ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Black light and white light
- 日時: 2009/11/18 19:10
- 名前: 凛 ◆KM/REaTgCs (ID: APpkXS4D)
クリック ミ★(*^▽゜)v Thanks!!★彡
凛と申します
小説掛け持ちですが頑張ります
*;;;;;;;;;;;;;;;;;;注意;;;;;;;;;;;;;;;;;;*
1、荒らし&チェンメ&中傷は帰ってください
2、有り得ない事がバンバン出てきます
3、何かに似てたら本当にすみません
4、超駄文です。展開も急です
1は必ず守ってください
+。・*prologue*・。+
——黒は白を嫌い
白は黒とは交ざらない
だけど一番交じりやすい色
正反対の光達は
やがて同じ方向へ向かってゆく……
- Re: Black light and white light ( No.4 )
- 日時: 2009/11/19 19:48
- 名前: b'`*)ノ桜姫⌒゜* ◆hjAE94JkIU (ID: jEYyPTNY)
- 参照: http://www.doumori.com/bbs_talk/show.php?kiji_id=332573
はろろん♪
凛の小説を発見、飛んできますたw
英語の題名の小説って大好きだよぅ^^
頑張ってね☆
- Re: Black light and white light ( No.5 )
- 日時: 2009/11/19 19:58
- 名前: 凛 ◆KM/REaTgCs (ID: APpkXS4D)
第1話:15歳の天才
———ここは魔法の世界、エーデルの街
「ルナ、早く行くわよー」
「待ってくれ」
「もー早くしてよー」
瑠璃色の髪の少女は走り、金髪の少女は紙袋いっぱいのオレンジを持ち、急かしていた
「でよー、あいつがなー」
「やっぱあいつは凄いなー」
向こうから男が2人歩いてきて、ドンッとアリシアにぶつかった
「あっ、すみません」
紙袋からはオレンジがこぼれた
アリシアは急いで拾おうとした
が、男がオレンジを何個か踏み、オレンジが潰れてしまった
「テメーぶつかってんじゃねぇよ」
「目ぇ悪いのかぁ?」
- Re: Black light and white light ( No.6 )
- 日時: 2009/11/19 20:02
- 名前: 凛 ◆KM/REaTgCs (ID: APpkXS4D)
1話短くてすみません!
桜姫
はろろろん♪
ありがとー、嬉しいよ
英語ってカッコいいよね
- Re: Black light and white light ( No.7 )
- 日時: 2009/11/19 20:14
- 名前: b'`*)ノ桜姫⌒゜* ◆hjAE94JkIU (ID: MvNuGlrn)
- 参照: http://www.doumori.com/bbs_talk/show.php?kiji_id=332573
^^
頑張ってね〜(*′▽`*)ノ
- Re: Black light and white light ( No.8 )
- 日時: 2009/11/19 20:16
- 名前: 凛 ◆KM/REaTgCs (ID: APpkXS4D)
第2話:天才を知らない哀れな男達
「貴方達がぶつかってきたのでしょう?」
ちょっと強気になって、アリシアが言う
「んだとテメー!」
1人がアリシアを殴ろうとした
「グハァッ!」
しかし、アリシアを殴ろうとした男はよろけ、しりもちをついた
「……今のは貴様等が悪い」
男を蹴った足を引っ込め、低い声で呟く少女
瑠璃色の髪に薄紅色の瞳
そう、ルナだった
「ってめぇ……許さねぇッ!」
……子供相手に本気を出すか、普通
「……私と戦うというのか」
「ああ! 文句あっか!?」
フッと笑い、ルナは答えた
「いいだろう。力の差を見せてやる」
*広場*
ザワザワと広場には人が集まってきた
中心は勿論さっきの男たちとルナ
2対1
「あの嬢ちゃん大丈夫かねぇ」
「無理よ無理、勝てっこないって」
ヒソヒソと交わされる会話
見物人の中にはアリシアも居た
「あーあ、あの男の人、どーなっても知らないわ」
広場の中心、ルナ達の周りにはぴりぴりした空気が張り詰めていた
「てめぇ、力の差を思い知るのはそっちの方だぜ」
「何たって俺等は強力だからな」
「それだけじゃねぇ」
喋っている男達を、ジッと、ルナは睨みつけていた
「そろそろ始めたい」
「ああ! いいぜぇ?」
男達は嘲笑うように言った
「では……」
ルナが構える
「開始ッ!」