ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 自爆スイッチ。
- 日時: 2011/02/23 21:51
- 名前: 朝霞 (ID: MO5pRcbX)
「おい…次はだれが ス イ ッ チ を押す?」
「もう嫌よ!押すたびに 人 が 死 んでくのよ!?」
「俺も、今の状況じゃ誰も 押 さないと思うぜ。」
「でもここから出ないと、全員死ぬんだ。残りのスイッチは5個、生き残るのは…たった 一 人 だ。」
「僕は押したくない!」
「でも、さっきは押した人は死んでなかった。他の人が死んだんだ。
結局死んじゃったけど…」
「確かに押した人が 死 ぬ とは限らない。じゃあ俺が行く。」
「!!」
カチッ。
————————次はだれが 逝 く ?
>>0 プロローグ
>>01 登場人物紹介
>>02 #1
>>03 #2
>>05 #3
>>07 #4
>>08 #5
>>10 #6
>>12 #7
>>13 #8
0:;;;:0お客様0:;;;:0
・爽様
コメントお待ちしてます!!
- Re: 自爆スイッチ。 ( No.2 )
- 日時: 2011/02/10 18:53
- 名前: 朝霞 (ID: MO5pRcbX)
#1
≪皆さん。こんにちわ。≫
≪皆さん。こんにちわ。≫
≪皆さん。こんにちわ。≫
「ぅぅ…」
「…なに?」
「うるさいなぁ…」
「…ここは?」
気がつくと、そこは密室だった。
「本当にここどこぉ?」
周りは見たことのないヤツばかりで、沈黙がつづいた。
「み、皆さん。私達知らないもの同士でしょう?」
・・・
「そりゃそうだろう。」
「私達…勝手にここに集めさせられたんだから。」
「…っま、そうでしょうねっ…」
20代後半のサラリーマンらしき男は情けない声を出して言った。
「なにぃ?さっきからあなた。男らしくないんだから」
ゴスロリ衣装をきた女はゆっくりと立ち上がると、洋服に付いた埃を丁寧に掃っている。
またしても続く沈黙で、男の高い声が響いた。
「じゃ、自己紹介しませんか?名前も職業も性別もわからないんじゃ話になりませんよ。」
「性別はわかるよ。」
「じゃあっ、言いだした僕が直々に…えーっ大阪で出張中だったのに、なぜかこんなところに…
あっ名前は宇陀神時です!よろしくお願いしますっ」
「宇陀神司?変な名前…」
「す、すみません…」
「じゃあ、次私行っていい?」
「うん」
「いいんじゃね?」
「私は河原茉莉。東京でモデルの仕事をしてるの。でもどういう訳かこんなところに…
ちなみに写真集とか出してるから、立ち読みでもいいから見てよね。終わり。次。」
「えっ!?私ぃ?じゃあしょうがないっか。あ、私は紅飛織でぇす☆
職業は、アイドルしてまーす。
茉莉ちゃんみたいに写真集だしてて、今年で10本目だよぉー。見てね—」
「えっ!?えっ!?まさかひおりんちゃんですか?僕ファンなんですよっ。」
さっきのサラリーマンは興奮して握手してもらっていた。
「写真集買ってね☆」
「もちろんです!!ここからすぐにでで、10冊買います!!」
もういいから次行ってよ。と、それを見ていた女は足を組んで言った。
- Re: 自爆スイッチ。 ( No.3 )
- 日時: 2011/02/09 19:01
- 名前: 朝霞 (ID: MO5pRcbX)
#2
「じゃあ次俺。」
と、整った顔立ちの男が言った。
全身黒ずくめで、まるでマンガに出てくる人のようだ。
「俺は斎藤亮喜。歌手で、ツアーで名古屋に向かってるはずだったんだが、
なぜかこんなところに来てしまった…まあヨロシク。」
「歌手ってどんな歌歌ってるの?」
「んー、まあだいたいはロックかな」
「ゴホンッ。じゃあ次は私が行こうとするかな。」
四十代、五十代ぐらいの男性が自慢げに髭を指で触る。
腕時計はダイヤがびっしり付いていて、指輪もしている。
とても裕福な人間らしい。
「私は矢島聖也。趣味は小説を読むことと、二歳の孫と遊ぶことだ。」
「じゃあ次はだれ?早くしてよ。」
偉そうに女はゆうと、頭に掛けたサングラスの位置を変えた。
「僕。僕は永井 信。二十歳です。今はまだ仕事は無いけど、将来の夢は
立派な医者になりたいと思っています!」
「じゃあ最後は—————」
「俺だ。」
身長は高く、あのひょろっとしたサラリーマンとはまるで逆だ。
顔は美しく、目は銀色っぽく光っている。
壁にもたれかかっていたが、こっちを向いて歩きだした。
「月詠だ。」
・・・
「えっ?それだけ?何か言いなさいよ?」
「趣味とか職業とかないの?」
男は黙ると、ゆっくりと口を開いた。
「そうだな、じゃあ一つ。俺はこの『ゲーム』に参加するのは二回目だ。」
「————!!」
「ゲームって…あんたここ、知ってんの…?」
一番此処から出たそうにしているモデルの女は、
月詠に詰め寄った。
「ああ、第 一 回 の 生 き 残 り だ。」
「第一回?生き残り?なにを言っているの?もっと詳しく教えてくれる?」
男はニヤリと笑うと、少し大きい声でこう言った。
「お前らは今から命賭けのゲームをするんだ。
絶対にあきらめたりしてはいけない。
俺はお前らの事を何でも知っている。」
「は?」
モデルの女は機嫌の悪い顔をして、月詠を睨んだ。
「生意気なモデルの事も、
頼りないサラリーマンも
ゴスロリ衣装の芸能人も
仕事がないフリーターも
金まみれのオッサンも
なんでも知っている。」
「あんたっ!なにさらっと失礼な事言ってんのよ!?」
「そうですよっ…確かに僕は頼りないが、自分では頑張ってるんだよ!」
「金まみれって失礼なこと言うね君!なりたくてなったわけじゃないさ。」
皆は一気に五月蠅くなった。
「早くここから出してよ!!なにするつもりなのよ!?」
「そうだよ!!早く出せよ!!」
ブツンッ
—————————電気が消えた。
真っ白の壁も一瞬にして真っ黒になった。
「なっなに…?」
「ヤダ、怖ぃ…」
パッ
電気は再び付くと、奇妙な声が聞こえてきた。
≪皆さん、起きられましたね。こんにちは。私司会者のレムでございます。≫
「!?」
- Re: 自爆スイッチ。 ( No.4 )
- 日時: 2011/02/09 19:13
- 名前: 爽 ◆cwkQcZxsX6 (ID: 1/l/Iy6H)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=16014
初めまして←
面白くてこの先が凄く気になります!!!
更新頑張ってください。応援してます((
- Re: 自爆スイッチ。 ( No.5 )
- 日時: 2011/02/09 20:12
- 名前: 朝霞 (ID: MO5pRcbX)
#3
≪皆様、いきなりですが、右ポケットの中から紙を取り出して下さい。 あらかじめ入れておきました。≫
「あらかじめって何?ふざけんじゃないわよ…」
言われるがまま、ポケットに手を入れた。
≪これは皆様の 死 亡 推 定 時 刻 でございます。
くれぐれも他の人には見せないようにお願いいたします。もう一度言います。
くれぐれも他の人には見せないようにお願いいたします。≫
「えっ…?」
会場は静まり返った。
「ふざけないで!冗談だろ…?」
「死亡推定って俺達死ぬことになってんのかよ!?」
≪いいえ。全ての人が死ぬわけではありません。生き残りは一人です。≫
「一人!?じゃああいつはその生き残りなのかよ!!」
≪そうでございます。月詠様は常連様です。では、ルールを説明します。≫
「ちょっ・・・僕には家族がいるんですよ!!早く帰らせて下さい!!」
今まで頼りがいがなかったサラリーマンがめずらしく大声を出した。
≪全員死ぬとは限らないのです。
帰りたかったら必死で生き残ればいいのです。
なにをそんなにおびえているのですか?≫
「・・・え・・・??」
≪ルールは簡単。ここのステージには六つのスイッチがあります。
そのスイッチを押すだけです。≫
「・・・なんだ・・・意外にフツー。これなら私にもできるわ。」
そうゆうとモデルの女は鼻で笑って、足元にあるスイッチを見つけた。
「これね?」
≪はい。そうでございます。≫
「私はとっとと帰りたいの。早く全部押して帰りましょ。」
- Re: 自爆スイッチ。 ( No.6 )
- 日時: 2011/02/09 20:08
- 名前: 朝霞 (ID: MO5pRcbX)
爽さん!!
こめありがとうございます!!!嬉しいです(*´Д`人)
そういわれるとまた嬉しいです^^
更新頑張ります(o´∀`o)ノ
この掲示板は過去ログ化されています。