ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【Dark night】-迷子少年編-
- 日時: 2011/05/07 21:46
- 名前: チェルシー (ID: c1Cj7oJq)
『あーそんな事より、この可哀相な僕に教えてくれない? いや、可哀相に見えなくても良いから。この場合、大切なのはキミが僕に情報提供をしてくれるかどうかであって……ああ、俺みたいな不審者に教えられない? そりゃどーも。単純なお兄さんって呼ばれるよりは全然マシだ。残念だったな。じゃなくって!
———今すぐこの狂った世界の詳細を教えろ。でないと、そのご自慢の髪を切り刻むぞ?』
◆ご挨拶
初めましてかこんにちはで悩む今日この頃。二次小説ではリア友と合作をしておりましたチェルシーです。以後、お見知りおきを。
さて、初めて一人で小説を書くのは初めてだったりそうじゃなかったり。でもまあ、きっと初めてに近いから戸惑う事ばかりだと予測しよう。例えば、主人公のキャラとかにね。
それはさておき、私は素人です。しかも駄文しか経験が無いため、面白いかどうか聞かれたら胸を張って『お勧めできません!』と答えられますレベルですはい。
お友達希望とかされると嬉しくて尻尾振ります。コメ貰えると跳ね回ります。アドバイスして頂けると泣きながら感謝しまs
完結できる自信は、ほとんどありません。だけど自己満足をモットーに書いていきたいとか思ってます。ちなみに一回書いたんだけど消えましたきゃはー。だから結構、ビクビクしてますよー。
◇約束とか
+超駄文。面白くないのは百も承知だけど、実際言うと凹みます。ショボーン。
+荒らしさんや嵐さん、パクリさんは回れ右で退出をお勧めします。それでもいらっしゃった場合は無視フラグが立ちますのでご注意を。
+更新ペースには自信を持てない中学生。遅くても見守ってて下さい。
●連絡/記念とか
そのいち→小説デビュったぜ! (20110424)
そのに→この作品の目次だぜ! (>>1)
そのさん→改名しちゃったぜ! (>>20)
そのよん→参照100突破だぜ! (20110507>>24)
- Re: 【Bark night】-迷子少年編- ( No.5 )
- 日時: 2011/04/25 20:11
- 名前: 風(元:秋空 ◆jU80AwU6/. (ID: 4.ooa1lg)
- 参照: 全力……全力!!全力!!!全力……オー!!YES!!!!
初めまして……初めてなのに上手ですねぇ^^
題名が統一感があるのも良いです♪
- Re: 【Dark night】-迷子少年編- ( No.6 )
- 日時: 2011/04/27 13:26
- 名前: クリスタル (ID: zA4wGfC2)
やっほー!見に来たよ。
オリジナルって、いいよね。
だって作者の想いが密かにこめられていて・・
なんか自分っぽくないこと言った?
- Re: 【Dark night】-迷子少年編- ( No.7 )
- 日時: 2011/04/27 17:40
- 名前: 響 ◆jJ8KVlzwNk (ID: oePzZKBu)
- 参照: チェルシーsとクリスタルsの自称リア友。
いった。めちゃくちゃらしくない事言った。
てか、2・3・4・5組が学級閉鎖とか(怒)
あ、申し遅れました。響(ノイズ)っていいます。
おもしろいですね。
- Re: 【Dark night】-迷子少年編- ( No.8 )
- 日時: 2011/04/27 18:00
- 名前: チェルシー ◆n2c8gXP71A (ID: ofW4Vptq)
あらら、知らぬ間にたくさんのお客様が。
そう言えば、タイトルなのですが……つづりを間違えてたっていう。
【Bark night】から【Dark night】に訂正しました。……こーれーだーけーっ!(満面の笑み
>>蛍様
初めまして、チェルシーと申します新参者ですw
ありがとうございます。お友達、ぜひなってやって下さい!
>>風(元:秋空様
初めまして^^ そうですか?そう言って貰えると嬉しいです!
統一感を持たせたタイトルにしたかったんですよね。小説本体とはかけ離れてしまいましたがw
コメ、ありがとうございました。
>>クリスタル
最初からため口で良いよね……?
……確かに、お前らしからぬコメントだなっ!(最高の笑顔
まあ、あれじゃね? い、いめちぇん的な!←
>>響
ノイズ、あんた、お腹痛いんじゃ……あ、いえ何も。お元気そうでなによりです。
あれ、二組も学級閉鎖なの?三、四、五組だけじゃないんだー。
まあ、腹痛、頑張って治せよ☆←
- 【第一章】それは少年の奇異論理-02 ( No.9 )
- 日時: 2011/04/27 18:30
- 名前: チェルシー ◆n2c8gXP71A (ID: ofW4Vptq)
「……なんか、すいません」
「大丈夫さ、これくらい。若い君が気にすることじゃない、そうだろう?」
目が覚めたら、冷たいベッドに寝かされていた。看病してもらっちゃったようで、申し訳ない。ちなみに目の前にいるのは、おっさん。見た目年齢三十代後半、髪はまだフッサフサなおっさん。人が良さそうで、悪女に騙されそうな顔をしている。多分、シサイサマってヤツだと思う。……危ない人だと思ってすいませんでした。ヤツ、だなんて言葉で言い表してすいませんでした。めちゃくちゃ良い人じゃねーかよ。
ベッドに座っているから、見える範囲は狭いけれど一応、状況は把握しておいたほうが良いだろう。ざっと観察してみますか。
ここは恐らく、シサイサマのお宅。木造の暖かみのある家で、それはそれはアナログの家だった。なにせ、最新機器と呼ばれる家電が一切、無い。エアコン、テレビ、レンジはともかく、水道も無いってどういう事ですか、大親友よ。
「あー、っと」
「おかゆ、食べられるかい?」
「……ありがとうございます」
服は、こざっぱりとしたシャツに替えられていた。少し大きめのサイズだから、シサイサマの私服なんだろう。あー、何から何まで世話になっている俺って。情けない、同時になぜ、ここまで恵まれているのだろうか。これも大親友効果、とか?
シサイサマはお盆に湯気が立つおかゆを乗せ、にこにこと笑いながらこっちに向かってきた。良い人だなぁ、マジで。いや、良い人なんだけど、さ。
「……シサイサマって、」
「あぁ、僕のことは、ルイで良いよ。ルイ=カーレット、ここの教会の司祭を務めている」
色白の右手を差し出され、俺もおずおずと手を握り返す。綺麗に巻かれた包帯を見ると、俺は右手も怪我していたらしい。動かしただけなのに、かなり痛かった。司祭って、教会にいるようなおじさんか。あ、これで謎が解けたぞ。だからこの人……ルイさん、だっけ? めちゃくちゃ良さそうな人なのか。さすが、神に近い人間。
でも、落ち着け自分。ルイ=カーレットって言ったよな? ……ばりばり外国人じゃねーか。俺、英語はなせねーのに、どうして会話できてるんだよ。何コレ、エスパー?
「あの、ルイさん、」
「そういえばキミは、どこから来たんだい? 若き青年の名前を、教えてくれないかな?」
この人、良い人だけどムカつくな。何回、俺の話遮ってんだよ。……じゃない!
確かに俺の存在、怪しいよな。道端にぶっ倒れてて、金髪に青い瞳が普通の容姿である世界に一人、黒髪黒目のザ・日本人だし。ルイさん、ブロンドっぽい髪だけど、瞳は青だし。よくテレビに出る外国人の代表的な人だわ、これ。
で、若き好青年の名前を尋ねられてるんですけど。あれ、なんで俺、答えられな……。
「た、誕生日は八月十一日。血液型はO型。趣味は、サッカー観戦。好きな女子のタイプは、元気で気が強いんだけど俺の前では、女の子〜な女の子にグッときま」
「ストップ、青年くん」
ルイさんに遮られる俺。何回、人の言葉遮ってんだよ……ではなく。今のは、俺が悪い。質問と的外れな答えを口走ってんだから。でも、これはどうしようもないっていうか。俺、これからどうやって生きてけば良いんだって話であって。
「……俺の名前、」
———行方不明なんですけど。
そう言えば、ずっと聴きたかったんですけど。ここ、本当に……俺の知ってる、地球という惑星ですか? というか、ジャパンという響きを知っていますか? ルイさん、これだけ答えてくれれば、俺の未来の行く末がわかるから、御願いします!
「……チ、キュウ? じゃ、ぱん? ……新しいワインの品種かな、若き青年くん」
———さよなら、俺の知ってる世間!