コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

タテコモリ
日時: 2020/12/03 21:00
名前: 烏 (ID: OYJCn7rx)

プロローグ


タテコモリ。それはゲームの名前。
ゲーム業界の最大手、ライトニンググループは日本政府と連携して
超大規模リアル・ロールプレイングゲームを造った。
タテコモリ。名前の通り、ルールは“立てこもる”こと。
日本政府が用意した《コボレ町》という町の建物の中から
自分達(チーム戦)が立てこもる建物を選び、立てこもる。
立てこもってから2日後、土地調査隊が動き出す。
土地調査隊にチーム全員が捕まるか、立てこもっての生活が不可能になり
“降参”するとゲームは終わる。
どれだけ“タテコモレルカ”。
これがこのゲームの勝敗を決める。





第一章 準備段階

1話 抽選中>>01
2話 退屈(あくび)>>02
3話 4万人中40人>>03
4話 ハピハピハッピー>>04
5話 以上で御座います>>05
6話 フラペチーノはチョコレート味>>06
7話 出場者名簿(一部)>>07



第二章 ゲーム開始前[最終チェック]

1話 夕方頃に>>09
2話 二枚目さん>>010
3話 漢>>011
4話 錫歌すずか!?>>012
5話 自己紹介>>013 >>014





外伝

1話 錫歌すずかは人気者>>08


Re: タテコモリ ( No.5 )
日時: 2020/12/01 07:39
名前: 烏 (ID: OYJCn7rx)

「どうぞ、此方へお座り下さい。」
キャラメル色のソファに座った。フカフカすぎてソファから落ちそうになった。

「ゲーム“タテコモリ”のルール説明及び必要な手続きについて申します。」
「“タテコモリ”の細かいルールについてですが………」

細かいルールは嫌いだから聞き飛ばす。

「タテコモリに必要な手続きは……」

めんどくさいなあ。

「ニックネームの記入。以上でございます。」

「それだけですか!」

「ええ。」


ニックネームか……私は友達からナーギって呼ばれているから
ナーギにしようかな?
「プレイヤー同士はニックネームで喋るんでしょ。」
「ニックネームがsatisfyだったら、satisfyちゃーんって。」

「そうでございます。」

じゃあナーギに決定!書類にナーギと記入する。

「これで説明や手続きは以上となります。
気をつけてお帰り下さいませ。」

ライトニンググループ本部のビルから出る。
タテコモリは再来週の日曜日から開始だって。
再来週の土曜日11時59分になったらゲーム終了。
『まあ、土曜日まで残ることはできないでしょうがね。』

すっごい自信。受けて立とうじゃないの。

Re: タテコモリ ( No.6 )
日時: 2020/12/01 19:17
名前: 烏 (ID: OYJCn7rx)

「絶対ムリだよねって思って投票したら、まさか当たるなんてね〜。」
「ルール説明や書類記入をしなきゃいけないから
ライトニンググループ本部に行ったんだ!」
「黒須っていう人が私の説明担当だったんだよ。」


ふーん。凪も抽選で選ばれたんだ。驚き!
これってホントに偶然?って感じ。
私も当たったって言った方がいいかな?
でも……
この情報って利用できない?有利に使えるかも。
うん。使えそう。私は何にも知らないフリしよう。


「そうなの!当たるなんてすごいね。
新聞に4万の応募があったって載ってた。」
「頑張ってね♪」


これでヨシ。凪は騙されやすい性格だから。
騙されやすくなくてもこれは騙されちゃうか?


「応援ありがと。がんばるね。錫歌すずか。」


錫歌は怪しげな微笑みを浮かべた後、
チョコレート味のフラペチーノを飲み干した。

Re: タテコモリ ( No.7 )
日時: 2020/12/01 19:31
名前: 烏 (ID: OYJCn7rx)

《 タテコモリ》出場者名簿(一部)


阿瀬あせ 美七海みなみ:ミナミ

大江おおえ海羅かいら:おおがい

華東かとう葉菜はな:ハナヤの娘

ジュリエット・スミス:ジュリエ

玉美たまみ錫歌すずか:スズ

伊藤いとうなぎ:ナーギ

縁寺よりでらおとこ熱血あちー

Re: タテコモリ ( No.8 )
日時: 2020/12/01 21:10
名前: 烏 (ID: OYJCn7rx)

[外伝] 錫歌すずかは人気者


最近、学校に行きたくないとよく思う。
男子達は、ホントやめて欲しいと思う。
向こうに悪気はないんだけど。
そりゃ、男子達のおかげでなぎという素晴らしい友達が
出来たことには心から感謝している。
でもそれとこれは別。
凪以外の女友達も欲しいもの。欲張りかしら?
でも、他の女の子達は沢山友達を作っているわよ?
この位、望んでも良いでしょう。
ため息を吐きながら教室に入る。
女子達のいやそうな顔。ヒソヒソ話。
聞こえてないフリしてるだけよ!聞こえているんだから!

男子達は悪ふざけをしていた。
私を見た途端、シャキッとして機嫌を取ってくる。
あんた達、ホント迷惑なのよ。
私がクラスで孤立してるって気づかないの?
気を引きたいなら近寄ってくるのやめて。
はあ……




Re: タテコモリ ( No.9 )
日時: 2020/12/02 07:20
名前: 烏 (ID: OYJCn7rx)

今日は日曜日。とうとう、ゲーム《タテコモリ》を
プレイすることができるんだ!
どんな服装が良いだろう?黒須さんは
『動きやすいものが最適かと思います。』
『2、3着持っていればどうにかなりますよ。』と言っていた。
だから、動きやすい綿性のとポリエステル性の二つの服と、
ジャージを持って行くことにした。
下着も二つ。動きやすいものがいいから、
柄はダサいけど紫色のシマシマが入ったやつにしよ。
食事は、弁当を一個持って行くことにした。
『ゲーム開始は夕方になる確率が高いので、昼に食べる弁当の
持ち込みは許可します。
此方でも、コンビニ弁当は用意していますがね。』

いっぱい具を入れた。お昼はお腹を満たせそう。
服とお弁当箱をお気に入りの洒落た茶色いバックに入れた。
家にあった濃厚ミルク味のキャンディを舐める。
さあ、出発だー。


Page:1 2 3



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。