コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

+僕らの電脳戦争+
日時: 2016/04/10 20:57
名前: K(*^▽^*) (ID: kXLxxwrM)

+プロローグ+

僕達は城田小の5年生。
22世紀の今は授業中だろうがこれをつけることは構わない。
まぁ、通信用のメガネ?って言うのかな?
これに、、この折り畳み式携帯に繋げるんだ。
スマホ見たいなもん。
中にはパソコンの子もいるけどね。
あ、時間がないや!
これから話すのは僕達が過ごした夏の話。
夏休みって少しで終わるだろ?
ただ過ぎるなんてつまんないさ。

君も来なよ、『電脳世界』へ。


+主な登場人+

水谷 夏樹...気が強くて男子と仲が良い、髪は短い方。

宮本 大輝...喧嘩が好きで負けず嫌い。あまりコンピューターは得意ではない。

前谷 博之...メガネを常に掛けていて頭がいい。スマホが嫌いでいつもパソコンを持ち歩いている。

立本 要...毒舌でクール、夏樹と親友で髪は一つ結び。 


第一話『電脳スクール』>>1>>3>>6
第二話『神社の謎』>>7-8>>11-12
第三話『売られた喧嘩』>>14-15
第四話『手がかり』>>16-17>>18-19

+作者+
突飛な始まりですいませんm(__)m
私が前から書きたかった物語でした♪
これには人物が多いので名字が分からなくなるかも知れません。
もしリクエスト&質問があったら言ってください。 
*小説挿絵のリクエストがあったらとても嬉しいです\(^o^)/

Page:1 2 3 4



Re: +僕らの電脳戦争+ ( No.10 )
日時: 2016/03/16 17:35
名前: K(*^▽^*) (ID: KG6j5ysh)

<<こんちゃん
コメントありがとうございます。
こんちゃんのスレッドいきまーす!

Re: +僕らの電脳戦争+ ( No.11 )
日時: 2016/03/18 22:47
名前: K(*^▽^*) (ID: KG6j5ysh)

夏樹が見ていたのが理解した。

この神社の門に丸い穴が開いていてそこから光が通っていた。
日陰の隅に丸穴がついているのは面白い。

、、じゃなくて!

「関係ないだろが。」
「あ、ごめん。」
夏樹は立ち上がると頭をぽりぽりと掻いて笑った。
「ったく、、。」

暑いし馬鹿みたいだし、、。
俺はつまんない人生は嫌なんだ。
わっ、、と驚いてしまうハプニング。
そんなのが最高!
なのに来てみたらつまんないもんだ。

入道雲が広がり蝉の鳴き声が耳に響く。
「アイス食いてぇ、、。」
「、、言ったら食べたくなるからや、め、て。」
要が死にそうな顔でうなだれる。
「博之〜さっき写真撮ってたけど何?」
夏樹が首を傾げてパソコンを指さす。
「あぁ、、。」
博之がパソコンで何か調べているらしい。
俺と要もそちらに駆け寄った。
「写真撮って生物反応出るかなと思ってたけど、、。」
「でないのか。」
「出ない。」

Re: +僕らの電脳戦争+ ( No.12 )
日時: 2016/03/18 23:11
名前: 湯桁のろま (ID: Cyd1DlTj)  

k(*^▽^*)様

 はじめまして。
 湯桁のろまと申します。

 題名みて、絶対面白いと確信してやって参りました。

 すごくこういうお話好きです!
 この世界観がとても魅力的で、あっという間に引き込まれます!

 あと、k(*^▽^*)さんのお名前をずっと前からお見かけしていて、ずっと気になっていました。
 素敵な作者様に出会えて嬉しいです!

 続き、楽しみにしていますね!


    湯桁のろま

Re: +僕らの電脳戦争+ ( No.13 )
日時: 2016/03/19 08:21
名前: K(*^▽^*) (ID: xV3zxjLd)

<<湯桁のろまさん
そ、そんな、、ありがとうm(__)m
できるだけ面白い話にしたいと思ってます。 

私も湯桁のろまさんの名前はよく見ていたので気になってました。

とても素敵な作品書いてる人にそんなこと言われたら、、(T_T) 

、、はい更新頑張ります。
嬉しかったです(*^▽^*)
>>K

Re: +僕らの電脳戦争+ ( No.14 )
日時: 2016/03/21 10:16
名前: K(*^▽^*) (ID: G1aoRKsm)

「、、はぁ。」
夏樹が神社の賽銭箱の屋根の下に座ってため息をした。
「大輝、、今何時?」 
「、、四時半。」
電柱に烏が止まりカーカー鳴いていた。
「う〜る〜せ〜え〜よ!」
まるでバーカバーカと言ってるみたいに。
「あれ?博之は?」
要がキョロキョロと周りを見た。
「博君?」
振り向くと周りに博之の姿がない。
「お、お、おーい。」
「ったく捜してくる。」
「私も。」
夏樹と神社の奥へ走る。
「博之〜『ガサッ!』ヒッ!?」
遠くの茂みから大きな音がした。
「ひ、ひろくんなの?」
夏樹は俺の背中に隠れている。
「夏樹、いつもの威勢はど、どこいったんだよ。」
「だ、だって『ガサッ、、ドサッ!』ギャー!!」
「うっせえよ夏樹!オーイ博之か?!」
走ると神社のはしっこまで来てしまった。
「博之〜、、、、何してんだお前。」
神社の石垣から首を出すと博之がうつ伏せで地面で死んでい「死んでねーよ。」
ムクッと起き上がるとこちらを見上げた。
「さっき黒い影が横切ったから追いかけたんだけどよ。」


、、、、。


「逃がしたんだな。」
「おう。」 
「どんなのだった?!」
夏樹が上から身を乗り出した。
「ま、まず!後から話すから手、引っ張ってくれよ!」
「あ、ごめん。」


Page:1 2 3 4



この掲示板は過去ログ化されています。