ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

夢見屋の猫少女
日時: 2018/04/30 22:24
名前: ルルミー★ (ID: RNmRe6F2)

 小さい頃から、毎晩不思議な「夢」ばかりを見る少年「水野 鏡夜」。
その夢の意味が分からぬまま時は過ぎていき、気付けば高校生。
高校生になった鏡夜はある日、不思議な店を見つけ・・・・・・・


どうも。ルルミーです。
今まで読者でしたが、勇気を出して小説を書くことに決めました。

注意事項


・コメント・感想・指摘・質問・リクエスト、受け付けます。しかし、無茶振りは却下です。

・荒らし・盗作はやめてください。

・下手ですが、それでもよければ。



主人公
・水野 鏡夜(みずの きょうや)
現在、高校二年。
小さい頃から毎晩、不思議な「夢」を見る。
下校途中に、不思議な店を見つけるが・・・・


・渡辺 栄心(わたなべ えいしん)
鏡夜の見る「夢」の数少ない理解者。
噂に敏感。
いつも悩んでいる鏡夜を心配している。


・横井 詩恩(よこい しおん)
吹奏楽部部長。鏡夜の友達。
強いリーダーシップを持っている。
不幸事に巻き込まれやすい。


・黒華 夢若優(くろばな むにゃう)
不思議な店「夢見屋」の管理人。
正体は猫又兼猫神の猫妖怪。
鏡夜には、猫の耳と二つに分かれた尻尾が生えている少女に見えている。

・空瑠璃 宵狐(そらるり しょうこ)
「夢見屋」の副管理人。
狐に近い見た目で、正体が九尾。
唯一、夢若優の事情を知っている様子・・・・


随時追加していきます。

Re: 夢見屋の猫少女 ( No.5 )
日時: 2017/11/11 18:58
名前: ルルミー (ID: AKTQy3ZK)

その建物はまるで、昔の駄菓子屋の様だった。

しかし中を覗いて見ると、棚には駄菓子ではなく、古いノートや鉛筆が置かれている。

・・・・どっちにしろ、人がいる気配は無い。

ビー玉が転がってくる理由が分からない。



僕は戸を開けて、恐る恐る中に入った。

「・・・・・・誰かいませんか?」

返事は、返ってこない。

「あの・・・・・誰か」

その時だった。




「にゃむああああああああああああ!!!」

「うわあああああああああああああああ!!!」

突然、大きな叫び声らしき声が聞こえた。

驚いた僕は、尻もちをついてしまった。



【ガラガラッ!ドシャアッ!】

何かが崩れ落ちる音がする。

人がいるという事は分かったけど、大変そうだ・・・・・

収まるまで、しばらく待ってみる事にした。

Re: 夢見屋の猫少女 ( No.6 )
日時: 2017/11/11 21:06
名前: ルルミー (ID: AKTQy3ZK)

《今回、結構長いです。》


しばらく待っていると、静かになった。

どうやら収まったようだ。

何があったのか気になり、奥に向かって歩く。

すると、

「はぁ・・・・全く、どーやったらこんなしまい方になるにゃむ・・・」

段ボールを持った少女が、奥の部屋から出てきた。

・・・・あれ?

黒いロングワンピースを着ている黒髪の少女だったが、

普通の子と、明らかに違う所があった。











その子には、黒い猫耳と、二つに分かれた猫の尻尾が生えていたのだ。

「ん?」

おもちゃか本物か、不思議に思っていると、その少女と目が合った。

「あ、えっと、すみません。勝手に入ってしまい・・・・」

「・・・・・お前、私が何に見えるにゃむ?」

「え、え?」

「猫に見えるか、人に見えるかどっちかって聞いてるにゃむ」

急になんだろう?

「えっと・・・・猫の耳と尻尾が生えた女の子。二つに分かれている尻尾の」

「どーなればそんな中途半端な見え方になるにゃむ!?そんな人間初めてにゃむよ!?」

「いや、嘘ついてませんから!・・・・・・って、え?」

「?」


「今、人間って・・・・・」

「あ」

少女は言ってはいけない事を言ってしまったような顔をした。

「・・・まぁ、あんな質問した時点でバレてるにゃむ。隠す意味がないにゃむ」

少女は奥にあった畳に段ボールを置き、座布団に座ると、

僕に向かって、一枚の紙を投げた。

その紙は紙飛行機の様に飛び、僕の手に綺麗に収まった。

名刺らしき紙には、筆で何かが書かれていた。

〔夢見屋管理人 「黒華 夢若優」〕

「くろばな・・・・えっと」

「うにゃ、そうだった。自己紹介忘れてたにゃむ。




くろばな むにゃう。夢見屋の管理人にゃむ」


「夢見屋・・・・・?」

「ムニャウは自己紹介したにゃむ。お前、名前なんていうにゃむ?」

「鏡夜。水野 鏡夜」

「うにゃ。じゃあ言い忘れたから今言うにゃむ」









「夢見屋にようこそにゃむ、キョウヤ」

Re: 夢見屋の猫少女 ( No.7 )
日時: 2017/11/11 21:44
名前: ルルミー (ID: AKTQy3ZK)

猫みたいな少女、「夢若優」はどうやら、「夢見屋」と言うものの管理人らしい。

が、僕には全然理解できない。

今僕は、畳に敷かれた座布団に座って、囲炉裏を挟んで夢若優と向き合っている。

「二つ位聞きたいんですけど・・・・・・」

「いいにゃむ。質問大歓迎にゃむ」

「何者なんですか?」

僕が聞くと、夢若優はハッとして立ち上がった。

「ああ、忘れてたにゃむ!あんな質問してたのに忘れたにゃむ!」

「あ、今からで大丈夫です」

「心が広い奴で助かったにゃむ。説明するにゃむ。

ムニャウは、猫又兼猫神、いわゆる200%猫の妖怪にゃむ」

「・・・・・・え、よ、妖怪!?」

「人によって猫に見えたり、普通の少女に見えるんにゃむけど・・・・

キョウヤみたいな中途半端な見え方の人間は初めてにゃむ。正直、ビビったにゃむ」

夢若優はそう言って、自分に生えている耳と尻尾を見た。

「・・・・・・・初めてじゃ、なかったにゃむ。そう言えば一回あったにゃむね・・・・・」

「え?」

「気にしなくていいにゃむ。二回目の質問は何にゃむ?」

最後にボソッと呟いた言葉が若干気になったが、次の質問をする事にした。

Re: 夢見屋の猫少女 ( No.8 )
日時: 2017/11/18 21:34
名前: ルルミー (ID: AKTQy3ZK)

「二つ目は・・・・夢見屋が何か、ってことですね」

そう言うと夢若優は、少し考える様な仕草をした。

「分からないにゃむか?」

「え?分かりませんけど・・・・・」

「名前の通りにゃむ。[夢を見せる]。これが主な仕事にゃむ」

やっぱり、猫又だからかな・・・・・

・・・・・・ん?

「主な?」

「・・・・・実は、これとは別の事もやってるにゃむ。キョウヤには特別に教えるにゃむ」

「あ、ありがとうございます」

「・・・・・よく聞くにゃむ。























 [悪夢の元凶を叩き潰す]。これがもうひとつの仕事にゃむ」

Re: 夢見屋の猫少女 ( No.9 )
日時: 2017/11/23 15:38
名前: ルルミー (ID: bhEDeftU)

「・・・・・・・え?」

夢若優が言った言葉に耳を疑った。

・・・・大体、どうやるんだ?

「悪夢の元凶」って、何だ?

「・・・・今ので、多くの疑問が出たにゃむね」

「あなたが妖怪なのは分かるんですけど・・・・・」

「確かに、言葉からして危険な仕事にゃむ。

下手すれば死んで、戻ってこれないにゃむ。元凶に喰われて」

「え、ちょっと待って下さい」

「ん?」

「元凶に喰われる」と聞いた時、ふとある出来事が浮かんだ。

「それって、一般の人間でもあり得ますか?」

「・・・・・・ありえるにゃむ。その人間が「夢」ではない所に出てしまえばの話にゃむけどね。

それにしても・・・・その話、聞き覚えがあるにゃむ。どこでそう思ったにゃむ?」

「実は・・・・・・・」

僕は夢若優に、奇妙な事件の事を話す事にした。


Page:1 2 3 4 5



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。