ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 世界をボードに魔術【ゲーム】のバトル
- 日時: 2010/12/01 16:37
- 名前: もけもけ+α ◆kaIJiHXrg2 (ID: xiz6dVQF)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=7xLkWR31qEg&feature=related
知る人ぞ知る毎度お馴染み駄作製作機で御座います((誰?
あるときは禰音、またあるときは絶櫨だったりで
今書いている奴スランプでして、まったくてんで上手く書けないわけですハイ
凛としてというタイトルは合わないので変えました
名前をもけもけからNeonに戻しました
イメソンを付けてみた。曲は「ビートイット」
コメントは大歓迎です^^
コメントもらった日には一日中逆立ちしながら大喜びするような馬鹿なので
今までに無いコメント量で舞い上がっている今日この頃
>>1 序章
第一章 戦場に向うは海賊魔人、国へ向うは海賊魔神
§>>2§>>3§>>4§>>5§>>6§>>7§>>10§
第二章 戦場を駆けるは漆黒の流星、国を滅ぼすは紅の神剣
§>>11§>>14§>>15§>>16§>>19§>>20§>>27§
第三章 人を殺すは黄金の悪魔、人を生かすは紅の悪魔
§>>28§>>29§>>30§>>31§>>32§>>33§>>34§>>35§>>41§
第四章 彼女を見てはいけない、話してはいけない、関わってはいけない
§>>42§>>43§>>44§>>48§>>54§>>61§>>69§>>70§>>72§>>73§>>75§
第五章 リセット
§>>76§>>77§
第六章 死者の島、不死鳥の塔
§>>78§>>81§>>82§>>85§>>91§>>93§>>104§>>106§>>108§>>116§>>108§
§>>122§>>127§>>137§>>138§
第七章 終わりは始まり、夢は消える
オリキャラ募集は終了しました
■
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
性別 :
検体人間:(大まかには実験体か人間か魔族かの3通りですが、考えて書いてもOK
服装 :
容姿 :
備考 :
口調 :(口癖などあれば
得意技 :(流派、能力など
サンボイ:1つ以上であれば
只今のオリキャラ
>>12 ヴィオラs 罪木 耶麻
>>17 六s 涼岬 暦
>>21 黒帝s アレン・メディロア(仮)
>>39 (V)・∀・(V) さん 赤喰 禮瞑
>>46 月夜の救世主さん 東 宗一郎
筆者のプロフィール
名前 :Neon
性別 :ご想像にお任せします
性格 :ネコ被りますよ、感じたように思っていてください
年齢 :15……のはず
主な出現場所:雑談掲示板、シリアス・ダーク板、横浜市の図書館
備考 :超絶馬鹿な本の虫、喧嘩がそこそこ強い
ネルのイメソン:Arrietty's Song / Cecile Corbel >>128
ジャックのイメソン:20世紀少年主題歌 20th Century Boy>>129
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- Re: 凛として迎え撃つ嫌われ者 VerⅡ ( No.4 )
- 日時: 2010/09/29 21:00
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
こんな人間ごとき、俺の剣の一振りで藻屑と化すような雑魚がなぜ他人を仕切る?
そんな考えで、とりあえずは議員たちを殺そうと、剣を振り上げたときだった。
「これは、誰の剣だ?」
ジャックの喉元に異様に平たく、切れるかどうかも分からないほどボロボロな刃が突きつけられていた。
その剣の持ち主は、
「憤怒のナイト。貴様の剣は妙な形だな」
黒い包帯をしてワケの分からないコードネームを口走り、
「憤怒だぁ? そりゃ良い、俺もちょうど激高していた所だからな」
ジャックはボロボロの剣を喉元から弾き飛ばした。
「俺も確かそんな様な名前をもらったよ、憂鬱のジャックさ。ナイトとジャック……他にはキングでも居るのか?」
「馬鹿を言うな。八つの枢要罪から我々は生まれたのだ、数が足りんだろう」
それもそうかとジャックは納得した上で、改めて刀を握り締めた。
握られて、刀はそれに答えるかのように刀身が風により形成される刃へと変化する!
そしてジャックは斬りかかり、
「良い剣の条件って知ってるか !?」
「よく切れる、それだけだろう?」
ナイトは剣に真っ黒な炎を灯すと応戦した。
この剣は、焼ききるために炎を灯しているのだろう、近づくだけで周囲の金属が溶け、木が炎を上げていた。
しかしジャックは攻撃を止めず、
「残念。正解は、持ち主と波長が合っているかどうかだ!」
その言葉と共に刃となる風の速さが増し、 周囲の炎を風の刃へと取り込み、炎を灯した。
「切れても自分に合わない剣では意味が無いだろ? ちなみに、俺のは剣ではなくつい4000年前まで日本と呼ばれていた国で造られていた刀って奴だ。こいつの名前は確か小旋風、小さな風の刀だ」
「そうか、納得した。その奇妙な形はそのためかッ!」
奇妙とか言うなよ。
そういわんばかりにジャックの殺気が周囲に立ち込め、ナイトを圧倒した。
しかし、奴も剣を持ち怯まずに攻撃を仕掛けてくる!
「どうした! この国でトップの剣士なのだろう !?」
俺はまだトップじゃねえって。
まあいいや、こいつ一匹に時間も掛けてられないし、夢想……
「紅炎の双頭龍!」
その言葉と同士に無いとは腰と首が吹っ飛んだ。
それも見事に自らの炎に焼き切られて。
「悪いな、俺はその程度でくたばるほど柔じゃねぇ」
そういい残し、今度は堂々と正面入り口から出ようとした。
しかし、
「いつの間に軍隊呼んだんだよ、あの人数はヤバいぞ」
ジャックを外で待って居たのは、役3万人の軍隊だった。
……しかも全員魔法が使えるタイプの戦闘員じゃねぇか。
「マジかよ」
- Re: 凛として迎え撃つ嫌われ者 VerⅡ ( No.5 )
- 日時: 2010/10/01 16:37
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
- 参照: 夢幻=「ゆめまぼろし・むげん」 読み方はどちらでも
出て行くか行かないかで躊躇してい場合ではない、今にも大人数でここまで踏み込まれたらアウトだ。
しかし、その判断は難しい。
出て行った直後銃殺がレールガンであれば俺の命は確実に無く、ただの銃弾であればぎりぎり回避できる。
しかし相手は魔術使用に特化した戦闘部隊だ、恐らく使うのは前者、つまりレールガンの方だ。
仕組みが割れていれば電撃系の魔術でどうとでも応用しての使用が可能となる。
実際に、5974年に発動された例が残っている!
今のこいつらが発動できないわけが無い。
それに、
「貴様は完全に包囲した。武器を捨てて投降せよ! 繰り返す、武器を捨てて投降しなさい!」
とか言ってるし、捕まれば捕まったで殺されるのは目に見えている。
それに、夢想による広範囲技は奥義以外に存在しない上、奥義は1日に多くて3発が限度、3発打てば疲労でこちらが動けなくなってしまう。
今の間合いを計算に入れれば、奥義ですら15発は使わないといけない。
困ったな、
「どうする、考えろ!」
その言葉を必死に自分に言い聞かせる。
パニックになってはいけない、敵はこの場か広い敷地からこの建物を円状に囲っている。
今ここにあるのは役に立たない死体と、カーテン、机、椅子、筆記用具、何処のドアの物かも分からない鍵の束etc……。
しかし、そんなもの役には立たない。
ジャックはそのまま覚悟を決め、
「投降なんかすっかよ! 俺が結局死ぬとしても、テメーら全員道連れにしてやる!」
堂々と正面入り口から外へ出た。
小旋風を構えゆっくりと、確実に構え、迎撃体制を整える。
「夢想奥義……」
そのまま近くに居た兵隊達へと刀を振り下ろす!
奥義、夢幻!
それは一瞬にして何が起こったのか把握させる暇も無く強烈な反射光と共に数千人の命を消し去り、放った後にはクレーターが残っている。
夢幻は魔術使用は一切無し、自身の体力勝負一存だ!
それを知ってか、
「引け!引いて遠方より魔術で呪殺しろ!」
隊長らしき男が命令を出したときには直ぐその横にジャックは居た。
刀を構え、
「テメーが頭か、悪いが死んでもらう」
目にも留まらぬ速さで首を切り落とし、メガホンを奪い取ると最大音量で、
「テメーら刀の錆びにされたくなきゃとっとと引きやがれ!」
怒鳴り散らした。
ジャックの体力は頑張れば夢幻が二発撃てる。
それに引き換え、こいつらは統率性を失った。
ここまでくれば何とかなる!
そんな事を考えた矢先、ジャックの腹を隊長の剣が貫通した。
「クソッ! ……腰巾着共がッ!」
- Re: 世界を舞台に魔術【バクチ】の勝負 ( No.6 )
- 日時: 2010/10/02 12:57
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
刺された箇所を確認すると、とっさにジャックはポケットの中から紅い液体の入った小瓶を取り出すと傷口へと流した。
ジャックは痛そうに顔をしかめる。
そのビンには、神殺しと書かれたラベルが貼られ、見ればアルコール度数は脅威の98%、まさかこれを……、
「痛み止めだ!」
ジャックは一気に残っていた酒を全て飲み干した。
17だろ、ダメだろ飲酒!
そんな事など関係なしに、本当に痛みが引いたらしく動きがまた早く、鋭く変化する。
しかし、それもつかの間の事だった。
痛みを止めると比較的動ける、それだけなのだ。
剣が突き刺さった所は既に致命傷、鮮血がジャックの駆け抜けた道を標していた。
痛みを止めようとも、体の限界を超え、跳躍出来るわけではないのだ。
「そうか、俺はここで死ぬのか。思ったより……長かったな」
殺した人間の数は凄まじく、世間からの悪評を一気に引き受けた彼を哀れむ者など無く、ただ彼は、その場で息を引き取った。
一言の文句もこぼさずに——…。
「君、天才なんだって? じゃあ今殺すのは勿体無い、精々私の玩具として生きてよね」
そんな彼を見ていた者が一人、静かに呟いた。
- Re: 世界を舞台に魔術【バクチ】の勝負 ( No.7 )
- 日時: 2010/10/02 10:11
- 名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
ジャック 適合、未定着
ナイト 適合、未定着
ルーク 適合、定着済
ビショップ 適合、未定着
ポーン 適合、戦死。適合、定着済
クィーン 適合、定着済
キング 不適合、検体は死亡 そのまま保留
エース 不適合、検体は死亡 そのまま保留
以下スペードナンバー
№2 適合、戦死。適合の後発狂し、自殺
№3 適合、未定着
№4 適合、狂死。適合、定着済
№5 適合、後に自殺。適合、定着済み
№6 不適合、適合実験直後即死。保留中紛失
№7 適合実験準備中
№8 適合、完全定着
№9 不適合、死亡。適合、未定着
№10 適合、完全定着
以下ハートナンバー
№2 適合、未定着
№3 適合、不定着。適合、定着済
№4 適合の後自殺。適合の後自殺。現在保留中
№5 適合、完全定着済み、死亡。(ジャックによる殺害と断定)
完全適合後は、力の回収は不可
№6 不適合、適合実験直後即死。保留中紛失
№7 手違いで死体への適合実験の結果、成功。
№8 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№9 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№10 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
以下ダイヤナンバー
№2 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№3 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№4 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№5 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№6 適合不可、死体への適合に移行するも不可能、保留時に紛失
№7 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№8 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№9 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№10 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
以下、クラブナンバー
№2 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№3 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№4 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№5 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№6 適合不可、死体への強制適合不可。保留時に紛失
№7 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№8 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№9 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
№10 死体適合後、再度死亡(ジャックによる破壊と断定)
暗い部屋で、一人の少女が長いリストをブツブツと呟きながら眺めていた。
そして、
「ポーン! ジャックによる殺害、破壊が多すぎない?」
ドア付近の警備の男へ問う。
ポーンと呼ばれた男は、
「ジャックによる殺害です、貴方様が直接命令を下せば宜しいかと。チェス、トランプにおいて貴方様は上の冠位の御方です、ジャックは逆らえません」
答えるのを躊躇しつつ答えた。
何故躊躇したかは簡単な理由、
「ポーン、あんた気に入らない。ここで頭割って自害しなさい」
そう、チェスでもトランプでも、上の者には逆らえぬのだ。
そう、絶対に……!
気が付けば、ポーンと呼ばれた男は脳をそこ等辺に撒き散らし、自害していた。
それを掃除婦が何事も無かったかのようにゴミを掃くかの如く塵取で拾い集めるとダストシュートへと流し込む。
この時代、人間の悪意はとどまる所を知らなかった。
- Re: 世界を舞台に魔術【バクチ】の勝負 ( No.8 )
- 日時: 2010/10/02 10:17
- 名前: 神凪和乃 (ID: aOQVtgWR)
うぉぁ!?
何だこの小説は!
画面が光輝いていて見えない……!
失礼しました。
初めまして、神凪と申します
しょっぱなから、あんなあいさつで申し訳ないです
でも、本当に光輝いてますよ!
続きが楽しみです
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
この掲示板は過去ログ化されています。