ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 禁断の箱
- 日時: 2012/08/05 21:03
- 名前: メゾ (ID: vKymDq2V)
こんにちわ。メゾです。
何個目になるのかはわかりませんが、なんだか軽ーいノリでこれを書こうと思い、書かせていただくことにしました。
よくわからない部分が多いと思いますが、読んでいただけると幸いです。
それでは、『禁断の箱』、始まります。
*人物紹介*
〜アイリス〜
イヴァン 16歳
「時」の「禁断の箱」保持者。母親が自殺、父親が行方不明のため、叔父と叔母に引き取られた。右目を母親に潰され、眼帯をしている。周りの人々に危害を与えないようにするため、アイリスに入ることとなる。また、己の目的の「過去を知る」ためにアイリスに居座ることを決めた。禁断の箱の別名、「王」と呼ばれる。本人はまだ知らない。叔父から銃や体術、剣術などを教わっていた過去があり、戦力になると期待されている。
リザ 13歳
兄、イヴァンに付き添い、アイリスに入ることとなった。「擬似核」と契約を行い、核によって強化された「ランドル」と名付けられた狼を召喚する能力を手に入れる。母親により視力を失った。通常の核からもらう能力とは異なり、分身を作るため、「赤目」ではないかと疑われている。
カーフェク 45歳
アイリスの一員。虚空からあらゆる武器を取り出すことができる能力を持つ。イヴァンとはなかなか肌が合わず、良く腹を立たせる。左顔を隠している。こう見えて、アイリス内では最強らしい。見た目は契約当時の28歳。
シャネット 28歳
アイリスの一員。相手の心を読むこと、自身の心を相手に送ることができる能力を持つ。おとなしそうな外見であるが、怒ると相当怖いらしい。見た目は契約当時の20歳。
レイチェル 18歳
アイリスの一員。超加速、超運動神経を持つ。右手右足、左のひじから下が義手義足。明るい性格で、カーフェクのことを「兄さん」と呼ぶ。見た目は契約当時の16歳。
アーネスト 16歳
「影」の「禁断の箱」所持者。一見硬そうな顔をしているが、実は仲間思いの優しい男の子。世話を焼くのが好きらしい。禁断の箱の別名、「死神」と呼ばれる。
ツィエン 16歳
「空間」の「禁断の箱」所持者。すぐさま能力を使えるようになった別の意味で恐ろしい少年。思いやりのある、優しい子。最近、前の「空間」の禁断の箱によく話しかけられている。禁断の箱の別名、「断罪者」と呼ばれる。
リエラ 11歳
「命」の「禁断の箱」所持者。生まれつき声が出ない。少し控え目な性格。少し人見知りらしいが、イヴァンにはすぐになついた。赤目のについて知っており、アイにある提案をされ、彼女の器となることを決める。禁断の箱の別名、「創造主」と呼ばれる。
ファニエル 35歳
アイリスの一員。責任感が強く、周りから慕われている。まだ能力に関しては不明。見た目は契約当時の25歳。
キル 年齢不明
アイリスの一員で、研究員。噂では百年以上生きているという。能力に関しては不明。赤い瞳を持っているが、赤目とは呼ばれていない。見た目は20代。
少年 15歳
アイリスを率いるボス。能力は不明。名については何かある問題を抱えているようで、知りえることができない。見た目は契約当時の10歳。
アイ 年齢不明
リエラに器になることを求めてきた女性。リエラの条件をのみ、彼女の体に宿っている。「弟」の目的を阻止するのが目的らしい。弟の目的に関してはまだ不明。百年前にいきていたらしく、「影」の前の禁断の箱。「死神」の力を利用し、魂をこの世に残した、と本人は言っている。赤い瞳を持っているが、赤目のように恩恵は受けていない。
〜リスリアン〜
ルカ 百二十三歳(見た目は二十歳)
リスリアンの一員。百年前に一度この世を去ったが、再び蘇る。能力は不明。
スネリ 百九歳 (見た目は九歳)
リスリアンの一員。百年前にこの世を去る。ルカと同様、蘇った。能力は不明。
ミラ・ヴィンセント
ルカとスネリの会話に出てきた人物達。リスリアンと何らかの関わりがあると見える。会話の内容からして、しばらくリスリアンの方に帰ってきていない。
- Re: 禁断の箱 ( No.5 )
- 日時: 2012/02/15 19:23
- 名前: リル (ID: NWU2GU14)
初めまして。
「リル」です。
・・・突然すみません。
『メゾ』さんの『禁断の箱』すごく
面白かったです♪
次回、イヴァン君とリザちゃん(特
にイヴァン君)がどうなるのか楽しみ
です。
頑張ってください。(\”∀”/)
応援してます。(何様だよ・・・)
- Re: 禁断の箱 ( No.6 )
- 日時: 2012/02/15 22:46
- 名前: メゾ (ID: Xr//JkA7)
リルさんコメントありがとうございます^^
読んでいただけているなんて、とてもしいです。
次回はまたまたこの続きになるんじゃないかなーと思います。
まだまだ続けるつもりなので、頑張って書いていきたいです。
応援よろしくお願いします。
メゾ
- Re: 禁断の箱 ( No.7 )
- 日時: 2012/02/16 16:01
- 名前: 世紀末の魔術師 ◆O9ZjxRmM4I (ID: TaHLTR3K)
とっても、読んでいてドキドキします!
これからもしっかり読んでいくので、
頑張って書いてください!
僕の、「現実と非現実の世界」も、見てください!
- Re: 禁断の箱 ( No.8 )
- 日時: 2012/02/16 19:10
- 名前: メゾ (ID: Xr//JkA7)
コメントありがとうございます。
これからもしっかりと書かせていただきたいと思います^^
頑張りますのでどうぞこれからもよろしくおねがいします。
メゾ
- Re: 禁断の箱 ( No.9 )
- 日時: 2012/03/08 20:05
- 名前: メゾ (ID: .uCwXdh9)
第五話 「リザの能力」
ふと、シャネットの体がピクッと小刻みに震えた。美しい髪も一緒になびく。
「あぁ、リザ様の儀式は成功したようですわ。まだ何の能力を持っているのかは不明ですが、無事にあの空間から出られたそうです。良かったですわね、イヴァン様」
にっこりとイヴァンにほほ笑んで見せた。おそらく今の反応は、遠くにある思念を読みとるときに起こるのだろう。シャネットのその言葉を聞き、思わずホッとする。
「無事だったのか…。良かった」
はー、と息をついていると、レイチェルが顔を覗き込んできた。彼女はにっこり…ではなく少しニヤッと笑って、
「心配しすぎだよ。じゃ、話を再開しようか?あなたがソワソワするせいでこっちは話することができなかったんだから」
と言った。
*
「話を戻させていただきますわね。ここにお連れした理由は、簡単です。あなた様の、命を守るためですわ」
冷やかに言い放たれる。これは、カーフェクの言っていた「誘拐」とつながる。これもあの『禁断の箱』の能力の影響だろうか、と推測すると、
「はい、お察しのとおり、その力を狙って他の人間が殺しにやってきます。『禁断の箱』の力を持ちえるものは、いわゆる『核』の分身に値しますから、その力を得ようとするのです。あのまま、あなた様が屋敷に残っていらしたら、おそらく周りの方々にも影響があったことでしょう」
読みとったのか分からないが、当てられる。彼女の言っていることはだいたい分かった。イヴァンの身、また周りの叔父、叔母の命を守るためにこの組織はうごいたのだろう。そう考えると、案外悪いところばかりではないのか、と思う。
「申し訳ありませんでした。カーフェクがあのような行動であなた方二人にご迷惑をおかけしてしまいまして。私が屋敷の方へ出向き、理由をご説明すべきかと思いましたが、あいにく、都合が合わず…。
リザ様とご夫妻の方には前日にお話をしておいたのですが、あなた様にはお話しなさっていなかったようですね」
憂いを含んだ表情で突然謝罪をされる。
「え?」
思わず聞き返すと、レイチェルが言った。
「カーフェクとリザちゃんは、前日にたぶん打ち合わせしていたと思うよ?リザちゃん、「お兄ちゃんを仲間にするためだったら、何でもします」って、言っていたし。わざと人質になったんじゃないの?」
リザがそのような言葉を言うとは思えなかったが、カーフェクにとらわれたときにあまり反応しなかった様子を見ると、そうとも言える。
「リザ様はおっしゃっていました。今までずっとお兄ちゃんに迷惑をかけてきたから、そろそろ自由にさせてほしいと。こちらではお兄ちゃんのしたいようにさせてほしいと。お優しい妹様をおもちですね」
笑われる。リザがそのように言っている様子が脳裏に浮かんだ。心配をかけてしまっていたのは、自分の方だったのかと思うと、少し少し恥ずかしい気持ちになった。
「また、詳しいことはしばらくここに慣れてからお話しいたしますわね?リザ様のことも心配でしょうし。明日、またお教えします。では、もう遅いので、お休みください。」
ゆっくりと一礼された。シャネットが立つと、それに続いてレイチェルも席を立つ。レイチェルは眠そうにあくびをし、目をこすりながら扉のほうに歩いて行った。
「廊下のほうに案内の者がおります。お部屋の方にご案内しますので、ついていってください。リザ様はもうすでにお休みになっていらっしゃると思います」
扉を開け、二人は出て行く。その様子をしばらく見た後、そっと窓の方を見る。
外はすでに真っ暗になっており、大きな満月が見えていた。恨めしそうにそれを一瞥し、眼帯をさわる。
「一体、何なんだよ。なんでこんな力があるんだよ…」
自分の身に起こること、シャネットやレイチェルから聞いた話は、表面上では理解し、協力的な態度でいた。冷静に対応し、なるべくこれ以上ややこしいことにならないように努めた。
内心では、周りに迷惑をかけるくらいなら、いっそない方がましだ。何故自分ばかりが変な目に合わなければいけないのか、と思っていた。
「疲れた…」
腕を目の上に乗せ、椅子に深く腰掛ける。しばらくそうしていた。
*後書き*
はい、なんだか変にまとめてしまいました。
今回は、イヴァン君と同様、『疲れ』ました。
でわでわ、今回はこの辺で。
ありがとうございました〜^^
メゾ
この掲示板は過去ログ化されています。