コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ショタくんの反撃!!
日時: 2020/05/14 23:53
名前: 立花 ◆FaxflHSkao (ID: rtUefBQN)

 


 2018年の夏ごろから冬にかけて「藍色の宝石」というシリダクの短編集で執筆していました「ショタくんの反撃!」というハイテンションラブコメをリメイクしようと思ってこちらに移動してまいりました。
 普段シリアスなドロドロした恋愛ものばっかり書いている私ですが、この作品に限っては、脳みそ溶けてるんじゃねえかレベルの楽しい作品を目指しております。少しでも笑っていただけますように。



   ◆◇◆


 登場人物

三浦みうら純菜じゅんな
 ショタ好きのOL、25歳。ただただ煩い。
潮見しおみ
 純菜の同僚で趣味の合う良き理解者。下の名前はまだない。
嵯峨さが翔太しょうた
 純菜に好意を寄せる通称ショタくん。モデルをやっている。20歳。




 ≪ きろく ≫

 □ スレ立て日 2018,1/20
 □ ショタくんの反撃! 書き始め 2018,8/16
 □ ショタくんの反撃! 完結 2019,1/5
 □ ショタくんの反撃!! 書き始め 2020,5/15

4 ( No.11 )
日時: 2020/06/14 23:57
名前: 立花 ◆FaxflHSkao (ID: rtUefBQN)


「で、お前はショタくんから逃げてきたわけ、だと」

 ジトっとした視線で、上はTシャツ下はジャージ姿の潮見がため息をつく。
 さすがに夜の十一時に同僚の家に行くのはアウトらしい。眠たそうな表情を隠すことなく、潮見は鬱陶しがりながら欠伸をひとつ。
 潮見の住んでいるアパートの一室の座敷に惹かれた座布団に私は腰を下ろし、淹れてもらったお茶を一口飲んだ。口を開くのはお茶が喉を通ってすぐ。


「でもさ、私は悪くないんだ」
「また、お前は。この前も合コンで仲良くなった男に告白されて泣いてたのは誰だよ」
「あ、あれはさっ」
「告白されたくないならそもそも合コン行くなよ」
「あれはあ、だって……」
「お前が悪いんだろ」

 私のことを一喝する潮見は、間違ったことを言わない。だから好きだ。友達として大好きだ。

「私はこうやって潮見とずっと楽しく喋ってたら、一生幸せなのに」
「なにそれ、プロポーズ?」
「やだよ、潮見とえっちなことするより、エッチな本を一緒に見てるほうが楽しい」

 潮見はまた大きなため息をついて、私の表情を窺う。

「好きってわかんない。男の好きはえっちなことをしたい好きなんでしょ」
「まあ、間違いじゃないんじゃね。女だって性欲込みの愛だの恋だのそんなもんに囚われてるだろ」
「私はそういうの興味ない」
「お前が希少種なんだよ」

 グダグダ話しているうちに十二時を回っていた。明日が今日になって、きっとどんどん時間は過ぎていく。いつの間にかショタくんが大人になったように。時間は一瞬で過ぎて、今は泡のように消える。
 潮見が眠たそうに目をこすって、私も眠気が少しずつ増していく。

「ショタは恋愛に絡まないんだよ。だから尊いの」
「お前がショタ受け否定派なだけだろ、それ」
「ショタは犯されないし、犯さない。女の人と恋に落ちても、えっちなことはしないから。可愛いって思われて、結局恋愛対象にはならないの。だから好きなの」

 潮見家の床に散乱したBL本には絶対にショタはいなかった。ショタは存在が尊いだけだから。
 私たちにとってショタはそれ以上になることも、それ以下になることもなかった。
 
「ショタは永遠に私たちの夢なんだよ。物語に出てきて動いても結末を壊す存在にはなっちゃだめなの」

 それはお前の持論だろ、と潮見が唾を吐く。すたすたと潮見が歩いていって、奥にあった引き出しから何冊か本を持ち出して机の上に置いた。それは今まで見たことのない


「え、ちょ、待って……こ、これ、ショタ受け」
「オレはショタ受けウェルカム民だから」
「ちょまって、待って無理無理無理無理やだああああああ。潮見嘘だよね、嘘って言ってよ。やだ、ショタ成長後攻めのほうが萌えない????????」
「可愛いから俺の中ではショタは攻めにはならない」
「嘘だああああああああああ」



 潮見とカップリング戦争で口を利かなくなるまであと、数分。

5 ( No.12 )
日時: 2020/07/03 00:35
名前: 立花 ◆FaxflHSkao (ID: rtUefBQN)

「つらい、まじつらみ。しんどい、もう無理。ありえない、しんどい」
「お姉ちゃん、語彙力どこに捨ててきたわけ?」

 部屋に戻ると、ショタくんはまだ起きていて、ヘロヘロになって帰ってきた私にお茶を淹れてくれた。マグカップに入った冷たい麦茶を飲みつつも、さっきの潮見との会話を思い出して涙が出そうだった。口から出る言葉は譫言にみたいにしかならなくて、心配したショタくんが私の顔を覗いてくる。

「あ、あのね、潮見が意地悪言ったの」
「……待って、潮見って誰? おとこ?」
「会社の同僚。男だけど、私の友達」
「じゃあ、今の今までこんな夜遅くにお姉ちゃんは、その潮見って男の家に行ってたってこと?」

 ショタくんの声音が少し低くなる。睨むような目つきになったショタくんの瞳が私の瞳と重なって、すぐに視線を逸らすことができなかった。そういえば、ショタくんは私のことが好きなんてそんな馬鹿なことを言っていた。ようやく思い出して、悩みこむのも嫌だったからまたお茶をごくごくと飲んだ。氷の入った麦茶がゆっくり体内に流れ込んでいって、乾いていた喉が潤う。機嫌の悪いショタくんが拗ねたようにぷっくり頬を膨らませて頬杖をついた。

「そんな無防備だと、お姉ちゃんはあっという間に襲われちゃうんじゃないの、そのオオカミに」
「それはない。どっちかというと、襲われるのはショタく」
「……え?」
「いえ、なんでもございません。ショタくんは美味しいです」

 意味不明な言動になりながら、私はそっとショタくんから目を逸らす。
 子供時代のショタくんは守りたい天使、マイスイートエンジェルで、でも成長した今のショタくんは全然違う。あの頃のショタくんの面影が、私にはよくわからなくて。

 人を簡単に好きになれたらもっと楽に生きられるのにね、と昔仲の良かった友達と語り合ったことがある。深夜のカラオケで、人気声優が歌うアニメのオープニングを吠えるように歌いながら、人生に疲れたなんてまだ学生の癖にそんなことを愚痴った。まだ子供だった。あのまま、ただ純粋に恋に否定できる性格のままだったら、きっと今すぐショタくんにちゃんと返事ができる。答えはノーだ。私には「恋愛」という感情が欠けている。私は欠陥品なんだ。


「お姉ちゃんは、その人のこと好きじゃないの?」
「好きになれたらきっと楽だよね。だって、すごく気が合う同士なんだもん」
「ふーん」

 ハッピーエンドに巡り合って、そのまま一緒に心中できたらこれ以上に幸せなことなんかないのに。
 ショタくんが大きな欠伸をした。気づけばもう深夜二時を回っている。早く寝ようと、私はショタくんに言って布団を敷いた。お客さん用のお布団に横になったショタくんは一分も経たないうちに深い眠りについて、なんだか寝顔はあの時の子供っぽい可愛さを少しだけ感じ取れた。
 ふいにショタくんのおでこに手が触れて、ショタくんのあったかい熱がじんわりこちらまで伝わってきた。可愛い。私のことを好きなショタくんはとっても可愛い。愛おしい。
 大切なものはずっと宝箱に詰め込んで、誰からも見られないように隠していたい。ショタくんを誰にも渡したくなかったあの頃と今では何が違うのかわからなくて、私はほんの少しだけ泣きそうになった。

 

6 ( No.13 )
日時: 2020/07/12 23:34
名前: 立花 ◆FaxflHSkao (ID: rtUefBQN)

「高校の文化祭?」

 休憩室でコーヒーを飲みながら、潮見が私の言葉を繰り返し呟いた。

「そう、ショタくんがね仕事でイベントするんだって。で、私に来てほしいんだとか」
「ふうん。じゃあ、行ってやればいいじゃん」
「潮見はそう思うんだ」
「なに、俺に行かないでっていってほしかったわけ、おまえ?」

 潮見が紙コップに入ったコーヒーを一気に飲み干して、ごみ箱に緩い曲線を描いて放り捨てた。どや顔をして見せた潮見に少しだけイラっとして、私はごほんと大きな咳ばらいを一つしてみせた。

「そうじゃなくて、潮見についてきてほしかったんですぅ」
「それって、そのショタくんが出るっていう文化祭のイベントの話?」
「そう。潮見に私の彼氏役やってもらって、私のことなんか早く諦めたほうがいいよって、ちゃんと言ってあげなきゃ」
「ショタくんにはお前が俺のこと好きじゃないって言ってるんだろ。なら矛盾するんじゃねえの」
「それでも、どうしようもないじゃん。私はきっと、早くショタくんの記憶から消えないといけない」


 泣きそうになる私の頭をぐしゃぐしゃと撫でた潮見は、少し切なそうな表情で「わかった」と呟いた。潮見は全部知ってるから、きっと私の味方でいてくれるのだ。だから、私はそれに甘えてしまう。甘えちゃいけないって分かってるのに、それなのに。

「可愛い可愛いショタくんなら、純菜は愛せただろうにな」


 潮見はスマートフォンを少しだけいじって、ポケットにしまうとすぐに休憩室から出て行った。きっと煙草でも吸いに行ったのだろう。私もコーヒーを飲み終えると席を立って、オフィスのほうに戻った。パソコンの前に戻ると、なぜか心が落ち着く。仕事をしている時だけ忘れられるこの感情を、ショタくんが来るまでは私は胸の奥深くに隠していた。でも、もうどうしようもない。
 ショタくんがゆっくり開けてしまう。無理やりこじ開けられていくこの感情の正体を私は知っていた。思い出したくなかったのに。

「そうだよ、私は可愛いショタくんなら愛せたんだよ」





 ■


「どうしよう、潮見、このジャンル沼だったよ」
「お前、擬人化系すぐに沼落ちするよな」
「やっばい、このキャラめちゃんこ可愛くない? これ天使だよ」
「ああ、でも可愛いな。うん、アリかも」
「これはメイトいかなきゃだよ、メディア系でドラマCD発売中だって、買うからちょっと帰りATM寄っていい?」
「ご利用は計画的に、な」


 はーい、と右手を大きく上げて、会社を出た。近くのコンビニによってキャッシュカードで数万円を下ろす。このお金がたった一日で泡となって消えていくのは、オタクならば仕方がないことだ。これが私たちの平和。私たちの推しへの貢ぎが世界を救うのだ。

「そうだ、来週の日曜日の待ち合わせって、お前んちまで迎えに行っていいの?」
「え、もしかして潮見が車で送ってくれる感じ?」
「そのつもりだった」
「まじかよ神じゃん。潮見君大好き」
「嘘つけ。お前が好きなのは――」

 潮見が開いた口を私が勢いよく掌でふさいだ。何も言わないでほしい、何も思い出させないでほしい、きっと私の気持ちが伝わったのだろう。潮見はごめん、と短く呟いて私の前をスタスタと歩いて行った。

 メイトで二人で合計うん万円使ったことは、きっと二人でお酒を飲んでるころにはもうすっかり忘れているのだろう。うん、仕方がない。そして二人して新ジャンルの沼に浸かって、挙句次の日にはそのジャンルの話しかしなくなってることは、もう最初の段階で分かり切っていたことだった。

7 ( No.14 )
日時: 2020/08/02 22:44
名前: 立花 ◆FaxflHSkao (ID: rtUefBQN)

 チャイムが鳴って、玄関の扉を開けると、いつものスーツ姿からは想像できないちょっと気崩したチャラ潮見が出てきた。何気にお洒落をした私をじろじろ見たあげく軽く鼻で笑った彼は「行くか」と短く呟いて振り返った。
 ちょっとは可愛いとか、似合ってるとか言えよ、というツッコミをごくんと飲み込んで私は鍵をかけて彼の背中を追った。車内に流れるアニメソングはもちろん人気アニメのものばかりで、二人で大合唱しながら文化祭へ向かった。と、同時にまだ潮見には彼女はできないのだなと私は悟ったのだった。

「昨日さ、例のショタくんの載ってる雑誌みたんだわ」
「へえ。潮見意外とミーハーだね」
「で、雑誌のインタビュー欄で「初恋の人は?」ってのがあったわけ」
「え、めっちゃ嫌な予感するこわい」
「初恋は近所に住んでたお姉ちゃんです。いつも優しく頭を撫でてくれた記憶があります。だってさ。愛されてんな、現在形で」
「やめてよ、笑わないでよ。だってショタくんのショタ当時は本当にショタだったんだもん」
「やめろお前の脳内の言語化が下手すぎる」

 校舎の近くまで来ると案内の生徒がこちらに近づいてきて「このまままっすぐで~」と駐車場になる運動場の場所を教えてくれた。無事到着して潮見がゆっくりブレーキを踏む。不意に見えた煙草の箱を見て「吸うんだ」と私が聞くと、「禁煙中」とそっと潮見は目を逸らして車から先に出た。私もドアをして彼を追いかける。女の子をおいていくとは、モテないな、と心の中で潮見を査定しながら一人盛り上がってるとそれに気づいた潮見が溜息交じりに「お前もな」と口パクで言ってきた。さすが潮見、わかってる。

「ショタくんのトークショーは十四時からだって。それまでどうする?」
「は、デートするだろ?」
「やめて真顔で言わないで。面白いから」
「今日は俺車出したから模擬店の買い食いはお前持ちかなあ。俺、たこ焼きと焼きそばと、フランクフルト食べてえ。腹減ったわ」

 潮見が文化祭のしおりを見ながら嬉しそうに模擬店に心を躍らせてる。私もこんな楽しそうな若者のイベントなんて何年ぶりだろう。今の年齢から巻き戻そうといちにーと指で数えてると心がとても虚しくなったので途中で中断してかぶりを振った。

「あ、潮見これ見て」
「なに?」
「お化け屋敷だって。面白そうじゃん、潮見行きたいよね。うん私も行きたい。よし行こう」
「おい待て。それは数か月映画鑑賞会でお前がホラー映画を借りてきて俺が絶叫したのを覚えていての悪行か」
「あの時の潮見は史上最高に可愛かったよ。あれでショタだったら私潮見抱けるわ」
「……純菜はもっといい子だと思ってた。そしてお前はとうとう自分の性別もわからなくなったか。とりあえず一回どぶ沼に落ちて来い」


 潮見の腕を引っ張って私は階段を上る。まるでカップルのように周りからは見えるだろう。残念、私たちは友達以上にはならないんだよ、と言い訳してお化け屋敷の長蛇の列の最後尾に並んだ。ぎゃああああああああと聞こえてきた悲鳴に潮見はがたがたと体を震わせて、それを見てると最高に気分が昂った。お化け屋敷から出てきて涙目になってる潮見を連写して、USBにちゃんと保存して家宝にせねばと、考えてるだけで私の口角は上に大きく引っ張られた。

8 ( No.15 )
日時: 2021/02/10 23:12
名前: 立花 ◆FaxflHSkao (ID: vQ7cfuks)

「お前は悪魔か」
「何言ってんの、潮見。はい、チーズ」
「って何写真撮ってんだよ、このあほんだらっ」

 私のスマートフォンを取り上げた潮見は大きなため息をついて、ゴミ箱に向かっていく。全力で潮見のお尻に蹴りを入れてスマートフォンをとり返した私は、不意に見えたショタくんのトークショーのチラシに少しだけ心を揺さぶられる。ショタくんに見に来てほしいとは言われたけれど、別に私がこの場所に来る必要はなかったのかもしれない。私がこの先ショタくんに関わっても彼の幸せにはならない。わかっていて、わざと傷つけるために潮見とこの場所に来たなんてほんと非道だと思った。後の祭りだけど。

「ショタくんはさ、この前まで普通の高校生だったんだよ」
「らしいな。芸能活動始めたのは高校卒業してからって雑誌に書いてたわ」
「待って、潮見はどうしてそんなにショタくんに詳しいの? ホモなの?」
「おい、同僚を勝手にホモにすんなこの腐女子が」

 潮見に唐揚げを奢らせて食べながら歩いていると、ショタくんのトークショーの会場になる体育館にたくさん人が集まっているのが見えた。ほら、もう人気者じゃん、ショタくんは。
 芸能人になったOBが来ると知って見に来たミーハーな女子生徒。ショタくんのファンだろう彼がデザインした公式Tシャツを着た女性。私が見に来る必要性なんて本当はない。私の応援なんかより、きっと彼女たちの「好き」がショタくんの力になるから。

 そう思うと、なんだか心はモヤモヤして残っていた唐揚げを全部口の中に突っ込んで飲み込んだ。

 「馬鹿みたいだ、わたし」




 □


 笑顔のショタくんが生徒のインタビューに答える。
 ちょっとでもかっこいい台詞を吐くと、私の周りを囲んだ女の子たちがキャーと黄色い声をあげる。

「お前はカッコいいショタくんは好きじゃないんだな」


 隣でじっとショタくんを見る潮見が、視線を動かすことなく私に声をかけてきた。私はうん、とうなづいて「私が好きなショタくんはもういないんだよ」と、言葉を返した。
 会場は人でいっぱいで、人数制限がかけられたらしい。二階の立ち見もいっぱいで、体育館に入れない生徒もたくさんいたとか。そんなに遠い存在になってしまったショタくんは、もう昔の彼とは違う人間だから。

 だから、私はさよならを言わなきゃいけない。
 かっこいいショタくんを望む世界に、私みたいな人間は必要ない。
 これからのショタくんに、私はきっと必要ない。

 ショタくんのトークショーが終わった。私のスマートフォンに入った「会いたい」というショタくんのメッセージ。潮見の腕を引っ張って、私は彼の楽屋の教室に行く。別れの言葉を何度も心の中で繰り返して、にっこり笑ってさよならを言う練習はもう完ぺきだった。


Page:1 2 3



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。