コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

近いけど、遠い。
日時: 2016/03/21 01:26
名前: Misa (ID: WbbkKfUP)

「今日もカラオケなのー?」

「うん。ごめんね。あと二週間しかないからさ。」

「そっか。応援してるからね!!」

学校が終わって、カラオケに行って、喉を慣らしてからレッスンへと向かうのがすっかり定番になった。

歌手になりたい。

と言う夢を叶える為に小さい頃からレッスンをしてきて、高校生になってやっとオーディションを受けることにした。


大きな事務所の為、応募人数は10000人程らしい。

その中から選ばれるのは数人で、一昨年のオーディションでは合格者0だったと言う厳しさだ。

「折角ならすごいところを受けた方が良い勉強になるんじゃない?」

と母に言われ

「まぁダメで元々だ。」

と思ってはいるが、やるからには本気で。と思っている。

友達も応援してくれていることだし、頑張らない訳にいかない。

絶対に受かりたい。




「903番 百々瀬 笑美 です。 よろしくお願いします。」

Page:1 2 3



Re: 近いけど、遠い。 ( No.9 )
日時: 2016/03/22 00:34
名前: Misa (ID: jxsNqic9)

中に入ると、最初に目についたのは無数のテレビカメラ的な奴。
そして、一つのテーブルを囲むようにして座っている四人の男子。


なんでカメラ…?

なんでこんなに人が居るの…?

私は戸惑いが隠せずにドアの前に突っ立っていた。

不意に、スーツを着た二十代後半くらいと思われる人に

「笑美ちゃん??固まってるけど…大丈夫??」

と、声を掛けられた。状況が理解出来ない。

まず、この人たち誰??

「百々瀬さん困ってるから、まずこの状況を説明してあげようよ。」
と、さっきとは違う人が言い出し、スーツの人が説明が始めた。


「えーっとね、まず、僕は君たちのマネージャーになった玖村 晃と言います。でね、このカメラは君たちのデビューまでの道のりとか、デビュー後の活躍とかを撮り溜めしてドキュメンタリーをゆくゆくはつくりたくて、それ用に撮っている訳。それで・・・がね・・・・・で・・・・・。」



「あぁー。一気に喋っても混乱するだけだよね。ごめんね…。細かい所はこれから分かっていけば良い事だからさ!!」

「そうだね。でもとりあえず自己紹介だけはしとくね。俺はこのグループの最年長の高野 登真です!!十九歳です。」

「えーっと、佐藤 隼です!!今高三です。」

「高一の新村 あゆむです!!」

「中三の五十嵐 由輝です。」


登「で、肝心の百々瀬さん!!自己紹介!!」


「えっと…。百々瀬 笑美です。今は高一です。まだ何にも理解出来てませんがよろしくお願いしますっ!!」




Re: 近いけど、遠い。 ( No.10 )
日時: 2016/03/22 01:12
名前: Misa (ID: I3lm3qcr)

ここまで読んで下さった方!!
本当にありがとうございます!!

今回は本編ではなく、登場人物の紹介や、私自身の事のついて書かせていただきます!!


↓まずは登場人物の紹介から


百々瀬 笑美  モモセ エミ

現在(四話目時点)高校一年生
歌が得意。愛されキャラ。癒し系。


新村 あゆむ  シンムラ アユム

現在高校一年生。
歌が得意。背が低いことが最近の悩み。身長は159センチ。
黙っていればかっこいいのに系男子。


佐藤 隼  サトウ ハヤト

現在高校三年生。
ダンスが得意。足が速い。女子から人気。
Theモテる系男子。

高野 登真  タカノ トウマ

現在十九歳。(大学生ではありません。)
ダンスが得意。身長がデカい。185センチ。元バスケ部主将。
青春を全部バスケにそそいじゃった系男子。


五十嵐 由輝  イガラシ ユウキ

現在中学三年生。
ダンスが得意。とにかくクール。あまり喋らない。
「顔は良いけど、静かでつまんな〜い」って言われる系男子。


玖村 晃  クムラ アキラ

現在三十二歳。独身。
童顔の為、若く見られがち。先日二年半付き合っていた彼女にフラれたばかり。まだ傷が癒えていない。



↓ここからは私のことです!!(興味のない方は飛ばしていただいて構いません!!)


Misa  (本名=美彩)

歌(音楽)が大好きです!!
現在中学一年生の十三歳です。

英語が得意。理数は苦手です…泣

Misaという名前で小説を書くのは初めてです!!

よろしくお願いします!!

Re: 近いけど、遠い。 ( No.11 )
日時: 2016/03/25 11:46
名前: るる (ID: Gqv37Ep.)

ものすご〜〜く おもしろいです! 私も、歌手になりたいと思って、自分と重ねながら見ています! 12歳ですがよろしくです!

早く続きが見たい一身です!

Re: 近いけど、遠い。 ( No.12 )
日時: 2016/03/26 13:57
名前: Misa (ID: /b8.z0qR)

るるさん!!コメントありがとうございます!!


私も歌手に憧れてるんですよ!!
(まぁ意気地なしなんで無理だと分かってるんですけどね)

だからせめて小説の中だけでも楽しめたらと思っています!!

ぜひぜひこれからもお付き合いください!!

Re: 近いけど、遠い。 ( No.13 )
日時: 2016/03/27 17:08
名前: Misa (ID: DTQ3vDnC)

顔合わせが終わって、帰宅するために駅に向かって歩いていた。

「まさか私以外全員男子だとは思わなかったな…。」


「俺もまさか女の子が一人入って来るとは思わなかったよ」

そう声をかけて来たのは

「えっと…。確か…新村君…?ですよね?」

「もう憶えてくれたんだ!!て言うか方向一緒なんだね。」

「そうだね。」


「あっ。電車来たよ。」

電車に乗り込むと新村君は勝手にペラペラと喋り始めた。


「あー!!実はねー!!笑美ちゃんを最終的に選んだのは俺たちなんだよねー!!なんか?あのチャラオヤジがさ、選べないから君たちで選んでーって言われて何人か候補持ってきてさ、そんなかから俺たちで笑美ちゃんを選んだんだー!!」

「だからみんな笑美ちゃんの事知ってたって訳だよ。これで少しは謎が解けたかな?」

「あっ、後同い年なんだしさー敬語じゃなくてOKだよ!!これからはメンバー同士なんだし!!」

「俺ばっかり話してたねーごめんねー。」


「大丈夫です!!じゃなくて…大丈夫だよ。」



「あっ、俺ここで降りるからー。また明日ね!!」

「うん!!…えっ?明日ねって…?明日もあるんですか!?」

「もちろん!!あれ?玖村さん言ってなかったっけ?あー。まぁ今日いろいろ言われてたから、全部聞けるわけないか…じゃ、バイバイ!!」


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。