ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- —GAME 鮮血の薔薇と漆黒の銃— コメカモ-ン(^ω^)←
- 日時: 2011/06/12 10:57
- 名前: 瀬蒼 ◆baXqm01I8Q (ID: RL/GZM5J)
クリック有難う御座います。
初投稿の瀬蒼です。
先に言って置きますが駄文です。
それを承知した上でお進みくださいw
*ちゅういがき*
・前フリ長ったらしい アリエネー
・更新不定期 亀と同レベル、いや亀以下…
・THE誤字脱字パラダイス
・血がどばどば どくどく
・刃物拳銃、魔法ブッ放してバトります
・荒らしさん 嵐でも駄目ですよ?
・誹謗中傷的発言
・チェンメ載せちゃおう!
・コイツが書く小説無理! てか嫌い!
無理&当てはまった? では即Uターン願います
全て「だいじょぶっ おっけいだにゅん!」
な方はどうぞこのままお進みください。
†——————————————————————
織坂 琉玖 ♂ 十七歳 【Orizaka ruku】
「平凡」を愛する何処にでもいる現役高校生。
長い黒髪を軽く結い、淡いエメラルドグリーンの瞳。
目が良く、両目とも視力4.2。運動神経も上の下。
血が駄目で、見てしまったり臭いを嗅いだりすると発作が起きる。
原因不明の昏睡状態に陥り、無理矢理「GAME」に参加させられる。
高城 広菜 ♀ 十七歳 【Takazyou hirona】
ゲーム大好きオタク。 琉玖の幼馴染。
橙に近い茶髪を頭のてっぺんって結びパイナップルの様な髪型、
健康的に焼けた肌に大きな瞳という美少女。
馬鹿な性格で周りをよく和ませるクラスの人気者。
運動神経は中の下、成績も中の下。
朝露 澪紅 ♀ 十六歳 【Asatsuyu miku】
自称、「殺し屋」平気で人を殺す。
無表情、無感情、無口という無三拍子揃っている。
栗色のセミロングに黄金に光る瞳。
白い雪の様な肌に唇と頬は桜のような桃色。
とても美少女だが、見た者全てが恐怖を覚える。
いつもフードを被っていて、すべてが謎に包まれている。
†——————————————————————
*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*
自己紹介【>>0】 オリキャラ用紙【>>16】締め切りました
プロローグ【>>1】
序章 —「平凡」—
01【>>2】05【>>6】
02【>>3】06【>>7】
03【>>4】07【>>8】
04【>>5】
第一章 —「始まり」—
08【>>9】 12【>>13】
09【>>10】 13【>>14】
10【>>11】 14【>>15】
11【>>12】 15【>>19】
第二章 —「殺し合い」—
16【>>35】
17【>>36】
18【>>37】
19【>>40】
*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*
---------------------------------------
オリキャラ
ヴィオラ様作 「波兎 狸」「小山 餡子」【>>17】【>>27】
蒼緋様作 「刻座 紗李」 【>>20】
Neon様作 「九条 粟生」 【>>21】
更紗蓮華様作 「夕月 かなめ」 【>>22】
ネズミ様作 「悪原 霊亜」「夜露 蒼牙」【>>23】【>>25】
パーセンター様作 「砂塵 群青」「稀有 乙姫」【>>26】【>>32】
千臥様 「鷹雛 灯炉」 【>>29】
月夜の救世主様 「空野 蒼璃」「大友 悠夜」 【>>31】
---------------------------------------
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
最近の出来事*
3月26日 参照200突破
更新速度*
超鈍足。 なんか同じ所で足踏みしてるような←
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
- Re: —GAME 鮮血の薔薇と漆黒の銃— ( No.13 )
- 日時: 2011/03/09 18:10
- 名前: 瀬蒼 ◆baXqm01I8Q (ID: WylDIAQ4)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode
「マジかよ…ッ」
そう声を絞り出す。
ぎり、と俺の奥歯から歯ぎしりの音が聞こえてくる。
俺がさっき思ったとおりだ。
あのゲームの画面の事、銃の事、そしてこの風景。
これだけ条件が揃えば俺は『ゲームの中に入った』と認めざるを得ない。
認めたくないけどな。これだけのことが揃ってんだ。
もう本当、一体何なんだよ——
埃っぽい空気に少し咳き込みながら俺は色々な所をぶつけまくった体をさする。
…左腕が重症だ。 動かそうとしても鋭い痛みが走る。
もしかすると折れちゃったかもしんねぇな。 ぱきっと。
だらんと力無く垂れた左腕を一応無事の右腕で支えながら周囲を見渡す。
するとすぐ足元からバチバチッと不快な音が耳を刺激する。
なんか、嫌な予感がするぜ。と心で呟きながらその音の発生源に目を向ける。
そこには部屋にあった何も装飾もされていない裸電球が火花を上げている。
考えたくないが、今にも爆発しそうなんだが。
ばちぃ!と一際大きな音を立てたと同時に——ぱりん! 電球の硝子が割れる音がする。
しかもその硝子は見事に派手に割れて、でかい破片が俺の右目狙って飛んでくる。
あんなのが目に当たったら失明しかねんぞ!?
身体を横に逸らし顔を破片の軌道から避け、硝子を後ろへ見送る。
—が、身体を逸らしすぎたせいか、元々瓦礫の上は不安定な所でバランスを崩してしまう。
「うおッ!?」
案の定バランスが取れなくなった俺は、瓦礫の山からごろごろと転げ落ちてしまう。
更に勢い余ってごろごろと転がる先にはデカイ石。
そんなのかわせる筈も無く見事に頭を強打し、その場で身悶えする。
「痛ってぇ…」
今のは数学の計算式と記号を一部飛んで言ったぞ。 今の衝撃で。
下手すれば記憶も飛んでったし、最悪意識も吹っ飛んでたぐらいだな。
まあ不幸中の幸いって事でまとめてしまおう。もう考えるだけで気疲れしてくる。
数分立ち、頭の痛みがひいてきた。重い頭と共に身体も起き上がらせる。
と僅かにそよ風が吹く。
俺の長い髪が風に靡き、軽く結わえられた毛先が微かに揺れ、踊る。
降りてきた前髪を掻き揚げて、灰色の色たちで形成された周囲を見渡す。
風で埃が煙の様に舞う。
とその時、視力4.2の俺の両目が1つの建物を捉えた。
もう少し正確に言うと崩れ落ちる建物が。
もっと詳しく言うと、崩れ落ちる建物と共に落下する、人間が。
「なッ…」
俺は驚愕に目を見開く。
建物は積み木の様にいとも簡単に崩れ落ち、その中にいたと思われる人間が、瓦礫の下敷きになってしまう。
埃と煙を撒き立て、建物は瓦礫の山となり静寂に包まれる。
小さい瓦礫がころころと落ち、地面にぽと。落ちる。
男性か女性かはさすがに遠いので判らなかったがあれは人だ。
ていうかやばい。あれ生き埋めってヤツか…?
このまま放って置いたら死ぬんじゃないか… マジで。
と答えを出す前に俺の脚は動いていた。
一応、助けるか。 しかも俺との同類が居たっぽいから、話を聞いてみたいってのもあるしな。
俺は瓦礫の山に向かって走り始めた。
- Re: —GAME 鮮血の薔薇と漆黒の銃— ( No.14 )
- 日時: 2011/03/13 18:37
- 名前: 瀬蒼 ◆baXqm01I8Q (ID: FzVK5xRK)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode
「はぁっ はぁっ」
息を荒く、肩を上下させながら停止する。膝に手を着き、前屈みになりながら酸素を取り込む。
や、やっと着いた。 以外にあそこから遠かったな。
目がいいのってのもあまり嬉しくないな。
この生き埋めが見えてなったらこんなに走る事もなかったしな。
「はぁっ… ふぅ」
だいぶ息が落ち着いてきた所で真っ直ぐ立ち上がる。
目の前の瓦礫に埋まっている人に声をかけようとして口を開けた瞬間——
ダンッ!
瓦礫の山の、丁度てっぺん。 銃弾が紫色の天空に向かって突き出していく。
いきなりの銃声と鉛弾に面喰らった俺が唖然としていると、続けざまに
ガガガガンッ!という拳銃を連射する音が聞こえてくる。
しかもずっとてっぺんから銃弾が飛び出してくる。
……中の人が撃ってるんかな。しかも連射で。
上に乗っかっていた瓦礫がその銃弾に耐え切れずにバスン!
音立てて明後日の方向へ飛んでってしまった。
「ったく… いきなりこれとは予想もしてなかったですね」
瓦礫の中から聞こえる、まだ幼さが残る声。
よっと、と声を出しながら瓦礫から這い出てきたのは—
(女の子——?)
かなりサイズが大きいのか橙色のダボダボパーカーを着てぴっちりとしたジーパン。
靴は黒いスニーカーを履いていた。
手はお腹に着いているポケットに右手のみ突っ込まれていた。
左手には撃ったばかりだと思われる漆黒の銃が煙を吹いている。
栗色のセミロングを揺らし、目は黄金。唇もきゅっと結ばれていて桜の蕾の様。
肌は真っ白で降ったばかりの雪のよう。 頬は僅かに桃色に染まり雪のような肌を彩る。
フードを被っていたので分かりづらいがかなりの美少女だ。
CGで整えたんじゃないかってぐらいの端整な顔立ちだ。
だがその表情は無表情。 しかも言い様のない恐怖感を感じる。
年は…10代中盤あたりか。
その少女は体重が無いような身軽さで瓦礫の上にふわっ。 と立つ。
手に持っていた拳銃をくるくると流れるような仕草で太股のホルスターに仕舞う。
「気が進まないですね… あの人の命令とはいえ…」
俺はそんな事をぶつぶつと呟く少女を唖然と見上げていると、
その視線に気がついたのか、俺をきょとんとした目で見下ろす。
数秒、見つめ合う、俺と少女。
流れる沈黙。
「…何時からそこにいたのですか」
さっきの声とは裏腹に全身が竦む様な、いかにも棒読みな抑揚な声。
恐怖だけが感情を塗りつぶす。 何故か分からないが俺の心が「こいつは危険だ」と知らせてくる。
「いや別についさっき…」
と早口で捲くし立てる。 とても早く此処から立ち去りたい。そんな気分だ。
少女は瓦礫の山から降り立ち、俺と少し離れた場所に立つ。
身長は—以外とあるな。 160はある。
「…ま、いいです。 そんな事よりも早く腕試しがしたいんで」
「腕試し…?」
「そうですよ。 貴方の実力を見るのも兼ねて私の腕試しです」
何だこいつは。 いきなり何を言い出すのかと思いきや「腕試し」?
よく意味がわかんねぇな。
「一体何の腕試しだよ」
と聞くと同時に——
ちゃき。
目にも留まらぬ速さで俺に向けて拳銃を構える。
照準は—俺の頭。
「貴方も早く抜いて下さい。 拳銃は持っているのでしょう?」
拳銃を此方に向けたまま呟く。
突然の事に何の対応も出来ない俺は「え?」と呆然とするばかり。
今、こいつが、俺に、拳銃向けてる?
「…抜かないのですか? じゃないと殺します」
「こ…ろす?」
無表情で淡々と告げてきた言葉はとても残酷なものだった。
俺は頭での理解が追いつかず混乱するばかりだった。
こいつは何を言ってるんだ。
俺を、殺すのか——?
こいつが、俺を——「殺す」
「…時間切れです。 では」
と告げで引き金を何の躊躇もなく引いた。
鉛弾が、俺の額を狙って飛んでくる。
コイツ—— マジで撃ちやがった!
パァ…ン
と銃声の乾いた音が廃墟の町に響く。
俺の額を狙った鉛弾は後ろにある瓦礫にしゅうう…と音を立てて埋まっている。
俺は目がいい。 何度も言うがな。
そのお陰でコイツの指が動く瞬間などを見切って体を横にずらして流したのだ。
さっきは目がいいのは嬉しくないと言ったがここでは助かったな。
目が良くなかったら今頃頭から血ぃ出して即死してたな。
コイツは俺が見過ごした銃弾を見て少し驚きの表情を見せる。だがすぐに無表情に戻る。
そして俺をまじまじと頭からつま先をじっくり見始めた。
…こうやって美少女に見られるのは非常に恥ずかしいな。 と俺が少し赤くなっていると、
「…ふむ。 いいでしょう。貴方は合格者です」
「合格者…?」
何言ってるんだコイツは。 さっきから意味の分からないことばかりぶつぶつ言いやがって。
と頭上にはてなマークを浮かばせていると、
——もっととんでもないことを言い出すのであった。
この物語を始める最初の言葉を。
「ではこれから、私は貴方の物です」
- Re: —GAME 鮮血の薔薇と漆黒の銃— ( No.15 )
- 日時: 2011/03/21 16:59
- 名前: 瀬蒼 ◆baXqm01I8Q (ID: FzVK5xRK)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode
「……は?」
俺はポカンと口を開けて呆然と立ち尽くす。
な、何いきなり言ってやがるんだ。
何か言おうとしても何も言えずに、酸欠の鯉の様に口をぱくぱく口をぱくぱくさせる。
いきなり意味不明な事はぶつぶつ言い出すわ、俺に向けて銃は撃つわ。
合格者が何たらとか。そして挙句俺の物になるだって?
はっ、意味不明すぎて笑えるな。
「ではこれを」
と目の前の美少女は左手に握っていた拳銃を太股の付け根に付けてあるホルスターにしまうと、
ポケットに突っ込んでいた右手から俺に向かって何かを投げてくる。
その投げた物はキラッと一度光ったあと、そのまま俺の手に綺麗に落ちてくる。
反射条件に軽く握ってしまう。 手の中にチャリ、という軽い音とゴツゴツした感触がする。
何だこれ——と思ったときに一瞬、嫌な予感が頭をよぎる。
ま、まさかこれ爆弾じゃないだろうな。
さっきまで俺に拳銃向けて撃った奴だ。有り得るかもしれないぞ。
とビクビクしながら自分の手に目線を下げて行くがそんな物騒な物ではなかった。
眩い光を放つ銀白のネックレスだった。
トップはよく分からない文字が彫られた指輪が通してあった。
その指輪は意外とでかい。 だが人の指は入らなさそうなサイズだ。
は? 何なんだよこれ。 これを俺に着けろって?
俺は自分の手とこいつに視線を往復させている。
2,3回程往復させて何これ?という視線を送る。
と、奴は面倒臭そうに眉を潜めて俺を見る。
いや——違う。 俺ではない。その後ろを——
ダンッ!
奴は撃った。 さっき仕舞ったばかりの拳銃を抜いて。
右目のスレスレのところを銃弾が音速で通過する。
スニーカーでジャリッと埃っぽい地面を蹴り出して奴は駆けて来る。
俺がいきなりの事に硬直しているとまたもや2発程発砲する。
こちらの銃弾も俺の身体スレスレに通過していく。
ヒュンッと耳障りな銃弾が通過して行く音が近くで聞こえる。
「あ…ぐ」
と後ろから俺でもない、奴でもない誰かの喘ぐ声が聞こえる。
硬直が解けて振り返るとさっきの銃弾が当たったのか脇腹を押さえながらくの字に折れ曲がっている
男性がいた。 30代ぐらいの。
押さえてる脇腹にはじわじわと赤い鮮血がTシャツを濡らしていく。
そして右肩、左腿にも紅い血が銃創から溢れ出す。
そしてヒュッと短い音がしたかと思うと奴は駆けて俺の横を通り過ぎる。
ふわっと一瞬、石鹸の様な香りが奴からしたと思うとその風は直ぐに行ってしまう。
奴は男性に向かって下から蹴り上げた。
丁度くの字に折れ曲がっていた男性の腹部に。
男性は目をこれ以上無いほどに開き、呻きながら見事なまで飛ばされてしまう。
「な…ッ」
俺がそんな一瞬に声を漏らすがお構いなしだった。
そのまま奴は飛んでいった男性めがけて走り続けた。
——なんてスピードだ。
そこいらの陸上選手よりも速いぞ。まるでジェット機でも付いているかのようだ。
男性には直ぐ追いついた。 奴は横たわっていた男性の腹部に足を乗せる。
苦しそうに小さくうぐっ、と呻くのが聞こえた。
奴は俺に背を向けながら男性の頭向けて拳銃の照準を合わせる。
「ひっ い、嫌だっ やめてくれ!」
男性が目を見開いて必死に抵抗しようとするがさっきの銃弾が効いてるのか、思うように動かせていない。
「ではさようなら——」
淡々にそう告げて、タァ……ン。
撃った。さっきと同じ様に何の躊躇もなく。
男性の額にはど真ん中に撃たれた後が。じわじわと血が噴出してくる。
目を見開いたまま、即死だった。 頭がかくん、と横を向く。
「そうだ、そういえば自己紹介がまだでしたね」
煙を上げる拳銃を下げながらくるっと振り返る。
硝煙の匂いが立ち込める中で呟いたのだった。
「私は朝露 澪紅です。 16歳の殺し屋をやっています」
——それが彼女の正体だった。
- Re: —GAME 鮮血の薔薇と漆黒の銃— ( No.16 )
- 日時: 2011/03/22 11:45
- 名前: 瀬蒼 ◆baXqm01I8Q (ID: FzVK5xRK)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode
今回皆様からオリキャラを募集しようかなと…
—————————キリトリセン—————————
オリキャラ応募用紙*
名前「」
読み方「(漢字の場合だけで結構です)」
年齢「」
性別「」
性格「」
容姿「」
武器「(あれば。 魔法とかでもOKです)」
サンプルボイス「(3〜5個ぐらい)」
仲間が良いか敵が良いか「」
死ぬか死なないか「(ちなみに死ぬにした場合容赦なく殺させて頂きます)」
その他「(あればで結構です)」
—————————キリトリセン—————————
皆様のご協力お願いしますw
- Re: —GAME 鮮血の薔薇と漆黒の銃— オリキャラ募集中* ( No.17 )
- 日時: 2011/03/22 16:23
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v
—————————キリトリセン—————————
オリキャラ応募用紙*
名前「波兎 狸」
読み方「なみと たぬき」
年齢「15」
性別「♂」
性格「ヘタレで明るい温厚な少年だからか皆にとってはいじられキャラのような存在だけど怒ったりすることはない(ニコニコしている)、しかし実は二重人格で行方不明の兄の人格を心の中に誰かによって入れられてしまったらしく人格が変わると普段とは逆の性格になってしまう。
手は結構器用で特技は料理だったりする、ちょっとだけ鈍感な所がある
、一応こんな性格なのだが死神と人間のハーフ」
容姿「クリーム色のショートカットのアホ毛が1本はえた髪の毛、右目が灰色で左目が赤色のオッドアイの瞳を持っているのだが人格が変わると両目が赤くなってしまう。
可愛い系の顔をしているが女の子とは間違えられることはない、服装は目立たない服か制服が多くて首に十字架のネックレスをしているが人格変わったときは何故か亡くなっていることが多いのだが理由は謎である」
武器「鎌」(あれば。 魔法とかでもOKです)」
サンプルボイス「僕は波兎 狸、よろしくねぇ^^」
「・・・そんなことないよぉ。僕に兄弟なんて・・・」
「死神は人をこうしたりするだけじゃないんだよぉ^^(グシャッみたいなw」
「兄ちゃん・・・助けてよぉ。」
人格変化後「俺の仲間に何したっ!許さないからな・・・絶対。」
「目には目を、歯には歯を・・・って聞いたことあるよな。お前等にもそうさせてもらいますよっと」
仲間が良いか敵が良いか「仲間」
死ぬか死なないか「どちらでも構いません」
その他「3歳の頃に親が行方不明になってしまい12歳の頃に双子の兄が誰かによって死神ののろいをかけられてしまったために死んでしまうが人格だけの存在は残り、狸の心の中に入り組まれてしまったために二つの人格を持って死神として人生を歩まなくてはならなかった。」
—————————キリトリセン—————————
この掲示板は過去ログ化されています。