コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 少年(仮)真白と怪物騎士団【イラスト公開】
- 日時: 2015/04/07 23:40
- 名前: 妖狐 (ID: ET0e/DSO)
※参照500記念 予定企画『真白&イケメン様のイラスト描きます!』
■あらすじ
決して目立つことのない地味系女子高生、真白(ましろ)は、ある日、何者かによって池に落とされてしまう。
そこで死を覚悟したが、なんと池の奥は妖怪の住む世界へと繋がっていた!
しかもなんとそこは『女人禁制である怪物騎士団』の領地だった。
女だとバレれば即、首をはねられてしまう真白は男と偽るが……!?
甘く残酷な世界で、嘘から始まる異形たちとのドキドキライフ!
■目次
【序章】
>>01
【第一章】
1/妖怪はすぐ隣に>>02 2/暴君なイケメン>>03 3/抑えきれない恐怖>>09
4/異色なる生物 >>16 5/甘く残酷な王様>>19 6/命を賭けた試合 >>20
7/強くなりたい >>21 8/目覚める力 >>22
【第二章】
【その他】
4/7 参照500突破 イラスト公開>>27
■主な登場人物
真白(ましろ)/平凡な女子高生
名前不明/暴君のイケメン
ケケ/気の良いの妖怪
明(めい)/騎士団の団長
鈴蘭/明が大好きな青年のお付き
その他/河童や天狗、妖怪の類。
■作者紹介
はじめまして、あるいはまたお会いしました。妖狐と申します。
今作で九作品目となります!
異形が大好きです。よければ一度くらい見てみたいなとは思いつつも、本当に見てしまったら恐ろしいかもしれないとへっぴり腰でございます。
よければ気ままにお付き合いください(^◇^)
■読者様(コメントをくださった方)
ひよこ様
黒山羊様
朔良様
錦歌赤兎様
スミレ様
■執筆作品
銀の星細工師
【短編集】今夜はデザート日和
救世主はマフィア様!?
吸血鬼だって恋に落ちるらしい
ラスト・ファンタジア
神様による合縁奇縁な恋結び!?
僕等の宝物の日々〜君が隣にいるから〜
笑ってよ サンタさん!
それでは本編へレッツゴー!
- Re: 少年(仮)真白と怪物騎士団 ( No.8 )
- 日時: 2015/01/12 17:49
- 名前: 妖狐 (ID: e.VqsKX6)
朔良師匠>
お久しぶりでございます!(全力で土下座っ
来てくださるだけでもうれしいです!!(^◇^)
ありがとうございます!
おおっ!!
師匠も妖怪モノ好きですか!?
私、もう師匠に満足してもらえるために腕を振るって、振るいまくって頑張ります! 筋肉痛になったらあれですが…。
妖怪は描写が空想の人物相手なので難しそうですが、ちょ、挑戦してみようと思いました(汗
イメージしやすい、って言ってもらえてすごく嬉しいです。
褒め上手すぎて、照れるというか、顔がにやけてるというか、えへへへっへっへ(殴
すいません。きっとお嫁に行けない顔をさらしておりました。
後日報告なのですが、「銀の星細工師」で頂いたキャラ案の、ジャスパー君がとても大人気でした!
私自身も大のお気に入りで、朔良師匠あってこその彼だったんだと思います。本当に発想が豊かで羨ましい!
今作でもジャスパー君のように魅力的なキャラを出せるように頑張りたいです!
読んでくださりありがとうございました(*^Д^*)///
- Re: 少年(仮)真白と怪物騎士団 ( No.9 )
- 日時: 2015/01/12 18:12
- 名前: 妖狐 (ID: e.VqsKX6)
豊かな自然に包まれた和風の屋敷と豪華な城を私は見上げた。そこらじゅうに散らばっている怪奇な生物が眼の端を通っていく。まるで映画の中に飛び込んでしまったかのような場所、ここは異世界。
私は髪の毛についたワカメみたいな藻を取りながらため息をついた。
……これからどうしよう。
池の中に放り込まれ、たどり着いた場所は異世界でした、なんて冗談にもほどがあるだろう。しかも目の前を歩いているイケメンと隣でふさふさの毛を揺らしているケケは最初、私に殺意を向けていたのだ。イケメンの腰に下げている剣が眼に入り寒気がした。この世界は私を歓迎なんかしていない。
その場で考え込んでいたとき、突然、肌を刺すような冷たい水が頭からかぶさってきた。乾いてきた服がまたびしょ濡れになる。
「つ、冷たい! せっかく乾いたのに何するんですかっ」
水がかけられた方を向くとそこには誰もいなかった。周囲を見渡すが水をかけてくるような人物もいない。抗議の矛先に戸惑っていると遠くから冷ややかな声が発せられた。
「まだだな、もう一度」
すると再び水が目の前に迫って来る。体を包み込むように水が渦を巻き、抵抗することもできず私はその場に崩れ落ちた。息が苦しく、足元でぱしゃんと水の跳ねる音がする。
「よし、綺麗になったな」
「……一体何を」
息苦しさと寒さに身を縮こませていると、無表情のイケメンが近づいてきて見下ろすように私を見た。
「洗浄だ。身なりがあまりにも汚らしかったからな。先ほどのままでは着替えられない」
さらりと酷い事言ったよ、この人! 顔が綺麗な相手に汚いと言われるとダメージがかなり大きかった。確かに頭にワカメ乗ってたけどさ……。
だが言葉通り泥や藻が取れた体はお風呂上りのようにさっぱりとして感じられた。洗浄って言葉はあながち間違っていない。イケメンは私から視線をずらして少しだけ首を傾けた。
「仕事中にすまないな、河童」
「こんなこと何でもないですよ。隊長の頼みより優先させるものなど一切ありやしませんぜ」
軽い笑い声が耳に響いた。イケメンの視線の先を振り返ると、井戸から全身緑の生き物が上半身だけ出してこちらを見ている。眼があった瞬間、肝を掴まれたような気分になった。
「うそ、かっぱ……」
居たのは絵本からそのまま出てきたような河童だった。頭上にあるお皿にヌルヌルとした体、大きな目が興味深げに向けられている。
「それで隊長、この小僧はどこから拾ってきたんだい。俺の勘が確かなら世にも珍しい人間とい生物に見えるが」
「かっぱ……っ」
「ああ、これは人間だ。だがいわくつきの故、保護している」
「かっぱだー!」
「五月蠅いぞ、お前」
わなわなと震える私をイケメンが鋭く睨んだ。けれど今の私はイケメンに睨まれても怖くない。なんたって伝説上の生物である河童が目の前にいるからだ。全身けむくじゃらの化け物ケケに会った時も驚いたが、河童は別格だった。初めて有名な妖怪らしい物を見て心が興奮した。
「とにかくこれを着てこい。そのあと、お前の今後を決めるため団長に会いに行く」
どくんと心臓が一つ大きく鳴った。私の今後。それがどうなるのか予想もつかない。まれびとだという理由で保護されているが、実際私は貧弱なだけの生き物だ。誰かの役に立てる自信もない。もしかしたら生死を分ける話になるんじゃないか、と考えた途端血の気が引いた。
何も分からないこの異世界で私が戦える武器など一つもなく、抗えない自分は無力だ。こうして今もなんだかんだでイケメンの世話になっていると言える。
私はこれからどうしたらいいの……?
不安が足元から溢れるように体を包み込んだ。イケメンに渡された衣服を胸に強く抱きしめる。逃げ道はないんだ。
それでも逃げるように屋敷の一室へお邪魔して濡れた服を脱いだ。女だとばれないように素早く着替える。もしかしたら胸でばれちゃうかも……と思ったが心配なかった。そうだ、私はまな板だった。
着物のような和服に悪戦苦闘しながらも着ると腰の帯を強く結ぶ。そうすることで今にも押せば崩れてしまいそうな恐怖心を少しでも抑えたかった。
死にたくなんてない。けれど私は無力だ。一人で生きていくこともできないし、もう帰る家も待ってくれる人もこの世界にはいない。
涙が濁流のように瞼の裏まで押し上げてきた。けれど私は唇を噛みしめ必死に堪えた。泣いたって何も変わらない。私が今しなきゃいけないのは、生きることだ。
「わあ、結構似合ってるでやんすよ」
着替えた私を見てケケはにこりと笑った。和服だから動きづらいが褒めてもらえると嬉しい。制服は使われてなさそうな押入れに入れさせてもらった。
「そういえば隊長、さっき言ってた『まれびと』ってなんでやんすか?」
首をかしげるケケに私は肩を揺らした。まさに私が一番聞きたかったことだ。怖くて聞けなかったが自分がなぜ保護されたのか分からなかった。
イケメンは眉間にしわを寄せると難しそうな顔で答えた。
「まれびととは書いて字のごとく稀なる人のことだ。お前が池に落ちてこちらの世界にくるなど、まずあり得ぬ。誰かに突き落とされたのなら、そ奴が意味あってお前をここに送ったのだろう。ならば我らは害を加えず保護しなければならないという事だ」
「意味があって私はここに来た……」
その言葉に少しだけ救われるような気分になった。私に使命があるなら、それを成すまでは死なないんじゃないかて思えてくる。それになによりイケメンの口から害を加えないと言ってもらえた。
「私……じゃくて僕、今すぐ死なないんですね」
「当たり前だ。なんだ、我らがすぐさまお前を殺す情けのない奴とでも思ったか?」
いや、現に出会った時、殺そうとしてきましたよね。言葉にすると睨まれそうなのでやめておいた。ふいにイケメンが私を見つめる。
「我らは害を加えない。だが、あいつらにそれができるかどうか……」
「え?」
「……何でもない。参るぞ」
疑問を強引に打ち消してとっとと歩き出す。慌てて後を追おうとすると、背後から呼び止められた。井戸から出た河童がこちらに近づいてくる。
「おい小僧。この先気を付けるんだぞ。我らのように奇妙キテレツなものを見慣れてる奴らもいるが、以上に反発的な奴らもおる。騎士は気性の荒い若僧が多いからな。もし身の危険を感じたときは、お前自身で己を守るのだ」
真剣な眼差しの河童に息をのんだ。いざとなったとき私は……自分の身を守れるのだろうか。
◆
「大丈夫でやんすか? うつむいたまま歩くと転ぶすっよ」
ケケが覗き込むように顔を寄せてきた。頬にあたる毛にくすぐったさを覚えて微笑みながらうなづく。だけどきっっと説得力はないんだろうな。私の頭の中は混乱していた。死なないと安心したのもつかの間、河童の意味深げな言葉が脳内に引っかかる。
落ち着かせるよう深呼吸を繰り返しながら歩いていると、イケメンがちらりとこちらを見やった。
「先ほどから息が荒い。静かにしろ」
暴君な様子に恐怖が一瞬消えて腹が立つ。だがぎこちない言葉がイケメンの口から漏れた。
「まあ、お前は見るからに弱そうだが、生き物はそう簡単に死ぬものではない。大丈夫だ」
私は眼を瞬かせた。前を歩いているので表情は見えないが、声がほんの少しだけ和みを持っていた。今までの冷徹な様子とは明らかに違う。……もしかして、安心させようとしてくれているの?
まさかの不意打ちに頬が火照ったのを感じた。ケケの小さな笑い声が聞こえる。
「隊長、不器用なんすね」
「黙れ。お前の毛をすべてむしり取るぞ」
「ええ! 止めてください。俺から毛を取ったら何が残るんすか」
全身毛むくじゃらのケケは嘆く。穏やかな雰囲気に心が和み、心がふわりと軽くなった。けれど、それを一気に壊す嵐が唐突にやってくる。
「お前、一体どこのどいつだ!」
鼓膜を破るような轟音が耳に届いた。衝撃で弾かれるようにそちらを見ると遠くで巨人のような妖怪が振動をたてながらこちらへ向かってくる。手には金棒を持っていて、眉が吊り上っていた。
「異様な香り。お前のような化け物は見たことがないぞ」
野太い声が頭上から降ってくるようだった。化け物に化け物扱いされると存外傷つく。巨人はみるみるうちに近づいてきて目の前に立ちふさがった。圧倒的な大きさと威圧に息をのむ。
「お前、騎士団の者ではないな。この身の程知らずな狼藉ものめ、この場ですり潰してくれる!」
憤慨するような雄たけびと共に金棒が降ってきた。その場で動けずに硬直しているとケケに力いっぱい押し飛ばされる。派手に転がりながら廊下を移動すると、先ほどまでいた場所は金棒によって木がえぐられていた。あそこにいたら骨ごとぐちゃぐちゃに叩き潰されていただろう。
顔が蒼白になっていくのが自分でもわかった。巨人から湧き上がるのは殺意のみ。殺すことに躊躇はない。私がほのぼのと生きてきた世界とは真逆だ。
河童の声が脳内に響く。もし身の危険を感じたときは、お前自身で己を守るのだ。
だけど、私は……。
「危ない!」
ケケの声が聞こえた。頭上を見上げると再び巨人が金棒を持ち上げている。振りかざせば自分に直撃するであろう。あれが当たったらものすごく痛いんだろうな。心は冷静なのに足が地面に縫い付けられたように動かなかった。本当に私って貧弱で意気地なし。
「駄目だ、逃げてっ!!」
遠くで切羽詰まった叫びが聞こえた。だが肉体を貫いて電光のように駆ける恐怖が体を支配している。指一本動かせず、ただ目の前の金棒を見ていた。
——私はとても無力だ。
- Re: 少年(仮)真白と怪物騎士団【更新1/12】 ( No.10 )
- 日時: 2015/01/13 19:42
- 名前: 錦歌赤兎 (ID: 9AGFDH0G)
にきゃぁぁぁぁ!!
あ、失礼しました∑(゜Д゜)
錦歌赤兎と申すものです(o^^o)
妖狐さんの新作と聞いて、ビューーンと飛んでまいりました(*^◯^*)
今回は特にケケがビビッときました!
もう、最初は『うぇ!気持ち悪い〜。』と、思っていましたが、読み進めて行くうちに『うわっ、なにこれ、かわいい!お嫁に欲しい。』と、思うほどになりました(o^^o)
イケメンという言葉にキラーンと、反応したのも事実です(o^^o)
イケメンと、赤兎の将来お嫁候補が一緒にいたら、赤兎、逝っちゃいます(*^◯^*)
真白ちゃん!絶対、かわいいです!
赤兎の将来お嫁候補がいうんですから、間違いないですよね!
もう、ケケは赤兎の中でお嫁候補に決定しております(^人^)
こ、これからもケケを出してくださると嬉しいです(=゜ω゜)ノ
でしゃばりすいません(>人<;)
更新頑張ってください(=゜ω゜)ノ
- Re: 少年(仮)真白と怪物騎士団【更新1/12】 ( No.11 )
- 日時: 2015/01/15 21:45
- 名前: 妖狐 (ID: e.VqsKX6)
錦歌赤兎さん>
はじめまして<(_ _)>
ビューンと飛んできてくださったのですか!?Σ(@Д@)
ありがとうございます(笑
おおっ!!
ケケをこんなにも愛してくださる方初めてです(涙
ケケは「きもかわ」で売り出していこうと書いたので、最初は好いてくれる方などいないと思っていましたが、嬉しいです!
きっともふもふしててさわり心地抜群ですよ。
どうぞ、どうぞ、お嫁でもなんでも貰ってやってください!
これからもご要望通りケケをたくさん出したいと思います!
読んでくださりありがとうございました。
錦歌赤兎さんの名前は以前から知っていたので、こうして接点が持ててうれしいです(*^_^*)
はい、これからも頑張っていきたいです!!
- Re: 少年(仮)真白と怪物騎士団 ( No.12 )
- 日時: 2015/02/07 14:42
- 名前: 錦歌赤兎 (ID: .bb/xHHq)
お久しぶりです、赤兎です(^_^)v
ですよね、ですよね!ケケ、可愛いですよね!
ケケに抱きしめてもらいたい…。そしたらもう、赤兎は満足です。
いつ逝っても大丈夫です!もう!
え、もらっていいんですか?!
じゃ、早速春先にでも…(笑
赤兎のお家にきてくださいね♪( ´▽`)
ななな名前を知っていてくださったなんて、赤兎、思わずカメラさがしちゃいましたよ?!
赤兎なんかより、妖狐さんの方が有名人なんですから、赤兎も接点もててすごく嬉しいです(o^^o)
更新頑張ってください♪( ´▽`)
応援してます!
この掲示板は過去ログ化されています。