コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

不運の最弱勇者
日時: 2023/02/05 11:49
名前: 名のない初心者作家 (ID: bSLQhqZo)

幸運値が絶望的で、能力値は中途半端。
その結果、どの職にもつけない男・田中章宏(たなかあきひろ)が、異世界で地道な成長と奮闘を繰り返す冒険活劇!!

-------------------------------------------------------------

一話 プロローグ>>01
二話 仲間>>02
三話 初クエスト>>03
四話 不審者?>>04
五話 レベル上げ>>05
六話 電気ネズミ?>>06
七話 上級者?の町へ>>07
八話 仲間の一面>>08
九話 メジャーモンスター発生&外伝その1>>09
十話 里帰り&外伝その2>>10
十一話 サプライズ>>11
十二話 農業&外伝その3>>12
十三話 カタツムリ、再来>>13
十四話 いざ、アクアリア>>14
十五話 仲直り>>15
十六話 幹部討伐その1>>16
十七話 幹部討伐その2>>17
十八話 討伐報酬その1>>18
十九話 討伐報酬その2>>19
読者様へメッセージ 2022年7月時点>>20
二十話 ヒロのチート>>21
二十一話 俺、最強!‥‥?>>22
二十二話 仲間との旅>>23

Re: 不運の最弱勇者 ( No.4 )
日時: 2023/02/05 12:03
名前: 名のない初心者作家 (ID: bSLQhqZo)

「俺が何をしたって言うんだ?第一根拠はなんだよ。」
俺は理不尽にも連行され、こうして尋問されていた。
「お前は今日、クエストにて魔法を使ったそうだな。それも剣で。」
「あぁ、ファイアカッターのことか。それがどうしたんだよ。」
「さも当然のように言うな。魔法は神によって与えられる奇跡。本来正当な触媒を協会で得てからではないと使えない。そしてその触媒に剣はない。不審な魔法使いを見つけて連行することの何が悪い?」
なんだって?そんなの聞いたことないぞ。あの女神、何で教えてくれなかったんだよ!どうすれば‥‥あ!そういえば言ってたな。おススメしないって。でもさ、それならもっとはっきり言ってもいいじゃん。
‥‥‥。
「俺は昔たまたま剣で使えたことがあった。それ以来ずっとこれでやっている。今更何も言われる筋合いはない!」
「そうであっても我々にとって不審であることに変わりはない。」
‥‥マジか。どうしよう。
「猶予をくれ。俺が魔王軍幹部を倒してくるよ。それで俺がこの国の害でないことが証明されるだろ?」
「そんなことで逃げれると?‥‥まぁいいだろう。そのかわり、私はお前のことを信用出来ないからお前たちの冒険にしばらくついてまわる。それでいいと言うなら猶予をやろう。」
「ありがとう。それで俺が間違われてる幹部はどこにいるんだ?レベリングしたらすぐカチコミに行くからよ。」
「最も近く、そしてただの冒険者であるお前に倒せる可能性があるのは炎魔法を操るライデル。そいつの本拠地は港町のアクアリアの先にある離島だ。」
炎魔法の使い手なのに海なのか?火山じゃなく?おかしな話だ。まぁここでは普通なのか。
「わかった。次の目的地はそこだな。じゃあ早速ここから出してくれ。」
「いいだろう。」
こうして俺は仮釈放という扱いで外に出れた。



その後、仲間に無事を伝えに来たのだが…
「あっきたぞ、不審者め!」
「キャー怖い!」
「こっち来ないで!」
‥‥コイツらなぁ。
「お前ら、思ってねぇだろ。クソ棒読みじゃねぇか!」
「悪い悪い。」
「もしヒロが来たらこうしようってフィオが!」
「あぁ!裏切ったわね!」
「お前ら、まず何があったかぐらい聞いてくれよ‥‥」



「‥‥とまぁこんなことがあってだな。俺は捕まってたんだ。お前らは俺を信用してくれるよな?」
「あぁ。国家に害をなすにしては度胸がないしな。」
「そうね。それにしては弱すぎるわ。」
「あんなにケガするとは思わなかったわ。何で動かない相手に攻撃するのに失敗すんのよ。」
辛辣だな、おい!まぁ信用してもらえてるのか。会ったばっかだけど仲間だもんな。
「ま、まぁ複雑だけど嬉しいよ。これからしばらくはレベリングの日々だが、頼むよ。」
「もちろん!」
こうして俺たちのハードな日々が始まった!
(しばらく警官レインさんは存在感ないですよ。)

Re: 不運の最弱勇者 ( No.5 )
日時: 2023/02/05 12:07
名前: 名のない初心者作家 (ID: bSLQhqZo)

俺たちはジャイアントマイマイ討伐でレベル10以上になった。リンは攻撃手段がないから上がらないと思ったが、どうやらレベルはパーティメンバー全員が等しく上がっていくというものらしい。そのおかげで、ロイは攻撃力と防御力が上がり、フィオ、リンは魔力が、俺は全てが平均的に上がった。能力の向上の仕方は職業によって異なるらしい。ちなみに幸運値は才能に近いのであまり上がらないらしい‥‥
まぁそれは別として‥‥
今日はもっとレベルを上げるためにダンジョンに潜ろうと話し合っていた。そしてそのダンジョンに着いた。半日かけてな。そのせいでもう夕方だ。このまま野宿して明日の早朝に潜ろうと話した。
「なぁ、このダンジョンにはどんなモンスターがいるんだ?」
「あぁ、それならギルドにもう聞いたよ。ここはデカめのネズミとかアンデットがいる他と変わらないようなモンスターがいるダンジョンらしいぞ。たまにポケットサイズのものがいるらしいが。」
仕事早えな。さすが俺たちのリーダーだ。
「サンキュー。よくわかったよ。」
「ねぇねぇ。せっかくメンバーだけなんだし普段しないような話しをしようよ。」
「例えば?」
「お互いが会う前の話とか。ねぇリン。あんた私たちと会ったときヒロといたけどさ、どんなふうに会ったの?」
「ヒロとはこの町に来るときの馬車で会ったんだよ。たまたまどっちも冒険者志望だったから一緒にいたんだよ。」
俺初対面であんなこと言ったけど特に何も反応は無しか。深く考えなくてもよかったのか。なんか吹っ切れた。
「そう言うフィオはどうなの?」
「あぁ、ロイとは同郷でね。それで‥‥」
「ヒロ。俺たちは俺たちで明日の作戦でも考えるか。」
「そうだな。」
話し合いの結果、ロイが先導して灯りを持ち、ケガしたらすぐ治せるよう、次にリンが。その後ろにフィオ、俺と続く。前衛やれる2人で後衛組を守ることにした。
次にモンスターだ。デカいネズミは体当たりしてくるだけだ。ロイの剣で対処できる。
次にポケットサイズのネズミだ。そいつは電気魔法を使うらしい。
ポケットの電気ネズミ?なんだこの赤いボールを投げてゲットしたい衝動は。
「そのネズミってピカピカ鳴くか?」
「は?そんな訳ねぇだろ。」
そうか。気のせいか。
‥‥それはさておき、電気魔法に有効なのは水魔法らしい。魔法で出来る水は純粋だから電気が流れないようだ。フィオは使えるらしいが俺も取っとくか。今までに貯めたポイントでウォーターシールドとウォーターボールもとい魔法剣の影響を受けたウォーターカッターを手に入れた。
次にアンデットだ。この世界のアンデットは全体的に炎魔法を苦手とするらしい。この世界に神聖魔法と言う概念はないみたいだ。俺とフィオの魔法で対処することにした。ロイは完全に後衛の護衛役だ。そんなこんなで夜はふけていった。

Re: 不運の最弱勇者 ( No.6 )
日時: 2023/02/05 12:10
名前: 名のない初心者作家 (ID: bSLQhqZo)

‥‥‥。
「おい!お前ら起きろ!揃いも揃ってグースカ寝やがって!」
「ママぁ後五分‥‥」
「‥‥。」
「もう食べられないよぅ。」
「ロイ!他の2人ならともかくお前に言われてもキモいだけだぞ!リン、せめて反応しろ!フィオ、お前は起きてるだろ!」
「はは、バレた?」
「こんだけ騒いでも起きる気配がねぇ。手伝ってくれよ。」
「任されたわ!」
俺たちはダンジョン攻略前に高難易度のクエストを攻略する羽目になった。



あの後10分かけてやっと起こした。まぁ、それは置いておき。
今ダンジョンにいる。そこそこの戦闘をこなしてきた俺たちにとってこのダンジョンは単なるレベル上げにしかならない。入って一時間ほどで既に数々のモンスターを屠ってきた。俺たちのレベルは20まで上がった。ここのモンスターは経験値がよく詰まっているみたいだ。
と、俺たちの前に小さなネズミの群れが現れた。
うお、これが電気ネズミか。ちょっとモザイク処理してくれよ。見た目まんまじゃん。10万出るかな?さすがにないよね。
わ!チューって言いながら電気出してきた。慌ててウォーターシールドを発動させた。
しばらくその鳴き声の前にピカを入れながら遊んでたら早く攻撃しろと言われた。
‥‥もう少し遊んでいたいがしょうがない。
「じゃあやるか!」
「そうね!」
「ウォーターボール!」
「ウォーターカッター!」
瞬間的に目の前から電気ネズミが消えた。
「なぁ、お前なにしてたんだ?ピカピカ言って。ちょっとキモかったぞ?」
「あぁ、アレが題材になったお話があったんだよ。詳しく言うといろいろ引っかかりそうだからこれ以上は追求するなよ?」
「そのお話とやらが気になるんだけど‥‥それに引っかかるって?‥‥まぁ、しょうがないか。」
「また気が向いたら教えてね。」
‥‥そんなに気になるのか。いつか引っかからない程度に教えるか。結局ゲットは出来なかったな。モンスター使いっているのか?
「なぁ、モンスターって使役出来るか?あの電気ネズミ、飼ってみたいんだけど。」
「いるにはいるけど‥‥今それをやると警察に余計と疑われるわよ?」
「そうだったな。いつか疑いが晴れたら捕まえに来るか。」



そんなこんなで最奥に突入する頃にはレベル28にまでなった。
「結構、深かったな。」
「疲れたけど、おかげでかなりレベルが上がったんじゃない?」
「来た甲斐があったな。」
「じゃあギルドに戻るよ。『テレポート』!」
俺たちはかなりの戦果を得てダンジョンを去った。
その先にある隠し部屋から次に入った冒険者たちが財宝を手に入れたのは別の話だ。
‥‥はぁ。ツイてねぇなぁ。

Re: 不運の最弱勇者 ( No.7 )
日時: 2023/02/05 12:15
名前: 名のない初心者作家 (ID: bSLQhqZo)

俺たちは馬車に乗っている。なぜかって?あの初心者の町サクシートは代替わりのため、レベル25を超えると他の町に移されるのだそう。俺たちのレベルはもう超えたから、追い出されるように俺が初めにいた町エレメントに行くことにした。ん?エレメント?たしかそれって英語で初級者だったような‥‥
「なぁ、俺たちがこれから行く町はどんなとこなんだ?」
「それも知らないのか?‥‥お前、たまにおかしな事言うよな。」
「これからいくようやく冒険者らしくなれた人が実践を積むための町、エレメントよ!」
とリンが言った。
「リン、なんかあなたすごくワクワクしてない?どうしたの?」
「当たり前じゃない。あの町は私の故郷なんだから。冒険者なんかできないってバカにした両親と友達を見返してやるのよ!」
そう言うことか。だからあの時、同じ馬車だったのか。
‥‥じゃない!!あぶねぇ、忘れるところだった。あの町、上級者の町じゃなかったのか。あの時教えてくれた冒険者が見栄張ってただけかよ。
「上級者ってなんレベぐらいなんだ?」
「それ知らずによくやってこれたな。お前、アホか?‥‥はぁ、上級者はレベル100はないと名乗れんな。これからは今までみたいにレベルは上がらんぞ。」
遠いな!おいあいつらまだ居たら覚えておけよ。あいつらレベル25のくせして何が上級者だよ。四分の一じゃねぇか。
「なぁ、ライデルにケンカ売るにはどれくらいいると思う?」
「ライデルは幹部の中でも最弱らしいが、レベル60はいるだろうな。」
うわっ結構あるな。もっと頑張ろう。
「じゃあエレメントでも、頑張ろうね!」
「おお!!」
フィオの呼びかけに応えて、4人が答えた。
そう、4人だ。警官のレインさんも一緒にだ。
「あの、レインさん?どうしたんです?」
「あぁ、すいません。あなたたちを見てて、ヒロさんはこの国のために頑張っているのだと思いまして。まぁそれは私の主観なので上層部にはしっかり証拠を出さないとですけど。私もこれから微力ながら力になれればと思います。」
レインさんが仲間か。
「どうする?」
「「「いいよ!」」」
「決まり!じゃあよろしくな。」
「ええ、喜んで!」
新たな仲間と共に俺たちの冒険の歯車が今、加速する!!

Re: 不運の最弱勇者 ( No.8 )
日時: 2023/02/05 12:17
名前: 名のない初心者作家 (ID: bSLQhqZo)

エレメントに到着。ギルドへ行って明日に受けるクエストの予定を確認した後、フィオの家に5人で泊まることになった。フィオが旅に出た後、フィオの両親はここに引っ越してきたようだ。
「なぁ、お前んちデカくね?何人家族なんだよ。」
「確かにここならこれだけの人数泊まれるけど。」
「フィオの家は意外と金持ってんだな。」
「両親と私の3人だけよ?」
いや、にしてはデカすぎんだろ。
「おや?みなさんは知らないのですか?フィオ殿の家は男爵家ですよ。」
「貴族って言っても家柄も大きくないし歴史もないけどね。」
「「「すみませんでした!」」」
「いやいや、別に今まで通りでいいから。レインさん、言わないでくださいよ。こうなるのがイヤで今まで言ってなかったんだから。」
「あぁ、申し訳ありません。」
「ええっと、じゃあ改めて、よろしく‥‥」
「これからもよ、よろしくね?」
「しっかり守っていくよ。頼む‥‥」
「そんなに気にしないでよ!ほんとに今まで通りでいいから!あと、レインさんもそんな敬語使わないで。仲間なんだから。」
「一応、あなたたちの監視役ですので。そこまで親しくしている様子は見せられないのですよ。」
「ならしょうがないですけど‥‥」
豪華な部屋や夕食、ベッドだったが、俺たちは貴族相手で緊張してリラックスできなかった。



なんとか平常を取り戻し、俺たちはギルドへ向かった。途中であの25から3つだけレベルを上げた冒険者を見つけたので、軽くしばいておいた。
「それにしても驚いたよ。」
「そうだな。」
「まさかフィオが貴族だったなんて。」
「やめてよ。冒険中はただの魔法使いのフィオなんだから。頼むね。」
「それはさておき、レインさんは戦闘で何が出来るんですか?」
「え?待って。さておかれるの?」
「それは思ってた。」
「ちょっと!」
「私ですか?私は基本的に騎士として動けますが、高等魔法がひとつだけ使えますよ?無詠唱で。」
無詠唱かよ。ちなみにこの世界で魔法を使うのは本格的な魔法の場合、詠唱が必要である。普段、俺とフィオが使う魔法はそれを必要としないが、高等魔法やリンの使う回復及び支援魔法はそれを必要とする。高等魔法を無詠唱で使う為にはかなりの努力が必要である。
「すごいな。」
全員の声が被った。
「なぁ、ちなみにロイはフィオの幼馴染なんだろ?貴族だって知らなかったのか?」
「あぁ、昔からよく遊んでいたが、そんな素振りは何ひとつなかった。初めて知ったよ。」
「ほんとに庶民派貴族なんだな。」
「貴族扱いはフィオが嫌がるわよ?」
リンの言葉にフィオを見ると、フィオはむくれてた。
「ま、まぁ、今はとりあえずレベル上げだ。クエスト行こうぜ。」
「おお!」
新天地での活動が今、始まる!


Page:1 2 3 4 5



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。