ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

細胞3センチメートル「静かなる影」
日時: 2011/07/09 19:23
名前: かとぺ (ID: SLr1s4QH)

ある日、東京都、某市、某区
あるコンテナルームにある少女の探偵がいた彼女の名は碓井 鳴海17歳、高校二年生
「よし、終わるか…」そう彼女は、パソコンを閉じ冷たい床に着く「明日、例の事件の捜査をしないと最近、この地区で奇妙な事件が起きまくってるからな」プルルルル
彼女が考えている時、携帯性電話がなった「もしもし、ルカさん」「なによ、こーじ」「明日、例の事件の聞き込みと捜査をするんですね!さすがは探偵、この三流刑事手塚 高次も見習いたいくらいですよ」「コージも三流から早く一利に精進してよね何の為にあんたを雇ったか」「はいはーいあっところであした高野さんは来るんでしょうか」「だめよあの子は呼んじゃだめ怯えるから」ピッと鳴海は即座に携帯の電源を切った「全くあの刑事のせいでバッテリー1じゃない」鳴海は、充電器を捜しながらぼやく「えーっと…」「きゃああああああああ」「!?」突然、となりの家から聞こえた奇声「なっ何が起こったの」鳴海は
素足で外に出、隣の家に辿り着いた「何があったの」ガンガン鳴らそうと声がしない
「何よ、何があったのよ」鳴海の体中の悪寒が止まらないなぜなら鳴海はこんな奇妙に始めて立ち会ったからだ。悲鳴が鳴ってわずか5分弱、その5分に何があったかわからない窓ガラスは割れていない、鍵もこじ開けられていない、がっちりとセキュリティーが計られている家に一体、誰が入るというのか

Page:1 2 3 4 5 6



Re: 細胞3センチメートル「少女の笑顔」 ( No.25 )
日時: 2011/07/22 09:31
名前: かとぺ (ID: SiiKM6TV)

20XX年、秋
もう、夏の暑さは、引いて涼しいあきらめて空が広がるそんな中事件は、起きた
鳴海のパソコンに一通のメールが届く。
「依頼届け…」
(探偵さんへ、
私は今。何者かに追われています。
助けて下さい
限界なんです、死にそうなんです
そのストレスで幻覚が見えたり、過呼吸になったり、被害妄想もしました。
お願いです助けて下さい)
ー匿名Aー
「ただいまーっす」
「あら、おかえり三流」
「もう、それは辞めてください」
「まぁ、それはいいわ三流、いい依頼が来たのよ。」
鳴海は、パソコンの電源を再起動させる。
「これよ。三流、この匿名Aの情報を調べて」
「はいっす」
桐生は、謎の装置を持って部屋に行った。
「匿名A誰だ?」
桐生は、個人特定データの入ったメモリをパソコンにさす。
「高野 まこ
セイントメグロード学園に在籍する高校生
数日前から何者かに追われていると警察に通報するがストーカー、つきまといの類は、なし
その前から、高野の通う学園では、睡眠薬と称した違法ドラッグが出回っている
そのドラッグで逮捕された生徒は、20人しかし、高野はその類に入らない」
「そうなのかけれども何故幻覚が…」
「高野まこは、何らかの精神病持ち…」
「えっ、精神病…」
鳴海は、高野のメモリをパソコンから引き抜いた。
「おいっこらっ」
「これは、警察のでしょ」
「ええ、まぁ…」
「これ使え…」
パソコンに鳴海のメモリを付ける
5C行を加えたとみられる。授業中急ちに叫びだす、窓ガラスを全て割る、極度の不安で日常の行動が制限されるなどの症状がみられる。

Re: 細胞3センチメートル「静かなる影」 ( No.26 )
日時: 2011/07/26 23:00
名前: かとぺ (ID: SiiKM6TV)

今日は、欠席した。私は、今すぐにでも遠い街にでていきたかった。
「ただいま、羽田空港…」
空港のアナウンスを聞く。もうあの事件には関わりたくないのだ。もう進路なんてどうにでもなればいい、高校なんて退学しても生きていればいつでも入学できるのだ。とにかく生きることを考えろ…そう自分
うちつけた。しかし、冷静に考えれば、空港運賃がなければ飛行機にはのれない。出来れば犯罪に手を染めたくない。
「高野さんっ少し…」
いきなり、誰か見知らぬ人間に腕を引っ張られる
「ちょっと…」
私のキャリアケースが落ちる。
「キセルなんてしてませんよ…」
謎の男は、愉快にこんな事を言う
「いやいや、キセルも駄目だけどね…ちょっと君にね薬の話が…」
「!?…」
私は、強引に男の腕を払い、走りだす。
「高野さ…ん」
高野さんは、どこかに姿を消す


Re: 細胞3センチメートル「静かなる影」 ( No.27 )
日時: 2011/08/05 14:54
名前: かとぺ (ID: 3/dSGefI)

セイントメグロード内
雑誌と新聞記事を読みながら教室はやけに騒がしい雰囲気に包まれていた。
「高野の野郎、逃げやがって」
一人の女子が高野まこの机を強くけりあげ、きれる「別にいいんじゃねーの?逃がしておけば?」ちっとその女子は舌打ちをし、またその女子に怒りをぶつける。
「とにかく、高野の事はどうでもいいんだよ!!別にあいつがキセルで警察に引きずられていこうが、殺されようが」一人の女子は、瞳孔を開き、体を痙攣させながら教室を脱走する
空港内
まさか事情聴衆されるとは思っていかった。冷芯」
私は、勇気を振り絞って飛行機にのる準備をした。
「はい、何便にのりますか?」
「アメリカで…」
「十三万となります」
「はい…」
空港の受付で十三万をだし、飛行機にのった。
機体に近づくほど風D」
私は、勇気を振り絞って飛行機にのる準備をした。
「はい、何便にのりますか?」
「アメリカで…」
「十三万となります」
「はい…」
空港の受付で十三万をだし、飛行機にのった。
機体に近づくほど風が強くなる。
「ぐわっ…」


Re: 細胞3センチメートル「静かなる影」 ( No.28 )
日時: 2011/09/11 22:58
名前: かとぺ (ID: y68rktPl)

もう、これでいい、覚悟は決めたつもりだ仲間には悪かった。でも私は、もうこの国に身をおくことはどこにもできない。「…………ごめん」誰にも聞こえない声で呟く。「ママーお空ぁー」「凄いわね?」機体が浮いたのを喜んではしゃぐ少年。(一体いつのったんだろ、初めての飛行機か…パパとママ…ごめん…)もう、みんな会えないけれど、私は、座席のポケットにある雑誌を取り出すと記事一面は、とある薬物の話の事ばかり「ハァーこればっかり…」わたしはメディア雑誌を閉じ、眠りにつく。すると、私の座席側にある人物が近づく、「何?」
「クスクス、クスクス、クスクス」「え?」
「ザンネンネエ?アナタモウニゲラレナイノヨ…」「はあ?」目の前に見えたのはもう一人の私、白いワンピースをきている「死ね…」
「…………」

 「結局逃がしました…あの薬の事聞き出したかったな…」大きな溜め息をつく、高次。「大丈夫よ…犯人は高野 まこ。あの空港にいたのも逃亡でしょ?安心しなさいその内、国が国際手配を出すわよ」鳴海は、アイスティーを飲みながら空を見上げる。

Re: 細胞3センチメートル静寂の鐘 ( No.29 )
日時: 2011/11/06 08:37
名前: かとぺ (ID: sCVUpmph)

外では一面、雪景色だ。「わぁ…凄い雪だぁ」
「あんたは雪が好きだろ…」「うん」ちびは、
素手で積もった雪を触る。「ねーねー雪だるま作ろう」「うん…」私は、ちびと雪を丸めていく。「あら、寒い…」「ったくなんで北海道になんかにこなきゃならねーんだよ…」「だってここには昔の事件に関与した親族がいるんだもの」「親族?なんだよそれ…」木陰でボソボソと話し声が聞こえる。「なんだ…」「お姉ちゃんなぁに…」ちびは、声がする木陰へ向かう。「おい…行くな!!」私は、雪をふみながら走っていく「ねーねーお姉ちゃんたちってなぁに」「あら、可愛らしい子ね?君何歳」
「7さい…」「そう自分の年齢を言えるなんて賢いわねぇ」
「うん」ちびは、金髪の外国人らしい容姿をした女と話をしている。私は、この女が何者か知っている探偵だ。どうせあの事件について話を聞きにきたのだろうあの事件で家族は死んだ
父親が失踪した。今、ここにいるちびはいとこでもなく捨て子だ、今団体の援助で小学校に言っているがいままでの記憶は病院しかないらしいあの元気っぷりだなんらかの重病を抱えてそうにもない。


Page:1 2 3 4 5 6



この掲示板は過去ログ化されています。