ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

脱出ゲーム -コロシアイ-
日時: 2011/08/11 09:39
名前: 道化師 ◆tZ.06F0pSY (ID: OXTNPTt9)

初めまして(?)、道化師です。
違う名前で以前小説を書いていたんですが、結局放置かました野郎です・・・(´・ω・`)
なので今回は自分の好きなジャンルで小説を書こうと思います。
よろしくお願いします!

また、ジャンプでエグニマっていう漫画が連載されてるんですけど、
少々リスペクトしてる的な感じです(´・ω・`)
あとバトルロワイヤルとか好きです・・・すいません。





≪注意≫
①更新は2、3日置き、また1日更新・・・ぶっちゃけ不定期です。
②グロ注意です。過度のグロ表現はしないつもりではいますが、グロ嫌いな方は注意してください。
③荒しはプラウザバックで速やかに退散してください。
(追記)オリキャラ募集は最初だけです。締め切った後は一切オリキャラを受け付けませぬ(´・ω・`)

以上になります。




≪目次≫

序章>>1
登場人物>>2 オリキャラ用紙>>3

【第一章 平凡な日常にサヨウナラ】
第1話>>17 第2話>>32>>33 第3話>>45 第4話>>52 第5話>>63 第6話>>66 第7話>>67

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



Re: 脱出ゲーム  ( No.61 )
日時: 2011/08/09 11:40
名前: 道化師 ◆tZ.06F0pSY (ID: OXTNPTt9)

>>58
篠鼓さん

篠鼓さんもタメでいいですよー!気軽に呼んでやってくださいな^^
織音君w織音祢滓君もいますよ!
次の話で登場して頂く予定でつ(*^_^*)

応援ありがとうございます!
ある作業が終わったので更新頑張ります〜^^


>>59
優音c

わーいヽ(*´∀`*)ノ
自分もタメでいくぜっ!←

奏ちゃんすまないw
オリキャラが全員登場した後にキャラを動かしていくので許してくらはいorz
といっても次の話かその次で登場するよ!
ふふー更新頑張ります^^


>>60
苺歌さん

文才だなんてw
苺歌さんの方が自分よりはるかに文才ですよ(`・ω・´)
更新楽しみにしてます^^
応援あり!自分も応援してますぜ(*^^)v
良かったらまた来てね!


さて、じゃあ地道に更新します←

Re: 脱出ゲーム  ( No.62 )
日時: 2011/08/09 17:10
名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: 4z3SNsbs)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

わーい、奏ちゃんの登場予定を言われたよぉ↑↑

奏「・・・フッ))楽しみにしているぞ」

↑上から目線・・・

Re: 脱出ゲーム  ( No.63 )
日時: 2011/08/10 16:16
名前: 道化師 ◆tZ.06F0pSY (ID: OXTNPTt9)

追加ルール



風間はそのメールを見て笑う。
だが、彼は決して“ルール自体”に楽しさなど感じてはいなかった———





≪ 5話 四面楚歌 ≫




体育館倉庫にいるのは、僕と真、葉峰に十六夜と…紀ノ川。
その4人の携帯電話のバイブ音が鳴ったのは、ほぼ同時だった。

「…今度は…何?」

真は血の気の引いた青白い顔で自分の携帯電話を見る。
葉峰と紀ノ川も分が悪そうに苦い表情をしている。
僕も同じ表情を浮かべているのだろう…

だが、唯一十六夜は涼しい笑顔を浮かべていた。


「どうしたのみんな、見ないの?」
「お前…またあんな写真が送られてきてたら…」


僕は涼しげな顔をして言う十六夜に、そう言い返した。

…十六夜は怖くないのだろうか?
あの女の子の…惨殺された姿を見て…


僕が不安そうな表情で見ると、彼女はすでに携帯電話を開いていた。
そしてまたあの涼しげな笑みを浮かべる。


「…ふふ、もしもこのメールが一件目のメールにあった“追加ルール”ならば…
 この状況を打開できる可能性があるかもしれないのよ?」


そして彼女は携帯電話の画面を僕等の方へと向けてきた。
メールトレイに一件メールが届いている…



件名は、 “追加ルール”———————



「なっ…?追加ルール!?」


僕はそれを見て、慌てて自分の携帯電話を開いた。
確かに…僕の所にも、同じ件名のメールが届いている。

「……」

僕が視線を上げると、真、そして葉峰がこちらを見ていた。
僕等は目を合わせて、頷いた。そして自分たちのタイミングでそのメールを開いた———





件名:追加ルール

本文:外の時間で2時間が過ぎた頃だろう、これより追加ルールを言い渡す。

   【追加ルール1、ミッションのクリア】
    今から簡単なミッションをこなしてもらおうと思う。
    ミッションは全部で10個ある。
    これは絶対ではないが、クリアしない限り学校からの脱出は不可能だ。

   【追加ルール2、殺人ルール】
    自分以外のゲーム参加者の1人を誰にも「密告」されず殺したらその者の脱出許可を与える。
    だが、殺人を行って一定の時間内にこちらに「密告」があれば、殺人者に死んでもらう。
    なおこのルールの実行については各自の判断に任せる。

   【追加ルール3、密告】
    上記2のルールに従って殺人を行った犯人をこちらへ密告すれば、
    密告した者の脱出許可を与える。
    だが、間違った犯人を密告した場合は密告者に死んでもらう。
    密告はこのメールの送信元に送る事で成立するものとする。
    なおこのルールの実行については各自の判断に任せる。


「…は?」

僕はこのメールを読み終えると、携帯電話を握りつぶしたくなるほどの苛立ちを覚えた。
何なんだこのふざけたルールは…!
コイツは僕等に…何をさせたいんだ!?


「いっ…いやっ!何なのコレ…何なのよ!!」


僕が驚愕していると、メールを読み終えた真が震えた声でそう呟いた。
僕が顔を上げると、真は僕に抱きついて来たが…僕は彼女に何も言えなかった。
十六夜と目線が合うと、十六夜は無言のままきょとんとした顔でこちらを見てきた。
メールを見てもなお、彼女は動じていないようだ———

「………」

葉峰も読み終えたようで…一瞬難しい顔をしたが、パッと明るい表情になる。


「こんなん、もちろん追加ルール1に従うに決まってるやん!皆もそうやろ?」

「そう…だよな」


僕は葉峰の問に、頷いた。
真もそれを聞いて、少しだけ表情を和らげる。


「皆、ミッションするよね!?うん…そうだよ…しない訳無いもん…」
「そうやって!な?皆前向きに考えよっ!」


だが、その中で紀ノ川だけが。
冷たい声で、一言———呟いた。



「つまり…俺もお前等もその気になれば人を殺すかもしれないってことか…」


Re: 脱出ゲーム  ( No.64 )
日時: 2011/08/10 11:08
名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: 4z3SNsbs)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

追加ルール・・・
1に従うのか、命を懸けて2に従うのか、自分の目を信じて3に従うのか・・・

参加者達はどれを選び、どれに従うのか・・・
そして・・・・・・・・誰を信じることが出来るのか?


↑中々いいコト言った気がs((殴

この状況下、親友同士でもお互いを信用しあうのは難しいかもしれないね;;

Re: 脱出ゲーム  ( No.65 )
日時: 2011/08/10 17:34
名前: 道化師 ◆tZ.06F0pSY (ID: OXTNPTt9)

>>64
優音c

まさにその通り(`・ω・´)
でもこのルールには裏があるのさ!
後半になるにつれて話がヒートアップ!のつもりです←

さって更新!
あ、前の話のいちほは無視してちょ←





織音君はやく出さなきゃなのに・・・
すいませんorz
できれば早く登場させます・・・


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



この掲示板は過去ログ化されています。