ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

少女、影。
日時: 2011/09/11 21:11
名前: 朝倉疾風 (ID: 9O29kkFK)
参照: http://ameblo.jp/ix3x-luv/

はじめましての人ははじめまして。
朝倉疾風です。

基本受け身なので、小説は読むけれど、自分から
コメントできないようなチキン野郎です。
どうか、仲良くしてください。





<登場人物>

相瀬 桃夜(あいせ ももや)

16歳 高校では問題児で、容姿端麗で清楚な印象だが、
性格は極めて凶暴で最悪。
学校にも真面目にきており、成績も悪くないが、自分が不快
だと感じたものに対しては容赦ない。

裏・四代本家のひとつ、相瀬家のご令嬢。



月宮 章太郎(つきみや しょうたろう)

23歳 相瀬家の使用人で、わりとイケメンな人。
桃夜の教育係、同居人。彼女の性格に多少の嫌悪感は抱いて
いる。
身体治癒能力が通常の人間よりも速い。がちで喧嘩が強い。



海原 伊月(うなばら いづき)

16歳 爪を噛む癖がある。 学校指定の制服の上から、
赤いフード付きのコートを着ている(夏場は裾を上げている)。
男子のような口調だが、れっきとした女子。 フリーの殺し屋。
冷静沈着で滅多に驚かないが、虫だけは苦手。


時和 夢子(ときわ ゆめこ)

14歳 裏・四代本家のひとつ、時和家のご令嬢。
聴覚、視覚が常人より長けており、いつも度の合わない
眼鏡をかけている。 学校には通っておらず、口調が古風。


秋雨 一樹(あきさめ かずき)

20歳 裏・四代本家のひとつ、秋雨家のご子息。
桃夜と一時は婚約していたが、世界が破滅するほどの大喧嘩
をし、婚約破棄になった。 短気でかなりの毒舌家。
容姿端麗だが、性格は下種。 サディスト。





<用語説明>

裏・四代本家

裏社会で勢力を伸ばしている四つの財閥。 遺伝子になんらかの
特別なものが混ざっており、通常の人間よりも能力が長けている。

相瀬、時和、秋雨、花峰がこれにあたる。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



Re: 少女、影。 ( No.38 )
日時: 2011/09/18 23:12
名前: 紫雨((元:右左 ◆mXR.nLqpUY (ID: 8hgpVngW)

あらあら、やんちゃねえ←
あーちゃん、参照300突破おめでとう!
というか、伊月が好きすぎるのだけれど。

一樹くんが気になる。
というか一樹くんがあたしの知り合いにいて少し親近感、笑

Re: 少女、影。 ( No.39 )
日時: 2011/09/19 00:37
名前: 朝倉疾風 (ID: mGOQ1xar)
参照: http://ameblo.jp/ix3x-luv/

あら、300突破?
全然気づかなかった!
ありがとうございます。

一樹、という人は朝倉の
周りにもいます。
なんとなく、普通な名前が
よかったの。

Re: 少女、影。 ( No.40 )
日時: 2011/09/19 11:44
名前: 朝倉疾風 (ID: mGOQ1xar)
参照: http://ameblo.jp/ix3x-luv/



拉致、とは重たいことを軽々しく言ってくれる。

翌日の放課後、章太郎は校門の前でぼんやりと考える。
時刻はちょうど午後4時過ぎ。 そろそろ、生徒たちが出てくる頃だ。

(拉致ったってなぁ……。 俺、アイツを抑えることすら困難だと思うけれど)
(でも女子高生だし、俺は大人だし……。 抑えれるか)
(なんか……発想ヤバくねぇか?)

いつ不審者に間違われるのか分からないこのスリルさを楽しめ、と桃夜に言われたが、そんな余裕などない。
相手は女子高生と言えど、殺し屋なのだ。

そう思っている間にも生徒がゾロゾロと自転車で出てくる。
目を凝らして、伊月を探す。

(赤フードだから、目立つだろうな)
(というか、拉致ってどうやるんだよ。 こんな校門前に居ていいのか?)

モンモン悩んでいると、視界に赤フードが見えた。

「!」

海原伊月。
彼女は自転車に乗っておらず、徒歩で校門から出てきた。 相変わらず、コートが暑そうだ。 袖を限界まで捲っているのだから、もう脱げばいいのにと思う。

伊月は章太郎に気づくことなく、フラフラと人通りの少ないほうに歩いていく。

(都合いいな)

周りに人がいない時に。
そう考えたが、肝心の桃夜がいない。

「もういいか。 アイツがいると返って面倒にな、」

る。

そう言おうとして、止めた。
自分の目に映る光景が信じられない。

相瀬桃夜が、海原伊月の腕を引っ張って、路地裏に連れ込んだのが見えた。

(あのバカッ! 殺し屋だっつうのに!)

急いで立あがり、駆け寄る。
万が一、桃夜が死ぬということがあったら、相瀬家に何をされるか分かったものじゃない。
路地裏に走り、桃夜の後ろ姿が見え、安心する。

「桃夜ッ」 「章太郎、何をしているの。 拉致しろと言ったのに」

桃夜の足元に倒れている伊月は、首元にナイフの刃を添えられており、身動きができない状態であった。
赤フードが外れており、黒い短髪があらわになっている。

「後でお仕置きよ、章太郎」
「それはいいけど……よく海原伊月をとらえたな」
「わたしを誰だと思っているの? 相瀬家の時期当主よ」

自信たっぷりにそう言い、桃夜は伊月の腕を掴んだまま、彼女の上半身を起こす。
苦しそうにうめき声をあげ、伊月が桃夜を睨みつける。

「とても令嬢とは思えないよな、アンタ」
「黙りなさい。 この下種犬が」

(お前が言うなよ、桃夜)

「章太郎、さっさとこの女から必要な情報を聞いて。 腕が疲れた」
「アタシから何を聞けって言うんだ。 殺しを依頼した人間か? アタシは何も知らない」
「嘘を言っているのなら、わたし、怒るわよ」

桃夜のナイフが、伊月の首元ではなく、彼女の目玉のすぐ横に移動させられる。

「嘘じゃない。 アタシに殺しを依頼した人間は分からない」
「じゃあ、どうやって桃夜殺害を依頼されたんだ」

伊月の目が少し泳ぎ、何かしばらく考えてから、

「────秋雨、さんだな」

ブチリ。

そんな音が聞こえた気がして、章太郎が桃夜の顔を伺う。
キレていた。
表情からハッキリと分かるほど、キレていた。

「秋雨家の子息、秋雨一樹から連絡を受けた。 アイツは直接の殺しに関わっていないみたいだけど」
「………………………」

フッと。

桃夜が掴んでいた伊月の腕を放す。 無表情。
ぞっとするほど無表情だった。

「秋雨一樹を、殺しましょう」

Re: 少女、影。 ( No.41 )
日時: 2011/09/19 23:13
名前: 朝倉疾風 (ID: mGOQ1xar)
参照: http://ameblo.jp/ix3x-luv/


ひどく緊張した空気が漂う車内だった。

運転席にいるのが章太郎。 座席には桃夜と伊月。
ミラーで後ろにいる桃夜の安否を気にしながら、車を運転する章太郎。 内心気が気ではなかった。

「妙な動きをしてみなさい、海原伊月。 ナイフでその喉を裂いてやるから」
「────秋雨と喧嘩でもしてみろ。 アンタの命が危うくなるぞ」
「秋雨一樹、との喧嘩のことを言っているのかしら。 あまりそのことを思い出させないで。 薄気味悪くて仕方がないわ」
「だけど、秋雨邸に行こうとしてるんだろ」

伊月に桃夜殺しを依頼したのは誰だか分からない。
しかし、その依頼人と伊月をつなぐ第三者が、秋雨一樹。 桃夜の元婚約者である。

「彼が今回のことに絡んでいるのなら、仕方がないわ。 2年前の喧嘩以来、連絡をとっていないのだけれど。 会うのも久しぶりね」

運転しながら、ふたりの会話に耳を傾けていた章太郎が不安そうにため息をつく。
先行きが不安すぎて、気が重すぎる。

(どうか、喧嘩だけは起こらないでくれよ)








秋雨邸の執事に、相瀬家の者だと告げると、凄く嫌そうな顔をされた。

執事に案内され、一樹がいるという部屋に案内される。
高級そうな壺が飾られている廊下をずっと歩いていき、 「こちらです」 真っ赤な扉の前へ。

くれぐれも2年前の喧嘩のようにならないように、と告げられる。
章太郎が先に立ち、扉を開ける。

「ノックもなしで入ってくるとは、無粋だな。 キミたち」

中に居たのは、黒スーツを着こなした、容姿端麗な二十代ほどの青年。
真っ白い肌に、カラコンを入れているのか、目が異様に蒼かった。

「お久しぶりです、一樹クン」
「おや、章太郎サンじゃないですか。 ご無沙汰しております」

爽やかな好青年。
秋雨一樹が人に与える第一印象は、これに限る。

「そして…………ああ、いたのか。 桃夜」
「わたしの名を気易く呼ばないでもらいたいのだけれど」
「僕と会話しないでもらいたいな。 鬱陶しい」
「先にわたしに絡んできたのはそっちでしょう。 視界に入ってこないで」
「スト─────ップ!!」

慌てて章太郎が間に割って入る。 これ以上は危険だった。

「俺らがここに来たんは、ちょい聞きたいことがあったからで!」
「何を言っているの、章太郎。 わたしは秋雨一樹を殺しにきたのよ」
「お前は黙ってろ!」

桃夜の口を塞いだ後、章太郎が伊月を引っ張って一樹の目の前に立たせる。

「一樹クン。 海原伊月に相瀬桃夜を殺せと依頼したのは誰なんだ」
「────なんだ、伊月。 話したんだ」

一樹の鋭い視線に、伊月が気まずそうに目を反らす。

「どうして、僕と目を合わせないのかな」
「アンタ、怒ってるっしょ。 アタシが役立たずだから」
「それは僕が怒ることじゃない。 殺しの依頼人が怒ることだよ」

優しい口調。 だけど、目は決して笑ってはいなかった。

「その殺しの依頼人を教えてほしい。 一樹クン」
「それは無理な話なんだ、章太郎サン」

右手を軽くあげ、端正な顔を少しだけ歪めて、一樹が答える。

「僕は直接的にコンタクトを取っていない。 手紙が入ってたんだ」
「手紙……?」
「“相瀬桃夜を、フリーの殺し屋を雇って殺してくれ” とね」

一樹の言いようによれば。

その手紙には電話番号も書かれており、彼本人が電話をしたらしい。
相手の主の声は機械音声で、相瀬桃夜を殺害しろ、とだけ言われたというのだ。

「そんな人間の依頼を聞いたのか」
「相瀬桃夜という存在は、僕にとってはゴキブリ以下の存在だから」

やばいと思ったときにはもう、遅かった。

桃夜の、腕。 彼女の腕が、変形していた。
制服の裾を破り、赤黒く、筋肉質になっている。 化物のような、右腕。

「ヒ……ッ」 「桃夜!」

小さく悲鳴をあげた伊月。 桃夜の前に立ち、一樹を庇う体制に入る章太郎。



────相瀬桃夜は、ニンゲンではないらしいが、本当か?



「本当に……化物だな、桃夜」
「────殺す」

Re: 少女、影。 ( No.42 )
日時: 2011/09/20 20:57
名前: 風猫(元:風  ◆jU80AwU6/. (ID: z8eW1f9u)

彼は、一度死んでいるのだ。
心も。

と言う、>>33の最後の文章が気になります。

そして、桃夜に殺害の依頼をした存在も。

って言うか、一樹氏と桃夜の会話が子供っぽくて可愛い★


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13