ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

confuser WARS
日時: 2018/04/10 11:52
名前: 第六天魔王六世 ◆D5Fm7GU/Nk (ID: uAlEbnba)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode=image&file=817.jpg

死体の山が阿鼻叫喚の地獄絵図を表すように激しく静かに横たわる。

敵が味方が死んでいく。

……赤い鎧が味方だ。

「……ぐぐ……この我が…追い詰められたのか…!」

眼前で狼狽しているのは徳川家康。討つべき敵だ。
既に家康は自害しようとするほど追い詰められていた。

その家康を睨みつつ、敵兵の腹を刺す。殺しの音。
戦場では常に耳にしなければならない音。
誰かの何十年の人生が一瞬で無に帰す虚無への回帰を表す音。

どれだけ重ねても、崩れるのは一瞬。
いやむしろ、積み上げれば積み上げるほどに、その崩壊は酷くなる。

敵兵が、溢れる腸を気にも留めず、最後の力を振り絞って呪咀をかけてくる。
「…貴様は………豊臣方……豊臣方は……皆殺……………」

なので、首を斬って呪咀を遮り、返す。

「そうだよ……俺ぁ……豊臣方さ……。だが……その前に……………人間だ……」

……本当はもう悟っている。じきに死ぬということを。
どうせ死ぬのならば、首はくれてやる。死んでまで守る大義はない。死ねば無だ。
これまでの全てが崩れる、と言ったが…ならば地獄で積み直せばいい。
どの世界でも変わらず功績を積み上げるために生きる。その努力が一瞬で崩される。
崩れるからこそ、映えるのだ。盛者必衰。刹那の輝きこそ美しい。
この幸村めの生き様も、刹那の輝きだからこそ誇らしい。
だから、首を差し出す気で突撃した。


それに、敵とて同じことだ。ならば────









真田幸村の猛進は、正直腹を下すほど恐ろしい。
「もう……死ぬしかないのかなぁ………我」
幸村に殺されるのも、自害するのも同じことだろう。

それでも、家臣は必死に止めてくれる。
美味い天ぷらを食べられなくなる、と。そして、自害は人生の否定だ、と。

果たしてそうだろうか。自害とは生きているからこそ出来ること。
辺獄をさまよう死者に自害は不可能だ。

ならばいっそ自害してしまった方が、楽だろう。負け戦を闘い抜くのは美徳ではない。
ただの我が儘だ。大義のために死ぬのは、大義を守り抜けないのと同義。
大義のために、無責任に…むざむざと殺されるのはごめんである。

敵に手柄すら与えてしまう。ならば────




───────────────────────






「よう、家康」

迫る兵を殺しながら幸村が言う。その顔は憂いを帯びているようにも見える。

「…………」

家康は何も答えない。自害の算段は付いている。
目の前で自害すれば、コイツに恥をかかせてやれる。敵将を殺せなかった恥を。

「何黙ってんだ、家康。来いよ」

その挑発には乗らない。殺されるのだけはごめんだ。
自害した男の無価値な首を掴ませてやるのだ。

だが、そこで幸村は何故か刀を降ろした。まさか心のうちを見透かされているのか。

と、

兵達が一斉に、幸村に群がる。刀を降ろせば武士も平民も同じひ弱な人間だ。

幸村はそして吠えた。天にも届く大声で。

「手柄を……くれてやらあああああああっ!!!」






──1939年 大日本帝国本営


「我等は必ず勝つ。大日本帝国は不滅なのだ!」
声を張り上げたのは、大本営の中で最も暑苦しそうな男であった。名を吉良野半蔵という。

「勝てるわけがない。アメリカの国力は日本の比ではないんだぞ」
冷めた声でそれに返したのが、大本営で最も注目されている、五条斗賀。
大本営はこの男の言うことを何の根拠もなく信じるのだ!
軍部は最早全てを諦めていた。
勝てないと。

勝てない。

アメリカは強い。


アメリカは……
「いででででで!何だよここは!!?」
…?

そこには、先程までいなかった筈の、…鎧を着た男が転がっていた。

「…!?うわっ!お前ら何者!?」
「こっちが聞きたいね。君…鎧なんか着て何をしてる?どこの誰だ?」

「………俺の名を知らんとは……」
すると男は腰の刀に手を当てた。嫌な予感へまっしぐらである。

「無礼者が!斬り伏せてやらぁぁぁ!!」
嫌な予感は的中するものだ、良い予感よりもずっと高確率で。

だが、



ガキュッ



ヒュンヒュンヒュン



サクッ



「んなっ」

「アンタ…いきなり危ないわ。何なの」

先程男が振り下ろした刀は、そこに現れたこれまた謎の女に弾かれていた。

「何じゃいオマエは!失せろ尼めが!」
「うっさい!豚がぶしょったい糞垂れ流す時みたいな声で喚くんじゃないだに!」

と、斬り合いが始まった。


「何じゃと!?オマエこそ下町の男みてえな下品な喋り方しやがってよォ!おあいこじゃねえか!あー!?」


「アンタほど汚くないだら!このヘド爺!はよ老いて往ね!」

「おい君達!ここで戦うな!見るからにどちらも我が国の民だろう!」
議会長が止める。

「お前誰け?誰け?あ?関係ないだら、黙っとけチビ助!その目の周りの輪っかみたいなん取ったろけ!?」
女が捲し立てる。
「うるせー爺ィコラ!てめーも勝負の最中に背中向けんなァ!」
ついでに男にも捲し立てられる。

「もう訳が解らん。どうなってる。奴等、見てみたら現代の服装ではないぞ」
「本当だ」
「………」
議会長が考えて、もう一度…しかし先程より低く重い声で言う。
「……君達、何者だ?」

Re: confuser WARS ( No.8 )
日時: 2018/10/16 22:08
名前: 第六天魔王 (ID: uKR9UL7u)
参照: http://www.kakiko.info/upload_bbs3/index.php?mode=image&file=1044.jpg

───エルサレム



白いマントに身を包んだ「ソレ」は、待っていた。

世界が火の海になるのを。

兵士が撃ち殺され、女子供が焼き払われ、家々が壊され、逃げ場を失った民が泣き喚き絶望の果てに命乞いするのを。

影の軍団を率いて待っていた。

その数はざっと600万。

「───王よ、戦は間もなく始まることでしょう」

『…さすれば、我らの傷は癒されよう。望んだ復讐は叶おう』

「はい。まことに喜ばしきことでごさいます」

『我らは歴史から消し去られた。

人類から忘れ去られた。

ならば、歴史によって人類を滅ぼすのは必然。

歴史は傲慢の連鎖だ。

我らはその傲慢を打ち砕き、悉くその汚点を滅ぼすのみ』

「然り。我らは貴殿、貴殿は我ら…」

Re: confuser WARS ( No.9 )
日時: 2019/02/08 11:02
名前: 第六天魔王六世 (ID: uKR9UL7u)

定められた破滅と創造。

絶望が歌う時、それは必ず訪れる。

終末と創世

相容れぬモノたちが互いを喰い合いながらやって来る。

誰もが覚悟する中で───

その覚悟をも殺す、単純なる本能が。

───

日本は正義か否か───



米国は正義か否か───



英国は正義か否か───



刀剣が



銃弾が



あらゆる殺人の為の武器が血を吸い上げる時

それは定められていた本能の覚醒。

逃れられる者はいない。

毒々しい衣装に身を包んだこの少女もまた

「huhu…」

絶望に背を向け

「huhuhu…」

いまだ君臨者を気取り

「最高の舞台…最高の…ね…」

正しき歴史・生と死を抉るべく…

開幕を謳う。

カットなしの、血腥い、醜悪な闘争。

機械仕掛けの神は沈黙し、辛辣なる民衆たちは業と向き合う。

「死に場所の華をむしりましょう。

そして汚く仕上げなさい。

魂も肉体もない。

あなたにあるのはヒトの血のみ」

鮮血を血反吐に

高潔を下劣に

全てはそうあるべし。



「───は、じ、め」



少女の歓喜が、喜劇のような悲劇の幕開けとなった───

Re: confuser WARS ( No.10 )
日時: 2019/02/11 22:33
名前: 第六天魔王六世 (ID: uKR9UL7u)

1939年 8月15日午前2時49分

狂った大戦は、狂った大戦に相応しく、狂った様相を見せる。

起こり得ぬ戦争が、正しき戦争の皮を被ってやって来る。

───

「おい見ろよカール。故障だぜ畜生」

「はぁ、また故障ですか」

「せっかく派手に殺り合うってのに、お船が沈みましたー…で死ぬなんて間抜けすぎるぜ!くそが!」

全身汗だくの兵士が工具を投げる。

だが、その工具は見事にキャッチされた。

「遊んでいるのは誰だ?神聖なる船の上で遊んでいるのは?」

かつて黒船と共に日本に訪れた男・ペリー。

「私は日本を開国するためだけに日本に出向く…その船路でこの辺鄙な世界に飛ばされた。

不愉快なのだよ。邪魔をされるというのは。

だから腹いせに、この世界の日本を潰す許可を得た。

この船はそのためのものなのだ。貴様らの不手際でこの船に問題が生じたならば…!」

ペリーは長々喋り、二人の兵士を睨んだ。

「…その時は貴様らを海に沈めてやる。覚悟しておけ!」

二人の兵士は、言うだけ言って踵を返したペリーの背に向けて中指を立てた。

Re: confuser WARS ( No.11 )
日時: 2019/06/16 22:06
名前: 第六天魔王六世 (ID: YsIqf46g)

1939年 9月1日午前6時00分

『ハーーーイ!!オルタナティブだよーーー!!
世界の皆さんおはよーございまーーーーす!!時差とかあるけど』

「敵襲じゃあアァァァーーー!!!」

「ふぁふ!?」

「おぅ直虎、歯ァ磨いとる場合じゃなかろう!

ほれ、聞かんか!オルタナティブとか言いよったぞ!」

「私らをこのヘンテコな場所に送り込んだあのメスガキか!?」

「おい、こうしちゃおれん!幸村起こせ!三人で迎撃じゃあ!」

幸村は起きない。オルタナティブの大声…インパクトある朝の挨拶をガン無視して絶賛爆睡中だ。

「やあー、刀と脚…どっちを喰らいたいけ?」

「……何だ…ウォオオオオ!?」

「直虎お前どんだけ幸村嫌いなんじゃ…!」

「オイ直虎、信玄!人様をこんな強引に起こすからには余程重大事件でも起きたんだろうなァ?」

「ああ。聞け、オルタナティブとかいうヤツじゃ」

「お!あん時のクソガキか!」

『あー…幸村起きるの遅い!この寝坊助!ウリウリー!』

「何じゃアイツ…ワシらのこと見えとんか」

「舐めよって…この幸村様を舐めよって…」

『んじゃあこれから…皆には戦争を始めてもらうわけだけどー。

本来の歴史のままだと面白くないからー、出来るだけ皆暴れちゃってねー。

言語の問題とかその他諸々は私の魔術でどーとでもなるからNo problem!

じゃあー始めてくださーい!』

「アイツ軽くね?これから殺し合いするんだぞ?」

「幸村ァ。戦に生き、戦に死ぬ……ワシらにはお誂え向きの最高の舞台じゃ。精々楽しまんとなァ!」

「…信玄、お前というヤツは……」

「お前たち!出撃だ!出撃しろ!」

「おうおう、兵隊どもが急いどる。ワシらも行くぞ!」

Re: confuser WARS ( No.12 )
日時: 2019/06/17 01:14
名前: 第六天魔王六世 (ID: YsIqf46g)

「信玄、直虎。話がある……待て、行くな。大事な話なんだよ」

「ええい!こんな時に何ぞ!?」

「死ぬなよ?生きて帰るんだ。当たり前だろ…みたいな顔はすんな。戦場で『当たり前』なんてものはないんだからな」

「……分かっとるわ。お前なんぞに死に顔見られるのはゴメンじゃ」

「私だってこんなクソガキ遺して逝けない」

「直虎お前は死んで心を洗ってこい」

そして三人は広い場所に出た。
当然どういう場所なのかは知らない。

「…お前たち!例の三人組だな!?ここから先は飛行───」

「はよ通さんか!この木偶の坊がァ!」

「でッ……!」

「おい!ありゃ何じゃあ!?」

「鳥みたいな羽が付いて…ああ、今にも飛んで行きそうだに…」

「戦闘機だ!」

「セントウキ?幸村ァ何でそんなもん知っとるんじゃ!?」

「昨日、厠…便所が満員だったんでここで小便してたら『コラー!その戦闘機に何をしとるか!!』って怒られてな」

「お前何やっとんじゃ」

「おい!そんな格好で何するつもりか!軍服に着替えろ!急げ!情報部…加藤 段蔵から連絡が入った!米帝の船が此方に来るとな!!ほら急げ!」

「そんなモン要るか!コイツが空を飛ぶって言うなら──」

「オイ若造!今段蔵と!加藤 段蔵と言うたな!?」

「信玄!どーでも良いことに食いつくな!」

「幸村ァ!直虎ァ!これはワシの問題じゃあ!先に行っとけ!」

「ちょっと信玄!」

日本軍の戦闘機が次々と発進していく。

「直虎!行くぞ!」

言って、幸村は跳躍し、既に飛行している戦闘機の上に飛び乗った。

凄まじい脚力。

直虎もそれに追従するように戦闘機に飛び乗った。


Page:1 2 3 4



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。