コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 7人のセツナレンアイ 全く気にしてなかったのに・・・
- 日時: 2014/03/06 17:43
- 名前: 菜葉 ◆x6qC3rNp8w (ID: .pdYDMor)
菜葉です。
今回は☆知的美少年と夢見る少女の突然の恋☆が完結したため
新小説を書かせていただきます!
見てくださる前に守ってもらいたいことがあります。
・文才は全くないです。
「なんだ。面白くないじゃん」
とか思ったら、即戻ってください。
・荒らしや中傷はやめてください。
アドバイスも優しくお願いします。
よろしくお願いします。
--------------お客様・お知らせ------------------
10月31日 小説スタート!
11月03日 主要人物全員登場!
11月04日
奈流さんが来てくれました!
(作 セツナラブレター)
11月05日 優の心に異変が…
(次回は優視点です)
11月05日
ひよこさんが来てくれました!
(作 恋空ベンチ)
11月06日 優視点完了!
男の子を書くの、難しいです…
11月07日
いろはうたさんが来てくれました!
(作 残荵の夢見し)
11月09日 愛音の心が揺れ動く?
(次回、愛音視点)
11月11日 参照100突破!ありがとうございます。
3月5日 すごく放置してました!修
正しながら書き進めます。
- 主要登場人物 ( No.1 )
- 日時: 2014/03/05 16:45
- 名前: 菜葉 ◆x6qC3rNp8w (ID: .pdYDMor)
鈴風 琴音(すずかぜことね)
2002年1月19日生まれ。
コンピューターが好きな明るい少女。
得意なことは歴史の暗記。
甘えん坊な一面も。
肩より少し下の髪の毛を三つ編みしている。
チェックの寒色系を好む。
川崎 愛音(かわさきあいね)
2001年10月8日生まれ。
読書好きの活発な少女。
得意なことは情報収集。
誰とでも差別せずに接する。
ツインテールにイチゴの髪留め。
無地のシャツを好む。
森岡 咲音(もりおかさきね)
2002年3月6日生まれ。
マンガを描くのが好きなおとなしい少女。
得意なことは字を書くこと。
明るい時と暗い時がある。
少し短めのポニーテール。
ワンピースにスパッツを好む。
東 京谷(ひがしきょうや)
2001年11月29日生まれ。
ゲーマーの面白い転入生。
人気はあまりない。
一度なれると親しみやすいが、怒ると・・・。
男子にしては少し長い髪の毛。
ゲームのキャラが描かれた服を好む。
藤原 優(ふじわらゆう)
2001年5月14日生まれ。
レディーファーストのまさに英国紳士。
女子から熱烈な支持を受けている。
実は琴音のことが・・・
ショートカットの女子ぐらいの髪の毛。
服は白い、落ち着いたものを好む。
茶川 和(さがわかず)
2002年2月6日生まれ。
忘れ物が多い、天然キャラ。
老人みたいな言葉づかい。
耳の下までの髪の毛。
ボーダー柄を好む。
尾崎 海(おざきかい)
2002年3月18日生まれ。
無口でクール。
勉強はできるのだが、体育は断トツでビリ。
女が嫌いだけど、咲音は・・・
髪型も服装もころころ変わる。
後々追加してきます。
- プロローグ ( No.2 )
- 日時: 2014/03/05 16:47
- 名前: 菜葉 ◆x6qC3rNp8w (ID: .pdYDMor)
全く気にしてなかったのに。
どうしてあなたを好きになってしまったの?
前までは友達だった。
ただの、友達だった。
でも、今は違う。
切ない。苦しい。
自分に問いかけてもわからない、この気持ち。
誰か、教えて。
私はあなたのことが好きなんですか?
教えて・・・
- 愛音の誕生日 ( No.3 )
- 日時: 2014/03/05 16:46
- 名前: 菜葉 ◆x6qC3rNp8w (ID: .pdYDMor)
「愛音。お誕生日おめでとう!」
私は愛音の誕生日パーティに出席していた。
「ありがとう、琴音。咲音!」
「いやいや。こっちこそお誕生日おめでとう。愛音」
私たちは今日で12歳になる愛音の誕生日パーティを行っていた。
「この時間がいつまでも続けばなー」
「太るよ!ケーキ食べすぎちゃう!」
「そうだね。愛音はそうかもね」
「琴音も咲音も!やめてよ!」
3人で笑っている。楽しい。ずっと続いてほしい。
「あ。もう5時だ。琴音。咲音。ばいばい!
今日はありがとう!お礼は必ずするよ!」
「ばぁーい!」
「さよなら」
家に帰る。楽しかったな。
「ただいま」
「おかえりー。修学旅行もうすぐなのね。班は決めた?」
ママが聞いてくる。そういえば、班決め明日だ!
「まだだよ。明日決める」
「そうなの。じゃあ、愛ちゃんと咲ちゃんと?」
愛ちゃん咲ちゃんとは、私が幼稚園児の時の愛音と咲音の呼び名だ。
「できたらね」
「そうだ。男子はどうするの?和君?水木君?」
どの人も私が幼稚園児の時の友達。ママ、記憶古いから!
「誰でもいい」
二階に駆け上がり、ランドセルを置く。
「ママ。今日のお菓子何?」
「今日はマドレーヌよ。って!ケーキ食べてきたじゃない!」
「夕飯のデザート!私はそんなに食い意地張ッてないから」
「まぁ、そうといっちゃあそうね」
ママが納得したところで宿題に取り掛かる。
「えっと。X:10=8:20?」
そんなの簡単よ。4でしょ?比、簡単すぎ!」
私は、自分から言うのもちょっとだけど・・・
頭がいい。それも、普通の人よりは。
だから、褒められたり、ねたまれたりしてる。
宿題が10分で終わった。
「夕食よ!降りてきなさい!」
「はーい」
私は、階段を駆け降りた。
- 班決めは大騒ぎの予感 ( No.4 )
- 日時: 2014/03/05 16:27
- 名前: 菜葉 ◆x6qC3rNp8w (ID: .pdYDMor)
「おはよう!咲音」
「おはよう。琴音」
咲音を見つけたから一緒に登校してる。
「そういえば今日は班決めだよね」
「一緒になろうね!自由だったら・・・」
「そうだね」
「愛音も誘おうね!」
「男子誰になるんだろう」
「さぁ?」
しゃべりながら歩いていると校門前に着いた。
「和君、おはよう!」
私は結構男子に話しかけるほうなの。
「おっす。琴音、咲音」
「じゃぁ後で」
教室に入ると班決めの話題で盛り上がっていた。
「誰となるんだろう」
「どうやって決めるのかな?」
「学級委員!教えてよ!」
学級委員の咲音には質問が殺到している。
あ。教科書準備しに行こう。
「おはようございます。琴音さん」
「おはよう。優君」
優君は私をさんで呼ぶクラスメイトの7人のうちの1人。
「重そうですね。手伝いますか?」
「いや。自分で持つよ」
「では、僕はお先に失礼します」
優君が行くと私は教科書を持って歩き出した。
「おはよう。琴音!」
愛音が話しかけてきた。
「昨日はありがとう。琴音のサプライズびっくりした!」
「それは良かった!」
二人でしゃべりながら歩いているとチャイムが鳴った。
「そろそろ行かないと!5分前だよ!」
「そういえば、私、寝坊だったんだ!」
「もっと早く言ってよ〜愛音!」
「ごめんごめん」
私は教科書を、愛音はランドセルを持って教室に向かった。
「遅れてすいませーん!」
- 班のメンバーが決まった ( No.5 )
- 日時: 2014/03/05 16:48
- 名前: 菜葉 ◆x6qC3rNp8w (ID: .pdYDMor)
「何遅れてんの?琴音、愛音」
「ごめんごめん。おしゃべりしてたらね」
「はいはい。席座る!」
私は席について予定黒板を見た。
「うわっ!もう修学旅行準備?」
「当たり前じゃん。あと1か月だよ」
「うそだろ!」
「ほんと」
席の近い咲音と会話をしていると先生の声が聞こえてきた。
「静かに!今から席替えをします。修学旅行の班になる席です」
「うそー!もう決めるの?」
「はやい」
いろんな人の声が聞こえてくる。
「まずは女子・男子それぞれ3人組をつくってください」
みんながどんどん散らばっていく。
「琴音。一緒になろー」
「琴音。一緒になろ」
愛音と咲音だった。
「いいよー!」
3人組になった。座る。
「私と一緒になろうよ」
「約束してたじゃん!」
けんか勃発中。だろうな。
「女子の争いめんどい」
咲音がつぶやく。咲音って素直すぎるんだよね・・・
「3人組は決まりましたね!男子はくじ引きで決めます。
割り箸の色が同じだった組と座ってください」
誰となるんだろう。
「おー!琴音グループか!水色!」
「ほんとですね。こんにちは」
「・・・」
えっと。和君と優君と・・・。もう1人誰?」
「尾崎 海」
「あー!海君か!ごめん」
「しっかしお前らと一緒とはな。ちょっときついかも」
「そんなこと言ってはいけませんよ。和さん」
今日はそんな風にみんなギャーギャーやりあってました。
この掲示板は過去ログ化されています。