車は遊園地の門を潜り駐車場に車を停めた。

…ってなんか緊張してきた。
さっきまではどうでも良かったはずなのに…


「おーい!」


親父は目を細めて遠くの方に手を振ると俺の肩を軽く叩いた。


「ん?」

「お前も手を振ってやれ。」


めんどくせ…

そう思いながらも俺は血の繋がった知らない人に手を振った。
すると俺のお母さんらしき人が手を振り返してくれた。
だけどその隣に居る女の子は手を振り返してはくれなかった。

チッ、めんどくさそうなやつだなぁ。

最初はそんな印象だった。


「貴方、今日はよろしく頼むわね。」

「ああ。」


親父は素っ気ない態度を取ると俺と女の子を遊園地の中に招いた。


「じゃあ後は好き勝手にやってくれ。」

「え?コイツと!?」


親父は俺の頭をコツンと叩くと「コイツとは何だ」と怒った。

いってぇなー
だってさっきから見てればコイツ全く話さないし俯いてばかりじゃん。


「2人で上手くやるんだぞ。6時に此処に集合な。」


親父はそう言い俺とコイツを残して何処かに行ってしまった。

一体どうすればいいんだよ…

俺はパッと見てみると女の子はもう泣きそうな顔をしていた。
それを見かねた俺は話しかける事にした。


「名前は?」

「っ……?」


怯えてる…?

女の子は物凄く怯えていた。
まるで俺が怪物かのように。


「だから、名前。」

「え、えと…ち、千歳です…」

「千歳か。俺は亮。宜しく。」

「は、はひっ…!」


「はひっ…!」ってお前馬かよ…


「ぷっ」

「?」

「…って、よし、じゃあ行くぞ。」

「はいっ…!」

「あ、後敬語じゃなくていいから。」

「はぃ…じゃなくて…うんっ。」


こうして俺達は少しずつ打ち解けていった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25