ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

デットマン・プリズン〜オリキャラ募集〜
日時: 2011/02/15 07:01
名前: 桜音ルリ ◆sakura.bdc (ID: opLc/10u)

お初にお目にかかります、桜音ルリともうします。
この季節夏だけ、と限らずも恐く、背筋の凍るような話はしとうなります。
現実にも、色々あります故に……
死をも幸せをも手にするかもわからぬ世界。
お分かりですね?
貴方か登場人物が死ねばそこで終わる歪んだ世界。
歪んだつまり壊れた世界も在りますれば、生き残る可能性も少しはあるのでは無いのでしょうか?
表現は軟かに残酷に時に冷たく酷いときもあります。
感傷に浸ることもあれば酷い物もあちらこちらにあるということ。
幸せな最後が結して望まれるとは限らない世界です。
いわば、死が当然とも言える話にござります。
一つの死に生き長らえる魂……それは尊い命。
心臓が弱いお方には、不向きの小説ここでの警告を無視・見なかったなどの言い訳はお聞き致しておりませぬ。
残酷かつ感傷的に……貴方様のお心が病まないご覚悟があればお読みくださりませ。
ご理解のほどよろしくお願い致します。
ですから私が……

私? 誰かなど御聞きにならないで下さいまし。
やぼにございます……知りたいのでございますか?
それは聞きとうござりまするか?

秘密にござります……『今だけは、』安堵の一時を……
長き文をお読み頂けて嬉しゅうございます。
貴方に祝福を、そして感謝を……
では、気をつけて行ってらっしゃいませ。

—————目次—————

・プロローグ
>>1

・Scene1【魔術と科学とそして悪魔】
>>2 >>3 >>4 >>5

・Scene2【精神と崩壊とそして出会い】
>>6 >>7 >>9 >>10

・Scene3【嘘と真実とそして新居】
>>11 >>22 >>26 >>29

・Scene4【魔法と魔術とそして禁忌】
>>30 >>33

————————————

応募用紙>>12

オリキャラ様一覧
トイ・ドール >>16 Neon様作
チェリー・ドール >>18 かりん様作
緘凪 綺羅 >>27 ゆn様作
エドワード >>31 とらばさみ様作
デルデイ・ムーア >>34 聖也様作
エデルハーツ >>35 ひふみん様作

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: デットマン・プリズン〜オリキャラ募集〜 ( No.18 )
日時: 2010/12/20 18:02
名前: かりん (ID: ueXHoJNS)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode

オリキャラ応募用紙
Name:チェリー・ドール
フリガナ:
性別:女
年齢:16歳ぐらい(人形は年取んないし)
性格:優しいけれど腹黒い
容姿:薄ピンクの瞳薄ピンクの髪なかなか重い
服装:薄いピンクのドレス
武器:首に下げているペンダント
魔術属性:水
職業:人形
人間or悪魔orその他:(その他の場合は詳しく)
サンプルボイス:「こんにちは(ニコ)私はチェリー・ドールです」「早速ですが死んでくれるとうれしいです」「無理ですか?じゃあ殺してあげます」

なんか駄目キャラですがどうぞ

Re: デットマン・プリズン〜オリキャラ募集〜 ( No.19 )
日時: 2010/12/20 18:21
名前: 桜音ルリ ◆sakura.bdc (ID: eCrj8qey)

かりんs>
お人形二人目ktkr
ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。

Re: デットマン・プリズン〜オリキャラ募集〜 ( No.20 )
日時: 2010/12/22 19:36
名前: ROM (ID: 7JhaLLwB)

やっぱつまんねぇよおまえの小説wwwww

Re: デットマン・プリズン〜オリキャラ募集〜 ( No.21 )
日時: 2010/12/22 21:47
名前: Neon ◆kaIJiHXrg2 (ID: xiz6dVQF)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

>>20
君は一体何がしたいの? 
その君の言う詰まらない小説を楽しく読んでいる人からしてみればずいぶん目障り、失せろ
顔が分からないからって好き勝手言ってるチキン君

Re: デットマン・プリズン〜オリキャラ募集〜 ( No.22 )
日時: 2011/01/04 13:01
名前: 桜音ルリ ◆sakura.bdc (ID: j4zkgG9C)
参照: http://koebu.com/koe/4bf857e348c11ebf154deec08be2b733099d9788

道中は顔に当たる風がアレでまともに息をすることが出来なかった。
つまり、話すどころではなかった。
だから僕はずっと目を閉じていた。

ふっと周りを抜けていく風が和らぐ、僕が目を開けてひょこっと顔をのぞかせると、のどかな風景が広がっていた。
僕は都会育ちなのでこんな風に山や川や草原ばかりの村というのを見たことがなかった。
一度写真で見たときに、グレイシアと一緒に此処に住みたいといってお母さんを困らせたっけ。
……ん?
グレイシア……

「あぁぁああああ!!」

いきなり叫び声をあげた僕にレイカさんは肩を跳ねさせると鬱陶しげにこちらを向いた。

「なんだ、いきなりどうした、ブライグ。」

「グレイシアが、グレイシアがッ……!!」

かなり慌てた様子で言う僕を見て、レイカさんはにやりと笑った。

「大丈夫だ。すぐにあえる。」

自信たっぷりのレイカさんの笑みを見て、僕は安心した。
確信は無いけど、レイカさんについていけばグレイシアに会えるような気がした。
うつむいてまた風をよけるためレイカさんの背中に顔をうずめると、いきなりバイクが止まる。
驚いてレイカさんを見ると、レイカさんは横をあごでしゃくった。

「ここがお前がこれから住む村だ。」

「Asilasia……アシラシア?」

「アシラシアだ。村の名前の響きに特に意味は無い。」

村のイメージにあったのんびりとした名前だ。
僕はそう思って少し可笑しくなった。

「さて。まだ私の家には遠いからな、スピードを出すぞ。」

レイカさんの声に慌てて顔を引き締めると、僕はまた風除けにレイカさんの背中に顔をうずめた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9