ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 単なる美術部の少年と神に授かられた獣 オリキャラ募集
- 日時: 2010/12/22 21:59
- 名前: godmonster ◆DmxqQ9DtDo (ID: h9rhVioE)
どうも
ゴモンです
僕を知ってる人がいてくれたらうれしいです
この中で当てはまる人はノシ
①いらいらしてて荒らしたい気分
②動物好き
③小説は一気に読みたい(一レスに文字数が多い方じゃないとだめだ)
この中で当てはまる人は お客さんに多分導かれる人です
①グロイのは持ってこい
②下手な小説を見てても暇潰しになる
③ひま
④小説は少しずつ読みたい
___________________ここから下は、いろいろ___________
>>1今まで出てきたキャラクター
>>2目次
>>3オリキャラ募集
>>4-8保留
>>9使用トリップ
はっきりいって
この小説、女性が見るものではありません
断じて変態なシーンがあるわけではありませんが
女性は動物好きが多いので
————————————————
ΛΛ
>( ^O^)<
∈ ∋ ←俺
(⌒) )
V V
ミナサンオキヅキにナラレタダロウカ?
ソウ、オノショウセツノコロコロカワルイミハチャントアリマス。
イママデノダイメイヲミトミツメアッテクダサイ
- Re: 紳獣 (紳獣の書物編) ( No.16 )
- 日時: 2010/12/18 18:39
- 名前: Night sky ◆qz5ybRPRRc (ID: UTKb4FuQ)
小説図書館に投稿して
- Re: 紳獣 (紳獣の書物編) ( No.17 )
- 日時: 2010/12/18 21:40
- 名前: 神の怪物 ◆AJZQmLwwAQ (ID: h9rhVioE)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode
投稿してきました
これからもがんばります
ΛΛ
>( ^O^)<
∈ ∋ ←俺
(⌒) )
V V
- Re: 紳獣 (紳獣の書物編) ( No.18 )
- 日時: 2010/12/19 10:05
- 名前: 神の怪物 ◆AJZQmLwwAQ (ID: h9rhVioE)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode
さすがに、意味までは乗ってないと思ったのだが、一様検索してみた
載ってねえよな
とため息をついた
しかもあしたって、あしたないかも知れいしなあ
しかしなかなかあきらめきれないので、本を再び見てみた。すると。
い…の………みて……は…素……ルが、できつつ…ある…と……な…の…は、オ………………いから…な
そう私は私自…紳……が文字…んだ
文字がかすれてなかなか読めない
この本は使いようにならないようだ
そこで決心をしようと思った
「高校終わったら、大学行こう、絶対に」
続く
- Re: GODBOOK (紳獣の書物編) ( No.19 )
- 日時: 2010/12/19 10:24
- 名前: 神の怪物 ◆AJZQmLwwAQ (ID: h9rhVioE)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode
大学は多く頭がいい人が集まるところでもある
いい大学に入れば、この本の事もわかると思うし
同じ年頃なら話しやすくて仲良くできるかもしれない
運が良ければ!同じ本を持ってる人がいるかもしれない
こんないい話はない、内は結構金持ちだし(大学に行けるほどのおかねはある)よし決めた!
そうとなったら“昴”は勉強に励む
「勉強は自分の知恵になる、自分の個性をアピールする第一歩なんだ」
これは、俺の親父が俺が小さいころに言った言葉だ、昔勉強をしないでさぼってばっかいたらしい、今になって、“小学生に戻りたい。戻ればものすごく勉強すると思う。”という、悔んでいた。
その気持ちが今わかる。
まずいきなり勉強をするのはよくない、参考書を読むことにしよう
題名「勉強する前にやる事」
内容「勉強するんだったら、まず、なぜ、勉強する気になったのか、少し動機を考えてみよう、なんでもいい、勉強したくなった時に難でそう思ったのか考えるだけでもっと頑張りたくなる」
今の俺がそうだ、大学に行きたいという気持ちが強くて仕方ながい、そのために頑張ってる
(この参考書は本当にある、題名は違った気がするけど)
内容②「勉強をスムーズにするために何かしよう、例:甘くて好きなものを食べる。このような事をすると、脳の中がリラックスして、良い、しかしそれだけではダメだ、リラックスしすぎて、やる気をなくすことが多い、その場合は、食べる時も、勉強の事を考えてみよう、きっといいと思う」
俺はその通りやってみた
「結構いけるかも」
続く
- Re: GODBOOK (紳獣の書物編) ( No.20 )
- 日時: 2010/12/19 11:00
- 名前: Night sky ◆qz5ybRPRRc (ID: UTKb4FuQ)
人こないね
この掲示板は過去ログ化されています。