ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 世界をボードに魔術【ゲーム】のバトル
- 日時: 2010/12/01 16:37
- 名前: もけもけ+α ◆kaIJiHXrg2 (ID: xiz6dVQF)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=7xLkWR31qEg&feature=related
知る人ぞ知る毎度お馴染み駄作製作機で御座います((誰?
あるときは禰音、またあるときは絶櫨だったりで
今書いている奴スランプでして、まったくてんで上手く書けないわけですハイ
凛としてというタイトルは合わないので変えました
名前をもけもけからNeonに戻しました
イメソンを付けてみた。曲は「ビートイット」
コメントは大歓迎です^^
コメントもらった日には一日中逆立ちしながら大喜びするような馬鹿なので
今までに無いコメント量で舞い上がっている今日この頃
>>1 序章
第一章 戦場に向うは海賊魔人、国へ向うは海賊魔神
§>>2§>>3§>>4§>>5§>>6§>>7§>>10§
第二章 戦場を駆けるは漆黒の流星、国を滅ぼすは紅の神剣
§>>11§>>14§>>15§>>16§>>19§>>20§>>27§
第三章 人を殺すは黄金の悪魔、人を生かすは紅の悪魔
§>>28§>>29§>>30§>>31§>>32§>>33§>>34§>>35§>>41§
第四章 彼女を見てはいけない、話してはいけない、関わってはいけない
§>>42§>>43§>>44§>>48§>>54§>>61§>>69§>>70§>>72§>>73§>>75§
第五章 リセット
§>>76§>>77§
第六章 死者の島、不死鳥の塔
§>>78§>>81§>>82§>>85§>>91§>>93§>>104§>>106§>>108§>>116§>>108§
§>>122§>>127§>>137§>>138§
第七章 終わりは始まり、夢は消える
オリキャラ募集は終了しました
■
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
性別 :
検体人間:(大まかには実験体か人間か魔族かの3通りですが、考えて書いてもOK
服装 :
容姿 :
備考 :
口調 :(口癖などあれば
得意技 :(流派、能力など
サンボイ:1つ以上であれば
只今のオリキャラ
>>12 ヴィオラs 罪木 耶麻
>>17 六s 涼岬 暦
>>21 黒帝s アレン・メディロア(仮)
>>39 (V)・∀・(V) さん 赤喰 禮瞑
>>46 月夜の救世主さん 東 宗一郎
筆者のプロフィール
名前 :Neon
性別 :ご想像にお任せします
性格 :ネコ被りますよ、感じたように思っていてください
年齢 :15……のはず
主な出現場所:雑談掲示板、シリアス・ダーク板、横浜市の図書館
備考 :超絶馬鹿な本の虫、喧嘩がそこそこ強い
ネルのイメソン:Arrietty's Song / Cecile Corbel >>128
ジャックのイメソン:20世紀少年主題歌 20th Century Boy>>129
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- Re: 世界をボードに魔術【ゲーム】のバトル オリキャラ募集中 ( No.29 )
- 日時: 2010/10/10 16:10
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
戦うに当たって、戦闘前の疑問が一つ。
「武器の使用は許可されてるのか?」
「武器? 構わないよ」
その言葉を聞くとジャックは上からリングへと飛び降りた。
歓声が聴力を奪う。
どうやら、視力と気配に頼る戦闘になりそうだ。
そんな事を考えた矢先、
『ジャック選手、持ち場に着いたようですね。ジャック対涼岬 暦選手!試合開始!』
暦と言われた奴のエメラルドのような視線がジャックを見据える。
どうやらこいつ、中々の実力者らしい。
足元で影が蠢いている。
「影使い……か」
「そうだよ、ボクは動くの嫌いだからさ〜」
その言葉を合図に四方八方からジャックを影が襲う!
影が二次元内での攻撃であればどうとでも対処できる、こんな……
「三次元の影なんてありかよ!?」
「ありなのさ〜」
四方八方から迫り来る影を、ジャックは全て紙一重でかわすも、次の影が待ち構えている!
こいつ、
「強いな」
「それはどうも」
ジャックも負けてはいられない。
影は三次元に出てくるのだ、つまり、三次元の攻撃は当たる。
発動条件は相手の足が地面についているくらいの物だろう。
ジャックはリングを駆け抜け
「どうした? 目の前ががら空きじゃねェか!」
ジャックの後ろから影迫るがそんな物、近づけば怖くなど無い。
……勝った!
「勝った、と思ったね。ここではその油断が命取りなのさ〜」
刀をまっすぐに暦へ突いたジャックはその体制のままで一気にリングの壁へと叩きつけられた。
……影だけじゃないのかよ!
「体術とは恐れ入った。 それで勝ったつもりかよ!」
ジャックは壁に叩き付けられながらも 平気な顔をしてまるでロボットのように暦へ向った。
口調もまるで、へたくそな演技でもしているかのような感じだ。
「君、強いなぁ。 俺もそれだけ強くならないと君には到底……」
リングの端から端へ、暦の目の前へワープでもしたのかと言うほどの目にも留まらぬ速さで動いていた。
刀をリングに突き立て、右腕だけが真っ黒い光に包まれる。
「勝てそうに無いな」
その言葉が放たれたのと同時に暦はリングアウトした。
殴られたと感じさせる暇も無く、ただ気が付いたらそこにいた。
そんな感覚だろう。
「おれは、憂鬱のジャックだ。相手に応じて自分も強さを増すんだよ。ちなみにこいつは、たった今しがた考え付いた武器だ」
- Re: 世界をボードに魔術【ゲーム】のバトル オリキャラ募集中 ( No.30 )
- 日時: 2010/10/11 11:25
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
暦に背を向け、ジャックはリングから出ようとしたその時だった。
『暦選手、まだまだ行けそうですね。試合続行です、ジャック選手、リングへ戻ってください』
マジかよ、明らかに致命傷を与えたはず。
何故まだ戦闘が可能と判断された?
そんな事を考えつつも、暦の方方を向いたジャックは、
「……マジか、化け物じみてきやがった」
その存在に恐怖した。
影で自らの体を支え、腕を形成し、心臓をも無数に形成しているその姿に……!
「影使いのボクにはこれくらいの事は朝飯前なのさ〜」
「朝飯どころかお通夜のチョット前くらいにしか見えないぞ、血ぃドバドバ出てっし。化け物かよ!」
「そう、ボクは化け物なのさ」
実際はそんな事など関係ない、全てにおいて影が代わりとなる。
血の影は血に代用できるし、影の元となった物ですら影の動きに連動させられる。
つまり、壊す事はできない。
降参させるしか無いようだな。
「流れ星、試し切りさせてもらうぜ!」
「上等だね〜」
ジャックは夢想で不規則に切りかかる!
しかし、その不規則は通用しない。
「全部止まって見える、君の足元見てごらん」
足元……?
「魔方陣!」
危機一髪だった、ついさっきまでジャックの立っていた所が噴火した。
どうやら地中の溶岩を呼び寄せるタイプの物らしいが、近くに活火山など無い。
「どれだけ遠くからこのマグマ呼んだんだよ !?」
「マントル辺りから」
有り得ねぇ、こんなデタラメな奴がいるのか !?
その噴火の直後だった、観客席が歓声とは別の悲鳴で沸きあがった。
どうやら原因は、第三者の攻撃らしい。
「あの血まみれ坊主か!」
「ボクも助けに行くよ〜」
ジャックと暦の目線の先には、背が高く、ボロボロになった灰色の服を着ているが、服がボロボロだとは感じさせないインパクトのある血まみれ坊主頭の男が両手に観客の頭を持って歩いていた。
観客の頭は、まだ死んでいないらしく眼が周囲の状況を知ろうと動いている。
どうやら、魔人戦用の魔人が逃げたらしい。
取り合えずこの騒ぎを止めなくては、
「オイ、待てよ。血まみれ坊主」
ジャックが傷だらけの体でそいつの前へ立ちふさがる!
しかし、動じる様子も無くそいつはゆっくりとした口調で、
「血まみれ坊主とは何だ。俺はアレン・メディロア、魔界の化け物よ。ここは一体——…」
「そうかい、化け物って面だと俺も思っていた所だ!」
ろくに話も聞かず、敵とみなした相手に突っ込むジャック。
話くらいキチンと最後まで聞けよ。
そんな事を考えながら、暦がジャックを止めようとした瞬間だ、ジャックがアレンに触れるか否かの所で壁へとまっすぐに吹き飛んだ。
暦の時とは違い、大きく壁にめり込んでいる。
ゆっくりとした口調が、今度は暦に向けられる。
「次はオマエか?」
「……化け物め」
- Re: 世界をボードに魔術【ゲーム】のバトル オリキャラ募集中 ( No.31 )
- 日時: 2010/10/13 15:15
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
大変なのは、圧倒的に強い奴じゃない。
大変なのは、同じ実力の奴じゃない。
大変なのは、非情な奴じゃない。
大変なのは、同じ性格の奴じゃない。
大変なのは、
「温厚な奴だ」
ジャックがポツリと呟く。
その言葉を放った直後、アレンを何者かが蹴倒した。
その当の本人は服に付いた誇りなどを払い落とし、敵よりも周囲の事を気に掛けている。
リアだ。
「いい加減暴れるの止めてくれないかな? これ以上暴れるって言うんなら、——……私が相手になるけど、どうするの?」
圧倒的な魔力が周囲を黙らせる。
そこらへんに居た動物は全て危険を感じて逃げ去り、人間ですらその場に縛り付ける始末。
リアは、チェスのビショップだ。
ビショップで、八つの中枢罪の名を持たない唯一の幹部だ。
ビショップはジャックには命令できず、ジャックもビショップには命令できない。
それが手伝ってジャックとリアの今の間関係があるのだ。
「貴様……何者だ? 人間ではないな」
「何者かって? あえてこう名乗ろうか、ただの飲んだくれよ!」
……。
ただの飲んだくれってオイ、待てよ。
もう少しこうさあ、言い方無いの?ねえ。
「飲んだくれ、か。面白い事を言うな、今回俺は逃げる事が優先だ。逃げさせてもらおうか」
そいつ、逃げる気か!
逃がしたりなんかしたら大変な事になる、できればここで片をつけて——…。
「逃げてよし、悪い事するなよ」
チョット待て!
「リア! お前飲みすぎてついに頭まで逝ったか !? 逃がすなよ!仕留めようよ!」
「駄々をこねない。被害の拡大穂防げれば殺す必要ないでしょ?」
どうもリアとは酒が無いと考えが合わないな。
「それに、実質勝者はジャックだから酒場行って祝勝会しよ!」
こいつ、毎度の如く俺にたかる気だ。
仕事帰ってからずっとたかられてたっけ。
いや、待てよ、
「いや、あのまま戦ってたら俺のほうが死んでたぞ。分かってるだろ?後無理、傷ひどくて酒飲めねえ」
「大丈夫! 無理やり飲ますから!」
ふ……ふざけるな!
……治ったら目が白黒するまで酒飲ましてアル中であの世へ送ってやる。
- Re: 世界をボードに魔術【ゲーム】のバトル オリキャラ募集中 ( No.32 )
- 日時: 2010/10/16 16:37
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
とある首都のシンボルタワーの頂上で、クルクルと紅の剣を振り回している馬鹿が居た。
まあ、その馬鹿は現人類の敵だ。
敵に回った理由など特にない、人間が攻撃してきたから。
その程度の物だろう。
タワーの頂上で剣を龍に戻すと、そのまま飛び降りた。
もちろん、パラシュートも何もない状態でだ。
落下中、あの国で買ったビスケットをポケットから取り出し、
「あの国消すの手伝ったのは間違いだったな、このビスケット食べられなくなった。美味しいのに」
直後、軽やかに地面へと降り立つと周囲に居た警官を全て殺気による威圧のみで金縛りにすると、包囲していた建物へ悠然と入っていった。
その建物は、銀行。
恐らく強盗か何かだろうが、ここまでの人数の景観が居ると言う事は人質でも取られているのだろう。
内部へと続く扉を開くと案の定、
「悪い奴は、悪い奴としかいえないね。私に攻撃しかけてきた人間ソックリ」
金庫の前にあろう事か爆弾を抱え込まされて紐で縛られている人質の群れと言うベタな光景が広がっていた。
ここまで来ると本当にベッタベタだな。
そんな事を考えた直後、
「誰だ? お嬢ちゃん、何処から入ったのかな?」
少女のこめかみに銃が突きつけられた。
しかし顔色一つ変えず、
「堂々と正面から」
言い返すとそのまま銃を手首ごともぎ取ると向け返した。
にこっと笑うと下手な演技でもするかのように、
「強盗って奴? 内部に侵入する際に付くはずの形跡が無いんだけど、どうやって入ったのかな?」
こめかみに銃を突きつけて問う。
見た所ここに居るのはこいつ一人、共犯者は居ないらしい。
これは魔術使用、管理をつかさどる魔神の仕事なのだ。
「私さ、魔神なんだけど。魔法つかったかどうかなんて一目で分かるんだよね。君を、魔術乱用の罪で君の魔力を全て取り上げる。人間には出来ない芸当でしょ?」
その言葉と共にそいつは生気を据われたかのごとく干からびていく。
「魔力を持った生命体は魔力に依存して生きている、取り上げられれば死ぬだけよ。食べ物をもらえていないのと同じ状態に陥るのだから。それと、君の魔力内容量は乏しいとか思っての銃だろうケド無駄。魔力の親銀行である私が君に送る魔力を全て遮断すれば銃を持っていようが常に持って居なくてはならない魔力を空気中に霧散させて勝手に死ぬから。つまるところ君はただの銀行利用者、私は親銀行。発行元も私だから私を殺せば君も死ぬの、分かったかな? 止めて欲しければ人質解放して、人間の警察に自首しな。後少しでも君に送る魔力の量減らしたら君死ぬよ?」
- Re: 世界をボードに魔術【ゲーム】のバトル オリキャラ募集中 ( No.33 )
- 日時: 2010/10/16 13:49
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
「くぁ〜——…、寝みぃ」
ジャックが馬鹿でかい大あくびをしている。
まあ、無茶もないだろう。ビールをトータル17本も飲んだ上で、更に今現在の時間帯は午前3時、前日の午後7時から飲み通しなのだ。
と言うか、寝ろよ。
それに、飲んだのはビールだけではない。
その他現在確認できるだけで芋焼酎が4本、果樹チューハイが28本、ウォッカが2本、シェリー酒が6本、その他の酒があわせて39本も空になってその辺に転がっていた。
しかしジャックは、酔っては居ない。
「ジャックちゃ〜ん、飲みすぎよぉ」
それに対してリアはジャックの1/10も飲んでいないのに既にベロベロに酔っていた。
恐るべしジャック、酒に掛けては早飲みなどをして勝てる者は居ないだろう。
そんな飲んだくれジャックが酒を更に補充しようと玄関へ行き、扉を開こうとした直後だった。
“ゴン、ゴン”
誰かが扉をノックしている。
こんな時間に来ると言う事は、恐らくまともな奴じゃない。
敵の可能性もある。
腰の刀へとジャックの手が伸びる。
そのまま、恐る恐る扉を開くと、
「やっほ、飲んだくれにお酒の差し入れだよ」
涼岬 暦がニコニコとしながら一升瓶を持って立っていた。
「涼岬 暦か、オマエ何歳だよ?」
ジャックが呆れて酒瓶を持った暦に聞く。
「暦でいいよ。何歳かって? さあ、覚えてないや」
またいい加減な。
そんな考えは直ぐ顔に出る。
「いい加減とか思ってるんだね? 君だっていい加減じゃないか、未成年で飲酒とかその辺は特に」
……言い返せない。
それに、頭が上手く働かないな。酒を飲みすぎたか?
頭が上手く働かない……?
「オマエ、まさかとは思うが——…」
「俺のことを殺しに来たのかって? そんな事しないよ、単純に差し入れさ」
そうか、それならいいんだ。
敵でなければそれで。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
この掲示板は過去ログ化されています。