ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 亜麻色の海賊 完結しました
- 日時: 2010/06/30 15:25
- 名前: 禰音 鏡幻 ◆akHvV3kiSo (ID: cYSZrqDn)
再び海賊モノです
毎度のごとくノリでの話です
コメント、感想、意見など、大歓迎です
ただし、堅苦しいのは無しで全員タメがルールです
それに、筆者の完全なる暴走と言っていいような内容ですのでご了承ください
1日に結構な量の小説を読んで、文体を喰っているので、
書き方がいきなり大きく変わったりしますが
気にしないでください
最後に、荒らしは、PCの電源を消せ
カイジにはまった今日この頃・・・
トリップまでも…w
鬼さんこちら、手のなる方へ目次>>13
魔法用紙 >>122
水面下資料3号室 >>154
今頃なプロフィール >>54
プロローグ?オープニング? >>48
第1章 『抜け出せぬ迷宮』
Episode 1 …? >>49
Episode 2 大津波 >>50
Episode 3 怪盗Q >>55
Episode 4 樹海 >>56
Episode 5 探検 >>57
Episode6 魔法道具№,6 >>60
Episode7 氷の稲妻 >>61
Episode8 不死鳥 >>63
Episode9 東の洞窟 >>67
Episode10 苦しみの波動 >>68
Episode11 発作 >>71
Episode12 骸骨のオバケ >>72
Episode13 力でねじ伏せろ! >>76
Episode14 壊せ! >>79
Episode15 指名手配 >>83
Episode16 不思議の国のアリス >>83
Episode17 錆付いた蓋 >>87
Episode18 太陽神殿 >>90
Episode19 上級白魔法 >>91
Episode20 自分を超える >>93
Episode21 フレア >>94
Episode22 力 >>95
Episode23 龍 >>97
Episode24 シンデイル >>98
Episode25 フィオ >>99
Episode26 兵 >>101
Episode27 魔王 >>104
Episode28 柳原 湖流 >>105
Episode29 速い! >>106
Episode30 超能力 >>108
Episode31 属性 >>112
Episode32 反省会 >>115
Episode33 硬い物ほど砕ける >>117
Episode34 退けぇぇぇぇ〜!!! >>120
Episode35 魔法とは >>121
Episode36 フレア再び >>128 金平糖さんの考えたdandelionが出ました
Episode37 不思議 >>129
Episode38 不死鳥の殺し方 >>131
Episode39 亜麻色の海賊 >>133
Episode40 バイオウェポン >>136
Episode41 魔物 >>137
Episode42 死者の島 >>138
Episode43 不死鳥の棟 >>139
Episode44 師 >>140
Episode45 憤怒 >>146
第2章 『繰り返される変異』
Episode46 記憶 >>148 るりぃさんの考えたSatan recallが出ました
Episode47 >>150
Episode48 Fate 【運命】 >>153
Episode49 国際病院精神科 >>156
Episode50 ゾディアック事件 >>158
Episode51 伝説の殺人鬼 >>159
Episode52 宝刀・月戒刃 >>164
Episode53 殺し合い >>167
Episode54 そろそろ始めよう >>174
Episode55 さあ、戦争だ! >>176 るりぃさんの考えたdark Handが出ました
第3章 『神をも畏れぬ神の弟子』
Episode56 終焉を… >>179
Episode57 生 >>185
Episode58 運命 >>187
Episode59 星神【ホシガミ】 >>189
Episode60 魔を司る者 >>193
Episode61 三賢者 >>194
Episode62 お終い >>196
応募して頂いた魔術
金平糖さん
dandelion (ダンディライオン)
るりぃさん
Satan recall (サタンリコール)
dark Hand(ダーク ハンド/闇の手)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
- Re: 亜麻色の海賊 ( No.155 )
- 日時: 2010/06/15 21:33
- 名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: cYSZrqDn)
- 参照: タイムトラベル等
一応報告。
45話で第1章、『抜け出せぬ迷宮』完結しました〜
- Episode49 国際病院精神科 ( No.156 )
- 日時: 2010/06/16 21:32
- 名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: cYSZrqDn)
「私も貴方とは初対面ではないような気がしますね。昔…本当に昔に、私が死ぬ前に会った、そんな感覚…」
「君は加勢しろと言われたんだよね?その気はある?無い?」
迫り来る山賊を背に、アリスは言葉を続ける。
「私の船の船員として、私の船へ乗るなら仲間と見る。そうでないなら、この場で君コートから命を引き剥がし、無防備になった魂を破壊する」
「考えさせてもらえますか?」
「どうぞごゆっくりッ!」
直ぐそこまで迫った山賊たちの攻撃を受け流しながら、
アリスはクィークの返答を待つ。
ほぼその同時刻
港に一隻の今の時代には中々珍しい木製の船が来ていた。
今の時代、船と言えば水と接した面が磁石のように水と船底を引き合う不思議な石、
破水石の物が殆どだ。
その船から、紫色の髪をした風変わりな少年(?)が、
尻尾が生えていて猫耳があったり、
可笑しい位目深にフードを被った小さい奴等を引き連れ、
アーレインの森へ向かっていった。
「フィオ、アリスは何処に行ったか分かるか?」
フィオと呼ばれた半猫の亜人であろう女は、
周囲を見渡し、鼻と耳をヒクつかせると、
一定の方向を指差し、
「アリスの臭いはあっちの方へ約2km。でも、途中で臭いが途切れてるから結界が張ってあると思う。探すのは面倒かもね。でも、今は戦闘中みたい、私には今アリスが何処にいるか、音だけで分かるよ」
「OK、それで十分だ。フィオ!案内頼む」
「りょーかい、副船長」
たったそれだけのやり取りで、
森へと入っていった。
一方アリスは……
「どう?考え始めて5分位経ったけど、どうするか決めた?」
とんでもない数の山賊に息を軽く切らしながら、
クィークの返答を待っていた。
その会話を機会に、山賊たちが総攻撃を仕掛けてくる!
「殺さないように倒すのは面倒ね…!」
突如、アリスの目の前まで迫っていた山賊の1人が、
急に意識を失い、その場に大の字に倒れた。
「良いでしょう、船長。協力しますよ」
「心強いよ。で、どうする?この後」
「私に考えがあります。私の最も信頼する戦闘のエキスパートを出所させましょう、そいつなら貴方の神を殺すと言う目的も、場合によっては1人でこなしてしまうでしょう」
「分かった、場所は?」
「国際病院精神科のφ(フィー)棟に収容されています。過去最悪の大量殺人者、ゾディアック・アレステンです」
「フィーのゾディアック・アレステン?ついこの間まで捕まらなかった魔人でしょ?確か、1968年〜5129年、つまり今年まで3134年間ずっと裏世界のトップだったとか言う…」
「ええ、ついこの間まで私は彼と組んで暗殺家業をやっていましたしたからね。最も、私が死ぬ前までですがね」
思わぬ収穫だ、ゾディアック・アレステンは大悪魔サタンに匹敵する力の持ち主!
上手く利用できれば神を殺すのも夢ではない!
「じゃあ、この山賊を倒し終わったら出発ね」
「了解、キャプテン」
- Re: 亜麻色の海賊 ( No.157 )
- 日時: 2010/06/16 21:11
- 名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: cYSZrqDn)
よっしゃァ!
ゾディアック出すぞ〜!!
- Episode50 ゾディアック事件 ( No.158 )
- 日時: 2010/06/16 21:31
- 名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: cYSZrqDn)
5分後、一通り山賊を蹴散らし、山賊の隠れ里の魔方陣を踏み越え、
外界に出た直後だった。
「アリス!こっちだ、話がある!」
私を呼び止めたのはほかならぬ師匠の船の副船長、
ヴァム・ノクターンさんだ。
確か副船長のはずだったのだけれど…。
「師匠の言う事はきちんと聞け、むやみやたらに人を襲うな!」
「師匠って?」
「私が師として君に魔法を教え、力を与えたでしょう?」
「いや、言ってることがよく分からないよ…?」
何事だ?
師匠は船長のアリソンだったはず、
何故ヴァムが師匠だと言う?
「船長、もう直ぐ発作が来るのではないのですか?」
フィオ!
今何て言った !?
船長 !? ヴァムは副船長のはずだ!
何故船長と言われている……?
「アリソンは?」
船長のことを思わず聞いてしまう。
しかし、ヴァムは聞いた事がないどころか、
いきなり知らない人の名前を言われたかのように、
呆気に取られた表情をしている。
「アリソン?誰の事ですか?」
「だから、船長よ!」
ついついカッとなる。
実際に魔法を私に教えた師はアリソンで、ヴァムではないからだ。
しかし、直ぐに頭を冷やすとアリスは話の内容を一気に変えた。
「ヴァムさん、ゾディアックって知ってますか?」
「ゾディアック?知っていますよ確か、1968年から1974年のサンフランシスコで警察が確認できた被害者5名を殺害したのが最初で、1990年代には、ニューヨークでこの事件を模倣した連続殺人が発生した位有名な人でしたね。それがどうした?」
「今から会いに行くんだけど、船員になるように説得したいんだ。協力してくれないかな?」
「悪いねアリス、船員は自分で説得してこその船員だと私は思っている。だから、力を貸すようなことはしないよ」
「そっか」
ちッ!ダメか!
しかし、クィークのかつての仕事仲間だ、
多分2人で行けば平気だろう。
ヴァムたちと別れ、アリスは直ぐに船へと飛び乗ると、
眠っていたブラッディをたたき起こし、
直ぐに国際病院へと船を向かわせた。
船を向かわせたといっても、国際病院は陸の上だ、
何か乗り物がほしいな。
「ねえ、ブラッディ。乗り物なんか無い?陸の上走れるようなやつ」
「アリスの持ってる魔法道具の№…え〜と、204位にバイクがあるはずだよ」
- Episode51 伝説の殺人鬼 ( No.159 )
- 日時: 2010/06/17 20:51
- 名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: cYSZrqDn)
今、大都市の遥か上空をツバサを羽ばたかせ飛んでいる。
え?何故バイクじゃないかって?
それはね……
「まさか水上バイクとは思わないよ!何でそういう風に勘違いするのさ !?」
「んな事言うなよ、俺だってイキモンだ。間違いや勘違いくらいある」
まあいい、今デビルウィングで飛行中だ。
何故デビルウィングかという質問があっても、
今はスルーしてもらいたい。
もう少しで棟に着くのだから、
話している暇など無い。
「オイ、アリス!ぶつかるぞ!」
ボーっとしていて危うく収容棟の外壁に正面衝突しかけてしまった。
しかし流石にぶつかるわけにもいかず、
一気に急上昇し、棟の屋上へと降り立つ。
すぐさまブラッディはアリスの肩から
飛び降り、人の形になると、
クィークの憑依しているコートをアリスから引ったくり、
地面へと投げつけた。
「痛いですよ、幽霊だって痛みは感じるんで投げないでくださいブラッディ。侵入は上手くいきましたね船長」
「いや、まだ棟の中に入ってないからまだよ。それにしても、クィークのコートを持っていくだけでいいって分かってやっと考え付いた方法だからね〜。クィークのお手柄だよ」
「喋ってないで戸をぶち破るぞ、憲兵だって精神病棟だ、死ぬほど居る。それも、魔法を使う奴が大半、アリスのレベルでは難しいかもな」
この馬鹿猫は…!
毒吐くわ、役に立たないわ、
何で今連れてきてたんだろう?
今一連れてきた理由がよく分かんない…。
ドン!
あ、今役に立った。
棟の扉を蹴り飛ばし、轟音で周囲の憲兵をひきつけてくれた。
……相手の役に立ってもこっちの役には立たないのな、
本当になんで…
「こんな馬鹿猫連れてきたんだろ?」
アリスは愚痴を言いながらも音に反応し寄ってきた憲兵の腰を瞬時に捻り上半身と下半身のムキを真逆にして見せた。
そして、
「貴様ァ゛!あ゛…が…!!!、!!!」
喉を潰し、声を出なくする。
不用意に人間を殺してはいけない、そう聞かされたし、
何より、ニンゲンとて生き物だ。
自分の意思で死にに来ているのならまだしも、
仕事で死んだとなっては余りに哀れだ。
「馬鹿猫ッ!」
「はっ…ハイィッ!」
アリスの凄まじい気迫に気おされながら返事をする。
「船へ戻ってろ!」
流石にこれ以上の邪魔は勘弁願いたい、
速く救出する前に、多分この猫のせいで応援を呼ばれ、
魔力の大量消費と無駄に多く人間を殺す事が目に見えている。
「ここからは私達2人で行きます。ネコさんは船へ戻ってください」
アリスと同じことをクィークに言われたとたん、
ブラッディはぶち切れた。
「テメッ!俺のが強いだろうがッ!なめた口きくんじゃねえ!」
「ハイハイ、戻っててね〜。デビルズ・ゲート!船へ直行!」
某馬鹿猫の足元にワープゲートを呼び出し、
船へと幽閉。
これで邪魔が居なくなった!
「φの何番?」
「この廊下の向こうから666番目です」
「また…縁起の悪い数字ね」
言われた通り、番号を数え、その檻へと向かう。
幸い、このフロアの憲兵は先刻の1人だけだったらしく、
遭遇して戦闘になるようなことは無かった。
ゴンゴン!
クィークが檻をノックする。
「ピザの配達ですよ〜」
おい!
ち・が・う・だ・ろ・ッ・!
流石にその洒落はアリスには通じなかったらしい、
アリスはクィークを軽く睨む。
「何か用か?クィーク」
「久しぶりだね、ゾディアック。今日の用事はいつもとはちょっと違う」
「その女は…誰だ?さっき来た女の仲間か?スカウトなら受けるぜ?俺は人を殺すのが大好きで大好きでしょうがないんだ。最近殺してないしな、この手錠のせいでここから出ることすら出来ねぇ」
ゾディアックを縛っていたのは、太いレプトン石の鎖だった。
これでは伝説の殺人鬼も逃げられないわけだ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
この掲示板は過去ログ化されています。