コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 怪盗ユア-満月の夜はBad Night-【更新再開】
- 日時: 2014/11/01 08:40
- 名前: 本間あるる ◆uQ8sUBcURw (ID: ktd2gwmh)
【怪盗ユア-満月の夜はBad Night-】
■閲覧ありがとうございます。
本間あるる 改め、明鈴です。
コメライでの執筆は本間あるるにしようとしたら、
時々ふとした拍子に『明鈴』名義で
更新してしまう大ポカ野郎です。しくしく。
気ままに更新しています〜
\王道を突っ走るぜ!/
=どなたもお気軽にご感想お待ちしております=
●・○【最新にゅーす】最終更新日◇2014.11.01→9ヶ月弱ぶりの更新!
2014.11.01
・『mission2』>>33 更新
2014.2.6
・『mission2』開幕!>>26-30 >>32
・新キャラ投入中。バタバタしてきました(^_^;)
恋愛フラグとかたてたら、めんどくさいことになる…?汗
└よければ名前考えてください…(*- -)(*_ _)ペコリ>>1
2013.10.28
・『mission1【完結】』>>16-19 >>21-25 更新!
・友桃さん、ご感想ありがとうございます♪
●・○【目次】最終更新日◇2014.11.01
『登場人物』>>01
『序章』>>02-05 >>08
『Mission1』>>11-12 >>15-18 >>21-25
『mission2』>>26-30 >>32-33
●・○【作者の近況&独言】最終更新日◇2014.2.6
・いつの間にやら年を越していました。
・本年もよろしくお願い致します。陰ながらでも。
・柚亜ちゃんが扱い辛いっす。しゅじんこーう。
●・○【閲覧者様】<ありがとうございます♪>
・サリー様
・cult様
・友桃様
…*☆*……………………………………………………………
初めましての人は初めまして。
「本間あるる」と申します。
中学生の頃の黒歴史を振り返ってみたら
こんな題材の小説もどきが発掘されたので、
じゃあまあこれを機に完結させようと思い立ち、
今に至ります。。
需要があるのかはさておいて。
めくるめく怪盗さんの世界へ(・∀・)
ドウゾごゆっくり( ^^) _旦~~
…*☆*……………………………………………………………
執筆開始 2013.09.25
参照145突破 2013.10.30
参照275突破 2014.02.06
参照514突破 2014.11.01
- Re: 怪盗ユア-満月の夜はBad Night-【感想thanks】 ( No.20 )
- 日時: 2013/09/28 15:44
- 名前: 本間あるる ◆uQ8sUBcURw (ID: 0H2MybmK)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=33552
>>19 友桃さん
おおお!その節は…!
いつもお世話になっております<m(__)m>深々
お目を通して下さり、ありがとうございます(〃ω〃)
そうです、明鈴です(‾▽‾;)ゞ
では……ここでは、『あるる』でも『本間』でも…宜しくお願いします
ややこしくてすみません名前…(;´д`)
ウェルリア国のキリたちが結構シリアスーな感じになってきたので、息抜きに違う名前でちゃらけた話を書こうと、立ち上げてしまったスレな感じなのですハイ(‾▽‾;)ゞ
スマホからだと何故か明鈴で投稿してしまうという失態…コラコラ(
ノリとノリだけでもってるといっても過言ではない話を以下略…
どのような展開になるのか全くもってさっぱりなんですが、、(‾▽‾;)
息抜きに書き綴って行きたいと思います
ありがとうございます(〃ω〃)
- Re: 怪盗ユア-満月の夜はBad Night-【感想thanks】 ( No.21 )
- 日時: 2013/09/29 00:00
- 名前: 本間あるる ◆uQ8sUBcURw (ID: y1N6F4if)
******
「予告状……?」
2年B組のクラスの一角で、柚亜は思わず声を上げていた。
「そうなの」
「めるちゃん、それ、本当?」
くり須が訝しむようにクラスメイトに問う。
「本当よう。確かに私、聞いたんだからあ」
疑われてることに苦痛を感じたのか、長く垂らしている横髪をガジガジと噛む少女。
彼女の名前は久米瑠花(くめ るか)。本名から、『める』という愛称で呼ばれている。
実の父親は病院の医院長をしており、かなりの資産家であるとのこと。
——私以外は大抵の子がお金持ちなんだから……。
悲しいかな現実を突きつけられ、思わずため息をつくくり須であった。
「ごめんごめんって。で? 確かに予告状ってやつが、めるンとこに届いたっての?」
柚亜があっけらかんとした振る舞いで瑠花をしたためる。
「それが……予告状を受け取ったのは私の所じゃなくて、この学校を取り仕切っている、私の大叔父様のところに、なんだけどお」
「そっか。めるちゃんの大叔父様って、この学校の理事長だったわね」
「……オオオジ様……?」
頷くくり須の横で、柚亜はぐるぐると頭の周りをはてなマークが飛び交わせていた。
そんな状態の柚亜に、くり須はため息混じりに説明する。
「『大叔父』よ。めるちゃんのお爺様の、お兄さんに当たる人物よ」
「ほおーお。さっすがくり須。あったま良いー」
「これくらい常識じゃないの」
「くり須の中の常識でしょおー」
「世間一般のですー!」
「あのお……喋っても、良いかなあ」
「「どうぞどうぞっ!」」
声を揃えて瑠花の言葉を促す柚亜とくり須。
瑠花はこくりと頷くと、おずおずと話を続けた。
「その理事長宛に届いた予告状の内容なんだけど、…………変なのよう」
「変、って、なにが?」
「普通、予告状っていうと、『これから○○を頂きに参上致します』って具合でしょお? でもね、今回のは、……変なの」
「だから、……どう『変』なの……?」
くり須はそう問いかけながらふと隣の柚亜を見て——その怪盗見習いの表情は、いつにもまして思いつめていた。
- Re: 怪盗ユア-満月の夜はBad Night-【感想thanks】 ( No.22 )
- 日時: 2013/10/27 21:53
- 名前: 本間あるる ◆uQ8sUBcURw (ID: qwR26uHc)
「その理事長宛に届いた予告状の内容なんだけど、…………変なのよう」
「変、って、なにが?」
「普通、予告状っていうと、『これから○○を頂きに参上致します』って具合でしょお? でもね、今回のは、……変なの」
「だから、……どう『変』なの……?」
くり須はそう問いかけながらふと隣の柚亜を見て——その怪盗見習いの表情は、いつにもまして思いつめていた。
疑問に思ったくり須であったが、そのことには触れずに、瑠花の話に耳を傾ける。
「『ある生徒の秘密を奪いに参ります』だってえ。……ね、抽象的過ぎない?」
「『秘密』……ねえ」
「そうなのよう……。この予告状の内容だと、『誰』の『何』を奪うのかも分からないし……。こんな予告状を警察に見せたところで、相手にしてもらえないだろうしい……」
「まあ、それもそうね……」
瑠花の言葉に、頷くくり須。
——確かに、警察に届け出たところで、このような内容の予告状では、相手にしてもらえないだろう。
くり須は、本当よう、信じてよう、と訴えかけるような眼差しの瑠花をなだめるように、その肩に手を置いた。
「私、めるちゃんの話、信じるわよ」
「くり須ちゃん……!」
瑠花の目が、うるうると涙ぐむ。
「くり須ちゃんが信じてくれて……私……! ……うっ……」
「いや、そこまで切羽詰まってたのね、めるちゃん……」
よしよしと瑠花の頭を撫でるくり須の横で、柚亜はしばらく顎に手を当てて黙り込んでいた。
その表情は、いつになく真剣であった。
そんな柚亜の状態に気づいたくり須は、ふと柚亜を見て、
「いつにも増して真面目な顔しちゃって、……一体、どうしたのよ」
「いつにも増してって、失礼な! ……ね、める。送ってきた相手、分かる?」
その言葉に、くり須は思わず柚亜を振り返っていた。
一体何を言っているのかとでも言いたそうに眉をしかめて。
瑠花は「んー、それがねー、」と、若干躊躇いながらも、口を開く。
「それが、聞きなれない相手なの」
「逆に、聞きなれた相手から脅迫状届く方が怖いわよ」
「それもそうだよねえ……」
「で? なんて奴から届いたの、その予告状ってのは」
柚亜の言葉に瑠花はこくりと頷くと、その名前を口にした。
「『怪盗ローズ』って言うんだって」
- Re: 怪盗ユア-満月の夜はBad Night-【感想thanks】 ( No.23 )
- 日時: 2013/10/28 09:29
- 名前: 本間あるる ◆uQ8sUBcURw (ID: qwR26uHc)
「『怪盗ローズ』だとお?」
柚亜は帰宅するなり、今日瑠花から聞いた事をそっくりそのまま実の父親に伝えた。何故かくり須を道連れにして。
パパさんはリビングのソファで横になりながらその旨を聞いていたのだが、最後に柚亜が口にした言葉を聞き、今回の予告状の送り主なる人物の名前を反復する形で、ソファから飛び起きていた。
「なんだっ、その、ふざけた名前の奴は」
「それはユアのセリフだっての」
「……ま、まさか。ユア……お前、私に黙って勝手に予告状を送り付けたんじゃあなかろうな。……しかし、ダサいネーミングセンスだ」
「そういうパパさんこそだよっ! 真夜中にこそこそ家を抜け出してなにをやってるのかと思えば、ユアに内緒で新しいターゲットを探してたんでしょっ……!」
「だからって、ユアの通う学校に盗みに入るだなんて卑劣極まりないことを、この私がするとでも言うのか…?!」
「ええ、ありえるねっ!」
「なにをおっ! なんだユア、このパパさんが信じられないとでも言うのか……!」
「あのお〜……」
突如、父娘ゲンカが目の前で始まってしまい、気まずそうにおずおずと手を挙げるくり須。
二人の動きがはたと止まる。
「あのー私、ここにいたらお邪魔なようなんで、これで……」
「あははは〜ゴメン、ゴメン。くり須。連れて来てたの忘れてたよ……」
柚亜は頭をかくと、くり須にソファに座るよう促した。
柚亜はそのまま、キッチンへと姿を消した。
くり須はパパさんに一礼すると、その真正面に腰掛け、そして、
「私、今日の予告状の話を聞いて、てっきり柚亜かパパさんが出した予告状だと思ってたんですけど……」
「私は『怪盗ローズ』などというダサいネーミングはつけないっ!」
「そう、同意!」
紅茶の入ったカップをテーブルに置き、くり須の横に腰掛けた柚亜が、目の前の父親に強く同意する。
「あ、ですよねー」
その様子を見て、あははと乾いた笑い声をたてて、くり須は柚亜が用意してくれた紅茶を静かにすすった。
——結局、似たもの同士なのだ、この二人。
「しかし一体全体、誰が何のためにユアの学校の理事長に予告状を送り付けたのか、だが……」
「まだ一切犯人の目星はついていないし、ましてや何の目的で今回予告状を理事長に送り付けたのかすら、謎なんだよね」
柚亜とパパさんの二人は、うーむ、と腕を組んで、同じように考え込むポーズをとっている。
くり須は「さすが親子ね……」とぼやき、再度紅茶に口をつけた。
と、ふと気になった疑問が頭をよぎる。
- Re: 怪盗ユア-満月の夜はBad Night-【感想thanks】 ( No.24 )
- 日時: 2013/10/28 09:49
- 名前: 本間あるる ◆uQ8sUBcURw (ID: qwR26uHc)
「ねえ、柚亜」
「ン? どした、くり須」
「予告状の内容なんだけどね、」
「『ある生徒の秘密を奪いにきます』ってやつ?」
「そう。『とある生徒の秘密』……これって、なんだと思う?」
「……、ねえ、くり須ちゃん。どういう、意味かな」
テーブル越しに、パパさんが身を乗りだして聞いてくる。
「あの、ですから、『ただ』の生徒の『秘密』なんかを奪って、一体誰が得するんだろうなーって思って」
「犯人のメリット、ということだね」
「はい。あ、あくまで私のふとした疑問なんですけど……」
リビングに沈黙が流れる。
しばらくして、
「今はまだ情報が足りないね。……そうだ、ユア」
パパさんの目が、きらりと光った。ように見えた。
この掲示板は過去ログ化されています。