ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  一枚の花弁を捧ぐ ————
日時: 2009/07/07 20:15
名前: ツナミ ◆vCYmhrg2DI (ID: 6.Riuk1k)
参照: 花の様に儚い幻想・・・・。その花が散った時、

花の様に儚い幻想・・・・。
花が散った時、幻想は崩れ、現実を知る事になる。
今日、貴方に捧げるのは、そんな散った花の一枚。
悲劇とも言える少年・少女の記憶の欠片・・・・・・。


さぁ、悲劇の舞台を貴方に—————————————————





◆作者から◆
えー・・・・、—赤い花— を執筆しているツナミです。

ここでは、短編を書いていこうと思っています。


・・・・・あ、最後に一つ。

基本的に短編ですが、ちょっと本編のメモっぽい時もあるので、ネタバレがあります。

ご了承下さい。



◆目次◆

- 花の残骸 - >>1

- 赤 - >>2

- 運命共同体 - >>18

- 雨 - >>19

- 黒 - >>20 >>21 >>25

- 光 ->>23

- 楽園 - >>26

- 感染病 - >>27 >>28 >>30

- No.12 - >>32 >>33 >>34

-     - >>35

◆来て下さった方々◆

Rima様

灼雅 様

あや 様

有り難うございます!

◆News◆

2008/10/12 小説開始!

2008/10/28 祝☆参照50突破!>>22

2009/04/19 祝!参照150突破! >>29

2009/07/06 祝!参照200突破! >>34
       >>0にプロローグ(?)を追加。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re:   一枚の花弁を捧ぐ ———— ( No.17 )
日時: 2008/10/13 12:07
名前: 灼雅 ◆GmgU93SCyE (ID: dE592tWd)

おお!
かえってきたのかw

Re:   一枚の花弁を捧ぐ ———— ( No.18 )
日時: 2008/10/13 19:29
名前: ツナミ ◆vCYmhrg2DI (ID: 6.Riuk1k)
参照: 『 赤 い 花 が 血 の 様 に 舞 っ た ———————— 』

 - 運命共同体 -


あの日、君は死んだ。

天井から飛び降りて。

死体はグシャグシャだったそうだ。

どうして死んでしまったかは分からない。

でも、死んでしまったのだ。




そういえば、もう一つ、あの日死んだものがある。


——————あの花だ。


あの庭に咲いていた花、あれもあの日死んだ。


バラバラに散って。


・・・・・・確かに同じ寿命だったのかもしれない。


でも偶然同じだっただけで、それ以上でもそれ以下でも無いと思っていた。


だが、僕は思い出す。


あの花は、ただの花では無いと。


この庭に咲いている花全部が、ただの花では無かったと言う事を。



——————何故なら、

 僕 は 彼 女 の 魂 を 、そ の 悪 魔 に 売 っ た か ら 。


——————そう、その花全部が

 悪 魔 の 花 だ か ら 。

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


・・・・ということで、はい。意味不明です。

すみません;;

気付いた方もいらっしゃるかと思いますが、- 花の残骸 -の続きです。

多分、- 花の残骸 -はシリーズっぽくなると思います。(え

シリーズっぽくなったら、長編にでもしようかな?(おい

Re:   一枚の花弁を捧ぐ ———— ( No.19 )
日時: 2008/10/13 20:56
名前: ツナミ ◆vCYmhrg2DI (ID: 6.Riuk1k)
参照: 『 赤 い 花 が 血 の 様 に 舞 っ た ———————— 』

 - 雨 -



『 今 日 の 夜 、 空 を 見 ろ 。 

  さ も な く ば 、 お 前 は 死 ぬ ——————』



誰に言われたのか覚えていないが、死ぬのは嫌だった。

仕方なくベランダに出て、夜空を見上げる。

だが、何も起きない。



「・・・・なんだよ、何にも起きないじゃん。」



私は夜空を見上げながら言った。そして部屋に戻ろうとした、まさにその時だった。

空から赤い雨が降ってきたのだ。


——————いや、実際は空から降ってきたのではない。


上の階から赤い液体が降ってきたのだ。



「えっ・・・・?」



私は、急いでベランダから上の階を見る。

すると、無惨な男の姿が手摺にぶら下がっていた。

喉と心臓を何かで刺され、そこから血が滴り落ちている。



「い・・・・・いや・・・・・だ・・・・・」



私は腰を抜かし、その場で座り込む。

恐怖で全身が震えている。




キィィィィ・・・・・




ドアが開く音がした。

私は震えながら、恐る恐る後ろを向く。

そこには、血で汚れた少女———いや、私の親友が立っていた。

手には刃物を持っている。




「こんばんわ・・・・、蓮・・・・・・。

 貴方には悪いけど、

 こ の ま ま 眠 り な さ い ・ ・ ・ ・ 」

Re:   一枚の花弁を捧ぐ ———— ( No.20 )
日時: 2008/10/15 17:26
名前: ツナミ ◆vCYmhrg2DI (ID: 6.Riuk1k)
参照: 『 赤 い 花 が 血 の 様 に 舞 っ た ———————— 』

 - 黒 -




——————ここは、何処?




「ここは病院だ」




——————貴方は、誰?




「私は、君の担当医だ」




私はベットからゆっくりと起き上がる。


前に見えるもの全てが、知らないもので出来ていた。


今まで居た世界はこんな所ではなかった。





・・・・だが、実際はそうでは無いらしい。


ただの記憶喪失だ、と医者は言う。


 た だ の 。


「ただの」という所が気になったが、私はそうなのだろうと信じる事にした。


信じないといけない気がするのだ。



*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

・・・・えー、中途半端ですが、前半はここまでです。

- 黒 -の後半は後でということにします(オイ

Re:   一枚の花弁を捧ぐ ———— ( No.21 )
日時: 2008/10/28 00:12
名前: ツナミ ◆vCYmhrg2DI (ID: 6.Riuk1k)
参照: 『 赤 い 花 が 血 の 様 に 舞 っ た ———————— 』

※- 黒 -の続きです。










「信じないと・・・・」




そう、信じないといけない。




「信じないと・・・・」




私は何度も口で言う。



何度も、何度も。



だが、口で言う度に信じる事が怖くなる。




 ———もし、原因が『ただの』記憶喪失じゃなかったら?




そんな考えが頭に浮かぶ。




「そんな事・・・・、あるわけない・・・・」




そう呟いた時、病室のドアの向こうで声が聞こえてきた。



私はベットを抜け出し、ドアに近づく。そして、耳をドアに押し付けた。




「此処か。」


「そうです」




男の声が聞こえる。



敬語を使っているのは担当医だ。だが、もう一人の男が分からない。




 ———誰・・・・・?




私は考える。だが、思い当たる人は居ない。



仕様が無く考えるのを諦め、話の続きを聞く。




「それで、実験は上手くいったか?」


「はい。今までのは脆く、すぐに死んでいきますが・・・・」




担当医はいきなりドアを開けた。



私はベットに戻ろうとしたが間に合わず、床に座ったままだった。



そんな私を見ながら、担当医は話を続ける。




「今回のは成功しました——————」



*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

ということで、- 黒 -の中編です。

「あれ?後編じゃないの?」と思った方。

すいません・・・・、間に合いませんでした(?

続きはまた今度と言う事で(おい


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。