ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 単なる美術部の少年と神に授かられた獣 オリキャラ募集
- 日時: 2010/12/22 21:59
- 名前: godmonster ◆DmxqQ9DtDo (ID: h9rhVioE)
どうも
ゴモンです
僕を知ってる人がいてくれたらうれしいです
この中で当てはまる人はノシ
①いらいらしてて荒らしたい気分
②動物好き
③小説は一気に読みたい(一レスに文字数が多い方じゃないとだめだ)
この中で当てはまる人は お客さんに多分導かれる人です
①グロイのは持ってこい
②下手な小説を見てても暇潰しになる
③ひま
④小説は少しずつ読みたい
___________________ここから下は、いろいろ___________
>>1今まで出てきたキャラクター
>>2目次
>>3オリキャラ募集
>>4-8保留
>>9使用トリップ
はっきりいって
この小説、女性が見るものではありません
断じて変態なシーンがあるわけではありませんが
女性は動物好きが多いので
————————————————
ΛΛ
>( ^O^)<
∈ ∋ ←俺
(⌒) )
V V
ミナサンオキヅキにナラレタダロウカ?
ソウ、オノショウセツノコロコロカワルイミハチャントアリマス。
イママデノダイメイヲミトミツメアッテクダサイ
- Re: 紳獣 ( No.11 )
- 日時: 2010/12/09 16:11
- 名前: godmonster ◆Z1gxxty3mU (ID: DSoXLpvQ)
——————————————prologue—————————
紳獣、それは、世界で一匹の、神から授かった獣
世界で一回は起きる災害
オゾン素ダークホール
何らかの影響で、オゾン素に穴があき、そこから黒い、マントのようなものが出てくる
それがダークホール
だんだんと大きくなり、空が、蒼から、闇黒に変わる
そして、空気が変わり、とても人間が生きてける条項ではなくなる
木は枯れて、水は蒸発し、建物は崩壊
だんだんと、ダークホールから来る空気で二酸化炭素はほかのものになる
それを守るためにいるのが紳獣
今までは、オゾン素が破壊されて、暗黒の世界になるということはなかったけど
神と紳獣はそう告げている
今はその状況に甥いろうとしている。
- Re: 紳獣と、オゾンダークホール ( No.12 )
- 日時: 2010/12/09 07:15
- 名前: godmonster ◆Z1gxxty3mU (ID: DSoXLpvQ)
あげ
- Re: 紳獣と、オゾンダークホール ( No.13 )
- 日時: 2010/12/09 18:33
- 名前: godmonster ◆FFFFFFFF5U (ID: DSoXLpvQ)
俺は昴
美術部でよく動物の絵を描いている
まあ、下手だけどな
そして、いつか新種の動物がいないかどうか、図鑑やネットで調べてる
そこで見つけたのは
紳獣だ
大きくて、色がいろいろあって、何でもできる
しかし、一匹が生きていられるのは
たったの1カ月だ
100年に一度、オゾン素ダークホールが出来てしまう
オゾン素ダークホールが出来るときに
紳獣も生まれる
そう、本に書いてあった
紳獣の能力はとても豊富だ
本一冊全部紳獣の事が書いてあった本が内に一冊ある
ものすごくぼろいけど
昔、俺が小さいころ
本を落として、ページが破れてる所があった
怒られなかったけどその本ンは
謎という形に残ってしまった
よりによって、紳獣の能力と、紳獣の図が書いてあるところが破れてしまったんだ
いつかその本を持ってる人の本を見て確認してみたい
“紳獣の姿、能力”について
- Re: 紳獣と、オゾンダークホール ( No.14 )
- 日時: 2010/12/18 18:11
- 名前: 神の怪物 ◆AJZQmLwwAQ (ID: h9rhVioE)
- 参照: 酉かえました
高校が早めに終わって、家に帰ってみたら、小銭がいくつか置いてあった。
ああ、母さんが置いといてくれたのか
財布を取りに行くことにした
あれ?ないじゃないか
物置に行ってみた。
そしたら古い書物があった
表紙は、何だか芸術家が快調な動物が絵ががれている
気になってみてみたら、物語にいる“紳獣”の事についてのっていた。
題名は“紳獣の書(下)”と書いてある
興奮し始めて、一様ぺらぺらっとみてみた
しかし字が読めない、相当古いようだ
全くわからない事ではない
その字は、アンスラム言語という、昔使われてた文字だということは分かった
アンスラムのワードでパソコンで検索したら、アンスラム言語を、今の日本語に直してくれる表があった
すぐさまプリントして、ノートに書き写した
少し読むことにした
しかし直してみたが、文字の意味がわからない
カイリウシオヲクィビヴァンヴォラシカキエイッカ
多分言葉の使い方も違うようだ
続く
- Re: 紳獣 (紳獣の書物編) ( No.15 )
- 日時: 2010/12/18 18:36
- 名前: 神の怪物 ◆AJZQmLwwAQ (ID: h9rhVioE)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=16006
やはり、参照は自分の小説かね?
この掲示板は過去ログ化されています。