コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

病室の窓から見える桜の木。【オリキャラ募集中】
日時: 2016/01/26 06:27
名前: 僞露狗 ◆IyL.roxGAw (ID: FyO1WjVc)

ども、カロクです。これで4作目…ですが他の3作は放棄するつもりです。すいません。
カキコを辞めると言いましたが皆様のコメントで少し元気が出てきました。

僕は今、あと何日、何ヵ月生きれるか謎の状態ですができるだけ更新して皆様に笑顔になってほしいなと思ってます。
コメントしてくれた方、ありがとうございました。
今回ものんびり、たまには急ぎで書いていくつもりです。
この小説は病院のどこか(大体僕の病室)で書きます。まあ、理由はないんですがね…。色々あるんです…事情が。
病気って怖いですね…。早く治して正式に復帰したいです。
※誤字脱字多分あります。修正は無いかもしれません。

そして今回は特別?に皆様にお話を作ってもらってそのお話を少しづつ挟んで書きたいなと思います。
お話はなんでもOK。ファンタジーやバトルなどもOK!
勿論おとぎ話や昔話も募集します!(*´∇`*)
皆様の希望やコメントなど待ってます。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: 病室の窓から見える桜の木。 ( No.33 )
日時: 2016/01/25 14:57
名前: 僞露狗 ◆IyL.roxGAw (ID: FyO1WjVc)

#09.動かない身体
尋side

朝起きたら、身体が動かなくなっていた。

「……」

声も、出なかった。

身体の痛みはないけれど、心が痛い。

だって動けなかったら、声が出なかったら
みんなと会えないし話せないでしょ……?

鈴を……守れるのは…僕しかいないのに…。

どうして……?

もっと早く教えればよかったって。思ってしまう。

嫌だ……まだ話したいし会いたい。
触れたい。もっと笑っていたい……

そんな事を思っていたら、

ゆっくりと、僕の意識は遠ざかった

Re: 病室の窓から見える桜の木。 ( No.34 )
日時: 2016/01/25 15:08
名前: 僞露狗 ◆IyL.roxGAw (ID: FyO1WjVc)

そしてまた目を覚ますとサイレンのような音。
それと……白い壁と出窓と大きい木が見えるし、
誰か、僕を呼んでる……?

「…ろくん!」

傍にいるのは……誰?

「尋くん!」

鈴……?どうして…鈴が…

あれ……ここ……病院?

じゃあ、僕はやっぱり……?

Re: 病室の窓から見える桜の木。 ( No.35 )
日時: 2016/01/25 18:16
名前: りお (ID: 6saKl71G)



前々からずっと、気になってはいましたがなかなかコメントできません

でしたww




すごく、切ないけど・・・グッときますね。


ものすごく、いい小説ですね。


更新が楽しみです。




あと、病気か何かを患ってしまっているのでしょうか?

野暮なことを聞いてごめんなさい。



でも、頑張ってください。

止まない雨はありませんから。

的外れなこといっていたらお許しください。




更新頑張ってください。


この作品、大好きです。



りお

Re: 病室の窓から見える桜の木。 ( No.36 )
日時: 2016/01/26 06:21
名前: 僞露狗 ◆IyL.roxGAw (ID: FyO1WjVc)

りおさん

そう言われるとすごく嬉しいです!
いいでしょうか(;´・ω・)自分的にはまあまあなんですよね←

えっと……病気のことは……(;´・ω・)
患っているといえばそうですね……
まあ生まれつきなんで気にしてないですけどw

止まない雨はないですか…格好良いですねw

はい!頑張ります!

Re: 病室の窓から見える桜の木。【オリキャラ募集中】 ( No.37 )
日時: 2016/01/26 06:42
名前: 僞露狗 ◆IyL.roxGAw (ID: FyO1WjVc)

#10.余命
鈴side

病院で尋くんのことを聞いた

「彼の病気は治らないかもですねぇ」
「え……」
「……こちらでも色々とやってはいるんですけど。」
「よ、余命は!?あとどれくらいなんですか!」

焦って、悲しくなって、早口で聞いた

「1年半……でしょう。」

1年半……か。

今日、短いなって初めて思った

だって今まで長かったんだもん。
しかも、大好きな人の余命だし。

死んじゃったらもう会えないでしょ?

嫌だよ。そんなの。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



この掲示板は過去ログ化されています。