ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ——電脳探偵部—— (帰って参りましたぁ!)
- 日時: 2009/10/31 12:39
- 名前: 空雲 海 ◆EcQhESR1RM (ID: u7zbXwTu)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.php?mode=view&no=10918
えっと……消されてしまいました……。
いや、正確に言うとなくなってた。
ショック……。
私は電脳探偵部を始めから書く気はありません。
ので、始めから読みたい人は、↑のURLをご覧下さい。
でも、目次最初っから造り直したかったから、まぁよかった。
これからもっ! 空雲 海共々電脳探偵部よろしくお願いしますっ!
たぶん目次(パート2)
反抗期(あるいはついに人間関係まで足を踏み入れた)
第一部 「電脳」なくてもいいんじゃね?って感じの依頼 >>2-6
第二部 デリート、実行(あるいは子供VS大人) >>7-10>>20
第三部 デリート、実行(あるいは前代未聞の連続デリート) >>25
- Re: ——電脳探偵部—— (帰って参りましたぁ!) ( No.16 )
- 日時: 2009/10/29 17:20
- 名前: 空雲 海 ◆EcQhESR1RM (ID: u7zbXwTu)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.php?mode=view&no=10918
「やめられない、止まらない、カルビーかっぱえびせん♪」って言うCM前あったよね。
マジおち。ごめん。
- Re: ——電脳探偵部—— (帰って参りましたぁ!) ( No.17 )
- 日時: 2009/10/29 17:29
- 名前: 朝崎疾風 (ID: VZEtILIi)
ばいばい。
- Re: ——電脳探偵部—— (帰って参りましたぁ!) ( No.18 )
- 日時: 2009/10/29 19:45
- 名前: 月華 ◆t1IzzuikPg (ID: m/RYF1.C)
こんばんは
- Re: ——電脳探偵部—— (帰って参りましたぁ!) ( No.19 )
- 日時: 2009/10/30 16:25
- 名前: 空雲 海 ◆EcQhESR1RM (ID: u7zbXwTu)
キタッ! 更新するぜっ!
- Re: ——電脳探偵部—— (帰って参りましたぁ!) ( No.20 )
- 日時: 2009/10/30 16:59
- 名前: 空雲 海 ◆EcQhESR1RM (ID: u7zbXwTu)
「何よあんた達! そっちが——」
「自分にも非があるんじゃねぇーのかとか考えねぇーのか?」
空雷先輩が真剣な声で言う。
「お前『反抗期』って知ってるか?」
母親に一筋の汗が額に流れる。
「反抗期っつーモンはなぁ……一旦親と子供が向き合う時期なんだ。お前は向き合ってるか?」
……反応しない母親。
「これ見てみろ」
空雷先輩が来瀬さんを指差す。
「これ何て言うか知ってるか? DVって言うんだよなぁ……さてこれは果たして親と子供が向き合ってるか?」
空雷先輩の声の鋭さ、目線。
何もかもが母親を捕らえている。
「向き合ってねぇーよなぁ! お前は横道にそれてDVに走ったからだよぉぉ!」
空雷先輩が怒鳴る。
「反抗期になる理由なんて人それぞれあるんだよ——」
「ちょっと待ってよっ!」
母親が空雷先輩の言葉を止めた。
空雷先輩は急に割り込んできてイラッとしている。
「言ったでしょ? あなた達は騙されてるんだって! なのになんで——」
「まだわからないの?」
雨雲先輩が言った。
「曇先輩はこう言ったわよね。『何か理由があったんじゃないか』って。その答えに彼女は泣いた——これどういう意味か分かる? 彼女の涙は悔し涙だった……。それは、自分の気づいて欲しい信号にあなたは気づいてくれなかったから。だから聞いたのよ。『何か理由があったんじゃないか』って」
「……う……そ……」
「嘘じゃない」
……訳が分からないというような顔をする母親。
「何なの? 一体……その信号の意味は」
母親の問いに空雷先輩が答える。
「こいつの信号の訳はなんだかわかるか? こいつ学校でいじめられてるんだよ」
その瞬間、大きく目を見開く。
「その反応、知らなかったんだな? なんで……なんで俺達が知ってるようなこと、母親が知らねぇーんだよ!」
そして、壁を思いっきり叩く!
振動がこっちまで伝わってきそう……。
「気づいてくれなかったんだよなぁー……打ち明けることが出来なかったんだよなぁー……なんで一番身近に居る親が気づいてやらねぇーんだよっ! だから反抗的な態度になったんだろ!? そうだろ……来瀬……」
最後の方は涙声になって聞こえなかった。
来瀬さんは、涙を流しながら小さく頷いた。
「お前子供と何年暮らしてるんだよ……異変に気づいてやれよぉー……」
空雷先輩の目から涙が出る。
母親はうつむいて眉を震わせている。
「お前自分の子供の目ぇー見てしっかり言葉交わしたこと最近あるか?」
……沈黙。
「ねぇーだろうなぁー……。だからこんなことになってんだもんなぁー……」
そう言った空雷先輩は、来瀬さんと母親を引き寄せる。
そして、強引に顔を持ち、あと少しで鼻先がくっつくような距離に置く。
「ちゃんと目を見ろっ! 今しかねぇーぞ」
……数秒の沈黙。
お互い見詰め合って、一体相手が何を考えて、次に何をしたいのか……まるで、相手の心を透視しようとしているみたいに……。
その時、
「朱音」
母親がかすれ声で来瀬さんの名前を呼ぶ。
「ごめんね……」
涙でいっぱいの声でいい、優しく来瀬さんを抱きしめた。
その行動と発言に驚いた来瀬さんは、その後笑顔になった。
そして、そのまま母親は来瀬さんに倒れこみ、二人は固く抱き合った。
二人の涙と笑顔が光っていた……。
この掲示板は過去ログ化されています。