ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 白き羽の騎手
- 日時: 2009/12/27 15:14
- 名前: アヤカ (ID: VTrHJ6VV)
消えてしまったので、もう一度はじめます。
下手ですけど、よろしくお願いします。
- Re: 白き羽の騎手 ( No.10 )
- 日時: 2009/12/29 18:10
- 名前: アヤカ (ID: VTrHJ6VV)
部屋に着くなり、レンはベッドにダイブ。そして、そのまま、すやすやと寝息を立て始めた。
ユイはそれをあきれ顔で見る。
そして、部屋を見渡すと大きくため息を吐いた。
「椅子に座って寝ろって意味なの……?」
質素な部屋には、机と椅子、そしてベッドが一つ以外なにもない。
大胆にベッド全体を使っているレン。
起こすのもかわいそうだと思い、今日は椅子で寝ようと思ったユイは、それに腰掛けた。
「光と…大地と水……」
花を咲かす条件は全てそろっている。
なんで、咲かない……
何かが足りないのだろう。
この次元の伝説。
バレナイル、古い言葉で大地の恵み。
歌姫……ハレイル。どういう意味だろう。
歌姫が大地に恵みをもたらし、それで国の名前が大地の恵み……
でも、ライヤという亭主の話だと、不毛の地の時に、もうこの国は出来ていた。
名前はその後、付けたのか?
「ダメだ! 情報が足りない」
いくら情報の断片を繋げても、分からない。
その時、控えめなノックがした。
「どうぞ」
- Re: 白き羽の騎手 ( No.11 )
- 日時: 2009/12/29 17:33
- 名前: アルフ ◆wSaCDPDEl2 (ID: ykAwvZHP)
荒らしが来てしまったようですね、お大事に
相変わらず面白いので読んでます
頑張ってください
- Re: 白き羽の騎手 ( No.12 )
- 日時: 2009/12/29 18:01
- 名前: アヤカ (ID: VTrHJ6VV)
アルフさん
荒らしというよりチェンメですかね。
まぁ、無視が一番だと思います。
面白いなんて、もったいなお言葉です。
- Re: 白き羽の騎手 ( No.13 )
- 日時: 2009/12/29 21:43
- 名前: アヤカ (ID: VTrHJ6VV)
「失礼します」
入ってきたのは、小さな女の子だった。見た目からして10歳、11歳だろう。
亜麻色の髪をお下げにしている。
とても、かわいい子だ。
手にはお盆を持っていた。
「夕食を運んできました」
「ありがとう。机の上に置いといて」
ユイが微笑みながらそう言うと、女の子は頭を下げてから、部屋に入ってきた。
そして、お盆をユイの前に置いた。
お盆には、大きな皿が三つ置いてあり、その二つが料理だった。
お米の上に野菜の千切りをしいてあり、その上にタレをたっぷりつけた、焼いた肉が乗せてある。
まだ作りたてのようで、いい香りと共に煙が立っていた。
「わぁ、おいしそう!」
ユイは視線を三つ目の皿に映した。
そこには、赤い鬱金香のような形をした果物が盛ってある。
レンが街で買ってと頼んできたのと、同じ物だ。
「あら、これは……」
「こちらは、ここ周辺でしか取られない果物です。旅の方にはめずらしいかも知れませんね。皮ごと食べるのが、一般的ですよ」
女の子はユイが不思議そうな表情をしたのを見て、すかさず説明した。
「そう、ありがとう」
お礼を言うと、女の子は顔を真っ赤にして俯いてしまった。
「す、すみません……いきなり、失礼ですよね」
随分内気な子だと、内心思いながら、ユイは首を横に振った。
「ううん。私はよくこの世界の事を知らないから、教えてくれて助かるよ。教えてくれて、ありがとう」
背が、自分より頭が一つ分も違う女の子と目線を合わせながら、ユイは言った。
- Re: 白き羽の騎手 ( No.14 )
- 日時: 2009/12/29 21:44
- 名前: アヤカ (ID: VTrHJ6VV)
ちょっと解説。
鬱金香とはチューリップの事です。
知っていたらすみません……
この掲示板は過去ログ化されています。