ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 破壊ノ少年ト修復ノ少女[参照1000突破&リク募集]
- 日時: 2015/07/26 05:25
- 名前: 穂逆 深去 (ID: VmnQ.FWP)
こんにちは、はじめまして!
穂逆 深去[ほさか みこ]というものです。
★注意点
•;作者は駄作製造機&機械オンチ
•ネガティブの時とポジティブの時が差が激しい。
•たまに全然来ない
•テンション上がると文章がおかしい
↑こんな駄作者ですが読んd(殴
穂逆は(心が)ウサギさんだから、寂しいとおかしくなるよ?
↑上にかいてある穂逆の身勝手を爽やかな笑顔で許してくれる方、
↓下のプロローグへgo!
[prolog]
生まれてから破壊ばかりするお前に
罰を与える。
神はそう、少年へ告げた。
少年への罰はあまりにも過酷なものであった。
「神よ?それではあまりに酷すぎる。少年へ挽回の機会も与えないというのですか?」
少女はそう神にいった。
心底哀れそうに。
それではお前はどうすべきだと思うのかね?
神はそう少女に問いた。
「××××××……×××。」
少女は待っていたかのようにそういった。
……いいだろう。おまえの願い聞きいれよう。
その、言葉に少女は嬉しそうに笑った
少女は、少年のたった一人の友であった。
そんな二人のやりとりを、みている事しか出来ない××は………。
そのとき二人の少年は、同じことをおもっていた。
その瞳に、どうしようもないやるせなさを宿して。
●目次●
第一章[破壊ト心ト]>>3,>>5,>>8,>>11
第二章[修復少女]>>12,>>13,>>16,>>17
第三章[昔々の御伽噺]>>18,>>23,>>24,>>25,>>26
第四章[もう一人]>>27,>>28,>>29,>>30
第五章[手<結>手]>>32,>>33,>>35,>>36,>>37,>>38,>>39
別章a[とある一人の不信少年の一生]>>41,>>43,>>44
第六章[彼にとって]>>47,>>48,>>49,>>50,>>51,>>53
特報[赤いことり様にカイとビリーブのイラストを書いてもらいました!]
>>54
第七章[静かな異常]>>56,>>57,>>58,>>59,>>60
別章b[キミと友達になるために]>>62,>>63,>>64,>>65,>>66,>>67,>>68,>>69
別章c[とある一家の一人と一人]>>71,>>72,>>75,>>76,>>77,>>78,>>79,>>80,>>81,>>82
第八章[金と銀の訪問者]>>84,>>85,>>86,>>87,>>88,>>91
別章d[偽りの始まり]>>94,>>95,>>96,>>97,>>99,>>100
☆現在、参照1000突破記念でやるミニストーリーのリクエスト募集中です。
- Re: 破壊ノ少年ト修復ノ少女[参照900突破] ( No.92 )
- 日時: 2015/04/30 00:43
- 名前: 穂逆 深去 (ID: dY5SyZjq)
○今回の話&次回の話&アンケートについて
まずはいつも通り、穂逆の説明(雑談?)です。
別章と大分はなしがリンクし始めました。
リズ様のキャラが大分壊れ始めましたが、大丈夫!!これが最低辺じゃないですから!!(何が安心なんだ
リズ様の記憶の混雑については、本編の次の章で説明できそうです。
さて、ここで皆さんにアンケートです。
☆9章と別章dどちらの話を先にみたいか、募集します。
9章は今回の話の続きで、別章dは、リズ様の昔の話、全能神のお父さん、との確執の話を書きたいと思います。
コメントがなかったら、こっちでがんばって決めます。締め切りは今週の金曜日までです。
☆まだ未定ですが、もうすぐ参照1000になりそうなので(なんか、自分が見にくるので埋まりそう…)1000記念として、番外編を書こうと思っています。なのでリクエストを募集します。今いるキャラだけでも、それプラス、オリキャラの話でもいいです。何かいい案があるようでしたら、ご提供下さい。こちらは、参照1000になったら、の話ですので、期限は未定です。
ここまで見てくれた皆さん本当にありがとうございます。
皆さんのおかげでなんとか完結に向かってきているので、これからも応援よろしくお願いいたします。
- Re: 破壊ノ少年次の章アンケート実施 ( No.93 )
- 日時: 2015/05/01 19:11
- 名前: 穂逆深去 (ID: dY5SyZjq)
やばい、、、、、wwww
誰かコメント頼みます。
穂逆は優柔不断できめれないんです、、、、
- Re: 破壊ノ少年ト修復ノ少女 ( No.94 )
- 日時: 2015/05/10 00:56
- 名前: 穂逆 深去 (ID: S/CDITC2)
参照1000突破ありがとう!!
結局、別章dからいきます。
別章d[偽りの始まり]
小さい頃の夢を見た。
俺の父と、母の、夢。
全部、夢なら良かったのに。
*******************************
「ラーチ!!またあしたっ」
「ばいばい、リズ!!またあした」
この頃の俺は毎日ラチと遊んでいた。
当時六歳、神の子供達がいく学校で初めてできた友だちがラチだった。
毎日が楽しくて楽しくて。
人を疑うことなんて、知らなかった。
そんな時代。
·
·
·
「お母さん!!今日はねラチと鬼ごっこをして遊んだんだ、それでね…」
「それは楽しかったわね、お母さん、リズの話聞くの毎日楽しみにしてるから、明日も聞かせて頂戴ね」
「…分かった、またあした来るね!」
母は布で囲われた個室に一人、病気のため隔離されて暮らしていた。
だから、毎日母の個室の前に行き、今日あった出来事を母に話すのがその頃の俺の日課だった。
いつしか父に聞いてみたことがある。
「…ねぇ、僕とお母さんはいつになったら一緒に暮らせるの?僕、お母さんと一緒に暮らしたい」
「…うーん、そうだなぁ。リズがいい子にしてて、母さんの病気が治ったら一緒に暮らそうな」
「分かった!!僕、いい子にしてるよ!!」
「…リズは偉いなぁ…」
そういって父は俺の頭を撫でた。
全能神であり忙しい父だったが、俺をとても大切にしてくれて、とても優しい父だった。
何でも出来て、優しい父が俺は大好きだった。
·
·
·
「「じゅぎょうさんかん?」」
「そう、授業参観。みなさんのお父さんお母さんに見に来てもらうの。授業のテーマは”僕、私のお父さん、お母さん”よ。来週の授業参観までに、どんなことをいうか、考えてきてね」
そう先生が言ったが、俺の頭は既に父と母についてのことでいっぱいだった。
考えるまでもない。すぐ言える。
来週の授業参観がとても楽しみだった。
- Re: 破壊ノ少年ト修復ノ少女[参照10リク募集] ( No.95 )
- 日時: 2015/05/19 05:38
- 名前: 穂逆 深去 (ID: S/CDITC2)
すいません。更新遅れました。
****************************************
「授業参観、かい?」
「うん、来週に。お父さん、お仕事忙しい?」
「…まだちょっと分かんないなあ…。でも頑張ってお父さんお仕事終わらせとくよ」
「…ほんと!?」
夕食を食べながら、授業参観のことを父に言うと、父は少し笑いながらそう答えた。
その顔が少し蔭っていることに、小さな俺が、気付くことはなかった。
***************************************
授業参観当日。
俺の番がくるまで、あと二、三番になっても父はまだ来ていなかった。
(お仕事忙しいのかなぁ……)
そう少し残念に思いながらも、自分の番になった俺は静かに席を立った。
「ーー”僕のお父さん、お母さん”1のg、リズ·ネイアス。
僕の父は全能神「”ネイアス”!?ネイアスってあの”全能神”の!?」
父母の誰かが、そう叫んだ。
その叫びを始めに、父母達からどよめきがはしる。
「じゃあ、あの子って全能神の息子さん…?」
「やだ、私の娘、無礼な口きいてないかしら」
「うちの息子も、仲良くさせなきゃ」
「うちも」
授業が終わってから、俺の周りにはたくさんの大人達が群がった。
誰かの母親、父親、先生まで。
「「”お父さん”に………」」
みんながみんな俺ではなく、父を通した俺を見ていた。
父のことを知って欲しい。
お父さんは凄いのだ、と。
みんなに知ってもらいたかったのは事実だ。
でもこれじゃあ。
ボクナンテ。
ミエテナイ。
猛烈な恐怖を感じ、俺は教室を飛び出した。
- Re: 破壊ノ少年ト修復ノ少女 ( No.96 )
- 日時: 2015/05/22 03:10
- 名前: 穂逆 深去 (ID: Ue208N0d)
走って、走って、走って、走って。
息が止まりそうになって、
そこで俺はようやく足を止めた。
「お母さん……?」
自然と母のいる場所へ足が向かっていた。
不安で不安でたまらなくて。
母の顔を一目見たかった。
声だけじゃない、顔を見て、安心したかった。
自分を見てる人は”此処”にいると。
確かめたかった。
「お母さん、いるんでしょ…。顔を見せてよ。僕いい子にしてたよ」
「………………」
「お父さんと約束したんだ。いい子にしてたら、お母さんと暮らそう、って。顔くらい、いいでしょ……」
「…………………」
「返事くらい、してよ……!!」
そういって無造作にドアノブを回すとドアは思ったより簡単に開いた。
開いてしまった。
これからのことを考えたら、俺はこのまま進むべきではなかったのかもしれない。
薄々、気付いていたくせに。
部屋の奥にいたのは、母ではなかったのだから。
「お前、何………?」
「……申し訳ございません。リズ様」
そこにあったのはただの丸い機械だった。
「…私は人工知能AI。訳あって、あなたの母をしていました」
聞き慣れた母の声で、その機械はそう言った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24