ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ココロ 【オリキャラ募集中】
- 日時: 2013/10/22 20:36
- 名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: T3UB3n3H)
第一章 始まりの幕
第一話 “ボク” >>01
第二話 検査 >>02
第三話 私 >>04
第四話 確信 >>09
第五話 〝出来損ない〟 >>10
第六話 声 >>13
第七話 すがりつく >>19
第八話 魔女の住む館 >>22
第九話 どうして >>23
第十話 実験体 >>24
第十一話 夢 >>27
第十二話 遅れ >>28
第十三話 褒め言葉 >>29
第十四話 わがまま >>41
第十五話 将棋 >>42
第十六話 表情 >>43
第十七話 使命 >>44
第十八話 飴 >>45
第十九話 研究成果報告 >>46
第二十話 存在 >>47
第二十一話 今は・・・ >>49
第二十二話 命令 >>54
第二十三話 願わくば >>57
第二十四話 あぁ、そうか >>62
第二十五話 かつての同房 >>63
第二十六話 僕たち >>66
第二十七話 私の話 >>69
第二十八話 報告会終了 >>73
第二十九話 移動 >>74
第三十話 初めての日 >>79
第三十一話 温もり >>81
第三十二話 呼び起こす >>89
(凪過去編)
第三十三話 その時 >>90
第三十四話 千年樹 >>91
(終)
第三十五話 “外” >>92
第三十六話 情けは一回 >>93
第三十七話 見張り役 >>96
第三十八話 ため息 >>99
第三十九話 「ありがとう」 >>102
第四十話 望むもの >>105
第四十一話 先輩、後輩、同房 >>106
第四十二話 プレゼント >>107
第四十三話 生きている >>108
第四十四話 イベント? >>109
第四十五話 私の後輩 >>110
第四十六話 改造 >>113
第二章 放たれる悪
第一話 ガラスケース >>114
第二話 イタイ >>115
第三話 ただいま >>118
第四話 誕生日 >>119
第五話 笑み >>124
第六話 悲鳴 >>125
第七話 あぁいう女が・・・ >>129
第八話 不意打ちの遭遇 >>130
第九話 オネーサン >>131
第十話 切られた >>132
第十一話 私はな・・・ >>133
第十二話 行くぞ >>134
第十三話 追っている理由 >>135
第十四話 後輩の伝言 >>136
第十五話 保護対象 >>137
第十六話 ここにはいない >>138
第十七話 同盟 共闘 援助 >>139
第十八話 それでも赦さない >>142
第十九話 防御 >>143
第二十話 退化 >>144
第二十一話 長年の候 >>145
(ニコラス過去編)
第二十二話 小宮 >>146
第二十三話 一緒に行こうよ! >>149
第二十四話 退場願う >>150
第二十五話 鍵と『俺』 >>153
第二十六話 馬鹿だな >>154
(終)
第二十七話 道具じゃない >>158
第二十八話 二人の間柄 >>160
第二十九話 待つ >>165
第三十話 参加 >>166
第三十一話 たまには >>167
第三十二話 博士になった理由 >>173
第三十五話 温厚 >>188
第三十六話 精進 >>189
第三十七話 博士見習い >>190
第三十八話 多すぎ >>191
第三十九話 痛い視線 >>196
第四十話 探り >>199
第四十一話 兄弟とか? >>200
第四十二話 付き合う >>201
第四十三話 集まり >>204
第四十四話 もうすぐ >>210
第四十五話 戦の準備 >>211
第四十六話 心配 >>212
第四十七話 可愛いなぁ >>213
(朽葉過去編)
第四十八話 何で >>214
第四十九話 ガッカリ >>216
第五十話 探しにおいで >>217
第五十一話 必要? >>218
第五十二話 探していました >>219
第五十三話 尊敬する人 >>223
(終)
第五十四話 いつも通り >>230
第五十五話 開幕のベル >>237
第五十六話 誰かいる >>238
第五十七話 協力 >>239
第五十八話 眠り >>242
第三章 はじめまして、こんにちは
第一話 一緒に… >>245
*番外編*
ごちゃまぜなんでも大会☆” >>82 >>85 >>103 >>104
オリキャラ応募用紙 >>03
キャラクター
(応募オリキャラ)
扇 綾音(夏蜜柑さんのオリキャラ) >>05
魔神 彩女(秋さんのオリキャラ) >>07
亜寫夢 凪(サファイアのオリキャラ) >>11
白狐(さゑさんのオリキャラ) >>14
夢星朱亜(霧アリスさんのオリキャラ) >>30
神埼 桜(桜さんオリキャラ) >>32
手李拏(友達のオリキャラ) >>39
ブロック(つむきさんのオリキャラ) >>50
ニコラス・フラメル(akariさんのオリキャラ) >>59
神宇 アリス(アリスさんのオリキャラ) >>60
神条 柩(妃鞠さんのオリキャラ) >>64
守谷 泡沫(ルゥさんのオリキャラ) >>67
イラスト(ルゥさん) >>177
霜下 梅雨(〃) >>77
叶幸 奇跡(〃) >>183
(オリキャラ)
「人間兵器」
舞異舞異 >>100
歌音言霊 >>155
紫羅季 >>48
「博士」
ニィーア・ブレート >>101
新羅幽 >>159
蓮印遥 >>83
ヒストラ・レイス >>168
お知らせ
オリキャラ“博士” 募集終了 >>34
オリキャラ“人間兵器”募集終了 >>80
- Re: ココロ 【オリキャラ募集中】 ( No.134 )
- 日時: 2013/01/13 23:00
- 名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: TQfzOaw7)
第十二話 行くぞ
彩女はフードの青年を睨みつける。
「そんなに睨まんといて」
困ったように青年は微笑んだ。
水色の瞳と限りなく黒に近い緑色の髪は、彩女の髪よりサラサラとしている。
年齢は彩女より年下の印象を受ける。
「・・幽博士、ニコラス・フラメルに間違いない」
ニコラスの隣に立っている小さな少女が言う。
その言葉に、青年は笑ってうなづいた。
「・・・新羅幽・・・博士ですか」
ポツリと青年が言った。
凪を抱いているが、視線はその博士へと向けられている。
「やぁ。君は・・魔神さんの人間兵器なんやね」
「は・・?あ・・。そうです」
「新羅!何故貴様がここにいる!!今更何故私の前に姿を現すのだ!」
冷静なはずの彩女。
その彩女が叫ぶ。
「うん。それは話すよ。でもな、とりあえず・・・」
チラッと幽は後ろを見る。
急なことでニコラスは呆然としている。
「ブロック」
少女の名前だけをつぶやく。
すると、それが合図かのように少女、ブロックはニコラスの方へと向き直る。
ニコラスは小刀を作り出し、それを近づいてくるブロックに向けて突き刺す。
しかし。
「・・・ッ!ぼ・・くは・・・?」
フラッとよろけたかと思うと、小刀を手から落としてニコラスは小さくつぶやいている。
「あぁ、ちょうど良かった。表の性格が出てくれたんやね」
「・・・え?」
幽はニコラスに微笑みかける。
一瞬キョトンとするが、すぐに寄り添っていた樹の後ろへと隠れる。
「ごめんなさい・・。僕が何をしたかは覚えてないんですけれど・・」
「何だと!?ふざけるな!凪を傷つけておきながら・・」
彩女の剣幕にニコラスはビクリとする。
「魔神さん、ニコラス君は二重人格で、凪ちゃんを傷つけたのは裏の子なんや。だから今のあの子を責めんといて」
幽は彩女にそう言い聞かせる。
「・・・あなたは、博士ですよね」
ニコラスの問いに、幽はうなづく。
「・・僕は博士が苦手なんです」
「知ってるよ。君の過去も知っている。あっちこっち行っちゃうから追いかけるの大変やったんよ?」
「幽博士、あまり焦ってなかった。ちゃんと追いかけなかったのが悪い」
ブロックが口を開いた。
「うん、まぁ・・。ごめんな、迷惑かけて」
「別に・・・幽博士はつみきの博士だからいい」
「・・・おい、新羅」
二人のやり取りを見ながら、彩女は声をかける。
「何?」
「そいつのことを追ってきたと言った・・・。そして今更出てきた理由も説明すると。二つのことを、話してもらおう・・・」
冷静さを取り戻したのか、彩女は落ち着いていた。
「ええよ」
「私の研究所が近い。行くぞ」
バサリと白衣を翻して研究所へと歩く。
不安そうにニコラスが幽博士を見て、ブロックがニコラスの後ろへとついた。
「朽葉、凪を頼む」
「分かりました」
目の前で繰り広げられていたやり取りからやっと抜け出せた。
青年、朽葉はホッとため息を漏らした。
腕の中で機能を停止している凪に目をやって、朽葉も彩女たちのあとをついていった。
- Re: ココロ 【オリキャラ募集中】 ( No.135 )
- 日時: 2013/01/17 19:03
- 名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: TQfzOaw7)
第十三話 追っている理由
研究所。
シンプルな部屋の真ん中にある机。
その上にカップが並んでいる。
御丁寧に人間兵器の前にもだ。
幽はホットミルクを一口飲んで顔をほころばせた。
「美味しい・・・」
「・・・ミルクを温めただけなのにな」
凪を実験室へと置いてきて、いつの間にか戻っていた彩女がそう応えた。
「最近ちゃんとしたもの食べてなかったしなぁ」
「幽博士・・途中で倒れたりしてたから・・」
「ブロック、堪忍な」
困ったように笑顔を浮かべた。
「それで・・話をしてもらおうか」
「ええよ。何から聞きたい?」
そう尋ねる幽に彩女は椅子に座って答える。
「そいつを追っている理由だな」
そいつ、と視線を向けたのはニコラス。
冷たい紫色の瞳が射抜く。
ビクリと肩を震わせるニコラスに、幽は微笑かけた。
「大丈夫。魔神さんはこう見えても優しいんやから」
なー、と彩女の方を向いて言った。
しかし、彩女はフンッと鼻をならすだけで答えはしない。
「まぁ・・僕らがこの子を追って来たのはな、僕の後輩たちが関係してんねん」
「貴様の後輩・・・?」
「僕は後輩って呼びたくないねんけどな」
苦笑しながら話を続ける。
「一応後輩ってことにしといて・・。僕が研究所から去ったのは知ってるよな」
「当たり前だ。貴様はこれからという大切な時期に姿を消した。研究所にあるはずの貴様の研究データは全て消去されていた。逃げたと結論付けたがな」
痛々しい視線が幽を射抜く。
しかし、それを気にせずに幽はうなづいて見せた。
「そう。僕が研究所を去った理由は後で話すやろ。僕が研究所を去ってから僕の研究所は後輩たちが使っとってん」
「貴様の下にいた奴らか」
「そう。僕の事をよく思ってなかったのか知らんねんけど、ちょっと失敗したんよ」
「何にだ?」
「データの消去に」
幽は表情を変えた。
「僕は後輩たちのデータも全て消したつもりやった。後輩の中には危ない実験とかもする子がおってな。僕がいなくなったら好き放題に出来るやろ?特に僕の後を継いだ後輩の子は一番危険やった」
「それならば何故クビにしなかったのだ」
眉をひそめながら彩女は尋ねた。
自分なら迷うことなくクビにしている。
「それが一度はクビにしたんよ。でも後輩の中でも彼に従う子が意外と多くてな。数十人が僕に彼を呼び戻せと訴えてきたんよ」
「・・・幽博士はとりあえず彼を呼び戻した」
「ハッ!後輩たちの訴えに恐怖を覚えたか」
見下すような笑みを彩女は作る。
その言葉に幽は首を横に振る。
「恐怖なんて覚えてない。今まで生きてきても、恐怖なんて感じたことはないで。恐怖よりも殺意を抱いて生きてきたからな」
幽の細められた瞳。
その瞳に、朽葉は吸い寄せられた。
瞳の中には恐怖なんて一つもない。
穏やかな顔で微笑んでいるときでさえ、あの博士は殺意を抱いている。
「話す戻すけど、彼を呼び寄せたすぐ後に僕は出ていったんよ。彼が僕の後を継ぐことは予想の範囲やったから全データを消去したんよ。彼が無謀で愚かなことをしないようにな」
「・・成る程な」
彩女は髪を撫で付けていた手を止めてうなづいた。
「消去し忘れたデータによってその後輩とやらは何かを行ったのだな」
「その通り。さすがは魔神さんやね」
「何か・・とは、何なのですか?」
口を挟んだのは朽葉。
隣にいるブロックの視線が痛い。
きっと、口をはさむなと、邪魔をするなと言いたいのだろう。
「人間兵器の製造や」
笑みを消して幽は言った。
予想の範囲だったのか、彩女は表情を変えていない。
「し、しかし・・人間兵器の製造には許可者でなければ違法に・・」
「そうや。でも彼らはやりよったんよ。許可者でもないくせに違法に手を染めた。そして僕が進めていた研究を間近で見ていた彼らは、自分たちの記憶を元に製造を開始した」
その口調は先ほどの気の抜けたような口調ではなかった。
「人間兵器を0から造り出す。それをあいつらはしたのだ」
「0から・・だと?人間を土台として使わないというのか」
ハッと彩女が笑った。
「それはもう人間兵器ではないだろう。人間の形をしたただの機械。我々とは根本的に違うではないか。機械には能力などインプットできない。阿呆だな」
今度は幽が笑った。
馬鹿にしたように笑う。
「何だ?」
彩女が眉をつりあげながら言う。
幽はまだ笑っているが、その顔色は悪い。
「ハハッ・・。何も分かっていない。僕がいう0は人間を土台として使わないことやない」
そういうと呼吸を整えてまっすぐに彩女を見つめた。
「母親の中から出てきたばかりの子供を使うことにしたんや」
そういうと彩女は立ち上がった。
衝撃的な発言。
朽葉も驚いている。
クスクスと幽は笑う。
「赤子は人間の姿を持ってる。しかも赤子からは能発達が活発や。0から人間兵器として造るには最高の材料やと思わへん?」
- Re: ココロ 【オリキャラ募集中】 ( No.136 )
- 日時: 2013/04/05 10:16
- 名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: TQfzOaw7)
第十四話 後輩の伝言
沈黙を破ったのは彩女の怒鳴り声だった。
「ふざけるな!赤子を使うなど・・!」
「でも赤子からの製造やと今の人間兵器の成果よりも大きいものが得られるんよ」
微笑む幽に、彩女はもう一度怒鳴る。
「自分の意思で人間兵器になるものしか私は手をつけない!赤子など意思もなにもないではないか!なぜ・・」
確かに、彩女は自分の意思で人間兵器になることを望んだ者に手をつける。
朽葉もそうだ。
自分から申し出たのだ。
「魔神さんが怒るのは無理ないね。あの人も薄々気づいていたのか、猛反対してたからね」
「当たり前だ!」
「僕はその研究を中断したんや。でもな、後輩君は僕の研究を元にして新しいことに取り組んだんよ」
新しいこと?と彩女は眉をひそめた。
「お腹の中にいるときから、造っちゃうんです」
ブロックが言った。
その言葉にはなんの感情もこめられていない。
「母胎にいる子を使おうとしちゃったんだよ」
「〜ッ!」
怒りをあらわにする彩女に、幽は落ち着いて、と言った。
「でもそれは出来なかった。だって赤ちゃんは新しい家族だからね」
「ならば・・」
「細胞を使った」
「さい・・ぼう?」
コクンとうなづく幽。
「母胎の赤ちゃんの細胞を使って増殖させて、人間の形にしてっていうわけのわからない研究。それから兵器にするんや」
「・・・じゃ、じゃあ・・・」
そうだね、と幽はうなづいた。
「その子はそんな実験によって造られたから、正真正銘、兵器として生まれたってことになるね」
「僕に・・そんなことがあったんですか・・」
「辛い?」
ブロックに問いにニコラスは首を振った。
「辛いのはきっと、死んじゃった友達。兵器として生まれてきたのであっても、友達とは違って僕は生きてるから」
「生きているほうがはるかに辛いと思うがな」
彩女が言う。
弱々しくニコラスは微笑んだ。
「辛いっていうのを感じる前に、幸せ、なんて感じたことないからね」
「過去がないからやね。まぁ、そんな後輩たちの馬鹿な実験で造られた人間兵器数百体。でもやっぱり完全じゃなかったらしくて一気に処分」
わざとらしくパンッと手を打って開く。
「残った一体は博士たちを殺害して現在逃亡中。その一体がこの子、ニコラス君なんだよ」
ねー、と笑いかける幽。
「何故貴様はそれを追いかけるのだ?答えになっていない」
「うん、僕のことを本当に慕ってくれていた子がその研究所にまだ残っていてね。虫の息だったのに病院にいかずに僕を探して伝えてくれたんだよ」
哀しそうにつぶやく。
「『あれは兵器だから、人間としての心はとても薄い。だからもし本当にただの兵器と成り果てるときは・・壊してください』」
ってね。
「じゃあその後輩の最後の言葉通りそいつを追っていたのか」
「まーね」
そういうと幽は妖しく唇をなめた。
- Re: ココロ 【オリキャラ募集中】 ( No.137 )
- 日時: 2013/03/08 19:00
- 名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: TQfzOaw7)
第十五話 保護対象
ゴボッと水の音がした。
何処からだろう、と恐る恐る目を開けてみると、あたり一面水。
自分が水の中に入っているのだと、気付いた。
確か、自分は、彩女と・・。
「(そうか・・。私は機能停止状態になって・・・)」
先ほど起こったことを思い出す。
パニックになるとか、そんなことはありえない。
凪は至って冷静だった。
「(とはいえ・・・。回復は順調だから・・そろそろ出ようか)」
一人うなづくと、透明な特殊ガラスに手を当てる。
そして・・。
「・・じゃあ、えっと・・」
「あ、幽や。よろしくしてな」
ニコラスの視線に気付いたのか、幽はにこりと笑った。
「幽博士は、僕を破壊しに来たのですか」
「まー、そうなるんやけど、とりあえず様子を見ようと思ってな」
「・・・そうですか」
なきそうな笑みを浮かべた。
彩女が空になったカップを人差し指にぶら下げる。
「それで?」
「何が?」
彩女の言葉に挑発的に返す。
「そいつは貴様の保護対象に入るのか?」
そうやなぁ、と悩むように伸びをする。
と、ブロックに目を向けてどう思う?と尋ねるように首をかしげた。
「・・・つみきは別にかまわない。だけどつみきは最優先で幽博士を護る」
「そっか。ありがとね」
笑いかけて彩女に視線を戻す。
「ニコラス・フラメルは僕の保護対象や。責任は僕が取る。やから今は僕に任せて魔神さんは引き下がってくれへん?」
お願いするように言っているが、これは決定だ。
朽葉は彩女の様子を伺う。
数秒だってから彩女は息をゆっくりと吐いた。
「いいだろう。凪のことは先ほどの貴様からの情報でチャラにしてやる」
ありがたく思え、というように彩女は見据えた。
そんな視線をものともせずに幽も見つめ返す。
「・・あの博士さんは一体何者ですか?」
ブロックに小声で尋ねる。
「幽博士のこと?」
「そう。魔神彩女博士にあんなふうに話す人は初めて見ました」
「元同じ研究グループのメンバー。対等な立場にあった者同士」
へぇ、と朽葉は声を上げた。
「あの博士さんってそんなに凄い人なんですね」
幼いのに、と続ける朽葉に、ブロックは首をかしげて見上げる。
「幽博士はあれでも25です」
「25歳ですか・・って、えぇっ!?」
思わず大きな声が出た。
しまった、と思ったが彩女はため息をついてこちらを見て、幽はミルクを飲んでいる。
「あ、すみません」
「構わないよ」
「あぁ。話の内容は聞こえていたからな」
幽と彩女はうなづく。
「いや、とても若く見えたので・・」
「仕方が無い。こいつは童顔だからな」
指で幽を示す。
苦笑しながら幽はカップから口を離した。
カップの中は空っぽだ。
「よく言われるよ」
「私も初めて会ったときは驚いたさ」
肩をすくめて答える。
「・・・あ」
「・・くる」
ニコラスとブロックの声が重なった。
「どうしたん?」
「・・博士、氷が・・」
「氷?」
「くる」
そういうと同時にガラスが割れる音が響いた。
- Re: ココロ 【オリキャラ募集中】 ( No.138 )
- 日時: 2013/02/03 11:09
- 名前: 優音 ◆XuYU1tsir. (ID: TQfzOaw7)
第十六話 ここにはいない
キシッ
何かの軋む音がした。
いや。
ギシッ
どこかの軋む音。
「まさか、あの人を見つけるために僕を使うなんて・・」
よく考えたね、と微笑んだ。
「何故・・思い出した・・。プログラムは・完璧・・だったはず」
「№015・・我らに何故はむかう」
倒れている博士たち。
息も絶え絶えに言葉を紡ぐ。
少年、№015は冷たく見下ろした。
「№015なんて呼ばないで・・」
グッと拳を握る。
「ボクには、紫羅希という名前が・・あるんだから」
なきそうに顔を歪めて辺りを見回す。
もう動いているものはない。
そう、自分以外は。
「・・・ここにはいないんだね。じゃあ、最上階かな?それとも隠し部屋?」
しゃがみこんで語りかける。
しかし、もう誰も答えない。
既に息絶えているのだ。
「・・探すしかないんだよね」
スッと立ち上がるとその場から立ち去る。
目指すのは彼がいる場所。
憎くて大嫌いな彼の場所。
「今から行くよ?」
「父さん」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50